JP2008060674A - 迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機 - Google Patents

迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008060674A
JP2008060674A JP2006232029A JP2006232029A JP2008060674A JP 2008060674 A JP2008060674 A JP 2008060674A JP 2006232029 A JP2006232029 A JP 2006232029A JP 2006232029 A JP2006232029 A JP 2006232029A JP 2008060674 A JP2008060674 A JP 2008060674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone
nuisance
caller
branch exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006232029A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ishikawa
清志 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2006232029A priority Critical patent/JP2008060674A/ja
Publication of JP2008060674A publication Critical patent/JP2008060674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

【目的】迷惑電話に対する対応を通話者にとって容易にすると共に、連携した登録動作を可能とする迷惑電話防止をなす迷惑電話に対応した構内交換機及び電話機を提供する。
【構成】外線電話網に接続され且つ複数の内線電話を収容する構内交換機及び電話機であり、該外線電話網から到来する着信呼に応じて当該着信呼の発信元との間に通話路を設定し、該発信元が通話拒否対象であるか否かを判定し、迷惑電話であると判定された場合に、通話拒否を告知するガイダンス音声信号を該通話路に供給する。
【選択図】図1

Description

本発明は、公衆加入者電話網の如き外線電話網に接続され且つ複数の内線電話を収容する構内交換機及び同様の外線電話網に接続される電話機に関する。
昨今、電話によるセールス活動が活発化し、企業において就業中の従業員への電話セールスの増加が企業活動に悪影響を与えている。企業としてはかかる電話セールスの着信を拒否する方策として、発信者番号情報を基にして当該着信を自動的に拒否するサービスを企業内の電話システムに導入する動きがある。かかるサービスの導入には、迷惑電話防止システムとも称される発信番号毎に着信可不可を自動的に判定するシステムを稼働させ、拒否対象の電話番号を事前にシステムに登録しておく必要がある。
しかし、予想される迷惑電話の番号を事前に全て登録しておくことは困難であり、実際に迷惑電話着信があった場合に始めて、電話機に対する操作で当該迷惑電話の番号をシステムに登録することが考えられる。例えば、特許文献1に開示される技術は、発信元の電話番号がメモリに登録されていないときは、オフフックするとともに当該オフフックからの時間を計測して、当該時間が所定時間に達するまでの間に発信が放棄された場合には、当該電話番号を異常番号としてメモリに登録するとしている。すなわち、発信元の行動から会話の意思の有無が判定され、会話の意思ありと判定された場合のみ着信先が実際に呼び出される。これにより、間違い電話や、いわゆる「ワン切り」などの如き会話意思のない着信を拒否することができるとしている。
特開2004−260354号公報
しかし、かかる従来技術の如く所定時間に達するまでの間に発信が放棄されたことを以て迷惑電話であると機械的に判定することは実際的ではないばかりか、迷惑電話とは認められない着信までも拒否してしまう危険がある。そこで、迷惑電話であるか否かの判定は人の判断に委ねつつも、むしろ迷惑電話に対する応対や迷惑電話登録操作をより容易することのほうが望まれている。
