JP2008082186A - エンジン始動用トルク伝達装置 - Google Patents

エンジン始動用トルク伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008082186A
JP2008082186A JP2006260515A JP2006260515A JP2008082186A JP 2008082186 A JP2008082186 A JP 2008082186A JP 2006260515 A JP2006260515 A JP 2006260515A JP 2006260515 A JP2006260515 A JP 2006260515A JP 2008082186 A JP2008082186 A JP 2008082186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
engine
transmission device
torque transmission
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006260515A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Masaki
和雄 正木
Kiyokazu Haruno
貴誉一 春野
Tomohiro Omura
知宏 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006260515A priority Critical patent/JP2008082186A/ja
Priority to DE102007043897A priority patent/DE102007043897A1/de
Priority to FR0706716A priority patent/FR2906329A1/fr
Publication of JP2008082186A publication Critical patent/JP2008082186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • F16D41/067Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical and the members being distributed by a separate cage encircling the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/022Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch
    • F02N15/023Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch of the overrunning type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2250/00Problems related to engine starting or engine's starting apparatus
    • F02N2250/08Lubrication of starters; Sealing means for starters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0605Spring details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

【課題】摩耗耐久性の良いローラ型クラッチを内蔵したエンジン始動用トルク伝達装置1において、ローラ型クラッチの許容伝達トルクを高く設定できる技術を提供する。
【解決手段】クラッチに使用されるローラ保持器16は、金属製の長板を円環状に丸めて設けられ、その円周面上に矩形状の開口部21がローラ個数分だけ形成されると共に、その開口部21を形成する際に切り起こされた板状部を略V字状に折り曲げて板バネ17が形成されている。この構成によれば、コイルスプリングを用いた場合と比較して、押圧手段(板バネ17)を円周上に配置するために必要なスペースを小さくできる。その結果、従来のコイルスプリングを用いたローラ型クラッチと比較して、円周上に収納可能なローラ数を増加できるので、許容伝達トルクを大きくでき、高伝達トルク型で摩耗耐久性の良いクラッチを提供できる。
【選択図】図5

Description

本発明は、ローラ型クラッチを内蔵したエンジン始動用トルク伝達装置に関する。
従来技術として、特許文献1に示されるスタータ装置がある。
このスタータ装置は、スタータのピニオンギヤがエンジン側のリングギヤに常時噛み合わされ、リングギヤとクランク軸との間にカム型クラッチが内蔵されている。このクラッチは、エンジン始動時に係合状態となって、スタータから伝達される駆動トルクをクランク軸に伝達し、エンジン始動後は、空転することにより、エンジンの回転がスタータへ伝わることを防止する機能を有している。
ところで、クラッチ素子にカムやスプラグ等を用いたクラッチは、一つの環状バネ(例えばガータスプリング)によってクラッチ素子を内径方向に与圧する構成であるため、円周上にクラッチ素子を多く配置することが可能であり、許容伝達トルクを大きくできる利点がある反面、クラッチ素子(カム、スプラグ)が常に同一係合位置で摺動するため、摩耗耐久性の点で不利である。
これに対し、クラッチ素子にローラを用いたローラ型クラッチは、ローラの摺動位置が自己の回転により常に変化するため、連続回転時の摩耗が少ないという利点がある。
特開平10−122107号公報
ところが、ローラ型クラッチは、同一内径に収納可能なローラ数が少ないため、許容伝達トルクを大きくすることは困難である。つまり、ローラ型クラッチでは、図9に示す様に、ローラ100に与圧を与えるコイルスプリング110を各ローラ100毎にセットする必要がある。この場合、コイルスプリング110を収納するスペースS1を円周上に確保する必要があるため、その分、収納可能なローラ数に制約が生じる。その結果、カム型クラッチやスプラグ型クラッチと比較して、クラッチ素子数(ローラ数)が大幅に少なくなり、結果的に許容伝達トルクが小さくなる。
本発明は、上記事情に基づいて成されたもので、その目的は、摩耗耐久性の良いローラ型クラッチを内蔵したエンジン始動用トルク伝達装置において、ローラ型クラッチの許容伝達トルクを大きくできる技術を提供することにある。
(請求項1の発明)
本発明は、スタータのピニオンギヤに常時噛み合うギヤ部を有する第1の回転体と、エンジンのクランク軸に連結された第2の回転体と、第1の回転体と第2の回転体との間に設けられ、第1の回転体がスタータに駆動されて回転する時に、第1の回転体から第2の回転体へトルクを伝達し、第2の回転体がエンジンに駆動されて回転する時に、第2の回転体から第1の回転体へのトルク伝達を遮断するクラッチとを備えるエンジン始動用トルク伝達装置であって、クラッチは、第1の回転体と一体に回転するインナと、第2の回転体と一体に回転するアウタと、インナとアウタとの間に配置される複数のローラと、このローラを係合方向に押し付ける押圧手段と、複数のローラを保持すると共に、アウタに回転止めされた円環状のローラ保持器とを有し、押圧手段は、ローラ保持器から切り起こされた板状部に弾力を持たせて形成される板バネであり、この板バネがローラ個数分設けられていることを特徴とする。
上記のクラッチは、ローラを係合方向に押し付けるための押圧手段として板バネを使用しているので、押圧手段としてコイルスプリングを用いた場合と比較して、押圧手段(板バネ)を円周上に配置するために必要なスペースを小さくできる。これにより、従来のコイルスプリングを用いたローラ型クラッチと比較して、円周上に収納可能なローラ数を増加できるので、許容伝達トルクを大きくできる。その結果、高伝達トルク型で摩耗耐久性の良いクラッチを提供できる。
また、板バネは、円環状のローラ保持器から切り起こされた板状部に弾力を持たせて形成されるため、ローラ個数分の板バネをローラ保持器と一体に設けることができる。これにより、クラッチを組み付ける際に、ローラ個数分の板バネを一つずつセットする必要はなく、ローラ保持器と共に一度にセットできるので、クラッチの組み付け性が大幅に向上する。
(請求項2の発明)
請求項1に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、ローラ保持器は、ローラを収納する開口部が周方向にローラ個数分形成された円周面を有し、この円周面から開口部を形成する際に切り起こされた板状部を折り曲げて板バネが形成されていることを特徴とする。
この場合、板バネを形成するためだけに板状部を切り起こす必要はなく、ローラを収納する開口部を形成するために切り起こされた板状部を利用して板バネを形成するので、廃材の発生を極力少なくできる。
(請求項3の発明)
請求項1に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、ローラ保持器は、ローラを収納する開口部が周方向にローラ個数分形成された円周面を有し、且つ円周面に対し幅方向の両端を外径側へ折り曲げて断面コの字形状に設けられると共に、両端の折り曲げ部からそれぞれ板状部を切り起こして板バネが形成されていることを特徴とする。
ローラ保持器を断面コの字形状に設けることにより、円周面に対して両端の折り曲げ部がリブ(補強材)の働きを有し、ローラ保持器の剛性が向上する。これにより、例えば、クラッチの組み付け時に、ローラ保持器の変形を防止でき、組み付け性が向上する。また、両端の折り曲げ部からそれぞれ板状部を切り起こして板バネを形成するので、円周方向に板バネの配置スペースを小さくできる。その結果、円周上にセットできるローラ数を更に増加させることができ、許容伝達トルクを大幅に向上させることが可能である。
(請求項4の発明)
請求項3に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、ローラ保持器は、両端の折り曲げ部にそれぞれ回転止め部が設けられ、この回転止め部をアウタに係合させることにより、アウタに対し回転止めされていることを特徴とする。
これにより、ローラ保持器は、アウタに対し幅方向の両側で確実に回転止めされる。
(請求項5の発明)
請求項2または3に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、ローラ保持器は、円周面に回転止め部が設けられ、この回転止め部をアウタに係合させることにより、アウタに対し回転止めされていることを特徴とする。
例えば、ローラ保持器の円周面に孔あるいは突起等の回転止め部を設けて、この回転止め部をアウタの内周面に形成される突起あるいは孔等に係合させることにより、アウタに対し回転止めされる。
(請求項6の発明)
請求項1〜5に記載した何れかのエンジン始動用トルク伝達装置において、エンジンの停止および再始動を自動制御するエンジン自動停止/再始動システムに使用されることを特徴とする。
エンジン自動停止/再始動システムでは、同システムを搭載していない車両と比較して、エンジンの始動回数が大幅に増加するため、始動時間の短縮及びエンジン始動時の騒音低減が大きな課題である。
これに対し、本発明のエンジン始動用トルク伝達装置は、スタータのピニオンギヤが第1の回転体に設けられるギヤ部に常時噛み合っているので、エンジン始動時間の短縮及び始動時の騒音低減を実現できる。
本発明を実施するための最良の形態を以下の実施例により詳細に説明する。
図1はエンジン始動用トルク伝達装置1の断面図である。
本実施例のエンジン始動用トルク伝達装置1は、図1に示す様に、スタータ2(図2参照)に駆動されて回転する第1の回転体3と、エンジン4(図2参照)のクランク軸5に取り付けられる第2の回転体6と、第1の回転体3と第2の回転体6との間に設けられるクラッチ7等より構成され、エンジン4の停止及び再始動を自動制御するエンジン自動停止/再始動システムに適用される。
第1の回転体3は、円盤状に設けられ、その外周にギヤ部3aが形成されたリングギヤであり、このリングギヤ(ギヤ部3a)にスタータ2のピニオンギヤ8(図2参照)が常時噛み合わされている。
第2の回転体6は、例えば、フライホイールであり、エンジンブロック9の側壁から取り出されたクランク軸5の端部にボルト10で固定されている。第1の回転体3と第2の回転体6は、ボールベアリング11を介して相対回転可能に組み付けられる。このボールベアリング11は、後述するオイルシール12と共に、クラッチ7に使用される潤滑剤の流出を防止できるシール機能を有している。
クラッチ7は、図3に示す様に、同心に配置されるインナ13とアウタ14、そのインナ13とアウタ14との間に配置される複数のローラ15、この複数のローラ15を保持するローラ保持器16、及びローラ15を係合方向に押し付ける板バネ17等より構成される。
インナ13は、図1に示す様に、第1の回転体3の内周に設けられた円筒壁部3bの外周に圧入等により嵌合して固定され、第1の回転体3と一体に回転する。
アウタ14は、図1に示す様に、第2の回転体6にボルト18等の締結手段で固定され、第2の回転体6と一体に回転する。このアウタ14の外周には、前記オイルシール12が配置されている。オイルシール12は、第1の回転体3の径方向中間部に設けられた円筒壁部3cの内周に圧入により取り付けられ、リップ部がアウタ14の外周面に摺接している。
アウタ14の内周には、図4に示す様に、インナ13との間にローラ15を収納するカム室19と、板バネ17を収納するバネ室20とが形成されている。
カム室19は、インナ13の外周面との間に形成される隙間が周方向の一方側(図示右側)から他方側へ向かって次第に狭くなるくさび状に形成され、且つ、周方向の一方側(広大側)では、ローラ15の直径より広く形成され、周方向の他方側(狭小側)では、ローラ15の直径より狭く形成されている。
バネ室20は、カム室19の広大側に連続して形成され、カム室19と同じくローラ個数分形成されている。
ローラ15は、インナ13とアウタ14との間でトルクの伝達を断続するクラッチ素子であり、板バネ17によってカム室19の狭小方向へ付勢されている。
ローラ保持器16は、例えば、金属製の長板を円環状に丸めて設けられると共に、その円周面上に矩形状の開口部21(図5参照)がローラ個数分だけ形成され、その開口部21にローラ15が収納される。このローラ保持器16は、円周面上に回転止め部22が設けられ、その回転止め部22を介してアウタ14に回転止めされている。回転止め部22は、例えば、図5に示す様に、打ち出しによって形成される突起、あるいは図6に示す様に、円周面に開口する孔であり、アウタ14の内周面に設けられる係合部(図示せず)に凹凸嵌合して回転止めされる。
板バネ17は、図5及び図6に示す様に、ローラ保持器16の円周面から開口部21を形成する際に切り起こされた板状部を略V字状に折り曲げて形成される。
次に、エンジン始動用トルク伝達装置1の作動を説明する。
a)エンジン始動時
スタータ2の駆動トルクがピニオンギヤ8から第1の回転体3に伝達されると、クラッチ7が係合状態となる。つまり、ローラ15がカム室19の狭小側へ移動してインナ13とアウタ14との間に挟み込まれ、両者間にロックされることにより、インナ13の回転がアウタ14に伝達される。その結果、第1の回転体3の回転がクラッチ7を介して第2の回転体6に伝達されることにより、第2の回転体6が固定されたクランク軸5に駆動トルクが伝達されてクランキングを開始する。
b)エンジン始動後
クランキングからエンジン4が完爆すると、クランク軸5の回転上昇によってクラッチ7が切り離される。つまり、クランク軸5の回転が上昇して、アウタ14の回転速度がインナ13の回転速度を上回ると、ローラ15が板バネ17の反力に抗してカム室19の広大側へ移動し、インナ13とアウタ14との間で空転することにより、アウタ14からインナ13へのトルク伝達が遮断される。その結果、第2の回転体6と第1の回転体3との間が切り離されて、エンジン4の回転がスタータ2に伝わることを防止できる。
(実施例1の効果)
本実施例のエンジン始動用トルク伝達装置1は、クラッチ素子にローラ15を用いたローラ型クラッチ7を採用しているため、クラッチ素子にカムやスプラグを用いたクラッチと比較して、連続回転時の摩耗が少なく、摩耗耐久性に優れる。
また、本実施例のクラッチ7は、ローラ15を係合方向(カム室19の狭小側)に押し付けるための押圧手段として板バネ17を使用しているので、コイルスプリングを用いた場合と比較して、押圧手段(板バネ17)を円周上に配置するために必要なスペースS(図4参照)、つまりバネ室20の周方向長さを短くできる。これにより、従来のコイルスプリングを用いたローラ型クラッチと比較して、円周上に収納可能なローラ数を増加できるので、許容伝達トルクを大きくでき、高伝達トルク型で摩耗耐久性の良いクラッチ7を提供できる。
