JP2018047333A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018047333A5
JP2018047333A5 JP2017249032A JP2017249032A JP2018047333A5 JP 2018047333 A5 JP2018047333 A5 JP 2018047333A5 JP 2017249032 A JP2017249032 A JP 2017249032A JP 2017249032 A JP2017249032 A JP 2017249032A JP 2018047333 A5 JP2018047333 A5 JP 2018047333A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
possibility
effect
mode
determination
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017249032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018047333A (ja
JP6539855B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017249032A priority Critical patent/JP6539855B2/ja
Priority claimed from JP2017249032A external-priority patent/JP6539855B2/ja
Publication of JP2018047333A publication Critical patent/JP2018047333A/ja
Publication of JP2018047333A5 publication Critical patent/JP2018047333A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6539855B2 publication Critical patent/JP6539855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る遊技機は、
所定の取得条件の成立に基づいて判定情報を取得する判定情報取得手段と、
前記判定情報取得手段により取得された判定情報を所定の上限数まで記憶可能な記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された判定情報に基づいて当たりであるかの当たり判定を行う当たり判定手段と、
前記当たり判定の結果を示す識別図柄を変動表示したあと停止表示する識別図柄表示手段と、
前記判定情報取得手段により取得された判定情報に基づいて、その判定情報が前記当たり判定で当たりになることを示す特別の判定情報であるか否かの情報を含む入賞情報を、その判定情報の取得の際に生成する入賞情報生成手段と、
前記入賞情報生成手段により生成された入賞情報に基づいて、前記記憶手段に記憶されている判定情報の中に前記特別の判定情報があるか否かを、前記当たり判定手段による当たり判定の前に判定する事前判定手段と、を備え、
予め定められた制御条件の成立に基づいて遊技者に有利な特別遊技状態に制御される遊技機において、
所定の特定演出を実行可能であると共に、前記特定演出の演出態様の結果を特定態様にすることが可能な特定演出実行手段と、
前記特定演出の演出態様の結果が示される前に、前記特定態様になる可能性を示唆する可能性示唆演出を実行可能な可能性示唆演出実行手段と、を備え、
前記可能性示唆演出の演出態様には、前記特定態様になる可能性が所定の基準可能性であることを示唆する基準態様が含まれていて、
前記可能性示唆演出が実行される前に、前記基準態様とは異なる変化態様を表す事前変化演出を実行可能な事前変化演出実行手段を備え、
前記事前変化演出の変化態様は、前記特定態様になる可能性が前記基準可能性から変化していることを示唆するものであり、
前記可能性示唆演出実行手段は、
前記事前変化演出が実行された場合には、当該事前変化演出により表された変化態様で前記可能性示唆演出を実行する一方、
前記事前変化演出が実行されない場合には、前記基準態様で前記可能性示唆演出を実行可能なものであり、
前記変化態様には、前記特定態様になる可能性が異なることを示唆する複数の変化態様があり、
前記事前変化演出実行手段は、
前記事前判定手段による判定結果に基づいて、前記入賞情報に対応する判定情報よりも前に記憶された判定情報に基づく識別図柄の変動表示から、当該入賞情報に対応する判定情報に基づく識別図柄の変動表示中にて前記可能性示唆演出が実行されるまでの間に、前記事前変化演出の変化態様を、前記特定態様になる可能性が順に高くなることを示唆するように色の変化を含めて複数回変化可能なものであることを特徴とする遊技機である。

Claims (1)

  1. 定の取得条件の成立に基づいて判定情報を取得する判定情報取得手段と、
    前記判定情報取得手段により取得された判定情報を所定の上限数まで記憶可能な記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された判定情報に基づいて当たりであるかの当たり判定を行う当たり判定手段と、
    前記当たり判定の結果を示す識別図柄を変動表示したあと停止表示する識別図柄表示手段と、
    前記判定情報取得手段により取得された判定情報に基づいて、その判定情報が前記当たり判定で当たりになることを示す特別の判定情報であるか否かの情報を含む入賞情報を、その判定情報の取得の際に生成する入賞情報生成手段と、
    前記入賞情報生成手段により生成された入賞情報に基づいて、前記記憶手段に記憶されている判定情報の中に前記特別の判定情報があるか否かを、前記当たり判定手段による当たり判定の前に判定する事前判定手段と、を備え、
