JP2008048824A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008048824A5
JP2008048824A5 JP2006226769A JP2006226769A JP2008048824A5 JP 2008048824 A5 JP2008048824 A5 JP 2008048824A5 JP 2006226769 A JP2006226769 A JP 2006226769A JP 2006226769 A JP2006226769 A JP 2006226769A JP 2008048824 A5 JP2008048824 A5 JP 2008048824A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning
game
winning detection
command
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006226769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008048824A (ja
JP5063961B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006226769A priority Critical patent/JP5063961B2/ja
Priority claimed from JP2006226769A external-priority patent/JP5063961B2/ja
Publication of JP2008048824A publication Critical patent/JP2008048824A/ja
Publication of JP2008048824A5 publication Critical patent/JP2008048824A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5063961B2 publication Critical patent/JP5063961B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出表示する可変表示部を備え、該可変表示部に特定表示結果が導出表示されたときに特定遊技状態に移行させるとともに、入賞領域に遊技媒体が入賞したことにもとづいて景品として景品遊技媒体を払い出す遊技機であって、
    前記入賞領域のうち第1の入賞領域に遊技媒体が入賞可能な開状態と該第1の入賞領域に遊技媒体が入賞不能な閉状態とに変化可能な第1の可変入賞装置と、
    前記入賞領域のうち第2の入賞領域に遊技媒体が入賞可能な開状態と該第2の入賞領域に遊技媒体が入賞不能な閉状態とに変化可能な第2の可変入賞装置と、
    前記第1の入賞領域に遊技媒体が入賞したことを検出して第1の入賞検出信号を出力する第1入賞検出手段と、
    前記第2の入賞領域に遊技媒体が入賞したことを検出して第2の入賞検出信号を出力する第2入賞検出手段と、
    前記第1入賞検出手段からの第1の入賞検出信号および前記第2入賞検出手段からの第2の入賞検出信号が入力され、遊技の進行を制御する遊技制御処理を実行し、遊技機に設けられている演出用の電気部品を制御させるための演出制御コマンドを送信する遊技制御手段と、
    前記遊技制御手段が送信した前記演出制御コマンドに応じて演出用の電気部品を制御する演出制御処理を実行する演出制御手段とを備え、
    前記遊技制御手段は、
    前記可変表示部の識別情報の可変表示の表示結果を前記特定表示結果にするか否かを決定する事前決定手段と、
    前記事前決定手段によって前記可変表示の表示結果を前記特定表示結果にすると決定されたときに、遊技状態を前記特定遊技状態に移行する遊技状態移行手段と、
    前記遊技状態移行手段によって遊技状態が前記特定遊技状態に移行されているときに、可変入賞装置を開放するための開放制御を行う可変入賞装置制御手段と、
    前記可変入賞装置制御手段によって前記第1の可変入賞装置が開放制御されているときに、前記第2入賞検出手段からの前記第2の入賞検出信号の入力にもとづいて、前記入賞領域への遊技媒体の入賞状態に異常が発生した異常入賞を検出する異常入賞検出手段と、
    前記異常入賞検出手段によって前記異常入賞が検出されると、前記異常入賞を検出したことを示す異常入賞検出コマンドを前記演出制御コマンドとして前記演出制御手段に送信する異常入賞検出コマンド送信手段とを含み、
    前記演出制御手段は、前記遊技制御手段から前記異常入賞検出コマンドを受信すると、前記入賞領域への遊技媒体の入賞状態に異常が発生したことを示す異常報知を実行する異常報知手段を含む
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 事前決定手段は、特定遊技状態における可変入賞装置の開放パターンをさらに決定し、
    遊技制御手段は、
    遊技制御処理の進行状態を示す遊技進行データの値に従って、前記遊技制御処理を実行し、
    前記遊技制御処理の進行状態に応じて、前記遊技進行データの値を設定する遊技進行データ設定手段と、
    前記事前決定手段によって決定された開放パターンにもとづいて第1の可変入賞装置と第2の可変入賞装置とのうちいずれの可変入賞装置を開放制御するかを示す開放制御データを設定する開放制御データ設定手段とを含み、
    前記遊技進行データ設定手段は、前記事前決定手段によって決定された開放パターンにかかわらず、前記遊技進行データに共通の値を設定し、
    異常入賞検出手段は、遊技状態移行手段によって遊技状態が特定遊技状態に移行されているときに、前記開放制御データとして前記第1の可変入賞装置を開放制御することを示すデータが設定されているか否かを判定し、前記第1の可変入賞装置を開放制御することを示すデータが設定されていると判定したときに第2入賞検出手段から第2の入賞検出信号を入力すると、異常入賞を検出する
    請求項1記載の遊技機。
  3. 事前決定手段は、特定遊技状態における可変入賞装置の開放パターンをさらに決定し、
    遊技制御手段は、
    遊技制御処理の進行状態を示す遊技進行データの値に従って、前記遊技制御処理を実行し、
    前記遊技制御処理の進行状態に応じて、前記遊技進行データの値を設定する遊技進行データ設定手段とを含み、
    前記遊技進行データ設定手段は、前記事前決定手段によって決定された開放パターンにより遊技状態移行手段によって遊技状態が特定遊技状態に移行されているときの前記遊技進行データに異なる値を設定し、
    異常入賞検出手段は、前記遊技進行データの値にもとづいて第1の可変入賞装置が開放制御されているか第2の可変入賞装置が開放制御されているかを判定し、前記第1の可変入賞装置が開放制御されていると判定したときに第2入賞検出手段から第2の入賞検出信号を入力すると、異常入賞を検出する
    請求項1記載の遊技機。
  4. 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出表示する可変表示部を備え、該可変表示部に特定表示結果が導出表示されたときに特定遊技状態に移行させるとともに、入賞領域に遊技媒体が入賞したことにもとづいて景品として景品遊技媒体を払い出す遊技機であって、
    前記入賞領域のうち第1の入賞領域に遊技媒体が入賞可能な開状態と該第1の入賞領域に遊技媒体が入賞不能な閉状態とに変化可能な第1の可変入賞装置と、
    前記入賞領域のうち第2の入賞領域に遊技媒体が入賞可能な開状態と該第2の入賞領域に遊技媒体が入賞不能な閉状態とに変化可能な第2の可変入賞装置と、
    前記第1の入賞領域に遊技媒体が入賞したことを検出して第1の入賞検出信号を出力する第1入賞検出手段と、
    前記第2の入賞領域に遊技媒体が入賞したことを検出して第2の入賞検出信号を出力する第2入賞検出手段と、
    前記第1入賞検出手段からの第1の入賞検出信号および前記第2入賞検出手段からの第2の入賞検出信号が入力され、遊技の進行を制御する遊技制御処理を実行し、遊技機に設けられている演出用の電気部品を制御させるための演出制御コマンドを送信する遊技制御手段と、
    前記遊技制御手段が送信した前記演出制御コマンドに応じて演出用の電気部品を制御する演出制御処理を実行する演出制御手段とを備え、
    前記遊技制御手段は、
    前記第1の入賞検出信号の入力に応じて、前記第1の入賞領域に遊技媒体が入賞したことを検出した旨を示す第1入賞検出コマンドを前記演出制御コマンドとして前記演出制御手段に送信する第1入賞検出コマンド送信手段と、
    前記第2の入賞検出信号の入力に応じて、前記第2の入賞領域に遊技媒体が入賞したことを検出した旨を示す第2入賞検出コマンドを前記演出制御コマンドとして前記演出制御手段に送信する第2入賞検出コマンド送信手段と、
    前記可変表示部の識別情報の可変表示の表示結果を前記特定表示結果にするか否かを決定する事前決定手段と、
    前記事前決定手段によって前記可変表示の表示結果を前記特定表示結果にすると決定されたときに、遊技状態を前記特定遊技状態に移行する遊技状態移行手段と、
    前記遊技状態移行手段によって遊技状態が前記特定遊技状態に移行されているときに、可変入賞装置を開放するための開放制御を行う可変入賞装置制御手段とを含み、
    前記演出制御手段は、
    前記可変入賞装置制御手段によって前記第1の可変入賞装置が開放制御されているときに、前記遊技制御手段からの前記第2入賞検出コマンドの受信にもとづいて、前記入賞領域への遊技媒体の入賞状態に異常が発生した異常入賞を検出する異常入賞検出手段と、
    前記異常入賞検出手段によって前記異常入賞が検出されると、前記入賞領域への遊技媒体の入賞状態に異常が発生したことを示す異常報知を実行する異常報知手段とを含む
    ことを特徴とする遊技機。
  5. 事前決定手段は、特定遊技状態における可変入賞装置の開放パターンをさらに決定し、
    遊技制御手段は、
    前記特定遊技状態に対応して演出用の電気部品を制御させるための特定遊技演出コマンドを演出制御コマンドとして演出制御手段に送信する特定遊技演出コマンド送信手段と、
    前記事前決定手段によって決定された開放パターンを特定可能な開放パターンコマンドを前記演出制御コマンドとして前記演出制御手段に送信する開放パターンコマンド送信手段とを含み、
    前記特定遊技演出コマンド送信手段は、前記事前決定手段によって決定された開放パターンにかかわらず、共通の特定遊技演出コマンドを前記演出制御手段に送信し、
    異常入賞検出手段は、前記遊技制御手段から前記特定遊技演出コマンドを受信するとともに、前記遊技制御手段から受信した開放パターンコマンドにより第1の可変入賞装置の開放制御を特定したときに、前記遊技制御手段から前記第2入賞検出コマンドを受信すると、異常入賞を検出する
    請求項4記載の遊技機。
  6. 事前決定手段は、特定遊技状態における可変入賞装置の開放パターンをさらに決定し、
    遊技制御手段は、前記事前決定手段によって決定された開放パターンを特定可能であるとともに、前記特定遊技状態に対応して演出用の電気部品を制御させるための特定遊技演出コマンドを、演出制御コマンドとして演出制御手段に送信する特定遊技演出コマンド送信手段を含み、
    異常入賞検出手段は、前記遊技制御手段から受信した前記特定遊技演出コマンドにより第1の可変入賞装置の開放制御を特定したときに、前記遊技制御手段から前記第2入賞検出コマンドを受信すると、異常入賞を検出する