また、板バネ17は、ローラ保持器16の円周面に開口部21を形成する際に切り起こされた板状部を折り曲げて形成されるため、板バネ17の形成が容易であり、且つローラ個数分の板バネ17をローラ保持器16と一体に設けることができる。これにより、クラッチ7を組み付ける際に、ローラ個数分の板バネ17を一つずつセットする必要はなく、ローラ保持器16と共に一度にセットできるので、クラッチ7の組み付け性が大幅に向上する。
図7はローラ保持器16の一部を示す斜視図である。
本実施例のローラ保持器16は、図7に示す様に、開口部21が形成された円周面に対し、幅方向の両端を外径側へ折り曲げて断面コの字形状に設けられると共に、両端の折り曲げ部23からそれぞれ板状部を切り起こして板バネ17が形成されている。
上記の様に、ローラ保持器16を断面コの字形状に形成すると、円周面に対して両端の折り曲げ部23がリブ(補強材)の働きを有するため、ローラ保持器16の剛性が向上する。これにより、クラッチ7の組み付け時に、ローラ保持器16の変形を防止でき、組み付け性が向上する。
また、両端の折り曲げ部23からそれぞれ板状部を切り起こして板バネ17を形成するので、例えば、実施例1に記載した構成と比較して、板バネ17の配置スペースを更に小さくできる。その結果、円周上にセットできるローラ数を更に増加させることができ、許容伝達トルクを大幅に向上させることが可能である。
さらに、本実施例のローラ保持器16は、アウタ14に対する回転止め部22を両側の折り曲げ部23に設けることもできる。この場合、両側の折り曲げ部23間の距離、つまり円周面の幅をアウタ14の幅より若干大きくして、折り曲げ部23に設けられた回転止め部22をアウタ14の側面に設けられる係合部(図示せず)に係合させることにより、アウタ14に対して幅方向の両側で確実に回転止めされる。なお、回転止め部22は、図7に示す形状以外にも、例えば、図8(a)〜(c)に示す形状でも良い。
エンジン始動用トルク伝達装置の断面図である。 エンジン始動用トルク伝達装置の配置図である。 クラッチの構成を示す正面図である。 クラッチのカム室を示す断面図である。 ローラ保持器の一部を示す斜視図である(実施例1)。 ローラ保持器の一部を示す斜視図である(実施例1)。 ローラ保持器の一部を示す斜視図である(実施例2)。 ローラ保持器の回転止め部を示す斜視図である(実施例2)。 クラッチのカム室を示す断面図である(従来技術)。
符号の説明
1 エンジン始動用トルク伝達装置
2 スタータ
4 エンジン
3 第1の回転体
3a ギヤ部
5 クランク軸
6 第2の回転体
7 クラッチ
8 ピニオンギヤ
13 インナ
14 アウタ
15 ローラ
16 ローラ保持器
17 板バネ
21 ローラを収納する開口部
22 回転止め部
23 折り曲げ部

Claims (6)

  1. スタータのピニオンギヤに常時噛み合うギヤ部を有する第1の回転体と、
    エンジンのクランク軸に連結された第2の回転体と、
    前記第1の回転体と前記第2の回転体との間に設けられ、前記第1の回転体が前記スタータに駆動されて回転する時に、前記第1の回転体から前記第2の回転体へトルクを伝達し、前記第2の回転体が前記エンジンに駆動されて回転する時に、前記第2の回転体から前記第1の回転体へのトルク伝達を遮断するクラッチとを備えるエンジン始動用トルク伝達装置であって、
    前記クラッチは、前記第1の回転体と一体に回転するインナと、前記第2の回転体と一体に回転するアウタと、前記インナと前記アウタとの間に配置される複数のローラと、このローラを係合方向に押し付ける押圧手段と、前記複数のローラを保持すると共に、前記アウタに回転止めされた円環状のローラ保持器とを有し、
    前記押圧手段は、前記ローラ保持器から切り起こされた板状部に弾力を持たせて形成される板バネであり、この板バネがローラ個数分設けられていることを特徴とするエンジン始動用トルク伝達装置。
  2. 請求項1に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、
    前記ローラ保持器は、前記ローラを収納する開口部が周方向にローラ個数分形成された円周面を有し、この円周面から前記開口部を形成する際に切り起こされた板状部を折り曲げて前記板バネが形成されていることを特徴とするエンジン始動用トルク伝達装置。
  3. 請求項1に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、
    前記ローラ保持器は、前記ローラを収納する開口部が周方向にローラ個数分形成された円周面を有し、且つ前記円周面に対し幅方向の両端を外径側へ折り曲げて断面コの字形状に設けられると共に、両端の折り曲げ部からそれぞれ前記板状部を切り起こして前記板バネが形成されていることを特徴とするエンジン始動用トルク伝達装置。
  4. 請求項3に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、
    前記ローラ保持器は、前記両端の折り曲げ部にそれぞれ回転止め部が設けられ、この回転止め部を前記アウタに係合させることにより、前記アウタに対し回転止めされていることを特徴とするエンジン始動用トルク伝達装置。
  5. 請求項2または3に記載したエンジン始動用トルク伝達装置において、
    前記ローラ保持器は、前記円周面に回転止め部が設けられ、この回転止め部を前記アウタに係合させることにより、前記アウタに対し回転止めされていることを特徴とするエンジン始動用トルク伝達装置。
  6. 請求項1〜5に記載した何れかのエンジン始動用トルク伝達装置において、
    前記エンジンの停止および再始動を自動制御するエンジン自動停止/再始動システムに使用されることを特徴とするエンジン始動用トルク伝達装置。
JP2006260515A 2006-09-26 2006-09-26 エンジン始動用トルク伝達装置 Pending JP2008082186A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006260515A JP2008082186A (ja) 2006-09-26 2006-09-26 エンジン始動用トルク伝達装置
DE102007043897A DE102007043897A1 (de) 2006-09-26 2007-09-14 Aufbau einer Vorrichtung zur Drehmomentübertragung beim Starten eines Motors mit Rollengesperre
FR0706716A FR2906329A1 (fr) 2006-09-26 2007-09-25 Structure de dispositif de transmission de couple de demarrage de moteur equipe d'un embrayage a galets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006260515A JP2008082186A (ja) 2006-09-26 2006-09-26 エンジン始動用トルク伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008082186A true JP2008082186A (ja) 2008-04-10

Family

ID=39134659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006260515A Pending JP2008082186A (ja) 2006-09-26 2006-09-26 エンジン始動用トルク伝達装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008082186A (ja)
DE (1) DE102007043897A1 (ja)
FR (1) FR2906329A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2138736A2 (en) 2008-06-25 2009-12-30 Denso Corporation Torque-transferring device for starting engines
WO2010028510A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Magna Powertrain Inc. Torque transfer unit with sealed one way clutch for an engine starting system
CN102187110A (zh) * 2008-09-15 2011-09-14 麦格纳动力系有限公司 密封高负载滚子式超越离合器
CN102187108A (zh) * 2008-09-15 2011-09-14 麦格纳动力系有限公司 密封的单向滚子离合器
JP2011226345A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Nsk Warner Kk ワンウェイクラッチを用いたエンジンスタータ機構
CN102713253A (zh) * 2009-11-19 2012-10-03 麦格纳动力系有限公司 用于发动机起动系统的单向离合器和离轴联接器
JP2014214756A (ja) * 2013-04-22 2014-11-17 本田技研工業株式会社 ワンウェイクラッチおよび無段変速機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008052738A1 (de) 2008-10-22 2010-04-29 Schaeffler Kg Brennkraftmaschine mit Vorrichtung zur Verbindung mit einem Starter
DE102008059576A1 (de) 2008-11-28 2010-06-02 Schaeffler Kg Brennkraftmaschine mit Kupplung zur Verbindung mit einem Starter
EP2299105A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-23 Zen Sa Industria Metalurgica Torque transmission system and free wheel with rollers and cage with integrated springs
WO2011113412A2 (de) * 2010-03-18 2011-09-22 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Permanent eingespurter starter mit einem trockenen freilauf
EP2886848A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-24 Aktiebolaget SKF Torque transmission mechanism

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2138736A2 (en) 2008-06-25 2009-12-30 Denso Corporation Torque-transferring device for starting engines
WO2010028510A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Magna Powertrain Inc. Torque transfer unit with sealed one way clutch for an engine starting system
CN102187110A (zh) * 2008-09-15 2011-09-14 麦格纳动力系有限公司 密封高负载滚子式超越离合器
CN102187108A (zh) * 2008-09-15 2011-09-14 麦格纳动力系有限公司 密封的单向滚子离合器
CN102187109A (zh) * 2008-09-15 2011-09-14 麦格纳动力系有限公司 用于发动机起动系统的具有密封单向离合器的转矩传递单元
US8240286B2 (en) 2008-09-15 2012-08-14 Magna Powertrain Inc. Torque transfer unit with sealed one way clutch for an engine starting system
US9074646B2 (en) 2008-09-15 2015-07-07 Magna Powertrain Inc. Sealed high capacity overrunning roller clutch
CN102713253A (zh) * 2009-11-19 2012-10-03 麦格纳动力系有限公司 用于发动机起动系统的单向离合器和离轴联接器
CN102713252A (zh) * 2009-11-19 2012-10-03 麦格纳动力系有限公司 具有单向离合器的发动机起动系统
CN102713251A (zh) * 2009-11-19 2012-10-03 麦格纳动力系有限公司 用于发动机起动系统的具有减振件的单向离合器
JP2011226345A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Nsk Warner Kk ワンウェイクラッチを用いたエンジンスタータ機構
JP2014214756A (ja) * 2013-04-22 2014-11-17 本田技研工業株式会社 ワンウェイクラッチおよび無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
FR2906329A1 (fr) 2008-03-28
DE102007043897A1 (de) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008082186A (ja) エンジン始動用トルク伝達装置
JP5133191B2 (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2006010077A (ja) トルク伝達装置
JP2010116988A (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2007032497A (ja) 内燃機関始動回転力伝達機構
JP2014037875A (ja) サポート軸受付ローラクラッチ
JP4127289B2 (ja) 内燃機関の始動装置
EP2776729B1 (en) Torque transfer unit for an engine starting system
JP4306641B2 (ja) スタータ用トルク伝達装置
JP2008138712A (ja) 一方向クラッチ
US8522631B2 (en) Engine starter mechanism using one way clutch
JP2009085408A (ja) エンジン始動装置
JP4590004B1 (ja) エンジン始動用動力伝達装置
JP2010144554A (ja) スタータ
EP2028365B1 (en) Starting device for engines
JP2010001811A (ja) 内燃機関の始動装置
US20070234830A1 (en) Engine starter
JP4305411B2 (ja) スタータ用トルク伝達装置
US20170241491A1 (en) Flexplate assembly and systems incorporating the same
JP4479677B2 (ja) 内燃機関
JP2004232703A (ja) 一方向クラッチ機能を備えた転がり軸受
JP2009222041A (ja) エンジン始動用トルク伝達装置
JP4389581B2 (ja) クラッチ内蔵型プーリユニット
JP5050882B2 (ja) エンジン始動用トルク伝達装置
EP2031239A2 (en) Torque transmission apparatus for starting vehicle engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309