JP2007518600A - インクジェットプリンタのインク・カートリッジ - Google Patents

インクジェットプリンタのインク・カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2007518600A
JP2007518600A JP2006548474A JP2006548474A JP2007518600A JP 2007518600 A JP2007518600 A JP 2007518600A JP 2006548474 A JP2006548474 A JP 2006548474A JP 2006548474 A JP2006548474 A JP 2006548474A JP 2007518600 A JP2007518600 A JP 2007518600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink cartridge
fiber bundle
jet printer
elongated fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006548474A
Other languages
English (en)
Inventor
ウー、ジュン・ジョン
ズン、ヤン・ユン
ユー、イー・ユン
Original Assignee
ナインスター・イメージ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004010236A external-priority patent/JP2004114702A/ja
Priority claimed from JP2004010235A external-priority patent/JP2004114701A/ja
Application filed by ナインスター・イメージ・カンパニー・リミテッド filed Critical ナインスター・イメージ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2007518600A publication Critical patent/JP2007518600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

本発明のインクジェットプリンタのインク・カートリッジは、表面蓋体、底部殻体、ハンドル、インク・チャンバー、空気進入孔、インク出口を含む。その特徴は、インク・チャンバーの上部に空気進入孔があり、それによりインク・チャンバーを大気と連通させており、底部殻体の側面にラビリンス毛管が設けられ、その一端はインク・チャンバーの底部と連結して、もう一端は細長い繊維束を納めるキャビティの中間部と連結しており、また、細長い繊維束を納めるキャビティの底部にはインク出口があり、キャビティの内部には細長い繊維束が収納されることである。本発明のインク・カートリッジにおいては、インクの残留量を大幅に減少し、プリント量を増加し、生産コストを減少することができる。また、浪費を減少し、環境保護に良く、大量生産を実現し、製品の合格率を高めることができる。

Description

本発明は、構成が簡単で、効率が良く、且つ安定してインクを提供できるインクジェットプリンタのインク・カートリッジに関する。
従来の技術
現在市販のインク・カートリッジには、主に二つの種類がある。即ち、
A 多孔質材料でインクを貯蔵して、繊維束によりインクの漏洩の防止及びインクの順調な供給を確保するという種類のもの。これに関しては、CANONが特許権を所有する。
B 逆止弁又は圧力制御機構と、繊維束とによりインクの安定供給をコントロールするという種類のもの。
上記A、Bのいずれも以下の短所がある。即ち、
1.多孔質材料と繊維束自体がインクの貯蔵チャンバーの大きい空間を占めるので、プリント頁数の減少とコストの増加という結果をもたらす。
2.多孔質材料と繊維束上にいつも一定の量のインクが残るので、その分の無駄が生じるのみならず、環境保護にも良くない。
3.上記種類のインク・カートリッジは圧力が小さいので、それをコントロールし難く、大量生産に不便で、その質に対するコントロールも難しく、製品の生産効率が低い。
発明の内容
本発明は、製造が簡単で、効率が良いプリンタのインク・カートリッジを提供することである。当該インク・カートリッジは、細長い繊維束と細長いラビリンス毛管溝の制御によりインクを確実且つ安定に供給して、プリントの全工程をコントロールすることができる。
本発明の製品は、表面蓋体、底部殻体、ハンドル、インク・チャンバー、空気進入孔、インク出口を有する。その特徴は、以下のとおりである。即ち、インク・チャンバーの上部に空気進入孔があり、それによりインク・チャンバーを大気と連通させており、底部殻体の側面にラビリンス毛管があり、その一端はインク・チャンバーの底部と連通し、他の一端は細長い繊維束を納めるキャビティの中間部と連通しており、また、細長い繊維束を納めるキャビティの底部にはインク出口があり、キャビティの内部は細長い繊維束を有する。前記細長い繊維束は、細長い繊維束を納めるキャビティの上部から下の方向に、且つインク出口のところまで及んで装着されており、また、細長い繊維束を納めるキャビティの内壁に密接している。前記ラビリンス毛管と細長い繊維束を納めるキャビティとを連通する連結口と、細長い繊維束との間には、離隔空間が設けられる。前記ハンドルは、弾性を有する材料によって作られた独立の部品で、逆さまのかぎの形で下の方向に延びるように底部殻体の上部に装着されている。前記表面蓋体の上部には空気進入のラビリンス溝とインク漏洩防止装置が設けられ、前記細長い繊維束を納めるキャビティの上部カバーの上にはインク注入口が設けられる。前記ラビリンス毛管は、底部殻体の側面に設けられるラビリンス毛管溝の上に密封膜を溶接して形成されたものである。
インク・カートリッジをプリンタに組み入れる前に、空気進入ラビリンスを開け、そこから空気がインク漏洩防止装置を通じて、インク・カートリッジのインク・チャンバーに入るようにする。これによって、インク・チャンバーが正常の大気圧の下に維持されることを確保する。インク・カートリッジをプリンタに組み入れた後、細長い繊維束はプリンタ・ヘッドのインク注入口に圧着され、同時にインク・カートリッジのインク出口はプリンタ・ヘッドと密着結合される。使用過程中環境の温度の変化によってインク・カートリッジよりインクが漏洩することを防止するため、ラビリンス毛管の一端はインク・チャンバーの底部と、他の一端は細長い繊維束を納めるキャビティの中間部と連通させる。これによって、プリント開始後、細長い繊維束よりプリンタ・ヘッドに安定してインクを提供することを保障する。それと同時に、細長い繊維束を納めるキャビティの内部の負圧が増えており、その僅かな圧力の下に、インク・チャンバーの中のインクが、ラビリンス毛管に沿って細長い繊維束に流れ、そこのインクを補充し、細長い繊維束中のインクの安定状態を確保する。また、空気が空気進入ラビリンスに沿ってインク・チャンバーに入る。
本発明の利点は、以下のとおりである。即ち、
1.インクの残留量を大幅に減少し、プリント量を増加して、生産コストを減少する。
2.浪費を減少し、環境保護にも良い効果を与える。
3.大量生産を実現することができ、製品の合格率を高めることができる。
具体的な実施方式
図面1、2、3A、3B及び4に示すように、本発明のインク・カートリッジは、表面蓋体5、底部殻体12、ハンドル1、インク・チャンバー2、空気進入孔8とインク出口6を含む。
その特徴は、次のとおりである。即ち、
インク・チャンバー2の上部に空気進入孔8が設けられ、それによりインク・チャンバー2を大気と連通させており、底部殻体12の側面にラビリンス毛管3があり、その一端はインク・チャンバー2の底部と連結し、他の一端は細長い繊維束を納めるキャビティ11の中間部と連通しており、また、細長い繊維束を納めるキャビティ11の底部にはインク出口6が設けられ、キャビティの内部には細長い繊維束4が収納される。前記細長い繊維束4は、細長い繊維束を納めるキャビティ11の上部から下の方向に、且つインク出口6のところまで装着されており、また、細長い繊維束を納めるキャビティ11の内壁に密接している。前記ラビリンス毛管3と細長い繊維束を納めるキャビティ11とを連通する連結口は、細長い繊維束4と直接接触するのではなく、それらの間に、離隔空間がある。前記ハンドル1は、弾性を有する材料によって作られた独立の部品で、逆さまのかぎの形で下の方向に延びるように底部殻体の上部に装着されている。前記表面蓋体5の上部には空気進入のラビリンス溝8とインク漏洩防止装置7が設けられ、前記細長い繊維束を納めるキャビティ11の上部カバーの上にはインク注入口9が設けられる。前記ラビリンス毛管は、底部殻体の側面に設けられるラビリンス毛管溝の上に密封膜を溶接して、形成されたものである。
インク・カートリッジをプリンタに組み入れる前に、空気進入ラビリンス8を開け、そこから空気がインク漏洩防止装置7を通じて、インク・カートリッジのインク・チャンバー2に入るようにする。これによって、インク・チャンバー2が正常の大気圧の下に維持することを確保する。インク・カートリッジをプリンタに組み入れた後、細長い繊維束4はプリントヘッドのインク注入口に圧着され、同時インク・カートリッジのインク出口6はプリントヘッドと密着結合される。使用過程中、環境の温度の変化によって、インク・カートリッジよりインクが漏洩することを防止するため、ラビリンス毛管の一端は、インク・チャンバーの底部と、他の一端は、細長い繊維束を収めるキャビティの中間部と連通させる。これによって、プリント開始後、細長い繊維束4よりプリントヘッドに安定してインクを提供することを保障する。それと同時に、細長い繊維束を納めるキャビティ11の内部の負圧が増えており、その僅かな圧力の下に、インク・チャンバー2の中のインクが、ラビリンス毛管3に沿って細長い繊維束4に流れ、そこのインクを補充し、細長い繊維束4中のインクの安定状態を確保する。また、空気が空気進入ラビリンス8に沿ってインク・チャンバーに入る。
図1は、本発明の構造を示す概念図。 図2は、本発明の製品の頂面構造を示す概念図。 図3Aは、インク・カートリッジをプリントヘッドのブラケットに完全に収納したときの状態の概念図。 図3Bは、インク・カートリッジをプリントヘッドのブラケットに収納するときの状態の概念図。 図4は、インク・カートリッジを完全にプリントヘッドのブラケットに収納したときの状態の断面を示す図面。
符号の説明
1 ハンドル
2 インク・チャンバー
3 ラビリンス毛管
4 細長い繊維束
5 表面蓋体
6 インク出口
7 インク漏洩防止装置
8 空気進入ラビリンス
9 インク入れ口
10 プリンタ・ブレースロッド
11 細長い繊維束を納めるキャビティ
12 底部殻体。

Claims (6)

  1. インクジェットプリンタのインク・カートリッジにおいて、表面蓋体、底部殻体、ハンドル、インク・チャンバー、空気進入孔、インク出口を含み、インク・チャンバーの上部に空気進入孔が設けられ、それによりインク・チャンバーを大気と連通させており、底部殻体の側面にラビリンス毛管が設けられ、その一端はインク・チャンバーの底部と連通し、他の一端は細長い繊維束を納めるキャビティの中間部と連通しており、細長い繊維束を納めるキャビティの底部にはインク出口が設けられ、キャビティの内部には細長い繊維束が設けられることを特徴とするインクジェットプリンタのインク・カートリッジ。
  2. 請求項1記載のインクジェットプリンタのインク・カートリッジにおいて、前記細長い繊維束は、細長い繊維束を納めるキャビティの上部から下の方向に、且つインク出口のところまで及んで装着されており、また、細長い繊維束を納めるキャビティの内壁に密接して設けられることを特徴とするインクジェットプリンタのインク・カートリッジ。
  3. 請求項1記載のインクジェットプリンタのインク・カートリッジにおいて、前記ラビリンス毛管と細長い繊維束を納めるキャビティとを連結する連結口と、細長い繊維束との間には、離隔空間が設けられることを特徴とするインクジェットプリンタのインク・カートリッジ。
  4. 請求項1記載のインクジェットプリンタのインク・カートリッジにおいて、前記ハンドルは、弾性を有する材料によって作られた独立の部品で、逆さまのかぎの形で上から下の方向に延びるように底部殻体の上に装着されていることを特徴とするインクジェットプリンタのインク・カートリッジ。
  5. 請求項1記載のインクジェットプリンタのインク・カートリッジにおいて、前記表面蓋体の上部には空気進入用ラビリンス溝とインク漏洩の防止装置が設けられ、前記細長い繊維束を納めるキャビティの上部カバーの上にはインク注入口が設けられることを特徴とするインクジェットプリンタのインク・カートリッジ。
  6. 請求項1、2、3、4または5記載のインクジェットプリンタのインク・カートリッジにおいて、前記ラビリンス毛管は、底部殻体の側面にあるラビリンス毛管溝の上に密封膜を溶接して形成されたものであることを特徴とするインクジェットプリンタのインク・カートリッジ。
JP2006548474A 2004-01-19 2005-01-18 インクジェットプリンタのインク・カートリッジ Pending JP2007518600A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010236A JP2004114702A (ja) 2004-01-19 2004-01-19 インクカートリッジ
JP2004010235A JP2004114701A (ja) 2004-01-19 2004-01-19 インクカートリッジ
PCT/IB2005/000140 WO2005077659A1 (de) 2004-01-19 2005-01-18 Tintenpatrone für tintenstrahldrucker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007518600A true JP2007518600A (ja) 2007-07-12

Family

ID=34863426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006548474A Pending JP2007518600A (ja) 2004-01-19 2005-01-18 インクジェットプリンタのインク・カートリッジ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1706275B1 (ja)
JP (1) JP2007518600A (ja)
AT (1) ATE511995T1 (ja)
BR (1) BRPI0506943A (ja)
CA (1) CA2552635C (ja)
RU (1) RU2323831C1 (ja)
WO (1) WO2005077659A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018103593A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ブラザー工業株式会社 印刷流体カートリッジ、印刷流体カートリッジセット、及びシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2832527Y (zh) * 2005-08-30 2006-11-01 珠海纳思达电子科技有限公司 一种分体式发光墨盒

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596743A (ja) * 1991-10-05 1993-04-20 Fuji Xerox Co Ltd インクジエツトプリンタのインクタンク
JPH06286154A (ja) * 1993-04-05 1994-10-11 Fuji Xerox Co Ltd インクジェットカートリッジ
JPH08323988A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Nec Corp インクジェットプリントカートリッジ
JP2001063089A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Canon Inc インクタンク、記録ヘッドカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2001063081A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Canon Inc 液体収納容器、液体吐出機構および液体吐出装置
JP2001341324A (ja) * 2000-03-30 2001-12-11 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置用インクカートリッジ、及びインクジェット記録装置
JP2003127410A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Seiko Epson Corp インクカートリッジにおけるカバーフィルムの形成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7933834U1 (de) * 1979-11-30 1980-05-08 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Auswechselbare tintenpatrone fuer ein registriergeraet
US5526030A (en) * 1992-10-05 1996-06-11 Hewlett-Packard Company Pressure control apparatus for an ink pen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596743A (ja) * 1991-10-05 1993-04-20 Fuji Xerox Co Ltd インクジエツトプリンタのインクタンク
JPH06286154A (ja) * 1993-04-05 1994-10-11 Fuji Xerox Co Ltd インクジェットカートリッジ
JPH08323988A (ja) * 1995-05-29 1996-12-10 Nec Corp インクジェットプリントカートリッジ
JP2001063081A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Canon Inc 液体収納容器、液体吐出機構および液体吐出装置
JP2001063089A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Canon Inc インクタンク、記録ヘッドカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2001341324A (ja) * 2000-03-30 2001-12-11 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置用インクカートリッジ、及びインクジェット記録装置
JP2003127410A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Seiko Epson Corp インクカートリッジにおけるカバーフィルムの形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018103593A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ブラザー工業株式会社 印刷流体カートリッジ、印刷流体カートリッジセット、及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2552635C (en) 2009-08-04
EP1706275A1 (de) 2006-10-04
WO2005077659A1 (de) 2005-08-25
EP1706275B1 (de) 2011-06-08
RU2323831C1 (ru) 2008-05-10
BRPI0506943A (pt) 2007-07-24
CA2552635A1 (en) 2005-08-25
ATE511995T1 (de) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6502933B2 (en) Ink cartridge for ink jet printer
EP1524120B1 (en) Ink-jet pen with two-part lid and techniques for filing
TW520329B (en) Method of filling an ink cartridge with ink and an apparatus thereof
CN1672942B (zh) 附加装置系统
JP2008273027A (ja) 液体供給装置及び液体噴射装置
JP3363052B2 (ja) インク供給装置及びインク充填方法
JP2003175618A (ja) 大量インク配液システム
US20060232649A1 (en) Ink cartridge for inkjet printer
JP2009023108A (ja) 液体収納容器、記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2007518600A (ja) インクジェットプリンタのインク・カートリッジ
JP3587251B2 (ja) インクジェット記録装置用インクカートリッジ
JPH04156339A (ja) インクカートリッジ
US20050012794A1 (en) Refillable ink cartridge for an inkjet printer
CN2759782Y (zh) 喷墨打印机用墨盒
WO2012075792A1 (zh) 一种墨盒用压力控制器及包含该压力控制器的墨盒
JP6977378B2 (ja) 液体消費装置
JPH0760985A (ja) インクジェット用カートリッジおよび一体型カートリッジ
CN201257800Y (zh) 一种用于喷墨打印机的墨盒
JP4066941B2 (ja) 液体カートリッジ
CN212400649U (zh) 一种具有单向阀装置的墨盒
KR200268763Y1 (ko) 제트 프린터의 잉크 카트리지용 잉크-리필 유닛
CN215944043U (zh) 一种用于喷墨打印机的墨盒
JP2006044214A (ja) 液体収納容器
JP3983227B2 (ja) インクカートリッジ
KR100784849B1 (ko) 대용량 잉크 공급장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111227