JP2008025388A - 可変容量圧縮機の容量制御弁 - Google Patents
可変容量圧縮機の容量制御弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008025388A JP2008025388A JP2006196396A JP2006196396A JP2008025388A JP 2008025388 A JP2008025388 A JP 2008025388A JP 2006196396 A JP2006196396 A JP 2006196396A JP 2006196396 A JP2006196396 A JP 2006196396A JP 2008025388 A JP2008025388 A JP 2008025388A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- valve body
- hole
- chamber
- capacity control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/10—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
- F04B27/1009—Distribution members
- F04B27/1018—Cylindrical distribution members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/10—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
- F04B27/1036—Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
- F04B27/1054—Actuating elements
- F04B27/1063—Actuating-element bearing means or driving-axis bearing means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B49/00—Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
- F04B49/22—Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
- F16F1/04—Wound springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/06—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1822—Valve-controlled fluid connection
- F04B2027/1827—Valve-controlled fluid connection between crankcase and discharge chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/184—Valve controlling parameter
- F04B2027/1854—External parameters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/184—Valve controlling parameter
- F04B2027/1859—Suction pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2210/00—Working fluid
- F05B2210/10—Kind or type
- F05B2210/12—Kind or type gaseous, i.e. compressible
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/86493—Multi-way valve unit
- Y10T137/86574—Supply and exhaust
- Y10T137/86622—Motor-operated
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Abstract
【解決手段】可変容量圧縮機の吐出圧領域120とクランク室105とを連通させる連通路124を開閉して吐出容量制御を行う可変容量圧縮機の容量制御弁であって、一端がクランク室105と連通し他端が弁室306に開口する弁孔301cと、吐出圧領域120と連通する弁室306に配設された一端が弁孔301cを開閉する弁体305bと、弁体305bを摺動可能に支持する支持孔301bが形成され弁体305bの他端を弁室306から遮断する隔壁301hと、弁体305bを弁孔開閉方向へ駆動する駆動手段とを備え、弁体305bの他端が前記連通路124の弁孔よりもクランク室105寄りの部位に配設されている。
【選択図】 図2
Description
特許文献1に開示された容量制御弁には、吐出室圧力が弁体の開閉方向に作用しないという利点がある。
(1)弁体の他端にクランク室圧力を作用させる導圧路を、可変容量圧縮機の吐出圧領域とクランク室とを連通させる連通路とは別に配設するので、容量制御弁の構造が複雑になる。
(2)導圧路は、弁体の他端にクランク室圧力を作用させる機能に加えて、弁体と支持孔との間の隙間を介して弁室から弁体の他端側へ漏出した吐出ガスをクランク室へ導く機能も有しているので、十分な流路面積を確保するのが望ましい。しかし実際には、スペースやレイアウト上の制約により、導圧路の流路面積を十分に大きく取れない。この結果、経時劣化等により弁体と支持孔との摺動部が磨耗し、弁体と支持孔との間の隙間が拡大して弁室から弁体の他端側へ漏出する吐出ガスの流量が増加し、ひいては導圧路を流れる吐出ガスの流量が増加すると、導圧路で圧力損失が発生し、弁体の他端に作用する圧力が弁体の一端に作用するクランク室圧力よりも高くなって弁体に閉弁方向の力が作用し、吸入室圧力制御特性が初期特性から変化してしまう。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、可変容量圧縮機の吐出圧領域とクランク室とを連通させる連通路を開閉して吐出容量制御を行う可変容量圧縮機の容量制御弁であって、吐出室圧力が弁体の開閉方向に作用せず、弁体の両端に作用する圧力を確実に同圧に維持することができ、構造が簡素な容量制御弁を提供することを目的とする。
