JP2007517095A - 直接フッ素化により架橋されたポリマー電解質膜 - Google Patents

直接フッ素化により架橋されたポリマー電解質膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2007517095A
JP2007517095A JP2006545669A JP2006545669A JP2007517095A JP 2007517095 A JP2007517095 A JP 2007517095A JP 2006545669 A JP2006545669 A JP 2006545669A JP 2006545669 A JP2006545669 A JP 2006545669A JP 2007517095 A JP2007517095 A JP 2007517095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
perfluorinated
mixture
generally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006545669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007517095A5 (ja
Inventor
エー. グェルラ,ミゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2007517095A publication Critical patent/JP2007517095A/ja
Publication of JP2007517095A5 publication Critical patent/JP2007517095A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1058Polymeric electrolyte materials characterised by a porous support having no ion-conducting properties
    • H01M8/106Polymeric electrolyte materials characterised by a porous support having no ion-conducting properties characterised by the chemical composition of the porous support
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • C08F8/20Halogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/20Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
    • C08J5/22Films, membranes or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/20Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
    • C08J5/22Films, membranes or diaphragms
    • C08J5/2206Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
    • C08J5/2218Synthetic macromolecular compounds
    • C08J5/2231Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08J5/2237Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/20Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
    • C08J5/22Films, membranes or diaphragms
    • C08J5/2206Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
    • C08J5/2275Heterogeneous membranes
    • C08J5/2281Heterogeneous membranes fluorine containing heterogeneous membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1039Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1069Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
    • H01M8/1072Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes by chemical reactions, e.g. insitu polymerisation or insitu crosslinking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1069Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
    • H01M8/1086After-treatment of the membrane other than by polymerisation
    • H01M8/1088Chemical modification, e.g. sulfonation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethylene
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含有する非ペルフルオロ化ポリマーを直接フッ素化することによって、または非ペルフルオロ化ポリマーである第1のポリマーのポリマーと、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含む第2のポリマーとのポリマー混合物を直接フッ素化することによって、架橋ポリマーを形成する方法を提供する。かかる架橋ポリマーまたはポリマー混合物を、燃料電池などの電解槽に使用することができるポリマー電解質膜(PEM)を形成するために用いてもよく、これは燃料電池に使用すると耐久性が増大することを示すであろう。

Description

本発明は、非ペルフルオロ化ポリマーを直接フッ素化する工程を含む方法で製造した架橋ポリマー電解質膜に関し、一般には、高フッ素化ポリマーは、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基または非ペルフルオロ化ポリマーである第1のポリマーと、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含む第2のポリマーとのポリマー混合物を直接フッ素化したものを含有する。この方法を用いて、架橋ポリマー電解質膜(PEM)を製造することができ、これは燃料電池などの電解槽で用いることができる。
式、FSO2−CF2−CF2−O−CF(CF3)−CF2−O−CF=CF2 で表されるテトラフルオロエチレン(TFE)とコモノマーとのコポリマーは、周知であり、スルホン酸の形態で(すなわち、FSO2−末端基をHSO3−に加水分解された)、デラウェア州ウィルミントンのデュポン・ケミカル・カンパニー(DuPont Chemical Company,Wilmington,Delaware)からナフィオン(Nafion)(登録商標)という商品名で販売されている。ナフィオン(Nafion)(登録商標)とは、通常、燃料電池に使用するためのポリマー電解質膜を製造するために用いるものである。
式、FSO2−CF2−CF2−O−CF=CF2で表されるテトラフルオロエチレン(TFE)とコモノマーとのコポリマーは、周知であり、スルホン酸形態で用いる。すなわち、燃料電池に使用するためのポリマー電解質膜を製造する際にFSO2−末端基をHSO3−に加水分解する。
2002年12月19日に出願された米国特許出願第10/325,278号明細書には、膜の厚さが90ミクロン以下でポリマーを含有するポリマー電解質膜が開示されており、このポリマーは、式、
YOSO2−CF2−CF2−CF2−CF2−O−(ポリマー 骨格)
(式中、Yは、H+またはアルカリ金属カチオンなどの1価のカチオンである)で表される高フッ素化骨格と反復ペンダント基とを含有する。一般には、この膜はキャスト膜である。一般には、このポリマーは、22,000を超える水和物を有する。一般には、このポリマーは、800〜1200の当量を有する。
米国特許第6,277,512号明細書には、イオノマー性ポリマーと構造フィルム形成性ポリマーとの均質混合物を含有するポリマー電解質膜が開示されている。任意選択で、片方または両方が架橋されている。