    予め定められた制御条件の成立に基づいて遊技者に有利な特別遊技状態に制御される遊技機において、
    所定の特定演出を実行可能であると共に、前記特定演出の演出態様の結果を特定態様にすることが可能な特定演出実行手段と、
    前記特定演出の演出態様の結果が示される前に、前記特定態様になる可能性を示唆する可能性示唆演出を実行可能な可能性示唆演出実行手段と、を備え、
    前記可能性示唆演出の演出態様には、前記特定態様になる可能性が所定の基準可能性であることを示唆する基準態様が含まれていて、
    前記可能性示唆演出が実行される前に、前記基準態様とは異なる変化態様を表す事前変化演出を実行可能な事前変化演出実行手段を備え、
    前記事前変化演出の変化態様は、前記特定態様になる可能性が前記基準可能性から変化していることを示唆するものであり、
    前記可能性示唆演出実行手段は、
    前記事前変化演出が実行された場合には、当該事前変化演出により表された変化態様で前記可能性示唆演出を実行する一方、
    前記事前変化演出が実行されない場合には、前記基準態様で前記可能性示唆演出を実行可能なものであり、
    前記変化態様には、前記特定態様になる可能性が異なることを示唆する複数の変化態様があり、
    前記事前変化演出実行手段は、
    前記事前判定手段による判定結果に基づいて、前記入賞情報に対応する判定情報よりも前に記憶された判定情報に基づく識別図柄の変動表示から、当該入賞情報に対応する判定情報に基づく識別図柄の変動表示中にて前記可能性示唆演出が実行されるまでの間に、前記事前変化演出の変化態様を、前記特定態様になる可能性が順に高くなることを示唆するように色の変化を含めて複数回変化可能なものであることを特徴とする遊技機。
JP2017249032A 2017-12-26 2017-12-26 遊技機 Active JP6539855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017249032A JP6539855B2 (ja) 2017-12-26 2017-12-26 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017249032A JP6539855B2 (ja) 2017-12-26 2017-12-26 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018047333A JP2018047333A (ja) 2018-03-29
JP2018047333A5 true JP2018047333A5 (ja) 2018-05-31
JP6539855B2 JP6539855B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=61765787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017249032A Active JP6539855B2 (ja) 2017-12-26 2017-12-26 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6539855B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7190151B2 (ja) * 2017-12-26 2022-12-15 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP2019213790A (ja) * 2018-06-14 2019-12-19 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6781929B2 (ja) * 2018-09-18 2020-11-11 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6643687B2 (ja) * 2018-09-18 2020-02-12 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5083773B2 (ja) * 2008-08-04 2012-11-28 豊丸産業株式会社 遊技機
JP5468510B2 (ja) * 2010-10-12 2014-04-09 株式会社ニューギン 遊技機
JP6269994B1 (ja) * 2016-09-23 2018-01-31 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018023855A5 (ja)
JP2017185347A5 (ja)
JP2019055277A5 (ja)
JP2019037866A5 (ja)
JP2018047333A5 (ja)
JP2013215253A5 (ja)
JP2018068742A5 (ja)
JP2018140104A5 (ja)
JP2020018728A5 (ja)
JP2019033891A5 (ja)
JP2013230282A5 (ja)
JP2017164640A5 (ja)
JP2019083926A5 (ja)
JP2013230283A5 (ja)
JP2019083925A5 (ja)
JP2015223344A5 (ja)
JP2019033888A5 (ja)
JP2019010223A5 (ja)
JP2010167094A5 (ja)
JP2019083927A5 (ja)
JP2019033890A5 (ja)
JP2018047092A5 (ja)
JP2016104064A5 (ja)
JP2020058420A5 (ja)
JP2016059406A5 (ja)