本発明に係る容量制御弁においては、弁体の両端にクランク室圧力が作用するので、吐出室圧力は弁体の開閉方向に作用しない。導圧路を配設するのに代えて、弁体の他端を可変容量圧縮機の吐出圧領域とクランク室とを連通させる連通路の弁孔よりもクランク室寄りの部位に配設することにより弁体の他端にクランク室圧力を作用させるので、本発明に係る容量制御弁の構造は従来に比べて簡素化されている。弁体と支持孔との間の隙間を通って吐出ガスが弁体の他端側へ漏出しても、弁体の他端は連通路に配設されており、連通路は吐出ガスをクランク室に流すための十分な流路面積を有しているので、漏出した吐出ガスによって弁体の他端に作用するクランク室圧力は影響を受けない。この結果、弁体の両端には確実にクランク室圧力が作用する。従って、吸入室圧力制御特性が経時的に初期特性から変化するおそれは無い。
上記構成により、吐出室圧力の弁体開閉方向への作用を完全に排除し、吐出圧力によって弁体の開閉制御が損なわれる事態の発生を完全に防止することができる。
弁体の一端に凹部を形成することにより、前記一端の外周縁部を円環状の尖端部として、弁座に線接触状態で当接させることができる。弁座を平面とすることにより、弁体の軸ずれによる弁漏れを防止することができる。
弁体内に連通路の一部を形成することにより、前記一部を弁ケーシングに形成する必用がなくなり、容量制御弁の構造が簡素化される。
感圧機構を有することにより、吸入室圧力の制御精度が向上し、感圧機構の動作点を変化させる電磁アクチュエータを有することにより、制御電流に対して一義的に制御吸入室圧力を決定することが可能になる。
弁孔を強制開放する手段を配設することにより、可変容量圧縮機の作動不要時に、迅速に可変容量圧縮機の吐出容量を最小値まで低減させることが可能になる。
クラッチレス可変容量圧縮機は、外部駆動源に直結しているので、圧縮機の作動不要時でも、外部駆動源が作動している限り運転が継続される。電磁アクチュエータへの通電を停止した時に弁体を強制的に弁座から離脱させて弁孔を強制開放する手段を配設して、可変容量圧縮機の作動不要時に、迅速に可変容量圧縮機の吐出容量を最小値まで低減させることにより、無駄なエネルギー消費を防止することができる。
図1に示すように、可変容量斜板式圧縮機100は、複数のシリンダボア101aを備えたシリンダブロック101と、シリンダブロック101の一端に設けられたフロントハウジング102と、バルブプレート103を介してシリンダブロック101の他端に設けられたリアハウジング104とを備えている。
シリンダブロック101とフロントハウジング102とによって画成されるクランク室105内を横断して、駆動軸106が配設されている。駆動軸106は斜板107に挿通されている。斜板107は、駆動軸106に固定されたロータ108と連結部109を介して結合し、駆動軸106により傾角可変に支持されている。ロータ108と斜板107との間に、斜板107を最小傾角へ向けて付勢するコイルバネ110が配設されている。斜板107を挟んでコイルバネ110の反対側に、最小傾角状態にある斜板107を傾角増大方向へ付勢するコイルバネ111が配設されている。
駆動軸106は、ベアリング113、114、115、116によりラジアル方向及びスラスト方向に支持されている。
フロントハウジング102、シリンダブロック101、バルブプレート103、リアハウジング104は、協働して、駆動軸106、ロータ108、連結部109、斜板107、シュー118、ピストン117、シリンダボア101a、吸入弁、吐出弁等で形成される圧縮機構を収容するハウジングを形成している。
マフラ121を吐出室120に連通させる連通路123が、シリンダブロック101とバルブプレート103とリアハウジング104とに亙って形成されている。マフラ121と連通路123とは、吐出室120と吐出ポート122aとの間で延在する吐出通路を形成しており、マフラ121は当該吐出通路の途上に配設された拡張空間を形成している。
マフラ121の入口を開閉する逆止弁200がマフラ121内に配設されている。
容量制御弁300により、クランク室105の内圧を可変制御して、可変容量斜板式圧縮機100の吐出容量を可変制御することができる。容量制御弁300は、外部信号に基づいて内蔵するソレノイドへの通電量を調整し、連通路126を介して容量制御弁300の感圧室に導入される吸入室119の内圧が所定値になるように、可変容量斜板式圧縮機100の吐出容量を可変制御し、また内蔵するソレノイドへの通電をOFFすることにより連通路124を強制開放して、可変容量斜板式圧縮機100の吐出容量を最小に制御する。容量制御弁300は、外部環境に応じて、吸入圧力を最適制御することができる。
図2に示すように、容量制御弁300は、弁ケーシング301に形成され、通孔301aと連通路126とを介して吸入室119に連通する感圧室302と、感圧室302内に配設されて吸入室119の圧力(以下吸入室圧力と呼ぶ)を受圧し、内部を真空にしてバネを配設した感圧手段として機能するベローズ303と、一端がベローズ303に当接し、弁ケーシング301に固定された支持部材304に摺動可能に支持された感圧ロッド305aと、感圧ロッド305aと一体形成されると共に、弁室306内に配設された一端がベローズ303の伸縮に応じて弁孔301cを開閉し、他端部が隔壁301hに形成された支持孔301bに摺動可能に支持された弁体305bとを備えている。
弁孔301cの一端は空間317、通孔301e、空間318、通孔301fを介してクランク室105に連通し、弁孔301cの他端は弁室306に連通している。弁室306は、通孔301dを介して吐出室120に連通している。通孔301d、弁室306、弁孔301c、空間317、通孔301e、空間318、通孔301fは連通路124の一部を形成している。
弁体305bの他端は空間318内に配設され、支持孔301bが形成された隔壁301hにより弁室306から遮断されている。弁体305bの他端は、吐出室120とクランク室105とを連通させる連通路124の弁孔301cよりもクランク室105寄りの部位に配設されている。
弁体305bは、弁孔301cの周囲に形成された平面状の弁座301gに当接する一端から支持孔301bにより支持される他端部を越えて空間318内に配設された他端まで、単一径の円筒外周面を有している。弁体305bの一端に凹部305dが形成され、凹部305dの外周縁部が、環状尖端部305cを形成すると共に弁座301gに当接する弁体305bの一端の外周縁部を形成している。環状尖端部305cの径方向の幅は0.5mm以下に設定されている。この結果、弁体305bの一端の外周縁部である環状尖端部305cは、閉弁時に弁座301gに線接触状態で当接する。