米国特許第5,986,012号明細書には、電離放射線に暴露することであらかじめ架橋パーフルオロエラストマーをフッ素化する製造工程が開示されている。これにより、低減されたガス放出をする生成物が得られると考えられる。
米国特許第4,755,567号明細書には、フッ化ナトリウムおよびフッ化カリウムなどのフッ化水素スカベンジャーの存在下で、エーテルを直接フッ素化する方法が開示されていると考えられる。
米国特許第4,743,419号明細書には、連続ポリマーフィルムをオンラインフィルムフッ素化する方法が開示されていると考えられる。
米国特許第4,686,024号明細書には、新規なペルフルオロ化合物およびその調製方法が開示されていると考えられ、中間炭素ラジカルが相互に反応するよりもフッ素と反応するように過剰のフッ素ガスによるフッ素化も包含されている。
カーク・オスマー(Kirk−Othmer)著、「Encyclopedia of Chemical Technology」、第3版、第10巻、第840〜855頁(1980年)では直接フッ素化について述べている。この文献の851頁では、「フルオロカーボンポリマーは、ポリエチレンとポリプロピレンのペルフルオロアナローグとのフッ素直接反応によるポリテトラフルオロエチレンに極めて類似の化学組成で生成可能なものであり、ポリスチレンが調製可能である。これらのフルオロカーボンポリマーは、よりよく知られた線形構造とは異なる。というのは、炭素−炭素の架橋がフッ素化過程に顕著な程度生じるからである。」と述べられている。
本発明は、a)ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含有する非ペルフルオロ化ポリマーを準備する工程と、b)前記ポリマーを直接フッ素化する工程と、を含む架橋ポリマーを製造する方法を提供する。本方法はさらに、b)ポリマーを直接フッ素化する工程の前に、c)ポリマーを膜(一般には、厚さが90ミクロン以下であり、より一般には、60ミクロン以下、そして最も一般には、30ミクロン以下である)を形成する工程をさらに含んでもよい。本方法はさらに、b)ポリマーを直接フッ素化する工程の後に、d)ハロゲン化スルホニル基をスルホン酸基に転化する工程を含む。非ペルフルオロ化ポリマーは、高フッ素化してもよいものである。非ペルフルオロ化ポリマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)とフッ化ビニリデン(VDF)とを含有する単量体のポリマーでもよい。第1のペンダント基は、以下の式、−R1−SO2X(式中、Xは、ハロゲンであり、式中R1は、1〜15個の炭素原子および0〜4個の酸素原子を含む分枝状または非分枝状ペルフルオロアルキル、あるいは−O−CF2−CF2−CF2−CF2−SO2Xまたは−O−CF2−CF(CF3)−O−CF2−CF2−SO2X などのペルフルオロエーテル基である)で表されてもよい。任意選択で、工程c)は、多孔性のポリテトラフルオロエチレンウェブまたは高フッ素化した多孔性のウェブ、非ペルフルオロ化ポリマーなどの多孔性の担体マトリックスにポリマーを吸収させる工程を含んでもよい。
他の態様において、本発明は、a)非ペルフルオロ化ポリマーである第1のポリマーと、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含む第2のポリマーでとのポリマー混合物を提供する工程と、b)前記ポリマー混合物を直接フッ素化する工程と、を含む架橋ポリマーを製造する方法を提供する。この方法はさらに、b)ポリマー混合物を直接フッ素化する工程の前に、c)前記ポリマーを膜(一般には、厚さが90クロン以下であり、より一般には、60ミクロン以下、最も一般には、30ミクロン以下である)に形成する工程を含んでもよい。この方法はさらに、b)ポリマー混合物を直接フッ素化する工程の後に、d)ハロゲン化スルホニル基をスルホン酸基に転化する工程を含んでもよい。第1のポリマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)とフッ化ビニリデン(VDF)のコポリマーでもよい。第1のポリマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)とヘキサフルオロプロピレン(HFP)とフッ化ビニリデン(VDF)とのターポリマーでもよい。第2のポリマーは、ペルフルオロ化または非ペルフルオロ化してもよい。第1のペンダント基は、式、−R1−SO2X(式中、Xは、ハロゲンであり、式中、R1は、分枝状または非分枝状ペルフルオロアルキルまたは−O−CF2−CF2−CF2−CF2−SO2Xまたは−O−CF2−CF(CF3)−O−CF2−CF2−SO2Xなどの1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子を含むペルフルオロエーテル基である)で表されてもよい。任意に、工程c)は、多孔性のポリテトラフルオロエチレンウェブまたは高フッ素化した多孔性のウェブ、非ペルフルオロ化ポリマーなどの多孔性の担体マトリックスにポリマー混合物を吸収させる工程を含んでもよい。
他の態様において、本発明は、本発明の方法のいずれかによって製造した架橋ポリマーを含むポリマー電解質膜を提供する。
他の態様において、本発明は、本発明の方法のいずれかによって製造したポリマー電解質膜を提供する。
本出願において、
ポリマーの「当量」(EW)とは、基の1つの当量を中和するポリマーの量を意味する。
ポリマーの「水和物」(HP)とは、ポリマーの当量を掛けた膜中にあるスルホン酸基の1当量当たりの膜に吸収された水の当量(モル)の数を意味する。
「高フッ素化」とは、フッ素を40重量%以上、一般には50重量%以上、さらに一般には60重量%以上を含有することを意味する。
本発明は、架橋ポリマーを提供し、一般には、ポリマー電解質膜は、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含有する非ペルフルオロ化ポリマーを直接フッ素化することによって、または非ペルフルオロ化ポリマーである第1のポリマーと、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含む第2のポリマーとのポリマー混合物を直接フッ素化することによって製造する。かかる架橋ポリマーまたはポリマー混合物を、燃料電池などの電解槽で使用することができるポリマー電解質膜(PEM)の製造に用いることができる。本発明による架橋ポリマーまたはポリマー混合物を使用すると、耐久性が増大したPEMおよび燃料電池に使用した際に耐用年数が増大したPEMが得られるだろう。
本発明による架橋ポリマーから製造したPEMを燃料電池に使用するための膜−電極接合体(MEA)の二次加工に用いることができる。MEAとは、水素燃料電池などのプロトン交換膜燃料電池の主要な要素である。燃料電池とは、水素などの燃料と、酸素などの酸化体とを組み合わせて触媒することによって使用できる電気を生成させる電気化学電池である。一般的なMEAは、固体電解質として機能するポリマー電解質膜(PEM)(イオン伝導性膜(ICM)としても周知)を含む。PEMの一方の面は陽極層と接触し、反対面は陰極層と接触する。各電極層とも電気化学触媒を含み、一般には、白金金属を含む。ガス拡散層(GDL)は、陽極および陰極の電極材料へ、またはそれらからのガスの輸送を促進し、電流を伝導する。このGDLは、流体輸送層(FTL)または拡散/電流コレクター(DCC)と称してもよい。陽極層および陰極層を、触媒インキの形態でGDLに塗布してもよく、得られた被覆GDLをPEMに挟み5層のMEAを形成する。触媒インキの形態で、陽極層および陰極層を交互にPEMの反対側に塗布してもよく、得られた触媒−被覆膜(CCM)を2つのGDLに挟み5層のMEAを形成する。5層のMEAの5層を順に挙げると、陽極GDL、陽極層、PEM、陰極層、陰極GDLである。一般的なPEM燃料電池においてプロトンは、水素酸化を介在して陽極で形成され、PEMを通って陰極に輸送され、酸素と反応し、電極を接続する外部回路に電流が流れる。このPEMは、反応ガス間に耐久性があり、非多孔性で、非導電性の機械的障壁を形成するが、これは容易にH+イオンを通すものでもある。
本発明の一実施態様において、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含有する非ペルフルオロ化ポリマーが直接フッ素化される。第1のペンダント基を含有するこのポリマーはこの第1の実施態様で非ペルフルオロ化されなければならない。本発明の第2の実施態様では、非ペルフルオロ化ポリマーである第1のポリマーと、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含む第2のポリマーとのポリマー混合物が直接フッ素化される。第1のペンダント基を含有するこのポリマーは、この第2の実施態様でペルフルオロ化または非ペルフルオロ化されてもよい。第1のポリマーは、この第2の実施態様で非ペルフルオロ化されなければならない。
本発明による方法で使用した第1のペンダント基を含有するポリマーは、骨格を含む。この骨格は分枝状または非分岐状でもよいが、より一般には、非分枝状第1のペンダント基である。このポリマーを非ペルフルオロ化する場合、水素は骨格または側基に生じてもよいが一般には、骨格に生じる。骨格は、テトラフルオロエチレン(TFE)由来の単位を含む、一般には、−CF2−CF2−単位、フッ化ビニリデン(VDF)由来の単位、一般には、−CF2−CH2−単位、および他のコモノマー由来の単位、一般には、式CF2=CY−R(式中Yは、一般には、FであるがCF3でもよく、式中Rは、式−SO2Xで表される基を含む第1のペンダント基であり(式中Xは、ハロゲンであるがXは最も一般には、Fである))で表される少なくとも1つを含む、任意の適当な単量体由来の単位を含んでもよい。一般には、−SO2X基に直ぐに結合された部分は、−CF2−基である。というのも、これにより、フッ素化過程において安定度が優れた−SO2X基が得られる場合があるからである。他の実施態様では、第1の側基Rは、グラフトによって骨格に加えてもよい。一般には、第1の側基Rは、高フッ素化したものであり、フッ素で置換された50%〜100%の水素を含む。一般には、Rは、−R1−SO2X(式中R1は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含有する分枝状または非分枝状ペルフルオロアルキルまたはペルフルオロエーテル基である)である。R1は一般には、−O−R2−(式中R2は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含有する分枝状または非分枝状ペルフルオロアルキルまたはペルフルオロエーテル基である)である。R1は、より一般には、−O−R3−(式中R3は、1〜15個の炭素原子を含有するペルフルオロアルキル基である)である。
1の例として、
−(CF2n−(式中nは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、または15)
(−CF2CF(CF3)−)n(式中nは、1、2、3、4、または5)
(−CF(CF3)CF2−)n(式中nは、1、2、3、4、または5)
(−CF2CF(CF3)−)n−CF2−(式中nは、1、2、3、または4)
(−O−CF2CF2−)n(式中nは、1、2、3、4、5、6、または7)
(−O−CF2CF2CF2−)n(式中nは、1、2、3、4、または5)
(−O−CF2CF2CF2CF2−)n(式中nは、1、2、または3)
(−O−CF2CF(CF3)−)n(式中nは、1、2、3、4、または5)
(−O−CF2CF(CF2CF3)−)n(式中nは、1、2、または3)
(−O−CF(CF3)CF2−)n(式中nは、1、2、3、4、または5)
(−O−CF(CF2CF3)CF2−)n(式中nは、1、2、または3)
(−O−CF2CF(CF3)−)n−O−CF2CF2−(式中nは、1、2、3、または4)
(−O−CF2CF(CF2CF3)−)n−O−CF2CF2−(式中nは、1、2、または3)
(−O−CF(CF3)CF2−)n−O−CF2CF2−(式中nは、1、2、3、または4)
(−O−CF(CF2CF3)CF2−)n−O−CF2CF2−(式中nは、1、2、または3)
−O−(CF2n−(式中nは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14)が挙げられる。
Rは、一般には、−O−CF2CF2CF2CF2−SO2Xまたは−O−CF2−CF(CF3)−O−CF2−CF2−SO2Xおよび最も一般には、−O−CF2CF2CF2CF2−SO2X(式中Xは、ハロゲンである)である。この−SO2X基は、重合過程において最も一般には、−SO2Fである。すなわち、Xは、Fであり、フッ化スルホニル基は、一般には、イオノマーとしてフルオロポリマーを使用する前に−SO3Hに加水分解する。
フルオロ単量体は、米国特許第6,624,328号明細書に開示されている方法を含む任意の適当な手段で合成してもよい第1の側基Rを提供する。
第1のポリマーと第2のポリマーとのポリマー混合物を使用する場合は、第1のポリマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)と、フッ化ビニリデン(VDF)とのコポリマーと、テトラフルオロエチレン(TFE)とヘキサフルオロプロピレン(HFP)とフッ化ビニリデン(VDF)との三元共重合体(THV ポリマーとして周知)とを含む任意の非ペルフルオロ化ポリマーでもよい。ある実施態様では、ポリエチレン、ポリプロピレンなどの非フッ素化ポリマーを用いることができる。第1のポリマーのフッ素および水素含有量は、一般には、第2のポリマーと十分に架橋および混和できるように決定される。
このポリマーを、エマルジョン重合、押出重合、臨界超過の二酸化炭素に重合、溶液重合、懸濁重合などを含む任意の適当な方法で形成してもよい(この方法は、回分式または連続的でもよい)。
第1のポリマーと第2のポリマーとを、溶液または懸濁液に混合、混練、ミリングなどを含む任意の適当な方法で混合してもよい。第1のポリマーと第2のポリマーとの比は、十分な架橋を与え、かつ水和物と下記の当量条件を満たすように一般には決定される。一般には、その混合物は、1〜50%、より一般には、1〜25%、さらに一般には、1〜10%の第1のポリマーを含んでいる。低フッ素化または非フッ素化した第1のポリマーを使用する場合、より小さい量の第1のポリマーを使用し、かつ所望の架橋の度合いを達成することが可能である。
本発明の一実施態様において、このポリマーまたはポリマー混合物を架橋する前に膜を形成する。その膜を形成する任意の適当な方法を用いることができる。そのポリマーまたはポリマー混合物は、一般には、懸濁液または溶液から流延する。その方法として、バーコーティング、スプレーコーティング、スリットコーティング、ブラシコーティングなどの任意の適当な流延方法を用いることができる。押出などの溶解方法でニートポリマーまたはポリマー混合物からこの膜を交互に形成してもよい。形成後、この膜をアニールしてもよい。一般には、この膜の厚さは、90ミクロン以下、より一般には、60ミクロン以下、最も一般には、30ミクロン以下である。薄膜は、イオンの通過に対してより小さい抵抗を与える可能性がある。これにより、燃料電池に使用した際において、冷却作用およびより大きな有効エネルギーの出力をもたらす。薄膜は、使用時にそれらの構造上の保全性を維持する材料で製造されなければならない。
更なる実施態様において、このポリマーまたはポリマー混合物を架橋の前に多孔性の担体マトリックスに、一般には、薄膜の厚さ90ミクロン以下、より一般には、60ミクロン以下、最も一般には、30ミクロン以下の形態で。吸収させてもよい、この担体マトリックスの気孔にこのポリマーまたはポリマー混合物を吸収させる任意の適当な方法を用いてもよく、この方法は、超過気圧、真空、吸上、浸漬などを含む。このポリマーまたはポリマー混合物を、架橋時にマトリックスに埋め込む。任意の適当な担体マトリックスを用いることができる。一般には、この担体マトリックスは、導電性ではない。一般には、担体マトリックスは、フルオロポリマーからなり、これをペルフルオロ化または、より一般には、非ペルフルオロ化してもよい。この場合において、非ペルフルオロ化マトリックスを使用する場合、直接フッ素化法は、このポリマーにマトリックスを共有結合させるかまたはポリマー混合物をその中に吸収させてもよい。一般的なペルフルオロ化マトリックスは、二軸延伸PTFEウェブなどの多孔性のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を含む。一般な非ペルフルオロ化マトリックスは、TFE/VDFコポリマーのウェブを含む。更なる実施態様が再発行米国特許第RE37,307号明細書、同第RE37,656号明細書、同第RE37,701号明細書、および米国特許第6,254,978号明細書で見出されうる。
架橋の工程は、直接フッ素化によってなされる。すなわちこのポリマーにフッ素ガスを加える。ラマー(LaMar)法、あるいは記載されているか、または本出願の背景に挙げられた参考文献に引用されている他の方法を含む、任意の適当な方法を用いることができる。一般には、このフッ素ガスを窒素ガスで希釈し、この混合物は一般には、容量が5〜40%のフッ素を含有する。一般的に、反応温度は−20℃〜150℃である。低温はこのポリマーからハロゲン化スルホニル基を取り除くのを妨げる場合がある。理論に縛られることを望まないが、架橋を形成する反応性ラジカルを残して、骨格水素および側−鎖水素をフッ素化法で抽出してもよいと、考えられている。架橋は、アニーリングの前か後に生じてもよい。得られた架橋ポリマーは、一般には、ペルフルオロ化または、ほぼペルフルオロ化されている。
架橋の後、第1のペンダント基の硫黄−含有官能基を、加水分解などの任意の適当な方法でスルホン酸形態に転化してもよい。一つの一般的な方法では、このポリマーを、LiOH、NaOHまたはKOHの水溶液に浸し、水中で洗浄し、その後硝酸に浸して酸性にし、続いて、水中でさらに洗浄する。
酸−官能基ペンダント基は一般には、ポリマー、または水和物(HP)(22,000超、より一般には、23,000超、さらに一般には、24,000超、最も一般には、25,000超である)を得るために十分な量のポリマー混合物に存在する。概して、高HPは、高イオン伝導性と関連がある。
この酸−官能基ペンダント基は、一般には、ポリマーまたは当量(EW)(1200未満、より一般には、1100未満、さらに一般には、1000未満、最も一般には、900未満である)を得るために十分な量のポリマー混合物に存在する。
本発明の方法によって製造した膜は、他の方法で製造した膜とは化学構造(例えば、架橋の構造、架橋の配列、酸−官能基の配列、ペンダント基に架橋が存在するかしないか、または架橋に酸−官能基が存在するかしないかなど)が異なる場合があると理解されるであろう。
本発明は、燃料電池などの電解槽に使用するための強化したポリマー電解質膜の製造に有用である。
本発明の種々の修正および変更は、本発明の範囲および原理から逸脱することなく当業者に明らかであろう。そして本発明は、上述された例示的な実施態様に不当に制限されるものではないということは理解されるべきである。

Claims (10)

  1. a)ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含有する非ペルフルオロ化ポリマーを提供する工程と、
    b)前記ポリマーを直接フッ素化する工程と、を含む、架橋ポリマーを製造する方法。
  2. a)非ペルフルオロ化ポリマーである第1のポリマーと、ハロゲン化スルホニル基を含む第1のペンダント基を含む第2のポリマーとのポリマー混合物を提供する工程と、
    b)前記ポリマー混合物を直接フッ素化する工程と、を含む、架橋ポリマー混合物を製造する方法。
  3. 前記第1のポリマーがテトラフルオロエチレン(TFE)と、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)とフッ化ビニリデン(VDF)とのターポリマーである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ポリマーを直接フッ素化する工程b)の後に、
    d)前記ハロゲン化スルホニル基をスルホン酸基に転化する工程をさらに含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記第1のペンダント基が式−R1−SO2X(式中Xは、ハロゲンであり、R1 は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分枝状または非分枝状ペルフルオロアルキルまたはペルフルオロエーテル基である)で表される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ポリマーを直接フッ素化する工程b)の前に、
    c)前記ポリマーを膜に成形する工程をさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 工程c)が、多孔性の担体マトリックスに前記ポリマーを吸収させることを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記膜の厚さが90ミクロン以下である、請求項6または7に記載の方法。
  9. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法で製造した架橋ポリマーを含む、ポリマー電解質膜。
  10. 請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法で製造したポリマー電解質膜。
JP2006545669A 2003-12-17 2004-11-19 直接フッ素化により架橋されたポリマー電解質膜 Pending JP2007517095A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/738,083 US7173067B2 (en) 2003-12-17 2003-12-17 Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination
PCT/US2004/038966 WO2005061559A1 (en) 2003-12-17 2004-11-19 Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517095A true JP2007517095A (ja) 2007-06-28
JP2007517095A5 JP2007517095A5 (ja) 2008-01-17

Family

ID=34677313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545669A Pending JP2007517095A (ja) 2003-12-17 2004-11-19 直接フッ素化により架橋されたポリマー電解質膜

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7173067B2 (ja)
EP (1) EP1694718A1 (ja)
JP (1) JP2007517095A (ja)
KR (1) KR20070008544A (ja)
CN (1) CN100560612C (ja)
CA (1) CA2550285A1 (ja)
TW (1) TW200533687A (ja)
WO (1) WO2005061559A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104448369A (zh) * 2014-11-14 2015-03-25 南京理工大学 一类接枝全交联型质子交换膜及其制备方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7071271B2 (en) * 2003-10-30 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization of functionalized fluoromonomers
US7259208B2 (en) * 2003-11-13 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Reinforced polymer electrolyte membrane
US7074841B2 (en) * 2003-11-13 2006-07-11 Yandrasits Michael A Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization
US7265162B2 (en) * 2003-11-13 2007-09-04 3M Innovative Properties Company Bromine, chlorine or iodine functional polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7179847B2 (en) * 2003-11-13 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7060756B2 (en) * 2003-11-24 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US7112614B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Crosslinked polymer
US7060738B2 (en) * 2003-12-11 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by ultraviolet radiation
US7214740B2 (en) * 2005-05-03 2007-05-08 3M Innovative Properties Company Fluorinated ionomers with reduced amounts of carbonyl end groups
US20070218334A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-20 Bonorand Lukas M Methods for making sulfonated non-aromatic polymer electrolyte membranes
WO2008054420A2 (en) * 2005-12-22 2008-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chemically stabilized ionomers containing inorganic fillers