本発明の目的は、迷惑電話に対する応対を容易にすると共に、迷惑電話登録操作をより容易に行うことのできる迷惑電話に対応した構内交換機及び電話機を提供することである。
本発明による構内交換機は、外線電話網に接続され且つ複数の内線電話を収容する構内交換機であり、該外線電話網から到来する着信呼に応じて当該着信呼の発信元と該内線電話のうちの1の内線電話との間に通話路を設定する通話路設定手段と、該発信元が通話拒否対象であるか否かを判定する迷惑電話判定手段と、該発信元が通話拒否対象であると判定された場合に、通話拒否を告知するガイダンス音声信号を該通話路に供給するガイダンス音声信号供給手段とを含むことを特徴とする。
本発明による電話機は、外線電話網に接続される電話機であり、該外線電話網から到来する着信呼に応じて当該着信呼の発信元との間に通話路を設定する通話路設定手段と、該発信元が通話拒否対象であるか否かを判定する迷惑電話判定手段と、該発信元が通話拒否対象であると判定された場合に、通話拒否を告知するガイダンス音声信号を該通話路に供給するガイダンス音声信号供給手段とを含むことを特徴とする。
本発明による構内交換機及び電話機によれば、迷惑電話と判定した場合に迷惑電話拒否を告知するガイダンス音声信号を当該迷惑電話に向けて送出する構成が与えられる。これにより、迷惑電話に対する応対が容易になる。
本発明の実施例について添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。
<第1実施例>
図1は、本発明の第1の実施例を示し、本発明による電話装置である構内交換機を含む全体の構成を示している。複数の加入者電話11〜1n(nは正数)が公衆加入者電話網20に接続され、公衆加入者電話網20に例えば企業の構内電話設備30が接続されている。構内電話設備30は、公衆加入者電話網20に接続される構内交換機(以下PBX:Private Branch eXchangeと称する)40と、迷惑電話サーバ60と、複数の内線電話71〜7m(mは正数)とを含む。
迷惑電話サーバ60は、LAN(Local Area Network)50を介してPBX40に接続されるサーバである。迷惑電話サーバ60は、PBX40からの登録要求に応じて迷惑電話番号を迷惑電話番号テーブル61に記憶せしめることで登録をなす登録機能や、PBX40からの問い合わせ要求に応じて迷惑電話番号テーブル61を参照して、問い合わせられた電話番号が登録済の迷惑電話、すなわち通話拒否対象であるか否かを通知する通知機能を備える。複数の内線電話71〜7mは、直接PBX40に接続される通常の内線電話である。複数の内線電話71〜7mは、内線電話機能と共に、通話者が通話相手方を迷惑電話であると認識したとき、特定のボタン操作等の通話拒否指示入力に応じて、当該通話相手方の電話番号を迷惑電話番号として登録するようにPBX40に要求する機能を備える。
PBX40は、複数の加入者電話11〜1nから公衆加入者電話網20を介して到来する呼を内線電話71〜7mの何れかに着信せしめて通話路を設定する交換機であり、かかる交換機能を制御するPBX制御部41と、回線トランク42と、内線トランク43と、迷惑電話サーバ60に接続されるLANインタフェース44と、ガイダンストランク45とを含む。回線トランク42は、例えば基盤状でPBX40に実装される装置であり、公衆加入者電話網20からの回線を終端し、着信信号や音声信号等の各種信号をPBX制御部41に伝達する機能を備える。内線トランク43は、内線電話71〜7mとの間の内線回線を終端し、着信信号や音声信号等の各種信号をPBX制御部41に伝達する機能を備える。
ガイダンストランク45は、例えば基盤状でPBX40に実装される装置であり、PBX制御部41の指令に応じて各種ガイダンス音声信号を局線トランク42に送出する装置であり、特に、迷惑電話拒否を告知するガイダンス音声信号(以下、迷惑電話拒否ガイダンスと略称する)を生成し、PBX制御部41の指令に応じてこれを局線トランク42に送出する機能を備える。LANインタフェース44は、迷惑電話サーバ60に接続され、迷惑電話サーバ60との間で迷惑電話番号に係わる情報データを伝達する機能を備える。
