JP2006223544A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006223544A5
JP2006223544A5 JP2005040600A JP2005040600A JP2006223544A5 JP 2006223544 A5 JP2006223544 A5 JP 2006223544A5 JP 2005040600 A JP2005040600 A JP 2005040600A JP 2005040600 A JP2005040600 A JP 2005040600A JP 2006223544 A5 JP2006223544 A5 JP 2006223544A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control information
processing
timer interrupt
interruption
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005040600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4206385B2 (ja
JP2006223544A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005040600A priority Critical patent/JP4206385B2/ja
Priority claimed from JP2005040600A external-priority patent/JP4206385B2/ja
Publication of JP2006223544A publication Critical patent/JP2006223544A/ja
Publication of JP2006223544A5 publication Critical patent/JP2006223544A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4206385B2 publication Critical patent/JP4206385B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (1)

  1. 1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置の表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンであって、
    信号が入力されることにより外部割込を発生させる割込入力端子を有するマイクロコンピュータにて構成され、遊技の制御を行うメイン制御手段と、
    前記メイン制御手段から送信された制御情報の受信に基づき演出の制御を行うサブ制御手段と、
    前記スロットマシンで用いられる所定の電力の状態を監視し、電力供給が断たれたことに関わる電断条件が成立しているときに電断信号を出力する電断検出手段と、
    を備え、
    前記電断検出手段は、前記電断信号を前記メイン制御手段を構成するマイクロコンピュータの前記割込入力端子に出力し、
    前記メイン制御手段は、
    データを読み出し及び書き込み可能に記憶する記憶領域を有し、電力供給が停止しても該記憶領域に記憶されているデータを保持することが可能な記憶手段であり、前記記憶領域として前記メイン制御手段を構成するマイクロコンピュータが動作を行うためのデータが記憶されるワーク領域と、前記メイン制御手段を構成するマイクロコンピュータが動作を行うためのデータが読み出し及び書き込みが行われることのない未使用領域と、が少なくとも割り当てられたメインデータ記憶手段と、
    前記メインデータ記憶手段の記憶領域における前記未使用領域を1ゲーム毎に初期化する初期化手段と、
    予め定められた単位時間毎に実行中の処理に割り込んでタイマ割込処理を実行するタイマ割込処理実行手段と、
    前記タイマ割込処理の実行に応じて、該タイマ割込処理において実行すべき処理を識別するための分岐用カウンタ値を更新する分岐用カウンタ更新手段と、
    前記タイマ割込処理にて実行する処理を、遊技者の操作を検出する操作検出手段の入力状態を監視して該入力状態を示す入力情報を前記メインデータ記憶手段に記憶する処理を含む複数種類のうちから前記分岐用カウンタ値に対応する処理を、該タイマ割込処理にて実行する処理として選択する処理選択手段と、
    前記外部割込の発生に応じて、電力供給が開始されたときに前記メイン制御手段の制御状態を電力供給が停止する前の制御状態に正常に復帰できるようにするための電断処理を含む電断時割込処理を実行する電断時割込処理実行手段と、
    前記タイマ割込処理または前記電断時割込処理のいずれか一方の割込処理の実行中に他方の割込処理を禁止する多重割込禁止手段と、
    前記タイマ割込処理にて記憶した入力情報を読み出し、該読み出した入力情報に基づいて遊技の進行に応じた複数の制御状態を段階的に移行させることにより1ゲームの制御を行う基本処理を実行する基本処理実行手段と、
    前記メインデータ記憶手段のワーク領域に割り当てられた記憶領域であり、複数の前記制御情報を格納可能な制御情報格納手段と、
    前記基本処理において遊技の進行に応じて前記制御情報を生成し、前記制御情報格納手段に格納する制御情報生成手段と、
    前記タイマ割込処理において、前記制御情報格納手段に格納されている制御情報を前記サブ制御手段に対して送信する制御情報送信処理を行う制御情報送信処理手段と、
    を含み、
    前記電断時割込処理実行手段は、前記タイマ割込処理の実行中において前記外部割込が発生したときに、該実行中のタイマ割込処理の終了を待って前記電断時割込処理を実行し、
    前記制御情報送信処理手段は、前記タイマ割込処理において前記分岐用カウンタ値が特定の値を示すときに1回のみ前記制御情報送信処理を行い、かつ前記制御情報格納手段に前記制御情報が複数格納されている場合に、該制御情報送信処理において前記制御情報格納手段に格納されている複数の制御情報のうち最も早い時期に生成された制御情報のみを送信する
    ことを特徴とするスロットマシン。
JP2005040600A 2005-02-17 2005-02-17 スロットマシン Expired - Fee Related JP4206385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040600A JP4206385B2 (ja) 2005-02-17 2005-02-17 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040600A JP4206385B2 (ja) 2005-02-17 2005-02-17 スロットマシン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006223544A JP2006223544A (ja) 2006-08-31
JP2006223544A5 true JP2006223544A5 (ja) 2008-08-07
JP4206385B2 JP4206385B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=36985417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005040600A Expired - Fee Related JP4206385B2 (ja) 2005-02-17 2005-02-17 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4206385B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3877324B2 (ja) * 2005-03-03 2007-02-07 ネット株式会社 遊技機及び段階設定値登録方法
JP5065738B2 (ja) * 2007-04-09 2012-11-07 株式会社三共 スロットマシン
JP5886897B2 (ja) * 2014-05-26 2016-03-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6417123B2 (ja) * 2014-06-19 2018-10-31 株式会社三共 遊技機
JP6571967B2 (ja) * 2015-04-09 2019-09-04 株式会社三共 遊技機
JP6572611B2 (ja) * 2015-04-28 2019-09-11 サミー株式会社 遊技機
JP6197826B2 (ja) * 2015-04-28 2017-09-20 サミー株式会社 遊技機
JP6267680B2 (ja) * 2015-10-29 2018-01-24 株式会社三共 遊技機
JP6083835B1 (ja) * 2016-03-31 2017-02-22 サミー株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006223544A5 (ja)
JP2005261783A5 (ja)
JP2005261786A5 (ja)
JP2010273890A5 (ja)
JP2008043512A5 (ja)
JP2011217900A5 (ja)
JP2009112517A5 (ja)
JP2010264026A5 (ja)
JP2008125557A5 (ja)
JP2006223547A5 (ja)
JP2006223549A5 (ja)
JP2010264284A (ja) 遊技機
JP2006223546A5 (ja)
JP2006223548A5 (ja)
JP2005261785A5 (ja)
JP2005261784A5 (ja)
JP2020202933A5 (ja)
JP2012101132A5 (ja)
JP2006288658A5 (ja)
JP2011160987A5 (ja)
JP2013046847A5 (ja)
JP2014083336A5 (ja)
JP2010148966A5 (ja)
JP2020202935A5 (ja)
JP2006288653A5 (ja)