WO2007109106A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-27 Bdf Ip Holdings Ltd. Fluorination of a porous hydrocarbon-based polymer for use as composite membrane
US20080199753A1 (en) * 2007-02-19 2008-08-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Fluorine Treatment of Polyelectrolyte Membranes
CN103788280B (zh) * 2008-04-24 2016-08-17 3M创新有限公司 质子传导材料
US8785023B2 (en) * 2008-07-07 2014-07-22 Enervault Corparation Cascade redox flow battery systems
US7820321B2 (en) * 2008-07-07 2010-10-26 Enervault Corporation Redox flow battery system for distributed energy storage
US8480917B2 (en) 2008-12-12 2013-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Solid electrolyte polymer, polymer actuator using cross-linked polyvinylidene fluoride-based polymer, and method of manufacturing the polymer actuator
US9450262B2 (en) * 2009-06-12 2016-09-20 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Fluoroionomers dispersions having a low surface tension, low liquid viscosity and high solid content
CN101817228B (zh) * 2010-04-12 2014-06-18 江苏昊华光伏科技有限公司 基于pvdf的多层共密合薄膜的制备方法及其产品
WO2011129967A2 (en) 2010-04-16 2011-10-20 3M Innovative Properties Company Proton conducting materials
EP2577787B1 (en) 2010-05-25 2016-10-05 3M Innovative Properties Company Reinforced electrolyte membrane
US8916281B2 (en) 2011-03-29 2014-12-23 Enervault Corporation Rebalancing electrolytes in redox flow battery systems
US8980484B2 (en) 2011-03-29 2015-03-17 Enervault Corporation Monitoring electrolyte concentrations in redox flow battery systems
WO2018077668A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-03 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Method for cross-linking polymers
JP6569653B2 (ja) * 2016-12-08 2019-09-04 株式会社村田製作所 巻線型コイル部品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844360A (ja) * 1971-09-08 1973-06-26
US3853828A (en) * 1973-11-21 1974-12-10 Us Army Process for crosslinking fluorocarbon polymers
JP2001283866A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Japan Storage Battery Co Ltd 燃料電池用ガス拡散電極およびその製造方法
JP2002324559A (ja) * 2001-02-23 2002-11-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 多官能化電解質及びこれを用いた電気化学デバイス並びに多官能化電解質の製造方法
JP2003346815A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 膜電極接合体、及びその製造方法
WO2004066426A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Asahi Glass Company, Limited 固体高分子型燃料電池用電解質材料の製造方法及び固体高分子型燃料電池用膜電極接合体

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3282875A (en) * 1964-07-22 1966-11-01 Du Pont Fluorocarbon vinyl ether polymers
GB1184321A (en) 1968-05-15 1970-03-11 Du Pont Electrochemical Cells
US3635926A (en) * 1969-10-27 1972-01-18 Du Pont Aqueous process for making improved tetrafluoroethylene / fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
US4000356A (en) * 1972-06-19 1976-12-28 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Process for the preparation of thermoplastically workable fluoro-olefin polymers
US4169023A (en) * 1974-02-04 1979-09-25 Tokuyama Soda Kabushiki Kaisha Electrolytic diaphragms, and method of electrolysis using the same
US4035565A (en) * 1975-03-27 1977-07-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer containing a small amount of bromine-containing olefin units
US4073752A (en) 1975-06-02 1978-02-14 The B. F. Goodrich Company High normality ion exchange membranes containing entrapped electrostatically bulky multicharged ions and method of production
GB1518387A (en) 1975-08-29 1978-07-19 Asahi Glass Co Ltd Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide
US4508603A (en) * 1976-08-22 1985-04-02 Asahi Glass Company Ltd. Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide
JPS5329291A (en) 1976-09-01 1978-03-18 Toyo Soda Mfg Co Ltd Cation exchange membrane and production of the same
JPS5397988A (en) 1977-02-08 1978-08-26 Toyo Soda Mfg Co Ltd Production of cation exchange membrane
FR2387260A1 (fr) 1977-04-12 1978-11-10 Rhone Poulenc Ind Membranes echangeuses d'ions
JPS53134088A (en) 1977-04-28 1978-11-22 Asahi Glass Co Ltd Production of fluorocopolymer having ion exchange groups and its crosslinked article