尚、第1の実施例の構成は内線電話71〜7mがPBX40に直収される形態であるが、本発明はかかる形態に限定されず、内線電話71〜7mがLANインタフェース44を介してPBX制御部41に接続される形態や、局線トランクを収容し遠隔に設置される遠隔ユニットがLAN50を介してPBX制御部41に接続される形態も可能である。
図2は、登録済迷惑電話に対する処理手順を示している。ここで、迷惑電話を掛ける発信元として加入者電話11を想定している。先ず、加入者電話11がPBX40に向けて呼を発信し、これが着信呼としてPBX40に着信したとする。(ステップS101)。
この着信呼に応じて、PBX40は、ナンバーディスプレイ機能や発信番号通知機能等により発信者の電話番号を取得し、この電話番号が登録済の迷惑電話、すなわち通話拒否対象であるか否かを迷惑電話サーバ60に問い合わせる(ステップS102)。該問い合わせに応じて、迷惑電話サーバ60は、その迷惑電話番号テーブルを検索して、当該電話番号が登録済であるか否かを判定する(ステップS103)。もし登録済であればPBX40に登録済通知を行う(ステップS104)。
PBX40は、この登録済通知に応じて当該着信呼が迷惑電話であるか否かを判定する(ステップS105)。ここで、迷惑電話でないと判定した場合、当該着信呼を適切な内線電話選択動作により、図示されるように例えば内線電話71に着信せしめて(ステップS106)、内線電話71を着信鳴動させる。内線電話71は、その操作者すなわち通話者のオフフック動作に応じてPBX40を介して加入者電話11に応答を返す(ステップS107)。該応答により両者の間に通話路が設定され、該通話路を介して内線電話71と加入者電話11とは通常の通話動作を行う(ステップS108)。
一方、ステップS105において登録済通知に基づいて迷惑電話であると判定した場合、PBX40は、当該着信に対して直接応答する(ステップS109)。次いで、通話拒否を発信元に伝える内容の通話拒否ガイダンスを通話路に供給することで、これを加入者電話11に向けて送出する(ステップS110)。該通話拒否ガイダンスの内容としては、「この電話は今後お受けできません」等のメッセージが想定される。また、該通話拒否ガイダンスはその内容に応じて一定時間送出される。相手方からの音声は一切無視され、該一定時間経過後に、PBX40は当該呼を一方的に切断する(ステップS111)。
図3は、新たな迷惑電話を登録する処理手順を示している。ここでは、図2に示された処理手順の結果、迷惑電話を掛ける発信元として加入者電話11が想定され、かつ加入者電話11の電話番号が迷惑電話番号として登録されていない状況を前提とする。すなわち、図2に示されたステップS108までの処理手順の結果として内線電話71と加入者電話11とが通話状態にあるとする(ステップS201)。
かかる通話状態にあって、内線電話11の通話者が、通話内容・状況から当該呼が迷惑電話であると認識したとする。そこで、通話者は、例えば「少しお待ちください」等の言葉を通話相手に述べた後に、特番ダイヤル等の迷惑キーの押下操作を行う。
内線電話71は、この迷惑キー押下の有無を通話中は常に判定している(ステップS202)。内線電話71は、この迷惑キー押下があれば、PBX40向けて当該呼が迷惑電話であると判定して迷惑電話通知を行う(ステップS203)。
PBX40は、該迷惑電話通知に応じて、加入者電話11との呼を保留状態とする(ステップS204)と共に、迷惑電話サーバ60に向けて、加入者電話11の電話番号を迷惑電話であるとして登録要求を行う(ステップS205)。該登録要求に応じて、迷惑電話サーバ60は、当該電話番号をその迷惑電話番号テーブルに登録する(ステップS206)。登録された電話番号は、図2の処理手順において説明されたように、次回の着信時に直ちに拒否される。
