JP2011147517A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011147517A5
JP2011147517A5 JP2010009542A JP2010009542A JP2011147517A5 JP 2011147517 A5 JP2011147517 A5 JP 2011147517A5 JP 2010009542 A JP2010009542 A JP 2010009542A JP 2010009542 A JP2010009542 A JP 2010009542A JP 2011147517 A5 JP2011147517 A5 JP 2011147517A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
specific
gaming state
special
normal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010009542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5395686B2 (ja
JP2011147517A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010009542A priority Critical patent/JP5395686B2/ja
Priority claimed from JP2010009542A external-priority patent/JP5395686B2/ja
Publication of JP2011147517A publication Critical patent/JP2011147517A/ja
Publication of JP2011147517A5 publication Critical patent/JP2011147517A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5395686B2 publication Critical patent/JP5395686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (2)

  1. 所定の始動条件の成立に応じて複数種類の識別情報を変動表示させ、表示結果を導出することで遊技の結果を確定する変動表示装置と、遊技者にとって有利な状態に変化する可変入賞装置とを備える遊技機であって、
    前記始動条件の成立に基づいて、前記識別情報の変動表示の表示結果が導出されるよりも前に、該表示結果の導出後に遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御するか否かを決定する特定決定手段と、
    通常遊技状態において前記特定決定手段により前記特定遊技状態に制御する旨が決定されないときに、前記可変入賞装置を所定の特殊態様で前記有利な状態に変化させる特殊制御を行った後に前記特定決定手段により前記特定遊技状態に制御する旨が決定される確率が前記通常遊技状態よりも高い特別遊技状態に移行させる特別移行制御を行うか否かを決定する特別決定手段と、
    前記通常遊技状態において前記特定決定手段により前記特定遊技状態に制御する旨が決定されないときに、前記特殊制御を行った後に前記通常遊技状態を維持する通常維持制御を行うか否かを決定する通常決定手段と、
    前記特定決定手段、前記特別決定手段及び前記通常決定手段の決定結果に応じて、遊技状態を制御する遊技状態制御手段と、
    少なくとも前記特定決定手段の決定結果に応じて、前記識別情報の変動表示の表示結果が導出されるまでに前記変動表示装置において行われる識別情報の変動パターンを選択する手段であって、前記特定遊技状態に制御する旨が決定されているときには前記特定遊技状態に制御する旨が決定されていないときよりも高い割合で複数種類の特定の変動パターンの何れかを選択する変動パターン選択手段と、
    前記変動パターン選択手段により選択された変動パターンに従って前記変動表示装置において識別情報を変動表示させ、前記特定決定手段、前記特別決定手段及び前記通常決定手段の決定結果と前記変動パターン選択手段により選択された変動パターンとに応じた表示結果を導出させる変動表示演出を含む演出の実行を制御する演出制御手段と、
    前記識別情報の変動表示が行われるときに前記演出制御手段により実行される演出のモードを、遊技状態が前記通常遊技状態と前記特別遊技状態の何れに制御されているかが特定不能であるとともに各々に実行される演出の態様が異なる複数種類の特定不能モードを含む複数種類のモードの何れかに制御する手段であって、少なくとも前記特殊制御が行われるときに、前記通常遊技状態と前記特別遊技状態の何れに制御されるかに応じてモードを制御するモード制御手段とを備え、
    前記変動パターン選択手段は、前記複数種類の特定の変動パターンを種類毎に前記特定遊技状態に制御する旨が決定されているか否かに応じて異なる選択比率で選択するとともに、前記特別決定手段または前記通常決定手段の決定に基づいて前記特殊制御が行われるときに、前記複数種類の特定の変動パターンのうちの何れかを選択する特殊制御時選択手段を含み、
    前記モード制御手段は、前記特殊制御が行われるときに、前記特殊制御時選択手段により選択された変動パターンの種類に応じて前記複数種類の特定不能モードのうちの何れかの特定不能モードに制御する特殊制御後モード制御手段を含む
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 所定の始動条件の成立に応じて複数種類の識別情報を変動表示させ、表示結果を導出することで遊技の結果を確定する変動表示装置と、遊技者にとって有利な状態に変化する可変入賞装置とを備える遊技機であって、
    前記始動条件の成立に基づいて、前記識別情報の変動表示の表示結果が導出されるよりも前に、該表示結果の導出後に遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御するか否かを決定する特定決定手段と、
    通常遊技状態において前記特定決定手段により前記特定遊技状態に制御する旨が決定されないときに、前記可変入賞装置を所定の特殊態様で前記有利な状態に変化させる特殊制御を行った後に前記特定決定手段により前記特定遊技状態に制御する旨が決定される確率が前記通常遊技状態よりも高い特別遊技状態に移行させる特別移行制御を行うか否かを決定する特別決定手段と、
    前記通常遊技状態において前記特定決定手段により前記特定遊技状態に制御する旨が決定されないときに、前記特殊制御を行った後に前記通常遊技状態を維持する通常維持制御を行うか否かを決定する通常決定手段と、
    前記特定決定手段、前記特別決定手段及び前記通常決定手段の決定結果に応じて、遊技状態を制御する遊技状態制御手段と、
    少なくとも前記特定決定手段の決定結果に応じて、前記識別情報の変動表示の表示結果が導出されるまでに前記変動表示装置において行われる識別情報の変動パターンを選択する手段であって、前記特定遊技状態に制御する旨が決定されているときには前記特定遊技状態に制御する旨が決定されていないときよりも高い割合で複数種類の特定の変動パターンの何れかを選択する変動パターン選択手段と、
    前記変動パターン選択手段により選択された変動パターンに従って前記変動表示装置において識別情報を変動表示させ、前記特定決定手段、前記特別決定手段及び前記通常決定手段の決定結果と前記変動パターン選択手段により選択された変動パターンとに応じた表示結果を導出させる変動表示演出を含む演出の実行を制御する演出制御手段と、
    前記識別情報の変動表示が行われるときに前記演出制御手段により実行される演出のモードを、遊技状態が前記通常遊技状態と前記特別遊技状態の何れに制御されているかが特定不能な特定不能モードを含む複数種類のモードの何れかに制御する手段であって、少なくとも前記特殊制御が行われるときに、前記通常遊技状態と前記特別遊技状態の何れに制御されるかに応じてモードを制御するモード制御手段とを備え、
    前記変動パターン選択手段は、前記複数種類の特定の変動パターンを種類毎に前記特定遊技状態に制御する旨が決定されているか否かに応じて異なる選択比率で選択するとともに、前記特別決定手段または前記通常決定手段の決定に基づいて前記特殊制御が行われるときに、前記通常遊技状態と前記特別遊技状態の何れに制御されるかに応じて前記複数種類の特定の変動パターンのうちの何れかを選択する特殊制御時選択手段を含み、
    前記複数種類の特定の変動パターンの何れかで実行された変動表示の後に前記特殊制御が行われ、前記特定不能モードに制御されたときにおいて、前記特定遊技状態に制御されていることの期待度は、該特定不能モードに制御される前の変動表示で選択された特定の変動パターンの種類により異なる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2010009542A 2010-01-19 2010-01-19 遊技機 Active JP5395686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010009542A JP5395686B2 (ja) 2010-01-19 2010-01-19 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010009542A JP5395686B2 (ja) 2010-01-19 2010-01-19 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012112915A Division JP5466266B2 (ja) 2012-05-16 2012-05-16 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011147517A JP2011147517A (ja) 2011-08-04
JP2011147517A5 true JP2011147517A5 (ja) 2012-06-28
JP5395686B2 JP5395686B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=44535098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010009542A Active JP5395686B2 (ja) 2010-01-19 2010-01-19 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5395686B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5785833B2 (ja) * 2011-09-13 2015-09-30 株式会社ニューギン 遊技機
JP5759873B2 (ja) * 2011-11-11 2015-08-05 株式会社ニューギン 遊技機
JP6685637B2 (ja) * 2014-04-30 2020-04-22 株式会社三洋物産 遊技機
JP6113232B2 (ja) * 2015-07-27 2017-04-12 株式会社ニューギン 遊技機
JP6176873B2 (ja) * 2016-04-15 2017-08-09 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6897330B2 (ja) * 2017-05-30 2021-06-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP7040652B2 (ja) * 2021-02-17 2022-03-23 株式会社三洋物産 遊技機
JP7040654B2 (ja) * 2021-02-17 2022-03-23 株式会社三洋物産 遊技機
JP7040653B2 (ja) * 2021-02-17 2022-03-23 株式会社三洋物産 遊技機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4654160B2 (ja) * 2006-07-04 2011-03-16 株式会社ニューギン 遊技機
JP5248231B2 (ja) * 2008-07-31 2013-07-31 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011147517A5 (ja)
JP2010167095A5 (ja)
JP2009142695A5 (ja)
JP2011072353A5 (ja)
JP2009153883A5 (ja)
JP2010063801A5 (ja)
JP2009213705A5 (ja)
JP2010088804A5 (ja)
JP2010155165A5 (ja)
JP2018117656A5 (ja)
JP2010158356A5 (ja)
JP2010162292A5 (ja)
JP2011172850A5 (ja)
JP2009261474A5 (ja)
JP2013226169A5 (ja)
JP2010167094A5 (ja)
JP2012192265A5 (ja)
JP2009195427A5 (ja)
JP2009178462A5 (ja)
JP2008155057A5 (ja)
JP2018117653A5 (ja)
JP2010162293A5 (ja)
JP2010162295A5 (ja)
JP2015029821A5 (ja)
JP2013128834A5 (ja)