US4230549A (en) * 1977-05-31 1980-10-28 Rai Research Corporation Separator membranes for electrochemical cells
JPS53149881A (en) * 1977-06-03 1978-12-27 Asahi Glass Co Ltd Strengthened cation exchange resin membrane and production thereof
DE2964904D1 (en) * 1978-09-05 1983-03-31 Ici Plc Sulphonated polyarylethersulphone copolymers and process for the manufacture thereof
US4281092A (en) * 1978-11-30 1981-07-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Vulcanizable fluorinated copolymers
US4242498A (en) * 1979-04-09 1980-12-30 Frosch Robert A Process for the preparation of fluorine containing crosslinked elastomeric polytriazine and product so produced
US4330654A (en) * 1980-06-11 1982-05-18 The Dow Chemical Company Novel polymers having acid functionality
US4470889A (en) * 1980-06-11 1984-09-11 The Dow Chemical Company Electrolytic cell having an improved ion exchange membrane and process for operating
DE3023455A1 (de) * 1980-06-24 1982-01-14 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur fluorierung von polymeren und perfluorierte ionenaustauscher
US4334082A (en) 1980-09-26 1982-06-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dialkyl perfluoro-ω-fluoroformyl diesters and monomers and polymers therefrom
US4414159A (en) * 1980-09-26 1983-11-08 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Vinyl ether monomers and polymers therefrom
ZA818207B (en) * 1980-11-27 1982-10-27 Ici Australia Ltd Permselective membranes
US4391844A (en) * 1981-06-26 1983-07-05 Diamond Shamrock Corporation Method for making linings and coatings from soluble cross-linkable perfluorocarbon copolymers
US4454247A (en) * 1981-12-14 1984-06-12 E. I. Du Pont De Nemours & Company Ion exchange membranes
US4440917A (en) * 1981-12-14 1984-04-03 E. I. Du Pont De Nemours & Company Vinyl ethers monomers and polymers therefrom
WO1986000624A1 (fr) * 1984-07-13 1986-01-30 Societe Atochem Nouveau polymere fluore ionique, son procede de preparation et les membranes d'electrolyse formees a partir de ce polymere
JPH0641494B2 (ja) * 1984-08-31 1994-06-01 旭化成工業株式会社 架橋可能な含フツ素共重合体
US4686024A (en) * 1985-02-01 1987-08-11 The Green Cross Corporation Novel perfluoro chemicals and polyfluorinated compounds and process for production of the same
US4743419A (en) * 1985-03-04 1988-05-10 The Dow Chemical Company On-line film fluorination method
US4755567A (en) * 1985-11-08 1988-07-05 Exfluor Research Corporation Perfluorination of ethers in the presence of hydrogen fluoride scavengers
JP2750594B2 (ja) 1989-02-01 1998-05-13 旭化成工業株式会社 高分子量ポリイミドイルアミジンとその製造法および用途
US5693748A (en) * 1989-02-01 1997-12-02 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha High molecular weight polyimidoylamidine and a polytriazine derived therefrom
US5986012A (en) * 1989-04-24 1999-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorination of radiation crosslinked perfluoroelastomers
US5260351A (en) * 1989-04-24 1993-11-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Radiation curing of perfluoroelastomers
IT1235545B (it) 1989-07-10 1992-09-09 Ausimont Srl Fluoroelastomeri dotati di migliore processabilita' e procedimento di preparazione
US5852148A (en) * 1991-07-10 1998-12-22 Minnesota Mining & Manufacturing Company Perfluoroalkyl halides and derivatives
US6048952A (en) 1991-07-10 2000-04-11 3M Innovative Properties Company Perfluoroalkyl halides and derivatives
US5264508A (en) * 1992-06-25 1993-11-23 The Dow Chemical Company Polymers of haloperfluoro and perfluoro ethers
US5330626A (en) * 1993-02-16 1994-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Irradiation of polymeric ion exchange membranes to increase water absorption
WO1995010541A1 (fr) * 1993-10-12 1995-04-20 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Copolymere de perfluorocarbone ayant des groupes fonctionnels et procede pour sa production
US5466930A (en) * 1994-02-23 1995-11-14 Florida State University Solid scintillators for detecting radioactive ions in solution
US5447993A (en) * 1994-04-19 1995-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Perfluoroelastomer curing
JP3298321B2 (ja) * 1994-08-31 2002-07-02 ダイキン工業株式会社 ビニリデンフルオライド系共重合体水性分散液、ビニリデンフルオライド系シード重合体水性分散液およびそれらの製法
US6254978B1 (en) * 1994-11-14 2001-07-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
USRE37307E1 (en) * 1994-11-14 2001-08-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
USRE37701E1 (en) * 1994-11-14 2002-05-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Integral composite membrane
US5547551A (en) * 1995-03-15 1996-08-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
US5795496A (en) * 1995-11-22 1998-08-18 California Institute Of Technology Polymer material for electrolytic membranes in fuel cells
DE19622337C1 (de) * 1996-06-04 1998-03-12 Dlr Deutsche Forschungsanstalt Vernetzung von modifizierten Engineering Thermoplasten
US5798417A (en) * 1996-10-15 1998-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company (Fluorovinyl ether)-grafted high-surface-area polyolefins and preparation thereof
US5747546A (en) * 1996-12-31 1998-05-05 The Dow Chemical Company Ion-exchange polymers having an expanded microstructure
DE69835366T2 (de) * 1997-03-31 2007-07-19 Daikin Industries, Ltd. Verfahren zur herstellung von perfluorvinylethersulfonsäure-derivaten
WO1999005126A1 (fr) * 1997-07-25 1999-02-04 Acep Inc. Composes ioniques perfluorovinyliques et leur utilisation dans des materiaux conducteurs
US6248469B1 (en) * 1997-08-29 2001-06-19 Foster-Miller, Inc. Composite solid polymer electrolyte membranes
JPH11111310A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池用の固体高分子電解質膜およびその製造方法
DE19854728B4 (de) * 1997-11-27 2006-04-27 Aisin Seiki K.K., Kariya Polymerelektrolyt-Brennstoffzelle
US6462228B1 (en) * 1997-12-22 2002-10-08 3M Innovative Properties Company Process for preparation of fluorinated sulfinates
JPH11204121A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
DE69940033D1 (de) * 1998-01-30 2009-01-15 Hydro Quebec Verfahren zur Herstellung von vernetzten sulfonierten Polymeren
KR20010041541A (ko) * 1998-03-03 2001-05-25 메리 이. 보울러 실질적으로 플루오르화된 이오노머
JP4150867B2 (ja) 1998-05-13 2008-09-17 ダイキン工業株式会社 燃料電池に使用するのに適した固体高分子電解質用材料
US6090895A (en) * 1998-05-22 2000-07-18 3M Innovative Properties Co., Crosslinked ion conductive membranes
JP2002517537A (ja) * 1998-05-29 2002-06-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 染色できるフルオロ重合体の繊維及びフィルム
CN1318075A (zh) * 1998-09-15 2001-10-17 国际电力有限公司 水基接枝
US6385769B1 (en) * 1999-02-03 2002-05-07 International Business Machines Corporation Text based object oriented program code with a visual program builder and parser support for predetermined and not predetermined formats
US6255370B1 (en) * 1999-04-29 2001-07-03 Railroad-Solutions, Llc Rail spike retention and tie preservation mixture and method
US6277512B1 (en) * 1999-06-18 2001-08-21 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte membranes from mixed dispersions
JP4539896B2 (ja) 1999-09-17 2010-09-08 独立行政法人産業技術総合研究所 プロトン伝導性膜、その製造方法及びそれを用いた燃料電池
US6423784B1 (en) * 1999-12-15 2002-07-23 3M Innovative Properties Company Acid functional fluoropolymer membranes and method of manufacture
JP4352546B2 (ja) * 1999-12-22 2009-10-28 ユニマテック株式会社 フルオロエラストマー、その製造方法、架橋性組成物およびその硬化物
US6780935B2 (en) * 2000-02-15 2004-08-24 Atofina Chemicals, Inc. Fluoropolymer resins containing ionic or ionizable groups and products containing the same
DE10021104A1 (de) 2000-05-02 2001-11-08 Univ Stuttgart Organisch-anorganische Membranen
US6982303B2 (en) * 2000-05-19 2006-01-03 Jochen Kerres Covalently cross-linked polymers and polymer membranes via sulfinate alkylation
DE10024576A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-22 Univ Stuttgart Kovalent und ionisch vernetzte Polymere und Polymermembranen
CA2312194A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-13 Mario Boucher Elastomeres reticulables fluores bromosulfones a faible tg a base de fluorure de vinylidene et ne contenant ni du tetrafluoroethylene ni de groupement siloxane
IT1318593B1 (it) * 2000-06-23 2003-08-27 Ausimont Spa Ionomeri fluorurati.
IT1318669B1 (it) 2000-08-08 2003-08-27 Ausimont Spa Ionomeri fluorurati solfonici.
EP1359142A4 (en) 2001-02-01 2007-06-13 Asahi Chemical Ind PERFLUOROVINYL ETHER MONOMER HAVING A SULFONAMIDE GROUP
ITMI20010383A1 (it) 2001-02-26 2002-08-26 Ausimont Spa Membrane idrofiliche porose
US6503378B1 (en) * 2001-04-23 2003-01-07 Motorola, Inc. Polymer electrolyte membrane and method of fabrication
US7045571B2 (en) 2001-05-21 2006-05-16 3M Innovative Properties Company Emulsion polymerization of fluorinated monomers
KR20040041695A (ko) * 2001-10-15 2004-05-17 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 메탄올 투과율의 감소를 위하여 폴리아민이 흡수된, 연료전지용 고체 중합체 막
US6727386B2 (en) * 2001-10-25 2004-04-27 3M Innovative Properties Company Aromatic imide and aromatic methylidynetrissulfonyl compounds and method of making
US6624328B1 (en) * 2002-12-17 2003-09-23 3M Innovative Properties Company Preparation of perfluorinated vinyl ethers having a sulfonyl fluoride end-group
US7348088B2 (en) 2002-12-19 2008-03-25 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte membrane
US7071271B2 (en) * 2003-10-30 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization of functionalized fluoromonomers
US7265162B2 (en) * 2003-11-13 2007-09-04 3M Innovative Properties Company Bromine, chlorine or iodine functional polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7259208B2 (en) * 2003-11-13 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Reinforced polymer electrolyte membrane
US7074841B2 (en) * 2003-11-13 2006-07-11 Yandrasits Michael A Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization
US7179847B2 (en) * 2003-11-13 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7060756B2 (en) * 2003-11-24 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US7112614B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Crosslinked polymer
US7060738B2 (en) * 2003-12-11 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by ultraviolet radiation

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844360A (ja) * 1971-09-08 1973-06-26
US3853828A (en) * 1973-11-21 1974-12-10 Us Army Process for crosslinking fluorocarbon polymers
JP2001283866A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Japan Storage Battery Co Ltd 燃料電池用ガス拡散電極およびその製造方法
JP2002324559A (ja) * 2001-02-23 2002-11-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 多官能化電解質及びこれを用いた電気化学デバイス並びに多官能化電解質の製造方法
JP2003346815A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 膜電極接合体、及びその製造方法
WO2004066426A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Asahi Glass Company, Limited 固体高分子型燃料電池用電解質材料の製造方法及び固体高分子型燃料電池用膜電極接合体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104448369A (zh) * 2014-11-14 2015-03-25 南京理工大学 一类接枝全交联型质子交换膜及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050137351A1 (en) 2005-06-23
CN1902235A (zh) 2007-01-24
US20070105966A1 (en) 2007-05-10
TW200533687A (en) 2005-10-16
US7326737B2 (en) 2008-02-05
CN100560612C (zh) 2009-11-18
US7173067B2 (en) 2007-02-06
WO2005061559A1 (en) 2005-07-07
EP1694718A1 (en) 2006-08-30
CA2550285A1 (en) 2005-07-07
KR20070008544A (ko) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7326737B2 (en) Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination
US7847035B2 (en) Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US7910236B2 (en) Electrolyte material, electrolyte membrane and membrane-electrolyte assembly for polymer electrolyte fuel cells
US7435498B2 (en) Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization
US8088491B2 (en) Fluorochloro ionomers
US7112614B2 (en) Crosslinked polymer
KR20060107777A (ko) E-비임에 의해 가교된 브롬, 염소 또는 요오드 관능성중합체 전해질
WO2010096027A1 (en) Fluorochloro ionomers
JP2007324060A (ja) フッ素系共重合体を前駆体とする燃料電池用電解質膜、該フッ素系共重合体を前駆体とする燃料電池用電解質膜の製造方法、及び該フッ素系共重合体を前駆体とする電解質膜を有する燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322