次に、PBX40は、通話拒否を発信元に伝える内容の通話拒否ガイダンスを通話路に供給することで、これを加入者電話11に向けて送出する(ステップS207)。該通話拒否ガイダンスの内容としては、「この電話は今後お受けできません」等のメッセージが想定される。また、該通話拒否ガイダンスはその内容に応じて一定時間送出される。相手方からの音声は一切無視され、該一定時間経過後に、PBX40は当該呼を一方的に切断する(ステップS208)。
以上の第1の実施例において、PBXが自動的に通話拒否ガイダンスを送出し切断操作を行うため、通話者が口頭で「興味ありません。切らせていただきます」と言う必要が無く不愉快な思いをすることがない。また、通話を断っているにもかかわらず相手先より「そうではなく云々」や脅しともとれる言動で通話を長引かされて、さらに業務支障をもたらす事態を回避することができる。
<第2の実施例>
図4は、本発明の第2の実施例を示し、本発明による電話装置である電話機の構成を示している。ここで、複数の加入者電話11〜1n(nは正数)が公衆加入者電話網20に接続されている。公衆加入者電話網20には、本発明による電話装置である電話機80が接続されている。
電話機80は、電話統括制御機能部81を備えて通常の電話機能を備えると共に、さらに迷惑電話に対応するために、発信者番号受信部82と、迷惑電話番号記憶部83と、迷惑電話キー制御部84と、ガイダンス送出部85とを備える。
電話機80の動作について説明すると、電話機統括制御部81は、公衆加入者電話網20の回線から通知された発信者番号を迷惑電話番号記憶部83に記憶されている番号と照合し、一致した場合は通話拒否対象の迷惑電話と判断してガイダンス送出部85を起動し、迷惑電話拒否を告知する通話拒否ガイダンスを送出する。一致しなかった場合は電話機80を鳴動させ、着信状態に遷移する。これにより、発信元の加入者電話機との間に通話路が設定され、該通話路を介して通話が可能となる。
ここで、電話機80の通話者が、通話内容・状況から当該呼が迷惑電話であると認識したとする。通話者は、例えば「少しお待ちください」等の言葉を通話相手に述べた後に、電話機80に備えられる通話拒否指示入力のための迷惑キーを押し下げたとする。該迷惑キーの押下に応じて、迷惑キー制御部84がこれを感知し電話機統括制御部81に通知する。電話機統括制御部81は当該呼が通話拒否対象の迷惑電話であると判定し、迷惑電話番号記憶部83に発信者番号を記憶させると同時にガイダンス送出部85を起動し、今後応答できない旨の迷惑電話拒否ガイダンスを送出した後に、自動的に呼を切断解放する。
以上の第2の実施例において、単独の電話機80により第1の実施例と同様に、迷惑電話拒否ガイダンスを送出する形態が実現できる。
以上の複数の実施例から明らかなように、本発明による迷惑電話に対応した構内交換機及び電話機を適用することにより、迷惑電話と判定した場合に迷惑電話拒否ガイダンスを当該迷惑電話に向けて送出する構成が与えられ、迷惑電話に対する応対が容易になる。例えば、迷惑電話先に、「興味ありませんので切らせていただきます」や「業務に支障をきたしますので、今後このような電話はしないでください」等の煩わしい応対をする必要が無く、容易かつ短時間に迷惑電話を拒否することができる。
本発明による迷惑電話防止をなす迷惑電話に対応した構内交換機及び電話機は、アナログ電話等の在来型の電話装置に限られず、VoIP技術を用いたIP電話装置にも適用され得る。
本発明の第1の実施例を示し、本発明による電話装置である構内交換機を含む全体の構成を示すブロック図である。 登録済迷惑電話に対する処理手順を示すフローチャートである。 新たな迷惑電話を登録する処理手順を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施例を示し、本発明による電話装置である電話機の構成を示すブロック図である。
符号の説明
11〜1n 加入者電話
20 公衆加入者電話網
30 構内電話設備
40 PBX
41 PBX制御部
42 回線トランク
43 内線トランク
44 LANインタフェース
45 ガイダンストランク
50 LAN
60 迷惑電話サーバ
61 迷惑電話番号テーブル
71〜7m 内線電話
80 電話機
81 電話機統括制御部
82 発信者番号受信部
83 迷惑電話番号記憶部
84 迷惑電話キー制御部
85 ガイダンス送出部