ベローズ303の感圧ロッド305aとは反対側の端部はベローズガイド314により支持され、ベローズガイド314は、弁ケーシング301に圧入固定された圧力設定部材315に摺動可能に支持されている。ベローズ303を開弁方向に押圧する強制開放バネ316が、圧力設定部材315とベローズガイド314の間に配設されている。圧力設定部材315の圧入量を調整することにより、容量制御弁300の設定圧力が調整される。
容量制御弁300は、弁体305bの他端に一端が当接し、他端に可動鉄心307が固定されたソレノイドロッド308と、可動鉄心307と所定の隙間を隔てて対向配置され、ソレノイドロッド308が非接触で挿通された固定鉄心309と、可動鉄心307を閉弁方向へ押圧するバネ310と、可動鉄心307外周部を摺動可能に支持し、固定鉄心309が挿通されると共にソレノイドケース311に固定された非磁性体の筒状部材312と、筒状部材312を取り囲み、ソレノイドケース311に収容された電磁コイル313とを備えている。
筒状部材312の内部はソレノイドロッド308と固定鉄心309との間の隙間を介して空間318に連通しており、空間318は弁孔301cに連通している。従って、弁体305bの一端と他端とには共にクランク室105の圧力(以下クランク室圧力と呼ぶ)が作用している。
容量制御弁300においては、弁体305bと支持孔301bとの間の隙間を通って吐出ガスが弁体305bの他端側へ漏出しても、弁体305bの他端は連通路124に配設されており、連通路124は吐出ガスをクランク室105に流すための十分な流路面積を有しているので、漏出した吐出ガスによって弁体305bの他端に作用するクランク室圧力は影響を受けない。この結果、弁体305bの両端には確実にクランク室圧力が作用する。従って、吸入室圧力制御特性が経時的に初期特性から変化するおそれは無い。
弁体305bの一端に、狭幅の環状外周縁部を残して凹部305dを形成することにより、前記一端の外周縁部を円環状の尖端部305cとして、弁座301gに線接触状態で当接させることができる。凹部305dを形成することにより環状尖端部305cを容易に形成することができる。
容量制御弁300では、電磁コイル313への通電量iが増加すると吸入室圧力Psが低下する制御特性が得られる。
容量制御弁300においては、前述の感圧機構と電磁アクチュエータとが弁体305bを駆動している。容量制御弁300が感圧機構を有することにより、吸入室圧力の制御精度が向上し、感圧機構の動作点を変化させる電磁アクチュエータとを有することにより、制御電流iに対して一義的に制御吸入室圧力を決定することが可能になる。
図4に示すように、容量制御弁400は、弁ケーシング412に形成された通孔412eと連通路126とを介して吸入室119と連通する感圧室402と、感圧室402の囲壁の一部を形成し、吸入室圧力を受圧して感圧手段として機能するダイアフラム403と、感圧室402外で一端がダイアフラム403に隣接して配設された第1可動鉄心404と、所定隙間を隔てて第1可動鉄心404に対向配置された固定鉄心405と、ダイアフラム403と協働して第1可動鉄心404と固定鉄心405とを収容する負圧空間を形成する筒状部材406と、前記負圧空間内に配設され、ソレノイドロッド407を介して第1可動鉄心404をダイアフラム403方向へ付勢する第1バネ408と、筒状部材406を取り巻いてソレノイドケース401内に配設された電磁コイル409と、感圧室402内に配設されダイアフラム403を挟んで第1可動鉄心404に対向する第2可動鉄心410と、感圧室402内に配設され第2可動鉄心410をダイアフラム403から遠ざかる方向へ付勢する第2バネ411と、第2可動鉄心410に当接し弁ケーシング412に摺動可能に支持された感圧ロッド413aと、感圧ロッド413aと一体形成された弁体413bとを備えている。弁体413bの一端は、通孔412cを介して吐出室120に連通する弁室414内に配設されている。弁体413bの他端部は、隔壁412fに形成された支持孔412aに摺動可能に支持されている。弁体413bの前記一端は、ダイアフラム403の伸縮に応じて弁孔412bを開閉する。
弁孔412bの一端は空間418、通孔412d、空間419、通孔417aを介してクランク室105に連通し、弁孔301cの他端は弁室414に連通している。弁室414は、通孔412cを介して吐出室120に連通している。通孔412c、弁室414、弁孔412b、空間418、通孔412d、空間419、通孔417aは吐出室120とクランク室105との間の連通路124の一部を形成している。
弁体413bの他端は空間419内に配設され、支持孔412aが形成された隔壁412fにより弁室414から遮断されている。弁体413bの他端は、吐出室120とクランク室105とを連通させる連通路124の弁孔412bよりもクランク室105寄りの部位に配設されている。
バネガイド415を介して弁体413bを閉弁方向へ付勢する第3バネ416が空間419内に配設されている。弁ケーシング412に螺合し、弁ケーシング412と協働して空間419を形成すると共に、第3バネ416の一端に当接して第3バネ416の付勢力を調整する調整部材417が配設されている。通孔417aは調整部材417に形成されている。
弁体413bは、弁孔412bの周囲に形成された平面状の弁座412gに当接する一端から支持孔412aにより支持される他端部を越えて空間419内に配設された他端まで、単一径の円筒外周面を有している。弁体413bの一端に凹部413dが形成され、凹部413dの外周縁部が、環状尖端部413cを形成すると共に弁座412gに当接する弁体413bの一端の外周縁部を形成している。環状尖端部413cの径方向の幅は0.5mm以下に設定されている。この結果、弁体413bの一端の外周縁部である環状尖端部413cは、閉弁時に弁座412gに線接触状態で当接する。
弁体413bの一端と他端とには共にクランク室圧力が作用している。
容量制御弁400においては、弁体413bと支持孔412aとの間の隙間を通って吐出ガスが弁体413bの他端側へ漏出しても、弁体413bの他端は連通路124に配設されており、連通路124は吐出ガスをクランク室105に流すための十分な流路面積を有しているので、漏出した吐出ガスによって弁体413bの他端に作用するクランク室圧力は影響を受けない。この結果、弁体413bの両端には確実にクランク室圧力が作用する。従って、吸入室圧力制御特性が経時的に初期特性から変化するおそれは無い。
弁体413bの一端に、狭幅の環状外周縁部を残して凹部413dを形成することにより、前記一端の外周縁部を円環状の尖端部413cとして、弁座412gに線接触状態で当接させることができる。凹部413dを形成することにより環状尖端部412cを容易に形成することができる。
容量制御弁400では、電磁コイル313への通電量iが増加すると吸入室圧力Psが低下する制御特性が得られる。
容量制御弁400においては、前述の感圧機構と電磁アクチュエータとが弁体413bを駆動している。容量制御弁400が感圧機構を有することにより、吸入室圧力の制御精度が向上し、感圧機構の動作点を変化させる電磁アクチュエータとを有することにより、制御電流iに対して一義的に制御吸入室圧力を決定することが可能になる。
弁体413b内に連通路124の一部を形成することにより、前記一部を弁ケーシング412に形成する必用がなくなり、容量制御弁400の構造が簡素化される。
マフラ121、連通路123等の吐出室120以外の吐出圧領域とクランク室105とを連通路124を介して連通させても良い。
弁座面301g、412gを漏斗状の傾斜面としても良い。
弁体305b、413bの、弁室306、414内で延在する部分の断面積と、支持孔301b、412aで支持される部分の断面積を異ならしめて、弁体305b、413bに吐出室圧力が作用するように構成しても良い。
容量制御弁300、400を、電磁アクチュエータを有さない内部制御方式の容量制御弁としても良い。
容量制御弁300、400を、感圧部材を有さないソレノイド弁としても良い。
オリフィス孔103cを、流量可変の絞りとしても良い。
本発明に係る容量制御弁は、冷媒として現状のR134aに代えて、CO2やR152aを使用する可変容量圧縮機にも使用できる。
119 吸入室
120 吐出室
300、400 容量制御弁
305b、413b 弁体
301c、412b、413e 弁孔
306、414 弁室
317、318、418、419 室
301e、412d 通孔
305c、413c 環状尖端部
Claims (7)
- 可変容量圧縮機の吐出圧領域とクランク室とを連通させる連通路を開閉して吐出容量制御を行う可変容量圧縮機の容量制御弁であって、一端がクランク室と連通し他端が弁室に開口する弁孔と、吐出圧領域と連通する弁室に配設された一端が弁孔を開閉する弁体と、弁体を摺動可能に支持する支持孔が形成され弁体の他端を弁室から遮断する隔壁と、弁体を弁孔開閉方向へ駆動する駆動手段とを備え、弁体の他端が前記連通路の弁孔よりもクランク室寄りの部位に配設されていることを特徴とする容量制御弁。
- 弁体は単一径の円筒外周面を有し、閉弁時に弁体の一端の外周縁部が線接触状態で弁座に当接することを特徴とする請求項1に記載の容量制御弁。
- 弁座は平面であり、弁体の一端に形成された凹部の外周縁部が円環状の尖端部を形成すると共に前記一端の外周縁部を形成することを特徴とする請求項2に記載の容量制御弁。
- 弁体の一端に弁孔が形成され、弁孔に接続し弁体の他端まで延びる孔が弁体に形成され、弁体の一端に形成された弁孔と、弁孔に接続し弁体の他端まで延びる孔とは、前記連通路の一部を形成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の容量制御弁。
- 駆動手段は、吸入室圧力を自律制御する感圧機構と、感圧機構の動作点を変化させる電磁アクチュエータとを有することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の容量制御弁。
- 電磁アクチュエータへの通電を停止した時に弁体を強制的に弁座から離脱させて弁孔を強制開放する手段を備えることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の容量制御弁。
- 請求項6に記載の容量制御弁を備えることを特徴とするクラッチレス可変容量圧縮機。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006196396A JP4695032B2 (ja) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
CN2007800274029A CN101495753B (zh) | 2006-07-19 | 2007-07-02 | 可变容量压缩机的容量控制阀 |
KR1020097000657A KR101041644B1 (ko) | 2006-07-19 | 2007-07-02 | 가변용량 압축기의 용량제어밸브 |
PCT/JP2007/063213 WO2008010404A1 (fr) | 2006-07-19 | 2007-07-02 | valve de commande de capacité de compresseur à capacité variable |
EP07767988.4A EP2042732B1 (en) | 2006-07-19 | 2007-07-02 | Capacity control valve of variable capacity compressor |
US12/373,846 US8251673B2 (en) | 2006-07-19 | 2007-07-02 | Displacement control valve of a variable displacement compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006196396A JP4695032B2 (ja) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008025388A true JP2008025388A (ja) | 2008-02-07 |
JP4695032B2 JP4695032B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=38956738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006196396A Active JP4695032B2 (ja) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8251673B2 (ja) |
EP (1) | EP2042732B1 (ja) |
JP (1) | JP4695032B2 (ja) |
