JP2007319611A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007319611A5
JP2007319611A5 JP2006156382A JP2006156382A JP2007319611A5 JP 2007319611 A5 JP2007319611 A5 JP 2007319611A5 JP 2006156382 A JP2006156382 A JP 2006156382A JP 2006156382 A JP2006156382 A JP 2006156382A JP 2007319611 A5 JP2007319611 A5 JP 2007319611A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
effect
gaming state
display
display result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006156382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4976057B2 (ja
JP2007319611A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006156382A priority Critical patent/JP4976057B2/ja
Priority claimed from JP2006156382A external-priority patent/JP4976057B2/ja
Publication of JP2007319611A publication Critical patent/JP2007319611A/ja
Publication of JP2007319611A5 publication Critical patent/JP2007319611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4976057B2 publication Critical patent/JP4976057B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 各々が識別可能な複数種類の識別情報の変動表示を行なって表示結果を導出表示する複数の変動表示部を備え、当該複数の変動表示部のうちいずれかの変動表示部で前記識別情報の変動表示の表示結果が予め定められた特定表示結果となったときに、遊技者にとって通常状態よりも有利な特定遊技状態に制御される遊技機であって、
    前記複数の変動表示部のそれぞれに対応して設けられ、対応する前記変動表示部での変動表示に応じた演出を表示により行なう複数の演出表示部と、
    前記複数の変動表示部のそれぞれについて、前記変動表示の表示結果を前記特定表示結果とするか否かを、当該表示結果が導出表示される前に決定する事前決定手段と、
    該事前決定手段による決定に基づいて、前記複数の演出表示部のそれぞれにおいて対応する前記変動表示部の変動表示結果に応じて実行する演出を、予め定められた複数種類の演出のうちから選択する演出選択手段と、
    予め遊技者に有効期間と前記複数種類の演出のうちから選択した所定の演出とを報知し、該報知した有効期間内において前記演出表示部に前記所定の演出が実行されると前記特定遊技状態に制御される特殊演出を実行する特殊演出実行手段と、
    該特殊演出実行手段により前記特殊演出を実行するか否かを判定する特殊演出実行判定手段とを含み、
    前記演出選択手段は、
    前記特殊演出実行手段により前記特殊演出が実行されている前記有効期間中において、前記複数の変動表示部のうち前記変動表示の表示結果を前記特定表示結果とすることが前記事前決定手段により決定された変動表示部に対応する前記演出表示部で実行する演出としては前記所定の演出を選択する第1選択手段と、
    前記複数の変動表示部のうち前記変動表示の表示結果を前記特定表示結果としないことが前記事前決定手段により決定された変動表示部に対応する前記演出表示部で実行する演出としては前記所定の演出以外の演出を選択し、かつ、当該変動表示部以外の演出表示部で実行する演出としても前記所定の演出以外の演出を選択する第2選択手段とを含むことを特徴とする、遊技機。
  2. 技領域に設けられ遊技媒体が進入したときに前記複数の変動表示部のうち少なくとも1つの変動表示部における変動表示の始動条件が成立する始動領域と、
    前記遊技領域に設けられ、遊技者にとって有利な第1状態と該第1状態よりも不利な第2状態とのいずれかの状態に変化可能であり、前記特定遊技状態において前記第1状態に変化させられる可変入賞手段とをさらに備え、
    前記事前決定手段は、
    前記特定遊技状態終了後に前記通常状態に制御するか、前記特定遊技状態終了後に前記変動表示の表示結果が前記特定表示結果となる確率が前記通常状態よりも向上しかつ前記始動領域への遊技媒体の進入しやすさが前記通常状態と同一である第1高確率状態に制御するか、前記特定遊技状態終了後に前記変動表示の表示結果が前記特定表示結果となる確率が前記通常状態よりも向上しかつ前記通常状態よりも前記始動領域へ遊技媒体が進入しやすく設定された第2高確率状態に制御するかを前記変動表示の表示結果を導出表示する前に決定し、
    さらに、前記通常状態に制御されているときと前記第1高確率状態に制御されているときとで、前記特定遊技状態終了後に前記第1高確率状態に制御すると決定する割合と、前記特定遊技状態終了後に前記第2高確率状態に制御すると決定する割合とが異なるように設定されたデータを用いて決定を行ない、
    前記特定遊技状態として、前記可変入賞手段を所定期間第1状態に変化させることを所定回数行なう第1遊技状態に制御する第1遊技状態制御手段と、
    前記特定遊技状態として、前記可変入賞手段を前記所定期間よりも短い期間および前記所定回数よりも少ない回数の少なくともいずれかで第1状態に変化させ、前記特定遊技状態終了後に、前記第1高確率状態または前記第2高確率状態に制御される第2遊技状態に制御する第2遊技状態制御手段と、
    所定条件が成立したときに、前記可変入賞手段を前記第2遊技状態と同等の期間かつ前記第2遊技状態と同等の回数で第1状態に変化させる第3遊技状態に制御する第3遊技状態制御手段とをさらに含み、
    前記第1遊技状態に制御するか否かと、前記第2遊技状態に制御するか否かと、前記第3遊技状態に制御するか否かとを前記変動表示の表示結果を導出表示する前に決定し、
    前記特殊演出実行手段は、前記通常状態に対応して行なう演出状態として予め定められた通常演出状態において前記特定遊技状態の終了後に前記第1高確率状態とする前記第2遊技状態に制御された後と、前記通常演出状態において前記第3遊技状態に制御された後で、前記通常演出状態とは異なる演出態様となる前記特殊演出を実行する特殊演出状態に切替える制御を行なうことを特徴とする、請求項に記載の遊技機。
  3. 前記事前決定手段は、前記第2高確率状態に制御されているときにおいて、前記第2遊技状態に制御するときには、前記特定遊技状態の終了後に前記第2高確率状態に制御すると決定することを特徴とする、請求項2に記載の遊技機。
  4. 前記特殊演出実行手段は、前記第2遊技状態または前記第3遊技状態に制御された後に前記有効期間が経過したとき、前記特殊演出状態から前記通常演出状態に切替える制御を行なうことを特徴とする、請求項2または3に記載の遊技機。
  5. 前記特殊演出実行手段は、前記有効期間を、期間の長さが異なる複数種類の有効期間のうちから選択する有効期間選択手段を含み、
    該有効期間選択手段は、前記第2遊技状態に制御された後における前記特殊演出状態について、前記第3遊技状態に制御された後における前記特殊演出状態と比べて、長期間の有効期間を選択する割合が高くなるように設定されたデータを用いて選択することを特徴とする、請求項4に記載の遊技機。
JP2006156382A 2006-06-05 2006-06-05 遊技機 Active JP4976057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156382A JP4976057B2 (ja) 2006-06-05 2006-06-05 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156382A JP4976057B2 (ja) 2006-06-05 2006-06-05 遊技機

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011190845A Division JP5122673B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 遊技機
JP2011190846A Division JP5122674B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007319611A JP2007319611A (ja) 2007-12-13
JP2007319611A5 true JP2007319611A5 (ja) 2009-07-02
JP4976057B2 JP4976057B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=38852881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006156382A Active JP4976057B2 (ja) 2006-06-05 2006-06-05 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4976057B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4637065B2 (ja) * 2006-07-10 2011-02-23 株式会社ニューギン 遊技機
JP2009144742A (ja) 2007-12-11 2009-07-02 Tsubakimoto Chain Co サイレントチェーン
JP4911626B2 (ja) * 2007-12-14 2012-04-04 サミー株式会社 パチンコ遊技機
JP5248098B2 (ja) * 2007-12-18 2013-07-31 株式会社三共 遊技機
JP5143598B2 (ja) * 2008-03-12 2013-02-13 株式会社三共 遊技機
JP5166090B2 (ja) * 2008-03-26 2013-03-21 高砂電器産業株式会社 パチンコ遊技機
JP5231866B2 (ja) * 2008-05-21 2013-07-10 株式会社平和 遊技機
JP2012105998A (ja) * 2012-01-11 2012-06-07 Sammy Corp パチンコ遊技機
JP5966435B2 (ja) * 2012-02-28 2016-08-10 株式会社三洋物産 遊技機
JP5231664B2 (ja) * 2012-02-29 2013-07-10 株式会社三共 遊技機
JP5687652B2 (ja) * 2012-03-28 2015-03-18 株式会社三共 遊技機
JP5690767B2 (ja) * 2012-03-28 2015-03-25 株式会社三共 遊技機
JP6284434B2 (ja) * 2014-05-30 2018-02-28 株式会社平和 遊技機
JP2016137076A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP2016137075A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP6565383B2 (ja) * 2015-05-31 2019-08-28 株式会社三洋物産 遊技機
JP6034939B2 (ja) * 2015-10-14 2016-11-30 株式会社三共 遊技機
JP2016172147A (ja) * 2016-07-06 2016-09-29 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018089494A (ja) * 2018-03-19 2018-06-14 株式会社三洋物産 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3998273B2 (ja) * 1995-06-01 2007-10-24 株式会社三共 弾球遊技機
JPH09140880A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Sanyo Bussan Kk パチンコ機
JP4660649B2 (ja) * 2004-04-08 2011-03-30 株式会社高尾 弾球遊技機
JP4565889B2 (ja) * 2004-05-13 2010-10-20 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007319611A5 (ja)
JP2007098045A5 (ja)
JP2007097914A5 (ja)
JP2008183361A5 (ja)
JP2008155058A5 (ja)
JP2009165511A5 (ja)
JP2010088804A5 (ja)
JP2009189745A5 (ja)
JP2010063801A5 (ja)
JP2010063802A5 (ja)
JP2007185368A5 (ja)
JP2010268924A5 (ja)
JP2007068704A5 (ja)
JP2007282714A5 (ja)
JP2010131177A5 (ja)
JP2008086483A5 (ja)
JP2007159765A5 (ja)
JP2009195527A5 (ja)
JP2011147517A5 (ja)
JP2014000238A5 (ja)
JP2014121544A5 (ja)
JP2010136952A5 (ja) 遊技機
JP2008100093A5 (ja)
JP2006341029A5 (ja)
JP2012081068A5 (ja)