JP2008024676A - エアゾール型毛髪化粧料 - Google Patents

エアゾール型毛髪化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2008024676A
JP2008024676A JP2006201480A JP2006201480A JP2008024676A JP 2008024676 A JP2008024676 A JP 2008024676A JP 2006201480 A JP2006201480 A JP 2006201480A JP 2006201480 A JP2006201480 A JP 2006201480A JP 2008024676 A JP2008024676 A JP 2008024676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol
stock solution
hair
mass
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006201480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5235049B2 (ja
Inventor
Hiromi Tanaka
広美 田中
Masaaki Uemura
雅明 植村
Yukitoshi Tada
幸利 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2006201480A priority Critical patent/JP5235049B2/ja
Priority to CN200780022321XA priority patent/CN101472549B/zh
Priority to PCT/JP2007/000635 priority patent/WO2008012938A1/ja
Priority to KR1020087022664A priority patent/KR101412020B1/ko
Priority to TW096122246A priority patent/TWI388340B/zh
Publication of JP2008024676A publication Critical patent/JP2008024676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5235049B2 publication Critical patent/JP5235049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/30Materials not provided for elsewhere for aerosols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • A61P5/04Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin for decreasing, blocking or antagonising the activity of the hypothalamic hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】使用者が心地よく噴霧できるヘアスプレーを提供する。
【解決手段】N−メタクリロイルオキシエチルN、N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体、または、 ポリビニールカプロラクタムを0.1〜15質量%含有するエタノール原液と、初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスからなるエアゾール噴射剤とを、エタノール原液とエアゾール噴射剤との混合質量比がエタノール原液/エアゾール噴射剤=40/60〜50/50の範囲で充填することを特徴とするエアゾール型毛髪化粧料である。
【選択図】なし

Description

本発明はエアゾール型毛髪化粧料に関する。さらに詳しくは、噴射力を和らげ適度な勢いに調整することによって使い勝手を良くし、またそれに付随する問題点を解決したヘアセットスプレーに関する。
スタイリング剤の市場ニーズにおいて、ヘアスプレーは常に一定のニーズを保っており、ヘアスタイルの流行に左右されない重要な毛髪化粧料である。
そして、ヘアスプレーの使用性の重要な要素の一つに噴射の霧質があり、様々な研究が行われている。
例えば、特許文献1には、噴射剤の液化ガスにさらに炭酸ガス等の圧縮ガスを添加し、原液と液化ガスとを95対5〜75対25の質量比で充填し、初期内圧が25℃で0.2〜0.5MPaに調整することにより、良好な霧質を有するヘアスプレーが記載されている。しかしながら、このヘアスプレーは霧の勢いが強く、またセット剤樹脂を配合した場合のセット力やセット保持力が不明であり、さらには液化ガスの質量比が原液に対し少ないためエアゾールの詰まり現象も懸念される。
特許文献2には、非水溶性シリコーン化合物0.05〜10質量%、低級アルコール1〜60質量%、水3〜50質量%、噴射剤25〜90質量%を含有することにより、均一で細かい霧質で、滑らかな感触を有するエアゾールスプレー組成物が記載され、噴射剤として液化石油ガスとジメチルエーテルの混合物又はジメチルエーテルが単独で使用されている。しかしながら、霧の勢いが不明で、さらに水が配合されているためセット力やセット保持力が満足されるものではない。
特許文献3には、固形状またはペースト状油分、液状油分、皮膜形成能を有する高分子化合物、非イオン性界面活性剤、水、噴射剤を含有する霧状毛髪化粧料が、噴射された霧が細かく、毛髪に対してべたつきがなく、しなやかな感触で、良好なセット性及び再整髪性を発揮し、噴射剤にジメチルエーテルを使用したときに噴出時の霧の状態が特に好ましくなることが記載されている。しかしながら、霧の勢いが不明で、さらに水が配合されているためセット力やセット保持力が満足されるものではない。
特許文献4には、(A)多価アルコール0.1〜5質量%、(B)メタクリル酸系両性樹脂又はピロリドン系ノニオン樹脂、(C)2種以上の液状油0.1〜3質量%を含有し、成分(A)と成分(B)の質量比(B)/(A)が3〜15の範囲にあり、組成物中の水の量が2質量%以下である原液を、液化ガスとジメチルエーテルとからなる噴射剤を使用して、その混合質量比を(原液)/(噴射剤)が40/60〜70/30の範囲で混合することにより、高いセット力としっとり感に優れフレーキングや詰まりを生じないエアゾール型毛髪化粧料が記載されている。しかしながら、霧の勢いが不明で、セット保持力も満足されるものではない。
一方、整髪用霧状エアゾールスプレーとして、特許文献5には、主にエアゾールスプレー容器(アクチュエーターの噴口)の観点からなされた発明が記載されている。
特開2000−343007 特開2001−335426 特開2003−246712 特開2004−143092 特開平10−236550
本発明者等は、ヘアスプレーの重要性に鑑み、使用者に使い勝手が良いとはどのようなことかについて根本的に研究を開始した。そして、使用者のヘアスプレー行動について詳細に観察し分析した結果、以下の事実を認識するに至った。
(1)エアゾールボタンを少しずつ押しながらスプレーしたり、思い切り押さずに、霧の勢いを弱めて使用する人が多い。
(2)顔にかからないように手でガードしたり、顔をそむけたりしてスプレーしている人が存在する。
(3)霧の勢いを低減すると、特にセット剤樹脂を配合した場合にノズルが詰まるという問題点があり、これをエアゾール容器により解決すべく、詰まり低減ボタンを採用すると、噴射音が大きく感覚的に霧の勢いが強く感じられて、使用者に好まれない傾向がある。
以上の事実から、ヘアスプレーは、霧質を細かくしたり、また、ノズルの詰まり、特にセット剤樹脂を配合した場合のヘアセットスプレーの詰まりを防止したりする観点から、基本的に噴射の勢いを強くする傾向があるが、噴射の勢いが強いことは必ずしも心地よい使用感にならないことが強く認識される。また、その勢いが強すぎるとセットしたヘアスタイルが崩れてしまうという心配も使用者に与えてしまう。
本発明者等は、上述の観点に鑑み、使用者の嗜好を根本的に検討し直した上で、真に使い心地の良いヘアスプレーを提供すべく、エアゾール容器の観点とは別に、中味処方の観点から鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに至った。
本発明の目的は、使用者に真に使い心地が良いと感じさせるヘアスプレーを提供することであり、使用者に使い勝手が良いと感じる霧の勢いを確保しつつ、霧質にも優れ、かつ、ノズルの詰まりも問題なく、毛髪セット力及び毛髪セット保持力の点においても優れた効果を有するエアゾール型毛髪化粧料を提供するものである。
すなわち、本発明は、N−メタクリロイルオキシエチルN、N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体を0.1〜15質量%含有するエタノール原液と、初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスからなるエアゾール噴射剤とを、エタノール原液とエアゾール噴射剤との混合質量比がエタノール原液/エアゾール噴射剤=40/60〜50/50の範囲で充填することを特徴とするエアゾール型毛髪化粧料を提供するものである。
また、本発明は、ポリビニールカプロラクタムを0.1〜15質量%含有するエタノール原液と、初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスからなるエアゾール噴射剤とを、エタノール原液とエアゾール噴射剤との混合質量比がエタノール原液/エアゾール噴射剤=40/60〜50/50の範囲で充填することを特徴とするエアゾール型毛髪化粧料を提供するものである。
また、本発明は、前記エアゾール型毛髪化粧料がヘアセットスプレーであることを特徴とする上記のエアゾール型毛髪化粧料を提供するものである。
本発明によれば、使用者に使い勝手が良いと感じさせるエアゾール型毛髪化粧料が提供される。
すなわち、使用者に適度な強さで心地良いと感じる噴射の勢い(霧の勢いの弱さ)を維持しつつ、霧質にも優れている。またセット剤樹脂によりノズルが詰まるという問題がない。さらに毛髪セット力及び毛髪セット保持力の点においても極めて優れており、霧の勢いが弱いにもかかわらず、ヘアスタイルの固定力は従来と変わらずに使用者を十分満足させることが可能である。
以下、本発明について詳述する。
本発明に用いるN−メタクリロイルオキシエチルN、N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体は、公知のアクリル系両性高分子である。この高分子は皮膜形成能を有するセット剤樹脂として配合されるものである。上記の特許文献1〜4にも記載されているように、エアゾール型毛髪化粧料に配合されるセット剤樹脂は極めて多くの高分子が存在する。しかしながら、本発明では、多くの種類のセット剤樹脂の中で、N−メタクリロイルオキシエチルN、N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体が選択的に使用される。特に好ましくは、メタクリル酸アルキルエステルのアルキルエステル部分がC1837(オクタデシルエステル)である共重合体である。市販品としては、RAMレジン−4000(大阪有機化学工業株式会社)が好ましく使用出来る。
一方、第二の本発明に用いるポリビニールカプロラクタムは公知のノニオン樹脂であり、市販品としてはルビスコールPlus(BASF社)が好ましい。
上記のセット剤樹脂の配合量は、エアゾールに充填する原液及び噴射剤ガスの合計量中、0.1〜15質量%である。0.1質量%未満では毛髪セット力及び毛髪セット保持力の効果が必ずしも満足に発揮されない場合がある。また、15質量%を超えると、ノズルの詰まりの点で本発明の効果が満足に発揮されない場合がある。特に好ましくは、エアゾールに充填する原液全量に対して0.5〜10質量%である。また、本発明において、仮に一時的な詰まり現象や噴射パターンに異常が生じたとしても噴射している間に復活する。
上記セット剤樹脂は通常エタノール溶液として原液に配合される。エタノールは原液の主溶剤であり、セット剤樹脂溶液として配合される他に、別途単独で配合されても良い。
最終的にエタノール原液中の上記セット剤樹脂の実分が5〜10質量%となることが好ましい。
なお、本発明に使用する原液中のエタノールの含有量は、原液全量に対して、通常60〜99.5質量%に調整できる。好ましくは70〜80.0質量%である。
本発明に用いる原液には、製品目的に応じて、上記セット剤樹脂及びエタノールの他に、本発明の効果を損なわない限り、通常毛髪化粧料に配合可能な成分、例えば、シリコーン系、炭化水素系、エステル系などの油分、界面活性剤、水溶性高分子、キレート剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、防腐剤、ビタミン、ホルモンなどの薬剤、香料等を添加することが出来る。
なお、上記必須成分以外のその他のセット剤樹脂は本発明の効果を損なわない範囲で添加することは可能ではある。
本発明に用いるエアゾール噴射剤は、初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスである。好ましくは初期内圧が20℃で0.15〜0.18MPaである。初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスは液化石油ガスの組成を変えることにより任意の初期内圧に調製できる。
従来のエアゾールスプレーにおいては、噴射安定性と霧質を確保するため、噴射剤の初期内圧が20℃で0.25〜0.4MPa程度であるのが一般的なのに対して、本発明における初期内圧はこれとは大きく異なる要件である。また、本発明の初期内圧による噴射量は、5℃程度の低温においても使用率にかかわらずほぼ一定の値を維持し、最後までほぼ一定の安定した噴射量を維持するという顕著な効果を発揮する。
液化石油ガスの充填量は、原液及び噴射剤ガスの合計量中50〜60質量%である。エアゾール缶に充填するエタノール原液とエアゾール噴射剤との混合質量比は、エタノール原液/エアゾール噴射剤=40/60〜50/50であり、この混合質量比により、霧の勢い、セット力、毛髪への付着力の点で特に優れた効果が発揮される。
本発明のエアゾール型毛髪化粧料は、上記の構成成分をエアゾール缶に密閉し常法により製造され、ヘアスプレーとして好適に製品化される。特にセット剤樹脂を原液全量に対して0.5質量%以上配合して、整髪用のヘアセットスプレーとして製品化されることが好ましい。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。本発明はこれらの実施例によって限定されるものではない。配合量はすべて質量%である。
「表1」に示す配合処方によってヘアスプレー原液を調整した。原液をエアゾール缶に充填し、弁をした。次いで、所定の液化石油ガスを充填し、ヘアスプレーを得た。
これらを試料として、下記評価基準に従って、噴射性(霧の勢い)、霧質(細かさ、均一性)、セット力、セット保持力、詰まりを評価した。結果を「表1」に示す。
(1)噴射性(霧の勢い)
専門パネラー10人により、ヘアスプレー塗布過程の霧の勢いを官能評価した。
<評価基準>
◎:霧の勢いが弱いと評価した専門パネラー数が9〜10人。
○:霧の勢いが弱いと評価した専門パネラー数が6〜8人。
△:霧の勢いが弱いと評価した専門パネラー数が3〜5人。
×:霧の勢いが弱いと評価した専門パネラー数が2人以下。
(2)霧質(細かさ、均一性)
専門パネラー10人により、ヘアスプレー塗布過程の霧質を官能評価した。
<評価基準>
◎:霧質が良いと評価した専門パネラー数が9〜10人。
○:霧質が良いと評価した専門パネラー数が6〜8人。
△:霧質が良いと評価した専門パネラー数が3〜5人。
×:霧質が良いと評価した専門パネラー数が2人以下。
(3)セット力
毛髪セット力について、毛束による官能試験にて評価した。
<実験方法>
毛髪としてビューラックス製黒髪健常毛3g(長さ16cm)を用いた毛束に、試料を0.5g塗布し、常温にて乾燥させた後の毛束について、10名の女性専門パネラーによる官能試験を行い、毛髪セット力について評価した。評価は下記評価点基準により各人が点数をつけ、10人の点数を合計し、下記の評価基準で各試料の評価を行った。
<評価点基準>
5点:毛髪セット力として非常に相応しい。
4点:毛髪セット力として相応しい。
3点:毛髪セット力として普通。
2点:毛髪セット力として相応しくない。
1点:毛髪セット力として非常に相応しくない。
<評価基準>
◎:合計点が40点以上である。
○:合計点が30点以上40点未満である。
△:合計点が20点以上30点未満である。
×:合計点が20点未満である。
(4)セット保持力
毛髪セット保持力について、高湿度下でのカール保持力を評価した。
<実験方法>
毛髪としてビューラックス製黒色健常毛を長さ15cm、重さ1gの毛束に調整し、試料に15分間浸漬した後に、直径2cmのロッドに巻きつけてカールを作成し、ついで50℃、1時間半乾燥させた。その後、室温で1時間順化させた後、ロッドを取り外して、毛束だけを取り出し、25℃、湿度90%の環境下で3時間後保持した後に、カール保持力を測定した。
このとき、カールを外した直後の毛束の長さをLoとし、n時間後の毛束の長さをLnとして、次式にてカール保持力を算出した。なお、同実験は4回繰り返し、4回の平均値を求めた。
カール保持力(%)={(15−Ln)/(15−Lo)}×100
<評価基準>
◎:カール保持力が80%以上
○:カール保持力が50%以上80%未満
△:カール保持力が30%以上50%未満
×:カール保持力が30%未満
(5)詰まり現象
実施例、比較例の各サンプル20本ずつを40℃で24時間放置したあと、5℃に24時間放置し、その後10秒間噴霧した。このサイクルを使い切るまで行い、詰まり現象(アクチェーターを押しても中味が噴出されない状態)が1本も生じなかった場合を○、1本でも生じた場合を×と判定した。













Figure 2008024676
*1:RAMレジン−4000(大阪有機化学工業株式会社)
*2:ルビスコールPlus(BASF社)
*3:プラスサイズL9948B(互応化学株式会社)
上記結果から、本発明の実施例は、噴射性(霧の勢い)、霧質(細かさ、均一性)、セット力、セット保持力、詰まりの全ての点で優れており、使用者が全ての点で満足し、極めて心地よく噴霧できるヘアセットスプレーであることが分かる。
以下に本発明のその他の実施例を挙げる。いずれも、噴射性(霧の勢い)、霧質(細かさ、均一性)、セット力、セット保持力、詰まりの全ての点において優れた効果を有するヘアスプレーである。
「実施例5:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
ポリオキシエチレンオレイルエーテル(5EO) 0.2
ジメチルポリシロキサン(6CS) 0.2
RAMレジン−4000 20 (実分6)
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液40質量%と、液化石油ガス(0.20MPa at20℃)60質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
「実施例6:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
ポリオキシエチレンオレイルエーテル(5EO) 0.2
ジメチルポリシロキサン(6CS) 0.2
RAMレジン−4000 20 (実分6)
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液45質量%と、液化石油ガス(0.18MPa at20℃)55質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
「実施例7:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
ポリオキシエチレンオレイルエーテル(5EO) 0.2
ジメチルポリシロキサン(6CS) 0.2
ルビスコールPlus 35 (実分14)
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液50質量%と、液化石油ガス(0.20MPa at20℃)50質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
「実施例8:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
ポリオキシエチレンオレイルエーテル(5EO) 0.2
ジメチルポリシロキサン(6CS) 0.2
ルビスコールPlus 15 (実分6)
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液40質量%と、液化石油ガス(0.15MPa at20℃)60質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
「実施例9:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
PCAジメチコン 0.1
MONASIL PCA(ユニケマ社製)
ステアリル変性アクリルシリコーン 0.1
KP561P(信越化学工業株式会社製)
RAMレジン−4000 20 (実分6)
イザヨイバラエキス 0.01
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液40質量%と、液化石油ガス(0.18MPa at20℃)60質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
「実施例10:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
RAMレジン−4000 20 (実分6)
ルビスコールPlus 10 (実分4)
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液40質量%と、液化石油ガス(0.15MPa at20℃)60質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
「実施例11:霧状ヘアセットスプレー」
<原液処方>
RAMレジン−4000 20 (実分6)
サトウキビエキス 0.01
油溶性加水分解植物タンパク 0.01
POE(9)POP(2)ジメチルエーテル 0.1
香料 0.03
エタノール 残余(合計100質量%)

上記原液40質量%と、液化石油ガス(0.15MPa at20℃)60質量%とを常法によりエアゾール缶に充填して、霧状ヘアセットスプレーを得る。
本発明によれば、噴射の勢い(霧の勢いの弱さ)を維持しつつ、霧質にも優れ、セット剤樹脂によるノズルの詰まり現象をも解決でき、霧の勢いは弱いにもかかわらず、ヘアスタイルの固定力の点で十分満足させることが出来て、使用者に使い勝手が良く心地良いと感じさせることが可能なヘアスプレーを提供できる。

Claims (3)

  1. N−メタクリロイルオキシエチルN、N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体を0.1〜15質量%含有するエタノール原液と、初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスからなるエアゾール噴射剤とを、エタノール原液とエアゾール噴射剤との混合質量比がエタノール原液/エアゾール噴射剤=40/60〜50/50の範囲で充填することを特徴とするエアゾール型毛髪化粧料。
  2. ポリビニールカプロラクタムを0.1〜15質量%含有するエタノール原液と、初期内圧が20℃で0.15〜0.2MPaの液化石油ガスからなるエアゾール噴射剤とを、エタノール原液とエアゾール噴射剤との混合質量比がエタノール原液/エアゾール噴射剤=40/60〜50/50の範囲で充填することを特徴とするエアゾール型毛髪化粧料。
  3. 前記エアゾール型毛髪化粧料がヘアセットスプレーであることを特徴とする請求項1又は2記載のエアゾール型毛髪化粧料。
JP2006201480A 2006-07-25 2006-07-25 エアゾール型毛髪化粧料 Active JP5235049B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006201480A JP5235049B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 エアゾール型毛髪化粧料
CN200780022321XA CN101472549B (zh) 2006-07-25 2007-06-14 气溶胶型毛发化妆品
PCT/JP2007/000635 WO2008012938A1 (fr) 2006-07-25 2007-06-14 Préparations capillaires cosmétiques de type aérosol
KR1020087022664A KR101412020B1 (ko) 2006-07-25 2007-06-14 에어졸형 모발 화장료
TW096122246A TWI388340B (zh) 2006-07-25 2007-06-21 Gas-type hair cosmetics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006201480A JP5235049B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 エアゾール型毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008024676A true JP2008024676A (ja) 2008-02-07
JP5235049B2 JP5235049B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=38981254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006201480A Active JP5235049B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 エアゾール型毛髪化粧料

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5235049B2 (ja)
KR (1) KR101412020B1 (ja)
CN (1) CN101472549B (ja)
TW (1) TWI388340B (ja)
WO (1) WO2008012938A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037273A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Shiseido Co Ltd トリガー式エアゾール型毛髪化粧料
JP2011020964A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Shiseido Co Ltd エアゾール型毛髪化粧料
JP2012001464A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Daizo:Kk ヘアスプレー用原液および該ヘアスプレー用原液を充填したポンプ製品およびエアゾール製品

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101738473B1 (ko) 2015-09-22 2017-05-23 한국콜마주식회사 아이스 샤벳 제형으로 토출되는 에어졸 타입의 헤어 스타일링용 조성물 및 이의 제조방법
JP7304736B2 (ja) * 2019-05-13 2023-07-07 シャープ株式会社 エアゾール組成物及びこれを充填したエアゾールスプレー缶
KR102063889B1 (ko) * 2019-05-22 2020-01-08 양숙현 어성초 성분을 포함하는 두피 건강 개선용 스프레이 조성물
KR20220024645A (ko) * 2019-09-25 2022-03-03 가부시키가이샤 만다무 에어로졸 스프레이 정발제

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001064634A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Daizo:Kk エアゾール組成物およびそれからなるエアゾール製品
JP2001097832A (ja) * 1990-04-30 2001-04-10 Basf Ag 髪セット剤、調髪剤、新規の共重合体、髪セット剤および調髪剤におけるフィルム形成剤、およびスプレー配合物の形の髪セット剤
JP2002308738A (ja) * 2001-04-05 2002-10-23 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2003137739A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Shiseido Co Ltd スプレー式毛髪化粧料
JP2005154315A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Shiseido Co Ltd エアゾール型毛髪化粧料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19820949A1 (de) * 1998-05-11 1999-11-18 Basf Ag Siloxanhaltige Haarsprayzusammensetzung
CN1636542B (zh) * 2003-11-21 2011-07-27 株式会社资生堂 气溶胶型毛发化妆品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097832A (ja) * 1990-04-30 2001-04-10 Basf Ag 髪セット剤、調髪剤、新規の共重合体、髪セット剤および調髪剤におけるフィルム形成剤、およびスプレー配合物の形の髪セット剤
JP2001064634A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Daizo:Kk エアゾール組成物およびそれからなるエアゾール製品
JP2002308738A (ja) * 2001-04-05 2002-10-23 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2003137739A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Shiseido Co Ltd スプレー式毛髪化粧料
JP2005154315A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Shiseido Co Ltd エアゾール型毛髪化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037273A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Shiseido Co Ltd トリガー式エアゾール型毛髪化粧料
JP2011020964A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Shiseido Co Ltd エアゾール型毛髪化粧料
JP2012001464A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Daizo:Kk ヘアスプレー用原液および該ヘアスプレー用原液を充填したポンプ製品およびエアゾール製品

Also Published As

Publication number Publication date
TWI388340B (zh) 2013-03-11
CN101472549B (zh) 2012-03-21
KR20090033414A (ko) 2009-04-03
JP5235049B2 (ja) 2013-07-10
CN101472549A (zh) 2009-07-01
WO2008012938A1 (fr) 2008-01-31
TW200817038A (en) 2008-04-16
KR101412020B1 (ko) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5235049B2 (ja) エアゾール型毛髪化粧料
US7481996B2 (en) Aerosol cosmetic composition
TWI290168B (en) Viscosity modification of petroleum distillates
JP4074607B2 (ja) エアゾール化粧料
JP4331772B2 (ja) エアゾール化粧料
JP5557234B2 (ja) エアゾール型毛髪化粧料
JP4331771B2 (ja) エアゾール化粧料
JP2013170132A (ja) 整髪用エアゾールスプレー化粧料
JP4358028B2 (ja) 整髪料組成物およびスプレー式整髪料
JP3755903B2 (ja) ジェルスプレー用組成物
JP2010037273A (ja) トリガー式エアゾール型毛髪化粧料
JP2011105675A (ja) ノンエアゾール型頭髪用霧状化粧料
JP2018165258A (ja) 化粧料
JP2017154991A (ja) エアゾール型泡状毛髪化粧料
JP2010053083A (ja) エアゾールスプレー型整髪剤用組成物
JP5164318B2 (ja) 整髪料組成物
JP6822997B2 (ja) エアゾール製品
JP2008044864A (ja) エアゾール型毛髪化粧料
JP7258707B2 (ja) エアゾール組成物
JPH06100419A (ja) エアゾール組成物
JP6782976B2 (ja) 整髪用化粧料
JPS6048915A (ja) 毛髪化粧料エアゾ−ル組成物
Beitone et al. Temporary restyling of the hair
JPH08217645A (ja) エアゾール整髪料組成物
JPH10279451A (ja) 整髪剤用ノンガスフォーマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5235049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250