Claims (12)

  1. 外線電話網に接続され且つ複数の内線電話を収容する構内交換機であって、
    前記外線電話網から到来する着信呼に応じて当該着信呼の発信元と前記内線電話のうちの1の内線電話との間に通話路を設定する通話路設定手段と、
    前記発信元が通話拒否対象であるか否かを判定する迷惑電話判定手段と、
    前記発信元が通話拒否対象であると判定された場合に、通話拒否を告知するガイダンス音声信号を前記通話路に供給するガイダンス音声信号供給手段と、
    を含むことを特徴とする構内交換機。
  2. 前記ガイダンス音声信号の供給開始から所定時間の後に、前記通話路を切断する通話路切断手段をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の構内交換機。
  3. 前記ガイダンス音声信号供給手段による通話拒否の告知終了後に、前記着信呼を切断する着信呼切断手段をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の構内交換機。
  4. 前記迷惑電話判定手段は、前記発信元の電話番号と予め記憶された少なくとも1つの迷惑電話番号とを照合し、前記発信元の電話番号が前記迷惑電話番号の何れかと一致した場合に、前記発信元が通話拒否対象であると判定することを特徴とする請求項1記載の構内交換機。
  5. 前記迷惑電話判定手段は、前記1の内線電話に対する通話拒否指示入力を検知することで前記発信元が通話拒否対象であると判定することを特徴とする請求項1記載の構内交換機。
  6. 前記迷惑電話判定手段は、前記発信元が通話拒否対象であると判定した場合に、前記発信元の電話番号を迷惑電話番号として記憶することを特徴とする請求項5記載の構内交換機。
  7. 外線電話網に接続される電話機であって、
    前記外線電話網から到来する着信呼に応じて当該着信呼の発信元との間に通話路を設定する通話路設定手段と、
    前記発信元が通話拒否対象であるか否かを判定する迷惑電話判定手段と、
    前記発信元が通話拒否対象であると判定された場合に、通話拒否を告知するガイダンス音声信号を前記通話路に供給するガイダンス音声信号供給手段と、
    を含むことを特徴とする電話機。
  8. 前記ガイダンス音声信号の供給開始から所定時間の後に、前記通話路を切断する通話路切断手段をさらに含むことを特徴とする請求項7記載の電話機。
  9. 前記ガイダンス音声信号供給手段による通話拒否の告知終了後に、前記着信呼を切断する着信呼切断手段をさらに含むことを特徴とする請求項7記載の電話機。
  10. 前記迷惑電話判定手段は、前記発信元の電話番号と予め登録された少なくとも1つの迷惑電話番号とを照合し、前記発信元の電話番号が前記迷惑電話番号の何れかと一致した場合に、前記発信元が通話拒否対象であると判定することを特徴とする請求項7記載の電話機。
  11. 前記迷惑電話判定手段は、通話拒否指示入力を検知することで前記発信元が通話拒否対象であると判定することを特徴とする請求項7記載の電話機。
  12. 前記迷惑電話判定手段は、前記発信元が通話拒否対象であると判定した場合に、前記発信元の電話番号を迷惑電話番号として記憶することを特徴とする請求項11記載の電話機。
JP2006232029A 2006-08-29 2006-08-29 迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機 Pending JP2008060674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006232029A JP2008060674A (ja) 2006-08-29 2006-08-29 迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006232029A JP2008060674A (ja) 2006-08-29 2006-08-29 迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008060674A true JP2008060674A (ja) 2008-03-13

Family

ID=39242966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006232029A Pending JP2008060674A (ja) 2006-08-29 2006-08-29 迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008060674A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011010078A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 迷惑電話対応装置とその方法と、プログラム
JP2011061359A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Accel Trading Corp 電話機応答メッセージ送信装置
JP2011166667A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Funai Electric Co Ltd 構内電話交換機、VoIPゲートウェイ装置および構内電話システム
JP2011217131A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nohmi Bosai Ltd インターホンシステム
JP2012070246A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Nec Infrontia Corp 迷惑電話防止装置及び迷惑電話防止方法
JP2013239992A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Tobira Systems Inc 電話番号リスト管理サーバ、電話番号リスト管理プログラム及び電話番号リストの管理方法
JP2021061558A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 サクサ株式会社 電話制御装置及び電話制御方法
JP2022023356A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 ソフトバンク株式会社 通信端末、制御方法、及びプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08307516A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Hasegawa Electric Co Ltd 着信規制機能付き電話機
JPH08331620A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発信者番号の利用サービス登録方法
JPH09107398A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Mitec:Kk 迷惑電話防止アダプタ
JP2003264857A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Ntt Comware Corp 迷惑電話防止システム、迷惑電話防止方法、迷惑電話防止プログラムおよび記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08307516A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Hasegawa Electric Co Ltd 着信規制機能付き電話機
JPH08331620A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発信者番号の利用サービス登録方法
JPH09107398A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Mitec:Kk 迷惑電話防止アダプタ
JP2003264857A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Ntt Comware Corp 迷惑電話防止システム、迷惑電話防止方法、迷惑電話防止プログラムおよび記録媒体