KR (1) | KR101041644B1 (ja) |
CN (1) | CN101495753B (ja) |
WO (1) | WO2008010404A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011016589A1 (ko) * | 2009-08-03 | 2011-02-10 | 두원공과대학교 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 |
KR101043245B1 (ko) | 2009-02-02 | 2011-06-21 | 주식회사 두원전자 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 |
KR101043232B1 (ko) | 2009-02-06 | 2011-06-21 | 주식회사 두원전자 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 |
KR101069633B1 (ko) | 2009-02-16 | 2011-10-05 | 주식회사 두원전자 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 및 조립방법 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8079827B2 (en) * | 2006-03-15 | 2011-12-20 | Eagle Industry Co., Ltd. | Displacement control valve |
JP2009221965A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Sanden Corp | 可変容量圧縮機の容量制御弁及び往復動型可変容量圧縮機 |
US8651826B2 (en) * | 2010-03-16 | 2014-02-18 | Eagle Industry Co., Ltd. | Volume control valve |
US20120305822A1 (en) * | 2011-05-10 | 2012-12-06 | Delphi Technologies, Inc. | Electronic control valve having an integral non-contact noise mitigation device |
JP5665722B2 (ja) * | 2011-11-17 | 2015-02-04 | 株式会社豊田自動織機 | 容量制御弁 |
US20150068628A1 (en) * | 2012-05-24 | 2015-03-12 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP6149239B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2017-06-21 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP6164135B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2017-07-19 | 株式会社豊田自動織機 | 圧縮機 |
FR3028809B1 (fr) * | 2014-11-25 | 2016-12-16 | Valeo Systemes Thermiques | Procede de fonctionnement d'un dispositif de conditionnement thermique d'un habitacle de vehicule automobile et dispositif de mise en œuvre du procede |
JP1546565S (ja) * | 2015-08-19 | 2016-03-28 | ||
JP2018066291A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 | 可変容量圧縮機の制御弁 |
CN110192052B (zh) * | 2017-01-26 | 2020-09-22 | 伊格尔工业股份有限公司 | 容量控制阀 |
EP3584441B1 (en) * | 2017-02-18 | 2022-08-31 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
KR102192996B1 (ko) | 2017-03-28 | 2020-12-18 | 이구루코교 가부시기가이샤 | 용량 제어 밸브 |
JP7068320B2 (ja) | 2017-08-28 | 2022-05-16 | イーグル工業株式会社 | 電磁弁 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11107929A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Sanden Corp | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
JP2001073940A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-21 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 可変容量型圧縮機用制御弁 |
JP2006029304A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-02 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006112417A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-04-27 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006177210A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4685866A (en) * | 1985-03-20 | 1987-08-11 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho | Variable displacement wobble plate type compressor with wobble angle control unit |
