JP2007521656A - 半導体パッケージのためのリード・フレーム・ルーティングされたチップ・パッド - Google Patents
半導体パッケージのためのリード・フレーム・ルーティングされたチップ・パッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007521656A JP2007521656A JP2006517395A JP2006517395A JP2007521656A JP 2007521656 A JP2007521656 A JP 2007521656A JP 2006517395 A JP2006517395 A JP 2006517395A JP 2006517395 A JP2006517395 A JP 2006517395A JP 2007521656 A JP2007521656 A JP 2007521656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- array
- lands
- semiconductor device
- lead frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 6
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 claims description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N (2s)-n-[(3s,4s)-5-acetyl-7-cyano-4-methyl-1-[(2-methylnaphthalen-1-yl)methyl]-2-oxo-3,4-dihydro-1,5-benzodiazepin-3-yl]-2-(methylamino)propanamide Chemical compound O=C1[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC)[C@H](C)N(C(C)=O)C2=CC(C#N)=CC=C2N1CC1=C(C)C=CC2=CC=CC=C12 STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 229940125878 compound 36 Drugs 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003251 chemically resistant material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012536 packaging technology Methods 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49861—Lead-frames fixed on or encapsulated in insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3114—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the device being a chip scale package, e.g. CSP
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49838—Geometry or layout
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01019—Potassium [K]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/10251—Elemental semiconductors, i.e. Group IV
- H01L2924/10253—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1901—Structure
- H01L2924/1904—Component type
- H01L2924/19041—Component type being a capacitor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Geometry (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
モールド型樹脂半導体パッケージ(38)に使用する再配置リード・フレームは、逐次的金属除去プロセスによって電気伝導性基板から形成される。プロセスは、(a)電気伝導性基板の第1のサイドをパターニングして、チャネルによって分離されたランドのアレイを形成する工程、(b)それらのチャネル内に第1のモールディング・コンパウンド(18)を配置する工程、(c)電気伝導性基板の第2のサイドをパターニングして、チップ・アタッチ・サイト(24)のアレイと、ランドのアレイとチップ・アタッチ・サイト(24)のアレイを電気的に相互接続するルーティング路(26)とを形成する工程、(d)少なくとも1つの半導体デバイス(28)上の入力/出力パッドをチップ・アタッチ・サイト(24)のアレイのチップ・アタッチ・サイト部材(24)に直接電気的に相互接続する工程及び(e)少なくとも1つの半導体デバイス(28)、チップ・アタッチ・サイト(24)のアレイ及びルーティング路(26)を第2のモールディング・コンパウンド(36)で封止する工程を含む。このプロセスは、チップ・スケール・パッケージ及び非常に薄いパッケージを製造するために特に適している。
Description
(関連特許出願へのクロス・リファレンス)
本特許出願は、米国暫定特許出願第60/482,527号に関連しており、それに関して優先権を主張する。この暫定特許出願は、ここに参照によってその全体を取り込む。
(発明の背景)
(1.発明の分野)
本発明は、1または、複数の半導体デバイスを封止するタイプのモールド型樹脂パッケージ用のリード・フレームに関する。更に詳細には、リード・フレームは、単一の電気伝導性基板から、外部リード・エンド、ルーティング路(routing circuits:配線路、配線経路、配線回路)及び内部リード・エンドを選択的にパターニングする逐次的金属除去プロセスによって形成される。
本特許出願は、米国暫定特許出願第60/482,527号に関連しており、それに関して優先権を主張する。この暫定特許出願は、ここに参照によってその全体を取り込む。
(発明の背景)
(1.発明の分野)
本発明は、1または、複数の半導体デバイスを封止するタイプのモールド型樹脂パッケージ用のリード・フレームに関する。更に詳細には、リード・フレームは、単一の電気伝導性基板から、外部リード・エンド、ルーティング路(routing circuits:配線路、配線経路、配線回路)及び内部リード・エンドを選択的にパターニングする逐次的金属除去プロセスによって形成される。
(2.従来技術の説明)
半導体デバイスを封止するために使用される1つのタイプのパッケージは、モールド型樹脂パッケージである。半導体デバイスは、周囲から保護する重合体樹脂(polymer resin)のブロックに封止される。電気信号は、半導体デバイスとプリント回路基板(「PCB」)のなどの外部の回路との間で複数の異なる電気伝導性構造によって伝達される。リード付きパッケージにおいて、電気伝導性リード・フレームは、内部リード・エンドと、それに対向する外部リード・エンドを有する。リード・フレーム構造は、化学的エッチングによって形成されるのが普通である。内部リード・エンドのピッチは、エッチングを考慮してほぼリード・フレームの厚さに制限される。この結果、リードは、半導体デバイスから或る距離で終端し、半導体デバイス上の入力/出力パッドとの間を細い径のワイヤによって相互接続される。リードは、内部リード・エンドから外側に延びて、外部回路上のコンタクト・パッドにはんだ付けされた外部リード・エンドで終端する。このタイプのリード・パッケージによって占有されるフットプリント(プリント回路基板やその他の外部構造の上の表面積)は、半導体デバイスのフットプリントよりもはるかに大きい。
半導体デバイスを封止するために使用される1つのタイプのパッケージは、モールド型樹脂パッケージである。半導体デバイスは、周囲から保護する重合体樹脂(polymer resin)のブロックに封止される。電気信号は、半導体デバイスとプリント回路基板(「PCB」)のなどの外部の回路との間で複数の異なる電気伝導性構造によって伝達される。リード付きパッケージにおいて、電気伝導性リード・フレームは、内部リード・エンドと、それに対向する外部リード・エンドを有する。リード・フレーム構造は、化学的エッチングによって形成されるのが普通である。内部リード・エンドのピッチは、エッチングを考慮してほぼリード・フレームの厚さに制限される。この結果、リードは、半導体デバイスから或る距離で終端し、半導体デバイス上の入力/出力パッドとの間を細い径のワイヤによって相互接続される。リードは、内部リード・エンドから外側に延びて、外部回路上のコンタクト・パッドにはんだ付けされた外部リード・エンドで終端する。このタイプのリード・パッケージによって占有されるフットプリント(プリント回路基板やその他の外部構造の上の表面積)は、半導体デバイスのフットプリントよりもはるかに大きい。
半導体実装技術分野では、パッケージのフットプリントが半導体デバイスのフットプリントよりも大きくないチップ・スケール・パッケージ(chip−scale packages)を得る目的のために、半導体パッケージのフットプリントを最小化したいという要望がある。リード型パッケージでは、内部リードにおけるボンディング・パッドのピッチと、回路基板を接続するために利用されるパッケージ外部のランド・ピッチとの間に常に相当の違いが存在する。ボンディング・パッドのピッチは、シリコン資源を最大限に活用するために、より細かい形状を達成しようとする傾向があり、他方で、回路基板レベルでのピッチは、PCBルーティングやはんだ付け(PCB routing and soldering)のためにより幅広くなったままである。チップのボンディング・パッドのピッチから外部のランド・ピッチへのリード・フレームのファン・アウトは、パッケージが占有するフットプリントを半導体デバイスよりも大きくする。このことは、チップ・スケール・パッケージング(「CSP」)の概念及び要求に逆行する。
CSPへのトレンドは、外部リードを適当な回路基板接続用ピッチでグリッド・アレイ状に配置した「アレイ」パッケージへの展開を加速してきた。このグリッド・アレイは、チップのフットプリント内部に拘束される。しかし、このパッケージは、しばしばインタポーザ(interposer)と呼ばれるインタフェースを使用することによって、半導体デバイスのボンディング・パッドを所望のランド位置までルーティングすることを要求する。米国特許第6,477,034号に開示されたように、インタポーザは、多重層、通常は、薄い2層または3層の、柔軟あるいは同様な基板であり、そのピッチでのファン・アウト及びルーティングを可能にする。米国特許第6,477,034号は、参照によってその全体をここに取り込む。インタポーザは、好ましくない。大きなコスト増に加えて、パッケージ・アセンブリのために追加の処理工程が必要である。
ボール・グリッド・アレイ(「BGA」)パッケージは、経路のルーティング(circuit routing)や用途での制約に合わせてランドの再配置をサポートするためにプリント回路基板を使用する。これは、ルーティングのフィーチャー/能力(routing features/capabilities)における技術的制約と基板接着のはんだ付け制約との妥協を図るものである。密なパッケージ及びランド配置を可能とするために、多くのBGA基板は、ビアを備えた多層構造を利用する。しかし、そのようなBGA基板の利用及びビアを追加することは、コスト及び処理工程を大幅に引き上げる。
クワッド・フラット・ノー・リード(「QFN」)パッケージ用のリード・フレームを製造する方法は、マクレラン等(McLellan et al.)に与えられた米国特許第6,498,099号に開示されている。この特許を参照によってその全体をここに取り込む。電気伝導性基板の第1のサイドは、部分的にエッチされてパッド・アタッチ及び内部リード・エンドを定義する。半導体デバイスは、部分的に定義されたパッド・アタッチにボンディングされ、また、部分的に定義された内部リード・エンドにワイヤ・ボンドあるいは同等品によって電気的に接続される。半導体デバイス、部分的に定義されたパッド・アタッチ、部分的に定義された内部リード及びワイヤ・ボンドは、次に、重合体モールディング樹脂(polymer molding resin)に封止される。次に、電気伝導性基板の対向する第2のサイドがエッチされて、パッド・アタッチと内部リード・エンドを電気的に分離し、また外部リード・エンドを定義する。
QFNパッケージを製造するための別の方法は、2002年4月29日付けで出願された自己の(commonly owned)米国特許出願第10/134,882号に開示されている。この出願を参照によってその全体をここに取り込む。出願番号第10/134,882号は、2003年10月30日付けで米国特許出願公開公報US2003/0203539A1として公開された。
しかし、正確に配置された内部及び外部のリード・エンド及びルーティング路(routing circuits)を備え、補助的なインタポーザ回路を含まなくてもよく、複雑な製造工程も必要ない、チップ・スケール及びその他の半導体パッケージを製造するための方法に対する需要が存在する。更に、この方法によって製造されるパッケージに対する需要が存在する。
(発明の概要)
本発明の第1の実施の形態に従えば、少なくとも1つの半導体デバイスを封止するためのパッケージが提供される。パッケージは、対向する第1及び第2のエンドを有するリード・フレームを含む。第1のエンドは、外部回路にボンディングされるようにされたランドのアレイで終端し、第2のエンドは、チップ・アタッチ・サイト(chip attach sites:チップ・アタッチ場所)のアレイで終端する。これらのチップ・アタッチ・サイトは、少なくとも1つの半導体デバイス上の入力/出力パッドに直接電気的に接続される。ルーティング路は、ランドのアレイとチップ・アタッチ場所のアレイとを電気的に相互接続する。ランドのアレイの個々のランド間に第1のモールディング・コンパウンドが配置され、また、第2のモールディング・コンパウンドが、少なくとも1つの半導体デバイス、チップ・アタッチ・サイトのアレイ及びルーティング路を封止する。
本発明の第1の実施の形態に従えば、少なくとも1つの半導体デバイスを封止するためのパッケージが提供される。パッケージは、対向する第1及び第2のエンドを有するリード・フレームを含む。第1のエンドは、外部回路にボンディングされるようにされたランドのアレイで終端し、第2のエンドは、チップ・アタッチ・サイト(chip attach sites:チップ・アタッチ場所)のアレイで終端する。これらのチップ・アタッチ・サイトは、少なくとも1つの半導体デバイス上の入力/出力パッドに直接電気的に接続される。ルーティング路は、ランドのアレイとチップ・アタッチ場所のアレイとを電気的に相互接続する。ランドのアレイの個々のランド間に第1のモールディング・コンパウンドが配置され、また、第2のモールディング・コンパウンドが、少なくとも1つの半導体デバイス、チップ・アタッチ・サイトのアレイ及びルーティング路を封止する。
チップ・スケール・パッケージ及び複数のデバイスを封止するパッケージを容易に提供できることは、本実施の形態の1つの特徴である。別の特徴は、リード・フレームがモノリシックの電気伝導性構造から形成され、第1のモールディング・コンパウンドによって支持されることである。このことは、リード・フレームを丈夫なものにするとともに、共平面性を失うことに関する問題が殆どない。
本発明の第2の実施の形態に従えば、少なくとも1つの半導体デバイスを封止するパッケージの製造プロセスが提供される。このプロセスは、(a)電気伝導性基板の第1のサイドをパターニングして、チャネルによって分離されたランドのアレイを形成する工程、(b)それらのチャネル内に第1のモールディング・コンパウンドを配置する工程、(c)電気伝導性基板の第2のサイドをパターニングして、チップ・アタッチ・サイトのアレイと、ランドのアレイとチップ・アタッチ・サイトのアレイを電気的に相互接続するルーティング路を形成する工程、(d)少なくとも1つの半導体デバイス上の入力/出力パッドをチップ・アタッチ・サイトのアレイのチップ・アタッチ・サイト・メンバーに直接電気的に相互接続する工程及び(e)少なくとも1つの半導体デバイス、チップ・アタッチ・サイトのアレイ及びルーティング路を第2のモールディング・コンパウンドで封止する工程を含む。
本発明の1または複数の実施の形態の詳細は、添付図面及び以下の説明に提示される。本発明のその他の特徴、目的及び利点は、説明及び図面と、特許請求の範囲から明らかであろう。
各図面で、同様な参照符号及び記号は、同様な要素を指し示す。
(詳細な説明)
図1は、少なくとも1つの半導体デバイスを封止するための半導体パッケージ内で電気信号の経路または配線路を定める(route)ために使用されるリード・フレームにパターニングされる電気伝導性基板10を示す断面図である。電気伝導性基板10は、任意の適当な電気伝導性材料で形成され、好ましくは、銅または銅をベースにした合金で形成される。銅をベースにした合金というのは、電気伝導性基板10が重量で50%以上の銅を含むことを意味する。電気伝導性基板10は、0.10mmから0.25mm(0.004インチから0.010インチ)の好適な厚さを有し、典型的には、製造プロセスの最終工程で切り離される、部分的につながった基板のコイルとして提供されるのが普通である。
図1は、少なくとも1つの半導体デバイスを封止するための半導体パッケージ内で電気信号の経路または配線路を定める(route)ために使用されるリード・フレームにパターニングされる電気伝導性基板10を示す断面図である。電気伝導性基板10は、任意の適当な電気伝導性材料で形成され、好ましくは、銅または銅をベースにした合金で形成される。銅をベースにした合金というのは、電気伝導性基板10が重量で50%以上の銅を含むことを意味する。電気伝導性基板10は、0.10mmから0.25mm(0.004インチから0.010インチ)の好適な厚さを有し、典型的には、製造プロセスの最終工程で切り離される、部分的につながった基板のコイルとして提供されるのが普通である。
図2Bを参照すると、電気伝導性基板10の第1のサイド12は、チャネル16によって分離されるランド14のアレイを形成するように部分的にパターニングされる。チャネルは、化学的エッチングやレーザ・アブレーションのような制御された任意の除去プロセスによって形成される。例えば、ランド14が形成されることになる第1の表面の部位は、化学的レジストで被覆され、露出した第1の表面は、適当なエッチャントにチャネル16を形成するのに十分な時間だけ晒される。典型的には、チャネル16は、電気伝導性基板の厚さの40%から99%の厚さを有し、好ましくは、チャネル深さは、電気伝導性基板の厚さの45%から65%である。
図2Aに示されたように、ランド14は、外部プリント回路基板上のボンディング・パッドのアレイと整合させるように、外部回路に接着するのに適したアレイ・パターン状に形成される。
次に、第1のモールディング・コンパウンドがチャネル16の内部に配置される。図3Bに示されたように、第1の重合体モールディング樹脂18は、好ましくは、チャネル16に流し込まれて埋められ、そうすることによって、ランド14の第1のサイドは、外部回路にボンディングするのに適したリードなしのランドとなる。第1の重合体モールディング樹脂は、チャネル16の深さよりわずかに小さい深さまで加えられて、パッケージと外部のプリント回路基板との間にスタンドオフ距離をおいた(stand−off distance)ランドを形成する。
好ましくは、第1のモールディング樹脂18は、電気的に非伝導性であり、好ましくは、250℃から300℃の範囲のフロー温度を有する、エポキシのような重合体モールディング樹脂である。あるいは、第1のモールディング樹脂は、サーディップ(CERDIP)、サーパック(CERPAK)、あるいは、サーディップ(CERDIP)パッケージでリード・フレームをセラミックのベースに接着するために使用されるような低温サーマル・ガラス複合材料(low temperature thermal glass composite)でよい。
このアセンブリ、すなわち、図3Aに示されたようなリード・フレーム前駆体(precursor)20は、リード・フレーム供給業者によってパッケージ・アセンブリ工場に供給されて、それ以降の処理が行われるか、あるいは、リード・フレーム製造業者によって処理が継続される。
図4に示されたように、次に、電気伝導性基板10の反対側の第2のサイド22は、チップ・アタッチ・サイト24を形成するようにパターニングされて、それは、半導体デバイス上の入力/出力パッドへの直接的な電気的相互接続に有効であるアレイ状に形成される。化学的エッチングやレーザ・アブレーションのような任意の適当な方法を使用してチップ・アタッチ・サイト24をパターニングすることができる。好ましくは、化学的な耐性を有する材料(chemically resistant material)をアレイのパターン状に施し(applied)、次に、チップ・アタッチ・サイト24を定義するのに十分な材料を除去するのに十分な時間だけ第2のサイドをエッチング液に晒す。
図5A及び5Bに示されたように、第2のサイド22は、更に、チップ・アタッチ・サイト24をランド14に相互接続するルーティング路26を形成するようにパターニングされる。ルーティング路の間にある金属は、チップ・アタッチ・サイト−ルーティング路−ランドの個々の組合せを電気的に分離する(isolate)ように除去される。
半導体デバイス28は、図6A及び6Bに示されたように、チップ・アタッチ・サイト24に直接電気的に相互接続される。「直接」という意味は、この相互接続が中間に介在するワイヤ・ボンドやテープ・オートメーテッド・ボンディング(TAB)のテープを使用することなくフリップ・チップ法によって行われるということである。適当な接着剤(attachments)30は、金、錫及び鉛を含むグループから選ばれた主成分を有し、180℃から240℃の範囲に融点のあるはんだを含む。半導体デバイス28とルーティング路26との間隔32は、好ましくは、少なくとも75ミクロンであり、好ましくは、以下で説明するように、第2のモールディング・コンパウンドのフローを容易にするために100から150ミクロンである。好ましくは、間隔32の50%から75%(高さで)は、チップ・アタッチ・ピラー34によるものであり、また、間隔の50%−25%(高さで)は、接着剤30によるものである。
図7を参照すると、次に、第2のモールディング・コンパウンド36は、半導体デバイス28、チップ・アタッチ・サイト24及びルーティング路26を封止して、少なくとも1つの半導体デバイスを封止するためのパッケージ38が完成する。第1のモールディング・コンパウンド18と同じように、第2のモールディング・コンパウンド36も電気的に非伝導性で、好ましくは、250℃から300℃の範囲のフロー温度を有するエポキシのような重合体モールディング樹脂である。あるいは、第2のモールディング・コンパウンドは、また、サーディップ(CERDIP)、サーパック(CERPAK)あるいは、サーディップ(CERDIP)パッケージでリード・フレームをセラミック・ベースに接着するために使用されるような低温のサーマル・ガラス複合材料でよい。
チップ・アタッチ・サイト24、チップ・アタッチ・ピラー34、ルーティング路26及びリード14の組合せは、「再配置リード・フレーム(Re−Distributed Lead Frame)」あるいは、RDLFと呼ばれる。RDLFは、モノリシック構造のような単一の電気伝導性基板から形成される。図7に示されたパッケージの実施の形態では、ランド14のアレイがチップ・アタッチ・サイト24のアレイよりも大きい資産(real estate)を占有している。このタイプのパッケージは、QFN(Quad−Flat−No lead:クワッド・フラット・ノー・リード)フリップ・チップ・パッケージである。本発明のパッケージ38が従来のQFNフリップ・チップ・パッケージよりも優る利点は、なかでも、
a.ルーティング路は、第1のモールディング・コンパウンドの上に平坦に支持され、グルー・ダウンされた場合やビルト・アップ回路トレース(glued down or built−up circuit traces)に付随する平坦性の問題は、ない、
b.支持されることで、リードのフィンガーに関する共平面性(co−planarity)の問題が解消する、
c.フリップ・チップの相互接続は、非常に丈夫で、あらゆるサイズのパッケージング及び形式に適用可能である、
d.エッチされたリードなしのフリップ・チップ・パッケージのような、パッケージ下の回路トレースやルーティング路が露出することは、ない、
e.任意のチップ・パッド位置及びピッチに適合する、
f.100%近い収率(yield)と品質適合、
g.インタポーザを不要とし、既存のチップ・デザインに適合する、
h.パッケージ領域には、相互接続(ワイヤ・ボンド、アルミニウム超音波ボンド、フリップ・チップ接着等)を混在して収容できる、
i.複数のチップ及びサーフェス・マウント・パッシブを封止するのに適している、
j.パッケージの底面に露出した回路トレースあるいは、ルーティング路は、なく、リードなしのランドのみが望ましいスタンドオフ(stand−off)を伴って、あるいは、伴わずに存在する、
k.別個のインタポーザが不要であることから、パッケージは、非常に薄い、
l.パッケージは、ダイ・パッドのように、アース(ground)に接続するか、あるいは、チップ上のサーマル・バンプのように、パッケージの底面に露出したサーマル・パッドを提供する。
b.支持されることで、リードのフィンガーに関する共平面性(co−planarity)の問題が解消する、
c.フリップ・チップの相互接続は、非常に丈夫で、あらゆるサイズのパッケージング及び形式に適用可能である、
d.エッチされたリードなしのフリップ・チップ・パッケージのような、パッケージ下の回路トレースやルーティング路が露出することは、ない、
e.任意のチップ・パッド位置及びピッチに適合する、
f.100%近い収率(yield)と品質適合、
g.インタポーザを不要とし、既存のチップ・デザインに適合する、
h.パッケージ領域には、相互接続(ワイヤ・ボンド、アルミニウム超音波ボンド、フリップ・チップ接着等)を混在して収容できる、
i.複数のチップ及びサーフェス・マウント・パッシブを封止するのに適している、
j.パッケージの底面に露出した回路トレースあるいは、ルーティング路は、なく、リードなしのランドのみが望ましいスタンドオフ(stand−off)を伴って、あるいは、伴わずに存在する、
k.別個のインタポーザが不要であることから、パッケージは、非常に薄い、
l.パッケージは、ダイ・パッドのように、アース(ground)に接続するか、あるいは、チップ上のサーマル・バンプのように、パッケージの底面に露出したサーマル・パッドを提供する。
図8は、チップ・スケール・パッケージ40での本発明のRDLP(再配置リード・フレーム・パッケージ)を示す。この実施の形態で、ランドの最も外側の行14’は、半導体デバイス28のフットプリントの下に位置し、ランドの後続の行14’’は、ランド14’の最も外側の行によって定義される周囲の内側に位置する。CSP40は、半導体デバイス28と本質的に同じ資産を占有する。
図9から11は、複数デバイスのパッケージ(multi−device package)に関する本発明の実施の形態を示す。それでも、図示されたRDLP構成の任意のものを単一デバイスのパッケージとして等しく使用することができる。
図9は、本発明に従う複数デバイス・パッケージ用のランド・アレイの底面図である。外部回路への電気的相互接続用のランド14に加えて、電気伝導性基板の第1のサイドは、外部の熱放散器への熱的相互接続のためにヒート・シンク42にパターニングされる。
図10は、ルーティング路26によって図9のランド14に相互接続されたチップ・アタッチ・サイト24のアレイの平面図である。第2のサイドにパターニングされたその他のフィーチャー(features)には、ヒート・シンク42に熱的に相互接続されたダイ・パッド44及び抵抗やコンデンサのような受動デバイスのためのボンド・サイト46が含まれる。ボンド・サイト46の一部は、はんだ付け可能な金属、例えば、金によって被覆され、受動デバイスの接着を容易にする。
図11は、本発明のRDLPによって実現する柔軟性のいくつかを示す。第1の半導体デバイス28は、チップ・アタッチ・サイトにフリップ・チップ式にボンディングされる。第2の半導体デバイス28’は、ダイ・パッド44に接着され、ワイヤ・ボンディング・パッド50にワイヤ・ボンディング48される。受動デバイス52は、ボンディング・サイト46にはんだ付けされ、また、第2の半導体ダイ28’に電気的に相互接続される。図11に示されたフィーチャー及びデバイスは、次に、第2のモールディング樹脂(図示されていない)に封止され、複数デバイス用パッケージが完成する。
本発明の1または、複数の実施の形態について説明した。しかし、本発明の精神及びスコープから離れることなしに、各種の修正をなし得ることを理解されよう。従って、その他の実施の形態は、以下の特許請求の範囲のスコープに含まれる。
Claims (20)
- 少なくとも1つの半導体デバイス(28)を封止するためのパッケージ(38)であって、
対向する第1及び第2のエンドを有するリード・フレームであって、前記リード・フレームの前記第1のエンドは、外部回路にボンディングされるようにされたランド(14)のアレイで終端し、また、前記第2のエンドは、前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)上の入力/出力パッドに直接電気的に相互接続された(30)チップ・アタッチ・サイト(24)のアレイで終端する前記リード・フレームと、
ランド(14)の前記アレイとチップ・アタッチ・サイト(24)の前記アレイとを電気的に相互接続するルーティング路(26)と、
ランド(14)の前記アレイの個々のランド間に配置された第1のモールディング・コンパウンド(18)と、及び
前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)、チップ・アタッチ・サイト(24)の前記アレイ及び前記ルーティング路(26)を封止する第2のモールディング・コンパウンド(36)と、
を含む前記パッケージ(38)。 - 請求項1記載のパッケージ(38)であって、前記リード・フレーム及び前記ルーティング路(26)は、同じモノリシック構造(10)の要素である前記パッケージ(38)。
- 請求項2記載のパッケージ(38)であって、前記モノリシック構造(10)は、銅または、銅をベースとする合金から形成される前記パッケージ(38)。
- 請求項2記載のパッケージ(38)であって、ランド(14)の前記アレイによって定義される第1の周囲は、前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)によって定義される第2の周囲を越えない前記パッケージ(38)。
- 請求項4記載のパッケージ(38)であって、チップ・スケール・パッケージである前記パッケージ(38)。
- 請求項2記載のパッケージ(38)であって、前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)と前記ルーティング路(26)との間の距離(32)は、少なくとも75ミクロンであり、また、前記距離(32)によって定義される空間は、前記第2のモールディング・コンパウンド(36)によって埋められる前記パッケージ(38)。
- 請求項6記載のパッケージ(38)であって、前記距離(32)は、100ミクロンから150ミクロンである前記パッケージ(38)。
- 請求項1−7の任意の項記載のパッケージ(38)であって、更に、前記リード・フレームとモノリシックであって、ランド(14)の前記アレイと共平面であるヒート・シンク(42)を含む前記パッケージ(38)。
- 請求項1−7の任意の項記載のパッケージ(38)であって、更に、前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)の1つをボンディングするダイ・パッド(44)を含み、前記ダイ・パッド(44)は、前記リード・フレームとモノリシックである前記パッケージ(38)。
- 請求項1−7の任意の項記載のパッケージ(38)であって、更に、受動デバイス(52)をボンディングするボンド・サイトを含み、前記ボンド・サイトは、前記リード・フレームとモノリシックである前記パッケージ(38)。
- 請求項2記載のパッケージ(38)であって、ランド(14)の前記アレイと前記第1のモールディング・コンパウンド(18)とは、共平面である前記パッケージ(38)。
- 請求項2記載のパッケージ(38)であって、ランド(14)の前記アレイは、前記第1のモールディング・コンパウンド(18)を超えて延びている前記パッケージ(38)。
- 少なくとも1つの半導体デバイス(28)を封止するパッケージ(38)を製造するプロセスであって、
電気伝導性基板(10)の第1のサイド(12)をパターニングして、チャネル(16)によって分離されたランド(14)のアレイを形成する第1のパターニング工程と、
前記チャネル(16)内に第1のモールディング・コンパウンド(18)を配置する工程と、
前記電気伝導性基板(10)の第2のサイド(22)をパターニングして、チップ・アタッチ・サイト(24)のアレイと、ランド(14)の前記アレイとチップ・アタッチ・サイト(24)の前記アレイとを電気的に相互接続するルーティング路(26)と、を形成する第2のパターニング工程と、
前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)上の入力/出力パッドを、チップ・アタッチ・サイト(24)の前記アレイのチップ・アタッチ・サイト部材(24)に直接電気的に相互接続する工程と、及び
前記少なくとも1つの半導体デバイス(28)、チップ・アタッチ・サイト(24)の前記アレイ及び前記ルーティング路(26)を第2のモールディング・コンパウンド(36)で封止する工程と、
を含む前記プロセス。 - 請求項13記載のプロセスであって、前記第1のパターニング工程は、前記電気伝導性基板(10)の一部を除去することによって前記チャネル(16)を形成する前記プロセス。
- 請求項14記載のプロセスであって、前記電気伝導性基板(10)の厚さの40%から99%を除去して前記チャネル(16)を生成する前記プロセス。
- 請求項15記載のプロセスであって、前記第1のパターニング工程は、レーザ・アブレーション及び化学的エッチングを含むグループのうちから選ばれた方法によるものである前記プロセス。
- 請求項15記載の方法であって、前記配置する工程は、前記チャネル(16)を前記第1のモールディング・コンパウンド(18)によって完全に埋める工程を含んでいる前記方法。
- 請求項15記載の方法であって、前記配置する工程は、前記チャネル(16)を前記第1のモールディング・コンパウンド(18)で部分的に埋める工程を含んでいる前記方法。
- 請求項15記載の方法であって、前記第2のパターニング工程は、チップ・アタッチ・サイト(24)、ルーティング路(26)及びランド(14)の個々の組合せを電気的に分離するのに有効である前記方法。
- 請求項19記載の方法であって、前記直接的な封止工程は、180℃から240℃の間の溶融温度を有するはんだ(30)を選ぶ工程を含んでいる前記方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US48252703P | 2003-06-25 | 2003-06-25 | |
PCT/US2004/019523 WO2005004200A2 (en) | 2003-06-25 | 2004-06-18 | Lead frame routed chip pads for semiconductor packages |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007521656A true JP2007521656A (ja) | 2007-08-02 |
Family
ID=33563865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006517395A Abandoned JP2007521656A (ja) | 2003-06-25 | 2004-06-18 | 半導体パッケージのためのリード・フレーム・ルーティングされたチップ・パッド |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7795710B2 (ja) |
EP (1) | EP1652227A2 (ja) |
JP (1) | JP2007521656A (ja) |
KR (1) | KR20060079754A (ja) |
CN (1) | CN100463125C (ja) |
TW (1) | TWI334213B (ja) |
WO (1) | WO2005004200A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013042135A (ja) * | 2011-08-16 | 2013-02-28 | General Electric Co <Ge> | リードフレーム接続を有するパワーオーバレイ構造 |
US10269688B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-04-23 | General Electric Company | Power overlay structure and method of making same |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006310530A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 回路装置およびその製造方法 |
US8225499B2 (en) * | 2005-06-16 | 2012-07-24 | Imbera Electronics Oy | Method for manufacturing a circuit board structure, and a circuit board structure |
US20070176271A1 (en) * | 2006-02-01 | 2007-08-02 | Stats Chippac Ltd. | Integrated circuit package system having die-attach pad with elevated bondline thickness |
US7405102B2 (en) | 2006-06-09 | 2008-07-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | Methods and apparatus for thermal management in a multi-layer embedded chip structure |
US7622793B2 (en) * | 2006-12-21 | 2009-11-24 | Anderson Richard A | Flip chip shielded RF I/O land grid array package |
US7926173B2 (en) | 2007-07-05 | 2011-04-19 | Occam Portfolio Llc | Method of making a circuit assembly |
US20090035454A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Occam Portfolio Llc | Assembly of Encapsulated Electronic Components to a Printed Circuit Board |
US8300425B2 (en) * | 2007-07-31 | 2012-10-30 | Occam Portfolio Llc | Electronic assemblies without solder having overlapping components |
KR101358751B1 (ko) * | 2007-10-16 | 2014-02-07 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지 |
US8110905B2 (en) * | 2007-12-17 | 2012-02-07 | Stats Chippac Ltd. | Integrated circuit packaging system with leadframe interposer and method of manufacture thereof |
WO2009129032A2 (en) * | 2008-03-24 | 2009-10-22 | Occam Portfolio Llc | Electronic assemblies without solder and method for their design, prototyping, and manufacture |
KR101257454B1 (ko) * | 2008-04-07 | 2013-04-23 | 삼성테크윈 주식회사 | 반도체 패키지 및 그 제조 방법 |
US8174099B2 (en) * | 2008-08-13 | 2012-05-08 | Atmel Corporation | Leadless package with internally extended package leads |
JP2012506156A (ja) * | 2008-10-17 | 2012-03-08 | オッカム ポートフォリオ リミテッド ライアビリティ カンパニー | はんだを使用しないフレキシブル回路アセンブリおよび製造方法 |
JP2010238693A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Toppan Printing Co Ltd | 半導体素子用基板の製造方法および半導体装置 |
TW201225238A (en) * | 2010-07-26 | 2012-06-16 | Unisem Mauritius Holdings Ltd | Lead frame routed chip pads for semiconductor packages |
US8569110B2 (en) | 2010-12-09 | 2013-10-29 | Qpl Limited | Pre-bonded substrate for integrated circuit package and method of making the same |
JP5809500B2 (ja) * | 2011-09-16 | 2015-11-11 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
US8956920B2 (en) * | 2012-06-01 | 2015-02-17 | Nxp B.V. | Leadframe for integrated circuit die packaging in a molded package and a method for preparing such a leadframe |
CN102779763A (zh) * | 2012-06-05 | 2012-11-14 | 华天科技(西安)有限公司 | 一种基于腐蚀的aaqfn产品的二次塑封制作工艺 |
US9824958B2 (en) * | 2013-03-05 | 2017-11-21 | Infineon Technologies Austria Ag | Chip carrier structure, chip package and method of manufacturing the same |
CN103745931B (zh) * | 2013-12-05 | 2017-05-24 | 通富微电子股份有限公司 | 引线框架和封装结构的形成方法 |
JP5910653B2 (ja) * | 2014-03-18 | 2016-04-27 | トヨタ自動車株式会社 | 放熱板付きリードフレーム、放熱板付きリードフレームの製造方法、半導体装置、および半導体装置の製造方法 |
US9252089B2 (en) * | 2014-04-17 | 2016-02-02 | Infineon Technologies Ag | Universal lead frame for flat no-leads packages |
US10175733B2 (en) | 2015-07-17 | 2019-01-08 | Intersil Americas LLC | Systems and methods for substrates |
US10317965B2 (en) | 2015-09-15 | 2019-06-11 | Intersil Americas LLC | Apparatuses and methods for encapsulated devices |
IT201700055983A1 (it) | 2017-05-23 | 2018-11-23 | St Microelectronics Srl | Procedimento per produrre dispositivi a semiconduttore, dispositivo a semiconduttore e circuito corrispondenti |
IT201700055942A1 (it) | 2017-05-23 | 2018-11-23 | St Microelectronics Srl | Procedimento per fabbricare dispositivi a semiconduttore, dispositivo e circuito corrispondenti |
US10381295B2 (en) | 2017-09-12 | 2019-08-13 | Nxp Usa, Inc. | Lead frame having redistribution layer |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5136366A (en) * | 1990-11-05 | 1992-08-04 | Motorola, Inc. | Overmolded semiconductor package with anchoring means |
KR100280762B1 (ko) * | 1992-11-03 | 2001-03-02 | 비센트 비.인그라시아 | 노출 후부를 갖는 열적 강화된 반도체 장치 및 그 제조방법 |
JP3378338B2 (ja) * | 1994-03-01 | 2003-02-17 | 新光電気工業株式会社 | 半導体集積回路装置 |
DE4416563C1 (de) * | 1994-05-11 | 1995-07-20 | Ant Nachrichtentech | Anordnung zur Ankopplung von optoelektronischen Komponenten und Lichtwellenleitern aneinander |
US6670222B1 (en) * | 1997-06-14 | 2003-12-30 | Jds Uniphase Corporation | Texturing of a die pad surface for enhancing bonding strength in the surface attachment |
JP3881751B2 (ja) * | 1997-08-20 | 2007-02-14 | 沖電気工業株式会社 | 半導体チップの実装構造および実装方法 |
US6498099B1 (en) * | 1998-06-10 | 2002-12-24 | Asat Ltd. | Leadless plastic chip carrier with etch back pad singulation |
US6933594B2 (en) * | 1998-06-10 | 2005-08-23 | Asat Ltd. | Leadless plastic chip carrier with etch back pad singulation |
US6242815B1 (en) * | 1999-12-07 | 2001-06-05 | Advanced Semiconductor Engineering, Inc. | Flexible substrate based ball grid array (BGA) package |
JP2001267473A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-28 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
CN1184684C (zh) * | 2000-10-05 | 2005-01-12 | 三洋电机株式会社 | 半导体装置和半导体模块 |
KR100400032B1 (ko) * | 2001-02-07 | 2003-09-29 | 삼성전자주식회사 | 와이어 본딩을 통해 기판 디자인을 변경하는 반도체 패키지 |
JP4034073B2 (ja) * | 2001-05-11 | 2008-01-16 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置の製造方法 |
US6620722B2 (en) * | 2001-06-21 | 2003-09-16 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd | Bumping process |
US6477034B1 (en) * | 2001-10-03 | 2002-11-05 | Intel Corporation | Interposer substrate with low inductance capacitive paths |
US6664615B1 (en) * | 2001-11-20 | 2003-12-16 | National Semiconductor Corporation | Method and apparatus for lead-frame based grid array IC packaging |
JP4068336B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2008-03-26 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US6891276B1 (en) * | 2002-01-09 | 2005-05-10 | Bridge Semiconductor Corporation | Semiconductor package device |
US6812552B2 (en) * | 2002-04-29 | 2004-11-02 | Advanced Interconnect Technologies Limited | Partially patterned lead frames and methods of making and using the same in semiconductor packaging |
-
2004
- 2004-06-18 WO PCT/US2004/019523 patent/WO2005004200A2/en active Application Filing
- 2004-06-18 US US10/561,381 patent/US7795710B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-18 JP JP2006517395A patent/JP2007521656A/ja not_active Abandoned
- 2004-06-18 KR KR1020057024681A patent/KR20060079754A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-06-18 CN CNB2004800177379A patent/CN100463125C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-18 EP EP04755609A patent/EP1652227A2/en not_active Withdrawn
- 2004-06-25 TW TW093118689A patent/TWI334213B/zh not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-11-21 US US11/986,620 patent/US7820480B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013042135A (ja) * | 2011-08-16 | 2013-02-28 | General Electric Co <Ge> | リードフレーム接続を有するパワーオーバレイ構造 |
US10269688B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-04-23 | General Electric Company | Power overlay structure and method of making same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI334213B (en) | 2010-12-01 |
US7820480B2 (en) | 2010-10-26 |
EP1652227A2 (en) | 2006-05-03 |
CN1836319A (zh) | 2006-09-20 |
WO2005004200A2 (en) | 2005-01-13 |
TW200504984A (en) | 2005-02-01 |
WO2005004200A3 (en) | 2006-02-16 |
US7795710B2 (en) | 2010-09-14 |
KR20060079754A (ko) | 2006-07-06 |
US20080076206A1 (en) | 2008-03-27 |
US20060151860A1 (en) | 2006-07-13 |
CN100463125C (zh) | 2009-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7820480B2 (en) | Lead frame routed chip pads for semiconductor packages | |
US6506632B1 (en) | Method of forming IC package having downward-facing chip cavity | |
TWI581400B (zh) | 層疊封裝及其形成方法 | |
US8304864B2 (en) | Lead frame routed chip pads for semiconductor packages | |
US7728429B2 (en) | Semiconductor device having recessed connector portions | |
US7679178B2 (en) | Semiconductor package on which a semiconductor device can be stacked and fabrication method thereof | |
JP2002252303A (ja) | 成型チップ・スケール・パッケージにおけるフリップ・チップ半導体装置および組み立て方法 | |
US20240145346A1 (en) | Semiconductor device with through-mold via | |
JP2003197856A (ja) | 半導体装置 | |
JP2001250836A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US10304767B2 (en) | Semiconductor device | |
JP4494249B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR20240017393A (ko) | 반도체 장치 및 이의 제조 방법 | |
KR100251868B1 (ko) | 가요성 회로 기판을 이용한 칩 스케일 반도체 패키지 및 그 제조 방법 | |
KR101394647B1 (ko) | 반도체 패키지 및 그 제조방법 | |
JP2002324873A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR100549299B1 (ko) | 반도체패키지 및 그 제조 방법 | |
JP4175339B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP4260766B2 (ja) | 半導体装置 | |
TWI575619B (zh) | 半導體封裝結構及其製作方法 | |
KR100444175B1 (ko) | 볼그리드 어레이 적층칩 패키지 | |
KR100639210B1 (ko) | 볼 그리드 어레이 패키지 | |
JP2006013533A (ja) | 半導体装置 | |
JP2002319649A (ja) | 半導体装置 | |
JP2006186128A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090331 |