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011010078A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 迷惑電話対応装置とその方法と、プログラム
JP2011061359A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Accel Trading Corp 電話機応答メッセージ送信装置
JP2011166667A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Funai Electric Co Ltd 構内電話交換機、VoIPゲートウェイ装置および構内電話システム
US8730949B2 (en) 2010-02-15 2014-05-20 Funai Electric Co., Ltd. Private branch exchange, VoIP gateway unit and private branch exchange system
JP2011217131A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nohmi Bosai Ltd インターホンシステム
JP2012070246A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Nec Infrontia Corp 迷惑電話防止装置及び迷惑電話防止方法
JP2013239992A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Tobira Systems Inc 電話番号リスト管理サーバ、電話番号リスト管理プログラム及び電話番号リストの管理方法
JP2021061558A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 サクサ株式会社 電話制御装置及び電話制御方法
JP7335548B2 (ja) 2019-10-09 2023-08-30 サクサ株式会社 電話制御装置及び電話制御方法
JP2022023356A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 ソフトバンク株式会社 通信端末、制御方法、及びプログラム
JP7117061B2 (ja) 2020-07-27 2022-08-12 ソフトバンク株式会社 通信端末、制御方法、及びプログラム
JP7405917B2 (ja) 2020-07-27 2023-12-26 ソフトバンク株式会社 通信端末、制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7899447B2 (en) Telephone and method of controlling telephone
US8369502B2 (en) Communications system, presence server, and communications method used for them
JP2008060674A (ja) 迷惑電話対応機能を備える構内交換機及び電話機
US6813347B2 (en) Selective call waiting
US8433041B2 (en) Method and system to enable touch-free incoming call handling and touch-free outgoing call origination
JP5614357B2 (ja) 電話制御装置、電話システム、および転送制御方法
US20040248590A1 (en) Apparatus and method for presence-based call routing using computers
US20170078338A1 (en) Systems and methods for establishing and controlling conference call bridges
US20110051719A1 (en) Providing a call service in a communication network
JP5084652B2 (ja) 電話サービスシステムおよび電話サービス方法
JP2012075047A (ja) Ip交換システム及びip交換装置
JP2006270525A (ja) 電話システム
JP3977433B2 (ja) 着信統御における改良及び関連
JP2006121470A (ja) 電話通信システム及びこれに用いる情報処理端末、電話通信制御方法、電話通信制御用プログラム
JP2006245889A (ja) 情報提供システムおよび情報提供装置
JP4667526B2 (ja) 連携装置、連携システム及びコンピュータプログラム
JP2007104308A (ja) 電話システム
JP2004328059A (ja) 簡易セキュリティ機能付きボタン電話システムおよび該ボタン電話システムを構成するボタン電話主装置
JP2008022487A (ja) 着信転送を自動設定する電話システム
JP7452084B2 (ja) 通話システム、通話端末、通信制御装置、通話プログラム、通信制御プログラム、及び、通話方法
US20080304473A1 (en) Enhanced terminal adapter
KR20010028687A (ko) 교환 시스템에서 운영자 피씨를 이용한 부재중 통화내역 안내 방법
JP4885694B2 (ja) 機能制御システム及び機能制御方法
JP2001346236A (ja) 音声応答電話転送システム
JP2015222842A (ja) 電話システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111111

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20111129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120321

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02