JP2008034771A - 固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents
固体電解コンデンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008034771A JP2008034771A JP2006209464A JP2006209464A JP2008034771A JP 2008034771 A JP2008034771 A JP 2008034771A JP 2006209464 A JP2006209464 A JP 2006209464A JP 2006209464 A JP2006209464 A JP 2006209464A JP 2008034771 A JP2008034771 A JP 2008034771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- portions
- cutting
- capacitor
- capacitor element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】予備切断工程では、コンデンサ素子の陽極部の端部となる板状体の一端寄りの部分においてその幅方向の一端から他端へわたって予備切断する。予備切断は、金属を切断するための金型又は押し切りによって行い、切断位置よりも突出方向に位置する端縁部を切り落とす。レーザー切断工程では、一点鎖線Bに沿って、積層方向上方からレーザー照射することによりレーザー切断し、レーザー切断の切断位置である一点鎖線Bの位置よりも突出方向に位置し製品とならない陽極部の部分を一枚分除去する。これをコンデンサ素子30、コンデンサ素子20、コンデンサ素子10についても繰返し行う。
【選択図】図4(b)
Description
10〜40 コンデンサ素子
11〜41 陽極部
11A 酸化膜層
11B〜41B 端部
10C〜40C 一側部
10a〜40a 凹部
11D〜41D 切断面
11E´〜41E´ 端縁部
12〜42 陰極部
12A 固体電解質層
12B グラファイトペースト層
12C 銀ペースト層
13〜43 端縁部
40D 他側部
40a 凹部
60 接続部材
61 接続部本体
62 底部
Claims (6)
- 表面に酸化膜層が形成され弁作用金属からなる陽極部の該表面の所定の領域に、固体電解質層を有する陰極部を層状に形成することによって複数のコンデンサ素子を製造するコンデンサ素子製造工程と、
該コンデンサ素子において該陰極部が層状に形成された部分から該陰極部が形成されていない該陽極部の部分が突出する方向を突出方向とし、該突出方向かつコンデンサ素子の厚さ方向に垂直の方向を幅方向としたときに、それぞれの該コンデンサ素子の該陽極部の端部において該幅方向の一端から他端へわたり予備切断して、該予備切断の切断位置よりも該突出方向に位置する該陽極部の端縁部を切落とす予備切断工程と、
該複数の該コンデンサ素子を、該厚さ方向において該陽極部の端部同士が互いに隣接するように積層配置するとともに該陰極部同士を互いに積層配置する積層工程と、
該積層された複数のコンデンサ素子の上層から下層へ一枚ずつ該コンデンサ素子の該陽極部の端部において所定の陽極領域を残すように該幅方向の一端から他端へわたり該積層方向上方からレーザー照射することによりレーザー切断して、該レーザー切断の切断位置よりも該突出方向に位置する該陽極部の部分を一枚ずつ除去するレーザー切断工程と、
積層した該複数のコンデンサ素子を互いに電気的に並列接続する接続工程とを有することを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。 - 表面に酸化膜層が形成され弁作用金属からなる陽極部の該表面の所定の領域に、固体電解質層を有する陰極部を層状に形成することによって複数のコンデンサ素子を製造するコンデンサ素子製造工程と、
該複数の該コンデンサ素子を、該陽極部の端部同士が互いに隣接するように積層配置するとともに該陰極部同士を互いに積層配置する積層工程と、
該コンデンサ素子において該陰極部が層状に形成された部分から該陰極部が形成されていない該陽極部の部分が突出する方向を突出方向とし、該コンデンサ素子が積層される方向を積層方向とし、該突出方向及び該積層方向に垂直の方向を幅方向としたときに、全ての該コンデンサ素子の該陽極部の端部において該幅方向の一端から他端へわたり予備切断して、該予備切断の切断位置よりも該突出方向に位置する該陽極部の端縁部を切落とす予備切断工程と、
該積層された複数のコンデンサ素子の上層から下層へ一枚ずつ該コンデンサ素子の該陽極部の端部において所定の陽極領域を残すように該幅方向の一端から他端へわたり該積層方向上方からレーザー照射することによりレーザー切断して、該レーザー切断の切断位置よりも該突出方向に位置する該陽極部の部分を一枚ずつ除去するレーザー切断工程と、
積層した該複数のコンデンサ素子を互いに電気的に並列接続する接続工程とを有することを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。 - 該接続工程は、レーザー切断工程においてレーザー切断により生じた該陽極部の端部の切断面に、該複数のコンデンサ素子の各該陽極部の端部を互いに電気的に接続するための導電性の材料からなる接続部材をすべての該陽極部の端部に跨って固定する接続部材固定工程を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の固体電解コンデンサの製造方法。
- 該予備切断工程は、幅方向を規定する一側部又は他側部に凹部又は切欠きを形成する工程を有することを特徴とする請求項3記載の固体電解コンデンサの製造方法。
- 該接続部材固定工程は、該接続部材を該陽極部の端部の該切断面に固定する前に該接続部材と該切断面とを対向配置する対向配置工程を有し、該対向配置工程で対向配置する該接続部材と該切断面との間の距離は50μm以下とされることを特徴とする請求項3又は請求項4記載の固体電解コンデンサの製造方法。
- 該対向配置工程で対向配置する該接続部材と該切断面との間の距離は30μm以下とされることを特徴とする請求項5記載の固体電解コンデンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006209464A JP4811178B2 (ja) | 2006-08-01 | 2006-08-01 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006209464A JP4811178B2 (ja) | 2006-08-01 | 2006-08-01 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008034771A true JP2008034771A (ja) | 2008-02-14 |
JP4811178B2 JP4811178B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=39123858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006209464A Expired - Fee Related JP4811178B2 (ja) | 2006-08-01 | 2006-08-01 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4811178B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63244610A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-12 | 日通工株式会社 | 積層型固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
JPH01112720A (ja) * | 1987-10-27 | 1989-05-01 | Nitsuko Corp | 積層型固体電解コンデンサとその製造方法 |
JPH05299309A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-11-12 | Nippon Steel Corp | チップ型固体電解コンデンサ用電極の製造方法 |
JP2004111954A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-04-08 | Showa Denko Kk | コンデンサ用金属箔、その箔を用いた固体電解コンデンサ及びそれらの製造方法 |
JP2006108319A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Tdk Corp | 固体電解コンデンサの製造方法 |
JP2006156951A (ja) * | 2004-11-04 | 2006-06-15 | Tdk Corp | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 |
-
2006
- 2006-08-01 JP JP2006209464A patent/JP4811178B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63244610A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-12 | 日通工株式会社 | 積層型固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
JPH01112720A (ja) * | 1987-10-27 | 1989-05-01 | Nitsuko Corp | 積層型固体電解コンデンサとその製造方法 |
JPH05299309A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-11-12 | Nippon Steel Corp | チップ型固体電解コンデンサ用電極の製造方法 |
JP2004111954A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-04-08 | Showa Denko Kk | コンデンサ用金属箔、その箔を用いた固体電解コンデンサ及びそれらの製造方法 |
JP2006108319A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Tdk Corp | 固体電解コンデンサの製造方法 |
JP2006156951A (ja) * | 2004-11-04 | 2006-06-15 | Tdk Corp | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4811178B2 (ja) | 2011-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4662368B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2013157596A (ja) | チップ抵抗器、およびチップ抵抗器の製造方法 | |
JP2019134147A (ja) | コイル部品及びその製造方法 | |
US7304833B1 (en) | Solid electrolytic capacitor | |
JP4659448B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2008066430A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2007080893A (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2007165777A (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4725783B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4811178B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4577051B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2020074456A (ja) | 抵抗器 | |
JP4609042B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
US20130111720A1 (en) | Solid electrolytic capacitor and a method for manufacturing the same | |
JP4854945B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2006147746A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法及び固体電解コンデンサ | |
JP2007073740A (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4697664B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4334522B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2007081209A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2007035708A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2009010153A (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2006041447A (ja) | 電解コンデンサの製造方法及び電解コンデンサ | |
JP4978893B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2005236171A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |