JP2007537286A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007537286A5
JP2007537286A5 JP2007513366A JP2007513366A JP2007537286A5 JP 2007537286 A5 JP2007537286 A5 JP 2007537286A5 JP 2007513366 A JP2007513366 A JP 2007513366A JP 2007513366 A JP2007513366 A JP 2007513366A JP 2007537286 A5 JP2007537286 A5 JP 2007537286A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
dichloro
phenoxy
alkyl
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007513366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007537286A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2005/016672 external-priority patent/WO2005113519A1/en
Publication of JP2007537286A publication Critical patent/JP2007537286A/ja
Publication of JP2007537286A5 publication Critical patent/JP2007537286A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

背景技術
ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)は、核ホルモン受容体スーパーファミリーのメンバーであり、それは、遺伝子発現を制御するリガンド活性化転写因子である。ある種のPPARは、異脂肪血症、高脂血症、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、アテローム発生、高トリグリセリド血症、心不全、心筋梗塞、血管疾患、心臓血管疾患、高血圧、肥満、炎症、関節炎、癌、アルツハイマー病、皮膚障害、呼吸器疾患、眼障害、IBD(過敏性腸疾患)、潰瘍性大腸炎およびクローン病を含む多数の疾患状態と関連している。従って、PPAR、特にPPARδの活性を調節する分子は、このような疾患の処置にける治療剤として有用である。
一つの態様において、式Iの化合物に関して、RがC1−6アルキル、C3−12シクロアルキル、C5−10ヘテロアリールおよびC6−10アリールから選択され;ここで、Rの任意のアリールまたはヘテロアリールが所望によりハロ、ニトロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキルおよび−XC(O)ORから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;ここで、Xが結合またはC1−4アルキレンであり;そしてRが水素およびC1−6アルキルから選択され;Rが−XOXOR、−XOR、−C(O)NRXOR、−C(O)NRXOR、−C(O)OXOR、−C(O)XOR、−C(O)NR、−C(O)NRおよび−C(O)NRXRから選択され;ここで、Xが結合またはC1−4アルキレンであり;Rが水素およびC1−6アルキルから選択され;RがC3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールまたはC5−10ヘテロアリールであるか;またはRおよびRがRおよびRが結合している窒素原子と一体となってC3−8ヘテロシクロアルキルまたはC5−10ヘテロアリールを形成し;ここで、Rの任意のアルキレン基が所望によりC1−6アルキルおよびフェニルで置換されていてよく;ここで、Rの任意のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルが所望によりハロ、ニトロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキルおよびハロ−置換−C1−6アルコキシから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;そしてRが所望によりハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−OXC(O)ORおよび−XC(O)ORから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよいC6−10アリールであり、ここで、Xが結合またはC1−4アルキレンであり;そしてRが水素およびC1−6アルキルから選択される。
さらに好ましい化合物は、下記実施例および表に詳述する。
a)インスリン、インスリン誘導体および摸倣体;スルホニルウレア、例えば、グリピジド、グリブリドおよびアマリールのようなインスリン分泌促進剤;メグリチニド、例えば、ナテグリニドおよびレパグリニドのようなインスリン分泌性スルホニルウレア受容体リガンド;PTP−112のようなタンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤のようなインスリン増感剤;SB−517955、SB−4195052、SB−216763、NN−57−05441およびNN−57−05445のようなGSK3(グリコーゲンシンターゼキナーゼ−3)阻害剤;GW−0791およびAGN−194204のようなRXRリガンド;T−1095のようなナトリウム依存性グルコース共輸送体阻害剤;BAY R3401のようなグリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤;メトホルミンのようなビグアナイド;アカルボースのようなアルファ−グルコシダーゼ阻害剤;GLP−1(グルカゴン様ペプチド−1)、Exendin−4のようなGLP−1類似体およびGLP−1摸倣体;DPP728、LAF237(ビルダグリプチン− WO00/34241の実施例1)、MK−0431、サクサグリプチン、GSK23AのようなDPPIV(ジペプチジルペプチダーゼIV)阻害剤;AGE破壊剤;ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、または実施例4の化合物19として特許出願WO03/043985に記載の(R)−1−{4−[5−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−オキサゾル−4−イルメトキシ]−ベンゼンスルホニル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボン酸、非グリタゾン型PPARγアゴニスト、例えばGI−262570のようなチアゾリドン誘導体(グリタゾン)のような抗糖尿病剤;
b)3−ヒドロキシ−3−メチル−グルタリールコエンザイム(HMG−CoA)レダクターゼ阻害剤、例えば、ロバスタチン、ピタバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、セリバスタチン、メバスタチン、ベロスタチン(velostatin)、フルバスタチン、ダルバスタチン(dalvastatin)、アトルバスタチン、ロスバスタチンおよびリバスタチン(rivastatin);スクアレンシンターゼ阻害剤;FXR(ファルネソイドX受容体)およびLXR(肝臓X受容体)リガンド;コレスチラミン;フィブラート;ニコチン酸およびアスピリンのような抗高脂血症剤;
c)フェンテルミン、レプチン、ブロモクリプチン、デキストロアンフェタミン(dexamphetamine)、アンフェタミン、フェンフルラミン、デクスフェンフルラミン、シブトラミン、オーリスタット、デクスフェンフルラミン、マジンドール、フェンテルミン、フェンジメトラジン、ジエチルプロピオン、フルオキセチン、ブプロピオン、トピラメート、ジエチルプロピオン、ベンズフェタミン、フェニルプロパノールアミンまたはエコピパム(ecopipam)、エフェドリン、シュードエフェドリンまたはカンナビノイド受容体アンタゴニストのような抗肥満剤または食欲制御剤;
このような治療剤は、エストロゲン、テストステロン、選択的エストロゲン受容体モジュレーター、選択的アンドロゲン受容体モジュレーター、インスリン、インスリン誘導体および摸倣体;スルホニルウレア、例えば、グリピジドおよびアマリールのようなインスリン分泌促進剤;メグリチニド、例えば、ナテグリニドおよびレパグリニドのようなインスリン分泌性スルホニルウレア受容体リガンド;タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤、GSK3(グリコーゲンシンターゼキナーゼ−3)阻害剤またはRXRリガンドのようなインスリン増感剤;メトホルミンのようなビグアナイド;アカルボースのようなアルファ−グルコシダーゼ阻害剤;GLP−1(グルカゴン様ペプチド−1)、Exendin−4のようなGLP−1類似体、およびGLP−1摸倣体;DPPIV(ジペプチジルペプチダーゼIV)阻害剤、例えばイソロイシン−チアゾリジド;DPP728およびLAF237、3−ヒドロキシ−3−メチル−グルタリールコエンザイム(HMG−CoA)レダクターゼ阻害剤、例えば、ロバスタチン、ピタバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、セリバスタチン、メバスタチン、ベロスタチン(velostatin)、フルバスタチン、ダルバスタチン(dalvastatin)、アトルバスタチン、ロスバスタチン、フルインドスタチン(fluindostatin)およびリバスタチン(rivastatin)、スクアレンシンターゼ阻害剤またはFXR(肝臓X受容体)およびLXR(ファルネソイドX受容体)リガンド、コレスチラミン、フィブラート、ニコチン酸およびアスピリンのような抗高脂血症剤を含む。本発明の化合物は、他の活性成分と同時に、前にまたは後に、別々に、同じもしくは異なる投与経路で、または、一緒に、同じ医薬製剤で投与できる。

Claims (14)

  1. 式I:
    Figure 2007537286
    〔式中、
    はC1−6アルキル、C3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択され;ここで、Rの任意のアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは所望によりハロ、ニトロ、シアノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルコキシ、−XC(O)YRおよび−XYC(O)Rから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;ここで、Xは結合またはC1−4アルキレンであり、そしてYは結合、O、S、およびNRから選択され;そしてRはC1−6アルキル、C3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択され;そしてRは水素、C1−6アルキル、C3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択され;
    は−XOXOR、−XOR、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)NRXOR、−C(O)OXOR、−C(O)XOR、−C(O)NRXOR、−C(O)NRおよび−C(O)NRXRから選択され;ここで、Xは結合またはC1−4アルキレンであり;Rは水素およびC1−6アルキルから選択され;RはC1−6アルキル、C3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択されるか;またはRおよびRはRおよびRが結合している窒素原子と一体となってC3−8ヘテロシクロアルキルまたはC5−10ヘテロアリールを形成し;
    ここで、Rの任意のアルキレン基は所望によりハロ、C1−6アルキルおよびフェニルで置換されていてよく;ここで、Rの任意のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは所望によりハロ、ニトロ、シアノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキルおよびハロ−置換−C1−6アルコキシから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;
    はC3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択され;ここで、Rの任意のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは所望によりハロ、ニトロ、シアノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルコキシ、−XOXC(O)OR、−XC(O)ORから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく、ここでXは独立して結合およびC1−4アルキレンから選択され;そしてRは水素およびC1−6アルキルから選択される。〕
    の化合物ならびにその薬学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、異性体およびプロドラッグ。
  2. がC1−6アルキル、C3−12シクロアルキル、C5−10ヘテロアリールおよびC6−10アリールから選択され;ここで、Rの任意のアリールまたはヘテロアリールが所望によりハロ、ニトロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキルおよび−XC(O)ORから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;ここで、Xが結合またはC1−4アルキレンであり;そしてRが水素およびC1−6アルキルから選択され;
    が−XOXOR、−XOR、−C(O)NRXOR、−C(O)NRXOR、−C(O)OXOR、−C(O)XOR、−C(O)NR、−C(O)NRおよび−C(O)NRXRから選択され;ここで、Xが結合またはC1−4アルキレンであり;Rが水素およびC1−6アルキルから選択され;RがC3−12シクロアルキル、C3−8ヘテロシクロアルキル、C6−10アリールまたはC5−10ヘテロアリールであるか;またはRとRがRおよびRが結合している窒素原子と一体となってC3−8ヘテロシクロアルキルまたはC5−10ヘテロアリールを形成し;
    ここで、Rの任意のアルキレン基が所望によりC1−6アルキルおよびフェニルで置換されていてよく;ここで、Rの任意のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルが所望によりハロ、ニトロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ−置換−C1−6アルキルおよびハロ−置換−C1−6アルコキシから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;そして
    が所望によりハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−OXC(O)ORおよび−XC(O)ORから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよいC6−10アリールであり、ここでXが結合またはC1−4アルキレンであり;そしてRが水素およびC1−6アルキルから選択される、
    請求項1記載の化合物。
  3. がメチル、エチル、t−ブチル、プロピル、シクロプロピル、イソプロピル、ピリジニル、フラニル、チエニルならびに所望によりハロ、メチル、ニトロ、メトキシ、カルボキシメチルおよびトリフルオロメチルから独立して選択される1個から2個のラジカルで置換されていてよいフェニルであり;
    が−C(O)NHR、−C(O)NHR、−C(O)N(CH)CH、−CHO(CH)OR、−CHOR、−C(O)NH(CH)OR、−C(O)O(CH)OR、−C(O)(CH)OR、−C(O)NH(CH)1−3、−C(O)NH(CH)ORおよび−C(O)N(CH)(CH)ORから選択され;ここで、Rがメチルおよびブチルから選択され;Rがフェニル、シクロペンチル、フラニル、ピリジニルおよびナフチルから選択されるか;またはRおよびRがRおよびRが結合している窒素原子と一体となって3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルを形成し;ここで、Rの任意のアルキレン基が所望によりメチルおよびフェニルから選択される1個のラジカルで置換されていてよく;ここで、Rの任意のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルが所望によりハロ、ニトロ、メチル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシおよびメトキシから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよく;そして
    が所望によりハロ、メチル、メトキシ、−OCHC(O)OH、−(CH)C(O)OHおよび−CHC(O)OHから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されていてよいフェニルである、
    請求項1記載の化合物。
  4. 式Ia:
    Figure 2007537286
    〔式中、q、mおよびnは0、1および2から独立して選択され;そしてR10、R11およびR12は各々独立してハロ、C1−6アルキル、ニトロ、C1−6アルコキシおよびハロ−置換−C1−6アルキルから選択される。〕
    の化合物である、請求項1記載の化合物。
  5. (5−{4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチル−カルバモイル]−5−フェニル−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;(3−クロロ−4−{4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−フェニル−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;(3−クロロ−4−{4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−p−トリル−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−フルオロ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−ニトロ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;(3−クロロ−4−{5−(2−クロロ−フェニル)−4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;(3−クロロ−4−{5−(4−クロロ−フェニル)−4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(2−メトキシ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(3−メトキシ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−メトキシ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−クロロ−4−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;(3−{4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−p−トリル−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−フルオロ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−ニトロ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;(3−{5−(2−クロロ−フェニル)−4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;(3−{5−(3−クロロ−フェニル)−4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;(3−{5−(4−クロロ−フェニル)−4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(2−メトキシ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(3−メトキシ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−メトキシ−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;{3−[4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−イソキサゾル−3−イル]−フェニル}−酢酸;(3−{4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−o−トリル−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸;および(3−{4−[2−(2,4−ジクロロ−フェノキシ)−エチルカルバモイル]−5−m−トリル−イソキサゾル−3−イル}−フェニル)−酢酸から選択される、請求項4記載の化合物。
  6. 動物におけるPPARδ活性の調節が、疾患の病状および/または症状を予防、阻止または改善できる疾患または障害の処置法であって、該動物に治療的有効量の請求項1記載の化合物を投与することを含む、方法。
  7. 疾患または障害が、異脂肪血症、高脂血症、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、アテローム発生、高トリグリセリド血症、心不全、心筋梗塞、血管疾患、心臓血管疾患、高血圧、肥満、カヘキシー、炎症、関節炎、癌、摂食障害、拒食症、過食症、アルツハイマー病、皮膚障害、呼吸器疾患、眼障害、過敏性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、1型糖尿病、2型糖尿病およびシンドロームXから選択される、請求項6記載の方法。
  8. 疾患または障害がHIV消耗性症候群、長期の重病、減少した筋肉量および/または筋肉強度、減少した除脂肪体重、高齢者における筋肉強度および機能の維持、減少した筋肉持久力および筋肉機能、および高齢者における脆弱さから選択される、請求項6記載の方法。
  9. 動物におけるPPARδ活性が疾患の病状および/または症状に関与する疾患の処置用医薬の製造における、請求項1から5のいずれかに記載の化合物の使用。
  10. 治療的有効量の請求項1から5のいずれかに記載の化合物を、1種以上の薬学的に許容される賦形剤と共に含む、医薬組成物。
  11. 1)請求項1から5のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩;および2)下記から選択される少なくとも1個の活性成分:
    a)インスリン、インスリン誘導体および摸倣体;スルホニルウレア、例えば、グリピジド、グリブリドおよびアマリールのようなインスリン分泌促進剤;メグリチニド、例えば、ナテグリニドおよびレパグリニドのようなインスリン分泌性スルホニルウレア受容体リガンド;PTP−112のようなタンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤のようなインスリン増感剤;SB−517955、SB−4195052、SB−216763、NN−57−05441およびNN−57−05445のようなGSK3(グリコーゲンシンターゼキナーゼ−3)阻害剤;GW−0791およびAGN−194204のようなRXRリガンド;T−1095のようなナトリウム依存性グルコース共輸送体阻害剤;BAY R3401のようなグリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤;メトホルミンのようなビグアナイド;アカルボースのようなアルファ−グルコシダーゼ阻害剤;GLP−1(グルカゴン様ペプチド−1)、Exendin−4のようなGLP−1類似体およびGLP−1摸倣体;DPP728、ビルダグリプチン、MK−0431、サクサグリプチン、GSK23AのようなジペプチジルペプチダーゼIV阻害剤;AGE破壊剤;ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、または(R)−1−{4−[5−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−オキサゾル−4−イルメトキシ]−ベンゼンスルホニル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボン酸、非グリタゾン型PPARγアゴニスト、例えばGI−262570のようなチアゾリドン誘導体(グリタゾン)のような抗糖尿病剤;
    b)ロバスタチン、ピタバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、セリバスタチン、メバスタチン、ベロスタチン(velostatin)、フルバスタチン、ダルバスタチン(dalvastatin)、アトルバスタチン、ロスバスタチンおよびリバスタチン(rivastatin)のような3−ヒドロキシ−3−メチル−グルタリールコエンザイム(HMG−CoA)レダクターゼ阻害剤;スクアレンシンターゼ阻害剤;FXR(ファルネソイドX受容体)およびLXR(肝臓X受容体)リガンド;コレスチラミン;フィブラート;ニコチン酸およびアスピリンのような抗高脂血症剤;
    c)フェンテルミン、レプチン、ブロモクリプチン、デキストロアンフェタミン(dexamphetamine)、アンフェタミン、フェンフルラミン、デクスフェンフルラミン、シブトラミン、オーリスタット、デクスフェンフルラミン、マジンドール、フェンテルミン、フェンジメトラジン、ジエチルプロピオン、フルオキセチン、ブプロピオン、トピラメート、ジエチルプロピオン、ベンズフェタミン、フェニルプロパノールアミンまたはエコピパム(ecopipam)、エフェドリン、シュードエフェドリンまたはカンナビノイド受容体アンタゴニストのような抗肥満剤または食欲制御剤;
    d)エタクリン酸、フロセミドおよびトルセミドのようなループ利尿剤;チアジド誘導体、クロロチアジド(chlorithiazide)、ヒドロクロロチアジド、アミロライドのような利尿剤;ベナゼプリル、カプトプリル、エナラプリル、フォシノプリル、リシノプリル、モエキシプリル、ペリノドプリル(perinodopril)、キナプリル、ラミプリルおよびトランドラプリルのようなアンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤;ジゴキシンのようなNa−K−ATPase膜ポンプ阻害剤;チオルファン、terteo−チオルファン、SQ29072のような中性エンドペプチダーゼ(NEP)阻害剤;SLV306のようなECE阻害剤;オマパトリラート、サムパトリラート(sampatrilat)およびファシドトリルのようなACE/NEP阻害剤;カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、テルミサルタンおよびバルサルタン、特にバルサルタンのようなアンギオテンシンIIアンタゴニスト;アリスキレン、テルラキレン(terlakiren)、ジテキレン(ditekiren)、RO−66−1132、RO−66−1168のようなレニン阻害剤;アセブトロール、アテノロール、ベタキソロール、ビソプロロール、メトプロロール、ナドロール、プロプラノロール、ソタロールおよびチモロールのようなβ−アドレナリン受容体ブロッカー;ジゴキシン、ドブタミンおよびミルリノンのような変力剤;アムロジピン、ベプリジル、ジルチアゼム、フェロジピン、ニカルジピン、ニモジピン、ニフェジピン、ニソルジピンおよびベラパミルのようなカルシウムチャネルブロッカー;アルドステロン受容体アンタゴニスト;およびアルドステロンシンターゼ阻害剤のような抗高血圧剤;
    e)HDL増加性化合物;
    f)Zetia(登録商標)およびKT6−971のようなコレステロール吸収モジュレーター;
    g)Apo−A1類似体および摸倣体;
    h)キシメラガトランのようなトロンビン阻害剤;
    i)アナストロゾール(anastrazole)、ファドロゾール(fadrazole)、エプレレノンのようなアルドステロン阻害剤;
    j)アスピリン、重硫酸クロピドグレルのような血小板凝集阻害剤;
    k)エストロゲン、テストステロン、選択的エストロゲン受容体モジュレーター、選択的アンドロゲン受容体モジュレーター;
    l)フェマラのようなアロマターゼ阻害剤、抗エストロゲン、トポイソメラーゼI阻害剤、トポイソメラーゼII阻害剤、微小管活性化剤、アルキル化剤、抗新生物代謝拮抗剤、プラチン化合物、PDGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤、好ましくはイマチニブまたは4−メチル−N−[3−(4−メチル−イミダゾル−1−イル)−5−トリフルオロメチル−フェニル]−3−(4−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イルアミノ)−ベンズアミドのようなタンパク質キナーゼ活性を低下させる化合物のような化学療法剤;および
    m)テガセロド、マレイン酸水素テガセロド、シサプリド、シランセトロン(cilansetron)のような5−HT受容体と相互作用する薬剤および/または5−HT受容体と相互作用する薬剤;
    または、いずれの場合もそれらの薬学的に許容される塩;および所望により薬学的に許容される担体を含む、医薬組合せ剤、とりわけ医薬組成物。
  12. 異脂肪血症、高脂血症、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、高トリグリセリド血症、心不全、心筋梗塞、血管疾患、心臓血管疾患、高血圧、肥満、炎症、関節炎、癌、アルツハイマー病、皮膚障害、呼吸器疾患、眼障害、炎症性腸疾患、IBD(過敏性腸疾患)、潰瘍性大腸炎、クローン病、ならびに1型および2型糖尿病、糖代謝障害(IGM)、耐糖能障害(IGT)、空腹時血糖障害(IFG)、およびシンドロームXのような耐糖能障害、高血糖およびインスリン抵抗性が関与する状態の処置または予防のための、請求項10記載の医薬組成物または請求項11記載の組合せ剤。
  13. 医薬として使用するための、請求項1から5のいずれかに記載の化合物、請求項10記載の医薬組成物または請求項11記載の組合せ剤。
  14. 異脂肪血症、高脂血症、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、高トリグリセリド血症、心不全、心筋梗塞、血管疾患、心臓血管疾患、高血圧、肥満、炎症、関節炎、癌、アルツハイマー病、皮膚障害、呼吸器疾患、眼障害、炎症性腸疾患、IBD(過敏性腸疾患)、潰瘍性大腸炎、クローン病、ならびに1型および2型糖尿病、糖代謝障害(IGM)、耐糖能障害(IGT)、空腹時血糖障害(IFG)、およびシンドロームXのような耐糖能障害、高血糖およびインスリン抵抗性が関与する状態の処置または予防用医薬の製造のための、請求項1から5のいずれかに記載の化合物、請求項10記載の医薬組成物または請求項11記載の組合せ剤の使用。
JP2007513366A 2004-05-14 2005-05-12 Pparモジュレーターとしての化合物および組成物 Pending JP2007537286A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57100304P 2004-05-14 2004-05-14
PCT/US2005/016672 WO2005113519A1 (en) 2004-05-14 2005-05-12 Compounds and compositions as ppar modulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007537286A JP2007537286A (ja) 2007-12-20
JP2007537286A5 true JP2007537286A5 (ja) 2008-06-26

Family

ID=35428368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513366A Pending JP2007537286A (ja) 2004-05-14 2005-05-12 Pparモジュレーターとしての化合物および組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7820705B2 (ja)
EP (1) EP1745027A4 (ja)
JP (1) JP2007537286A (ja)
KR (1) KR20070034993A (ja)
CN (1) CN1984894A (ja)
AR (1) AR048789A1 (ja)
AU (2) AU2005245411B2 (ja)
BR (1) BRPI0511099A (ja)
CA (1) CA2564429A1 (ja)
MX (1) MXPA06013196A (ja)
PE (1) PE20060357A1 (ja)
RU (1) RU2408589C2 (ja)
TW (1) TW200602330A (ja)
WO (1) WO2005113519A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1707202A1 (de) * 2005-03-31 2006-10-04 Speedel Experimenta AG Organische Verbindungen
US20070015839A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Franco Folli Daily Dosage Regimen for Treating Diabetes, Obesity, Metabolic Syndrome and Polycystic Ovary Syndrome
JP2009513633A (ja) * 2005-10-25 2009-04-02 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 糖尿病および高血圧を治療するためのジペプチジルペプチダーゼ−4インヒビターと降圧薬との組合せ
DE102006014165A1 (de) * 2006-03-24 2007-09-27 Schebo Biotech Ag Neue Isooxazol-Derivate und deren Verwendungen
AR060901A1 (es) * 2006-05-12 2008-07-23 Jerini Ag Compuestos heterociclicos para la inhibicion de integrinas y uso de estos
WO2008035359A2 (en) * 2006-06-12 2008-03-27 Cadila Healthcare Limited Oximinophenoxyalkanoic acid and phenylalkanoic acid derivatives
US20080020014A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Paul Consigny Implantable devices containing nuclear receptor ligands for the treatment of vascular and related disorders
AU2008333326B2 (en) 2007-12-04 2013-05-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Isoxazolo-pyridine derivatives
MX2010005753A (es) * 2007-12-04 2010-06-15 Hoffmann La Roche Derivados de isoxazolo-pirazina.
US7943619B2 (en) * 2007-12-04 2011-05-17 Hoffmann-La Roche Inc. Isoxazolo-pyridazine derivatives
BRPI0913609B8 (pt) * 2008-06-09 2021-05-25 Univ Muenchen Ludwig Maximilians composto para inibição de agregação de proteínas envolvidas em doenças ligadas à agregação de proteína e/ou doenças neurodegenerativas e em depósitos de imagem de proteína agregada, uso do mesmo, e kit
EP2545964A1 (en) 2011-07-13 2013-01-16 Phenex Pharmaceuticals AG Novel FXR (NR1H4) binding and activity modulating compounds
US8785435B2 (en) 2011-10-20 2014-07-22 Hoffmann-La Roche Inc. Solid forms
US8604062B2 (en) 2011-10-20 2013-12-10 Hoffman-La Roche Inc. Process for the preparation of isoxazolyl-methoxy nicotinic acids
US8652527B1 (en) 2013-03-13 2014-02-18 Upsher-Smith Laboratories, Inc Extended-release topiramate capsules
US9101545B2 (en) 2013-03-15 2015-08-11 Upsher-Smith Laboratories, Inc. Extended-release topiramate capsules
CN105030771B (zh) * 2015-04-10 2017-11-17 广州市爱菩新医药科技有限公司 连吡啶异恶唑类化合物作为法尼醇x受体激动剂的应用
CN105622536B (zh) * 2015-12-30 2018-06-29 商丘师范学院 一种三氟甲基化烯基异噁唑化合物及其制备方法和应用
CN105622537A (zh) * 2016-03-01 2016-06-01 青岛大学 一种3,4,5-三取代异恶唑类化合物的合成方法
CA2968836A1 (en) 2016-06-13 2017-12-13 Gilead Sciences, Inc. Fxr (nr1h4) modulating compounds
JP6678779B2 (ja) 2016-06-13 2020-04-08 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Fxr(nr1h4)調節化合物
CN110461328A (zh) 2017-03-28 2019-11-15 吉利德科学公司 治疗肝疾病的治疗组合
KR20210114457A (ko) 2019-01-15 2021-09-23 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Fxr (nr1h4) 조정 화합물
US11524005B2 (en) 2019-02-19 2022-12-13 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of FXR agonists

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2088996A (en) * 1935-11-22 1937-08-03 Hoffmann La Roche Double compounds of secondary amides of 3.5-dimethyl-isoxazole-4-carboxylic acid and process for the manufacture of same
DE1670249B2 (de) * 1966-07-25 1974-07-18 Bristol-Myers Co., East Syracuse, N.Y. (V.St.A.) Verfahren zur Herstellung von 4-Isothiazolcarbonsäuren
GB1203039A (en) * 1967-02-15 1970-08-26 Geigy Ag J R Process for the production of nitrofuryl derivatives
US3466296A (en) * 1967-05-16 1969-09-09 American Home Prod Process for the preparation of alkyl 3,5-disubstituted-isoxazole-4-carboxylates
DE3247454A1 (de) * 1982-12-22 1984-06-28 Laboratorios Bago S.A., Buenos Aires Substituierte 3-phenyl-5-methyl-isoxazol-4-carboxy-anilide, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
IT1228288B (it) 1989-01-09 1991-06-07 Zambon Spa Composti ad attivita' antiserotoninica
DE4219247A1 (de) * 1992-06-12 1993-12-16 Bayer Ag Verwendung von 3-arylsubstituierten 5-Alkyl-isoxazol-4-carbonsäurederivaten zur Bekämpfung von Endoparasiten, neue 3-arylsubstituierte 5-Alkyl-isoxazol-4-carbonsäurederivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
RU2165415C2 (ru) * 1996-02-27 2001-04-20 Санкио Компани Лимитед Производные изоксазола и фармацевтическая композиция на их основе
KR20010042471A (ko) * 1998-04-08 2001-05-25 피터 지. 스트링거 Mrp1의 억제 방법
WO2000008001A1 (en) * 1998-08-07 2000-02-17 Chiron Corporation Substituted isoxazole as estrogen receptor modulators
AU7105700A (en) * 1999-09-01 2001-03-26 Chemrx Advanced Technologies, Inc. Process for synthesizing isoxazolines and isoxazoles
WO2001096346A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-20 Eli Lilly And Company Tricyclic compounds as mrp1-inhibitors
GB0119911D0 (en) * 2001-08-15 2001-10-10 Novartis Ag Organic Compounds
US6875780B2 (en) * 2002-04-05 2005-04-05 Warner-Lambert Company Compounds that modulate PPAR activity and methods for their preparation
AU2003278814A1 (en) 2002-09-13 2004-04-30 Georgetown University Ligands for the peroxisome proliferator-activated receptor, and methods of use thereof
ES2308251T3 (es) * 2003-09-12 2008-12-01 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compuestos de quinolina y sus usos.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007537286A5 (ja)
RU2006144124A (ru) Соединения и композиции в качестве модуляторов ppar-рецепторов, активируемых пролифератором пероксисом
RU2008135126A (ru) Полициклические производные тетрагидроизохинолина и содержащие их композиции в качестве модуляторов ppar
JP2008528700A5 (ja)
RU2008135125A (ru) Соединения и композиции в качестве модуляторов ppar
RU2008135128A (ru) Производные спироимидазола в качестве модуляторов ppar
RU2006144121A (ru) Соединения и композиции в качестве модуляторов ppar рецепторов, активируемых пролифератором пероксисом
RU2007132973A (ru) Соединения и композиции в качестве модуляторов ppar
RU2008122548A (ru) Соединения и композиции, как модуляторы арпп (активированных рецепторов пролифератора пероксисом)
RU2008122547A (ru) Соединения и композиции как модуляторы арпп (активированных рецепторов пролифератора пероксисом)
RU2006145894A (ru) Соединения и композиции, как модуляторы активированных рецепторов пролифератора пероксисомы
RU2006145893A (ru) Соединения и композиции, как модуляторы активированных рецепторов пролифератора периксисомы
KR101616133B1 (ko) Dgat1 억제제로서의 옥사디아졸- 및 옥사졸-치환된 벤즈이미다졸- 및 인돌-유도체
RU2485131C2 (ru) Производные пиридина, замещенные гетероциклическим кольцом и фосфоноксиметильной группой и содержащие их противогрибковые средства
ES2430115T3 (es) Inhibidor de DGAT
US9670193B2 (en) Trifluoromethyl-oxadiazole derivatives and their use in the treatment of disease
RU2008122546A (ru) Оксазоловый и тиазоловый модулятор арпп (активированных рецепторов пролифератора пероксисом)
US20070191371A1 (en) Heterocyclic modulators of ppar
NZ598548A (en) Heterocyclic compounds suitable for the treatment of diseases related to elevated lipid level
JP2008516986A5 (ja)
JP2016534124A5 (ja)
ZA200608731B (en) Compounds and compositions as PPAR modulators
RU2009146126A (ru) Применение хелаторов железа для лечения инфаркта миокарда