    請求項4記載の遊技機。
  7. 演出制御手段は、
    遊技制御手段からの第1入賞検出コマンドの受信回数を計数する受信回数計数手段と、
    第1の可変入賞装置が開放制御されているときに、前記受信回数計数手段が計数した前記第1入賞検出コマンドの受信回数を、第1の入賞領域への遊技媒体の入賞回数として表示する入賞回数表示手段とを含む
    請求項4から請求項6のうちのいずれかに記載の遊技機。
  8. 演出制御手段は、事前決定手段の決定結果にもとづいて、可変表示部の識別情報の可変表示を実行し、前記可変表示部に表示結果を導出表示する可変表示実行手段を含み、
    異常報知手段は、
    異常入賞検出手段によって異常入賞が検出されたときに異常報知を開始し、
    前記可変表示実行手段によって前記可変表示部の識別情報の可変表示が実行されているときであっても、前記異常報知の実行時間である異常報知実行時間を経過するまで前記異常報知を継続する
    請求項1から請求項7のうちのいずれかに記載の遊技機。
  9. 演出制御手段は、事前決定手段の決定結果にもとづいて、可変表示部の識別情報の可変表示を実行し、前記可変表示部に表示結果を導出表示する可変表示実行手段を含み、
    異常報知手段は、
    異常入賞検出手段によって異常入賞が検出されると、前記遊技状態移行手段によって移行された前記特定遊技状態が終了したのちに、異常報知を開始し、
    前記可変表示実行手段によって前記可変表示部の識別情報の可変表示が実行されているときであっても、前記異常報知の実行時間である異常報知実行時間を経過するまで前記異常報知を継続する
    請求項1から請求項7のうちのいずれかに記載の遊技機。
  10. 遊技制御手段は、
    遊技の進行状態を示すデータを記憶する遊技制御用記憶手段と、
    前記遊技制御用記憶手段の記憶内容を初期化する初期化手段と、
    前記初期化手段により初期化処理が行われた旨を報知させるための初期化コマンドを演出制御コマンドとして演出制御手段に送信する初期化コマンド送信手段とを含み、
    前記演出制御手段は、前記初期化コマンドを受信したことに応じて、演出用の電気部品を制御して前記初期化手段により初期化処理が行われた旨を示す初期化報知を実行する初期化報知手段を含み、
    前記初期化報知手段は、異常報知手段による異常報知に優先して前記初期化報知を実行する
    請求項1から請求項のうちのいずれかに記載の遊技機。
JP2006226769A 2006-08-23 2006-08-23 遊技機 Expired - Fee Related JP5063961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006226769A JP5063961B2 (ja) 2006-08-23 2006-08-23 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006226769A JP5063961B2 (ja) 2006-08-23 2006-08-23 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012085442A Division JP5394529B2 (ja) 2012-04-04 2012-04-04 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008048824A JP2008048824A (ja) 2008-03-06
JP2008048824A5 true JP2008048824A5 (ja) 2009-09-10
JP5063961B2 JP5063961B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=39233432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006226769A Expired - Fee Related JP5063961B2 (ja) 2006-08-23 2006-08-23 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5063961B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5531689B2 (ja) * 2010-03-15 2014-06-25 株式会社三洋物産 遊技機
JP6160092B2 (ja) * 2012-01-31 2017-07-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2014223242A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 株式会社平和 遊技機
JP5906219B2 (ja) * 2013-07-16 2016-04-20 株式会社ソフイア 遊技機
JP6306860B2 (ja) * 2013-11-13 2018-04-04 株式会社三共 遊技機
JP5916688B2 (ja) * 2013-11-15 2016-05-11 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5794345B2 (ja) * 2014-04-23 2015-10-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP6211457B2 (ja) * 2014-04-23 2017-10-11 株式会社平和 パチンコ機
JP6280447B2 (ja) * 2014-05-29 2018-02-14 株式会社三共 遊技機
JP6557060B2 (ja) * 2014-05-29 2019-08-07 株式会社三共 遊技機
JP6009506B2 (ja) * 2014-08-07 2016-10-19 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5737470B1 (ja) * 2014-09-12 2015-06-17 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP6060986B2 (ja) * 2015-02-09 2017-01-18 タイヨーエレック株式会社 遊技機
JP2015221301A (ja) * 2015-08-07 2015-12-10 株式会社三洋物産 遊技機
JP2016026632A (ja) * 2015-09-16 2016-02-18 株式会社三共 遊技機
JP2016144678A (ja) * 2016-04-05 2016-08-12 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2016135416A (ja) * 2016-04-28 2016-07-28 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6477603B2 (ja) * 2016-06-08 2019-03-06 サミー株式会社 遊技機
JP6477651B2 (ja) * 2016-10-07 2019-03-06 サミー株式会社 遊技機
JP2017192787A (ja) * 2017-07-03 2017-10-26 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019069060A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2019069062A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2019071940A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2019071939A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6580720B2 (ja) * 2018-01-05 2019-09-25 株式会社ニューギン 遊技機
JP6580721B2 (ja) * 2018-01-05 2019-09-25 株式会社ニューギン 遊技機
JP6652594B2 (ja) * 2018-05-24 2020-02-26 株式会社ニューギン 遊技機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09117562A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Sankyo Kk 弾球遊技機
JP2000157695A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Sankyo Kk 弾球遊技機
JP3768419B2 (ja) * 2001-08-22 2006-04-19 株式会社三共 遊技機
JP4112867B2 (ja) * 2002-01-17 2008-07-02 株式会社ニューギン 遊技機
JP4142310B2 (ja) * 2002-02-26 2008-09-03 株式会社藤商事 弾球遊技機
JP4333834B2 (ja) * 2002-03-27 2009-09-16 株式会社大一商会 遊技機における異常払出し検出装置
JP2005027834A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Sankyo Kk 遊技機
JP4450581B2 (ja) * 2003-08-21 2010-04-14 株式会社ニューギン 遊技機
JP2006109958A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Sankyo Kk 遊技機
JP4505314B2 (ja) * 2004-11-12 2010-07-21 株式会社ニューギン 遊技機
JP4711674B2 (ja) * 2004-12-27 2011-06-29 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008048824A5 (ja)
JP2008043512A5 (ja)
JP2008125984A5 (ja)
JP2008212413A5 (ja)
JP2009089803A5 (ja)
JP2008093292A5 (ja)
JP2008054997A5 (ja)
JP2008200427A5 (ja)
JP2010273890A5 (ja)
JP2008178465A5 (ja)
JP2007098045A5 (ja)
JP2014138741A5 (ja)
JP2005261783A5 (ja)
JP2008054743A5 (ja)
JP2008178464A5 (ja)
JP2013094356A5 (ja)
JP2008253606A5 (ja)
JP2010012009A5 (ja)
JP2017205323A5 (ja)
JP2008200430A5 (ja)
JP2006223544A5 (ja)
JP2008194214A5 (ja)
JP2009095504A5 (ja)
JP2012066054A5 (ja)
JP2009261578A (ja) 遊技機