JPS6365178A (ja) * | 1986-09-05 | 1988-03-23 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 流体の制御機構 |
JP2567947B2 (ja) * | 1989-06-16 | 1996-12-25 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 可変容量圧縮機 |
EP0536989B1 (en) * | 1991-10-07 | 1995-05-03 | Sanden Corporation | Slant plate type compressor with variable capacity control mechanism |
US5577894A (en) * | 1993-11-05 | 1996-11-26 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho | Piston type variable displacement compressor |
JP3432994B2 (ja) * | 1996-04-01 | 2003-08-04 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型圧縮機用制御弁 |
JP2001132632A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 容量可変型圧縮機の制御弁 |
JP4333047B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2009-09-16 | 株式会社豊田自動織機 | 容量可変型圧縮機の制御弁 |
JP4152674B2 (ja) * | 2002-06-04 | 2008-09-17 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用容量制御弁 |
JP4316955B2 (ja) * | 2003-08-11 | 2009-08-19 | イーグル工業株式会社 | 容量制御弁 |
EP1691075B1 (en) * | 2003-11-14 | 2012-01-11 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP4062265B2 (ja) * | 2004-02-24 | 2008-03-19 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量圧縮機 |
JP4303637B2 (ja) * | 2004-03-12 | 2009-07-29 | 株式会社テージーケー | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP4456906B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-04-28 | 株式会社不二工機 | 可変容量型圧縮機用の制御弁 |
JP2006083837A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-30 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006112271A (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-27 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006177300A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toyota Industries Corp | 可変容量型圧縮機における容量制御機構 |
JP2006194114A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006307828A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
KR101186459B1 (ko) * | 2005-04-08 | 2012-09-27 | 이글 고오교 가부시키가이샤 | 용량제어밸브 |
JP4626808B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2011-02-09 | 株式会社豊田自動織機 | 可変容量型クラッチレス圧縮機用の容量制御弁 |
EP1895161B1 (en) * | 2005-06-03 | 2018-05-02 | Eagle Industry Co., Ltd. | Capacity control valve |
JP4516892B2 (ja) * | 2005-06-08 | 2010-08-04 | イーグル工業株式会社 | 容量可変型圧縮機の容量制御弁 |
-
2006
- 2006-07-19 JP JP2006196396A patent/JP4695032B2/ja active Active
-
2007
- 2007-07-02 US US12/373,846 patent/US8251673B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-07-02 KR KR1020097000657A patent/KR101041644B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-07-02 CN CN2007800274029A patent/CN101495753B/zh active Active
- 2007-07-02 EP EP07767988.4A patent/EP2042732B1/en active Active
- 2007-07-02 WO PCT/JP2007/063213 patent/WO2008010404A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11107929A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Sanden Corp | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
JP2001073940A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-21 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 可変容量型圧縮機用制御弁 |
JP2006029304A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-02 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006112417A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-04-27 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
JP2006177210A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Tgk Co Ltd | 可変容量圧縮機用制御弁 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101043245B1 (ko) | 2009-02-02 | 2011-06-21 | 주식회사 두원전자 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 |
KR101043232B1 (ko) | 2009-02-06 | 2011-06-21 | 주식회사 두원전자 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 |
KR101069633B1 (ko) | 2009-02-16 | 2011-10-05 | 주식회사 두원전자 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 및 조립방법 |
WO2011016589A1 (ko) * | 2009-08-03 | 2011-02-10 | 두원공과대학교 | 용량가변형 압축기의 용량제어밸브 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090020692A (ko) | 2009-02-26 |
CN101495753B (zh) | 2011-03-09 |
US8251673B2 (en) | 2012-08-28 |
JP4695032B2 (ja) | 2011-06-08 |
WO2008010404A1 (fr) | 2008-01-24 |
CN101495753A (zh) | 2009-07-29 |
EP2042732A4 (en) | 2012-09-05 |
US20090246041A1 (en) | 2009-10-01 |
KR101041644B1 (ko) | 2011-06-14 |
EP2042732A1 (en) | 2009-04-01 |
EP2042732B1 (en) | 2016-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4695032B2 (ja) | 可変容量圧縮機の容量制御弁 | |
JP7242663B2 (ja) | 容量制御弁 | |
JP4436295B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP6663227B2 (ja) | 可変容量圧縮機の容量制御弁 | |
WO2019146674A1 (ja) | 容量制御弁 | |
WO2017057160A1 (ja) | 可変容量型圧縮機の制御弁 | |
JP4162419B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP5222447B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP4925800B2 (ja) | 可変容量コンプレッサの制御弁 | |
JP2004003468A (ja) | 容量制御弁を有する可変容量圧縮機 | |
EP1788246B1 (en) | Control device for a vehicular refrigeration, vehicular variable displacement compressor, and control valve for the vehicular variable displacement compressor | |
WO2019159999A1 (ja) | 容量制御弁 | |
JP5430401B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP4864657B2 (ja) | クラッチレス可変容量圧縮機 | |
WO2020204134A1 (ja) | 容量制御弁 | |
JP2003301771A (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP4663579B2 (ja) | 可変容量圧縮機の容量制御弁 | |
JPWO2004061304A1 (ja) | 可変容量型圧縮機の制御装置 | |
JP5075425B2 (ja) | 可変容量圧縮機の容量制御弁 | |
JP5142212B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP4599327B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP5025294B2 (ja) | 制御弁及び制御弁を備える可変容量圧縮機 | |
JP3952425B2 (ja) | 可変容量圧縮機用制御弁、可変容量圧縮機、及び可変容量圧縮機用制御弁の組付方法 | |
WO2017208830A1 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP5260906B2 (ja) | 可変容量圧縮機の容量制御弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4695032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |