JP2007506433A - ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物 - Google Patents

ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007506433A
JP2007506433A JP2006528251A JP2006528251A JP2007506433A JP 2007506433 A JP2007506433 A JP 2007506433A JP 2006528251 A JP2006528251 A JP 2006528251A JP 2006528251 A JP2006528251 A JP 2006528251A JP 2007506433 A JP2007506433 A JP 2007506433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warfarin
subject
vkor
single nucleotide
nucleotide polymorphism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006528251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007506433A5 (ja
Inventor
スタッフォード,ダレル・ダブリュー
リー・タオ
Original Assignee
ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34393028&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007506433(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル filed Critical ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル
Publication of JP2007506433A publication Critical patent/JP2007506433A/ja
Publication of JP2007506433A5 publication Critical patent/JP2007506433A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0006Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/172Haplotypes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、前記被験者においてVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップであって、前記一塩基多型がワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられ、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップを含む方法を提供する。

Description

[優先権についての陳述]
本発明は、米国特許法第119条e項に基づいて、その内容全体が参照して本明細書に組み込まれる、2003年9月23日に提出された米国仮特許出願第60/505,527号の利益を主張する。
[政府の支援]
本発明は、一部には、米国立衛生研究所からの補助金第5P01 HL06350−42号および第5−R01 HL48318の支援を受けて実施された。米国政府は、本発明に所定の権利を有する。
[発明の分野]
本発明は、単離核酸、該単離核酸を含有する宿主細胞、およびその使用方法、ならびにビタミンKエポキシド還元酵素(VKOR)遺伝子内の一塩基多型(SNP)の同定およびそれらとワルファリンに対する感受性との相関に向けられる方法および組成物に関する。
極めて多数のタンパク質が機能するには、複数のグルタミン酸残基がγ−カルボキシグルタミン酸へ修飾されることが必要である。これらの中で最もよく知られているのは、ビタミンK依存性(VKD)凝固タンパク質、第IX因子(クリスマス因子)、第VII因子、およびプロトロンビンである。マトリックスGlaタンパク質の遺伝子のノックアウトはマウスの動脈の石灰化を生じさせるという観察(Luo et al.(1997)「Spontaneous calcification of arteries and cartilage in mice lacking matrix GLA protein」Nature 386:78−81)は、凝固以外の機能を備えるタンパク質にとってのビタミンKサイクルの重要性を強調している。さらに、機能が知られていないGas6およびその他のGlaタンパク質は神経組織内で発現し、子宮内でのワルファリン曝露は精神遅延および顔面奇形を生じさせる。これは、Gla修飾を行う酵素であるVKDカルボキシラーゼの発現が、初期胚形成期中には神経系での高発現を伴う組織特異的方法で時間的に調節されるという観察と一致している。カルボキシル化に付随して、反応の補基質である還元ビタミンKは、ビタミンKエポキシドへ転換させられる。ヒトの食品に含まれるビタミンKの量は限られるので、ビタミンKエポキシドは、その欠乏を防止するためにビタミンKエポキシド還元酵素(VKOR)によってビタミンKへ再転換されなければならない。最も広範囲に使用されている抗凝固薬であるワルファリンはVKORを標的としており、ビタミンKの再生を妨害する。その結果、還元ビタミンKの濃度が減少し、これによりγ−グルタミルカルボキシラーゼによるカルボキシル化の速度を減少させ、低カルボキシル化ビタミンK依存性タンパク質を産生させる。
ワルファリンは、米合衆国だけでも毎年100万人を上回る患者に処方されており、そしてオランダでは、人口のおよそ2%が長期ワルファリン療法を受けていると報告されている。抗凝固の治療レベルに必要とされるワルファリンの用量は患者によって大きく異なるので、ワルファリンの利用には重大な副作用のリスクが付随する。例えば、ワルファリン療法の開始後には患者の1〜2%において重大な出血症状が発生し、患者の0.1〜0.7%において死亡が発生した、と報告されている。これらの危険性にもかかわらず、ワルファリンの使用は誘発性出血症状1例につき20例の発作を防止できると推定されており、おそらく誘発性出血に対するおそれがあるために十分には活用されていない。
本発明は、被験者における一塩基多型をワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるための方法および組成物を提供し、それによって被験者にとってリスクが減少した治療用量および維持用量をより正確かつ迅速に決定することを可能にすることによって、当分野における以前の短所を克服する。
本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、前記被験者においてVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップであって、前記一塩基多型がワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられ、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップを含む方法を提供する。
さらに、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、a)VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在をワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップと、及びb)前記被験者においてステップ(a)の前記一塩基多型を検出するステップであって、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、を含む方法が提供される。
また別の実施形態では、本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられたVKOR遺伝子内の一塩基多型を同定する方法であって、
a)ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、
b)前記被験者におけるVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップと、および
c)ステップ(b)の前記一塩基多型の存在を前記被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップであって、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられたVKOR遺伝子内の一塩基多型を同定するステップと、を含む方法を提供する。
さらに、本発明は、被験者のVKOR遺伝子内の一塩基多型をワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させる方法であって、a)ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、b)ステップ(a)の被験者の前記VKOR遺伝子のヌクレオチド配列を決定するステップと、c)ステップ(b)のヌクレオチド配列を前記VKOR遺伝子の野生型ヌクレオチド配列と比較するステップと、d)ステップ(b)のヌクレオチド配列内の一塩基多型を検出するステップと、およびe)ステップ(d)の一塩基多型をステップ(a)の被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップと、を含む方法を提供する。
本発明のまた別の態様は、ビタミンKエポキシド還元酵素(VKOR)、特に哺乳動物(例、ヒト、ヒツジ、ウシ、サルなど)VKORをコードする単離核酸である。例には、(a)例えば配列番号8もしくは配列番号9に記載のヌクレオチド配列を有する単離核酸などの、本明細書に開示した核酸と、(b)上記の(a)の単離核酸もしくはその補体へ(例えば、ストリンジェントな条件下で)ハイブリダイズする、および/または上記の(a)の核酸との実質的な配列同一性を有する(例えば、上記の(a)の核酸と80、85、90、95もしくは99%同一性である)、およびVKORをコードする核酸と、ならびに(c)遺伝コードの縮重のため上記の(a)もしくは(b)の核酸と異なるが、上記の(a)もしくは(b)の核酸によってコードされるVKORをコードする核酸と、が含まれる。
本明細書で使用する用語「ストリンジェント」は、ハイブリダイゼーション方法の必需品を規定するために当分野において一般に理解されているハイブリダイゼーション条件に関する。ストリンジェンシー条件は、それらの用語は当分野において一般に知られており、当業者には明確に認識されているので、低、高、中であってよい。本明細書に提供するようなヌクレオチド配列へ同種ヌクレオチド配列がハイブリダイズするのを許容する高ストリンジェンシー条件は、当分野において周知である。1つの例として、そのような配列の本明細書に開示した核酸分子へのハイブリダイゼーションは、約60%相同性の配列のハイブリダイゼーションを可能にするために、42℃での25%ホルムアミド、5×SSC、5×Denhardt溶液および5%硫酸デキストラン中で実施することができ、その後には42℃での25%ホルムアミド、5×SSCおよび0.1% SDSの洗浄条件を用いる。また別の例は、約45℃での6×SSC、0.1% SDSのハイブリダイゼーション条件、続いて50〜65℃での0.2×SSC、0.1% SDSの洗浄条件を含む。ストリンジェントな条件の別の例は、標準ハイブリダイゼーションアッセイを用いて60〜70℃での0.3MのNaCl、0.03Mのクエン酸ナトリウム、0.1% SDSの洗浄ストリンジェンシーによって表される(その内容が全体として参照して本明細書に組み込まれる、SAMBROOK et al.,EDS.,MOLECULAR CLONING:A LABORATORY MANUAL 2d ed.(Cold Spring Harbor,NY 1989)を参照されたい)。様々な実施形態において、ストリンジェントな条件は、例えば、高度にストリンジェントな(すなわち、高ストリンジェンシー)条件(例えば、65℃での0.5M NaHP04、7%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、1mM EDTA中でのフィルター結合DNAへのハイブリダイゼーション)および/または中程度にストリンジェントな(すなわち中ストリンジェンシー)条件(例えば、42℃の0.2×SSC/0.1% SDS中での洗浄)を含むことができる。
本発明の追加の態様は、異種プロモーターと連結している本明細書に記載のビタミンKエポキシド還元酵素をコードする核酸を含む組換え核酸である。
本発明のまた別の態様は、上述の組換え核酸を含有して、発現する細胞である。適切な細胞には、植物、動物、哺乳動物、昆虫、酵母および細菌細胞が含まれる。
本発明のまた別の態様は、本明細書に記載のVKORをコードする単離核酸へハイブリダイズするオリゴヌクレオチドである。
本発明のまた別の態様は、本明細書に記載の核酸によってコードされる単離かつ精製されたVKOR(例、均質に精製されたVKOR)である。例えば、本発明のVKORは配列番号10に記載のアミノ酸配列を含んでよい。
本発明のまた別の態様は、ビタミンK依存性タンパク質を作製する方法であって、ビタミンKの存在下でビタミンK依存性タンパク質をコードする核酸を発現してビタミンK依存性タンパク質を産生する宿主細胞を培養するステップと、および次に前記ビタミンK依存性タンパク質を前記培養から採取するステップと、を含み、前記宿主細胞がビタミンK依存性カルボキシラーゼをコードする異種核酸を含有して、発現し、そして前記宿主細胞がさらにビタミンKエポキシド還元酵素(VKOR)をコードする異種核酸を含有して、発現し、本明細書に記載のVKORを産生する方法である。
本明細書で使用する「1つの」または「その」は1つまたは2つ以上を意味することがある。例えば、「1つの」細胞は、単一の細胞または複数の細胞を意味することがある。
以下では、本発明をより詳細に説明する。この説明は、本発明を実行できる全ての様々な方法、あるいは本発明に付け加えることのできる全ての特徴についての詳細な目録であることは意図していない。例えば、1つの実施形態に関して例示する特徴は、他の実施形態に組み込むことができ、そして特定の実施形態に関して例示する特徴は、その実施形態から削除することもできる。さらに、本開示に照らせば、当業者には、本明細書に提案した様々な実施形態への数多くの変形および追加は本発明から逸脱せずに明白であろう。そこで、以下の明細書は、本発明の一部の特定の実施形態を例示することを意図しており、全ての順列、組み合わせおよび変形を排他的に規定することは意図していない。
本明細書に添付の「配列リスト」は、本明細書に完全に記載されているかのように本明細書の一部を形成する。
本発明は、本開示に基づいて、そしてそれらの開示が本明細書に完全に記載されているかのようにその全体が参照して本明細書に組み込まれるStafford and Wuへの米国特許第5,268,275号およびStafford and Changへの米国特許第6,531,298号に記載されているものを含むがそれらに限定されない、当分野において既知の方法、構成成分、および特徴を利用して実施されてよい。
本明細書で使用する「核酸」は、cDNA、ゲノムDNA、合成(例、化学的に合成された)DNAならびにRNAおよびDNAのキメラを含むRNAおよびDNAの両方を包含している。核酸は、二本鎖であっても一本鎖であってもよい。一本鎖の場合は、核酸はセンス鎖またはアンチセンス鎖であってよい。核酸は、オリゴヌクレオチドアナログもしくは誘導体(例、イノシンもしくはホスホロチオエートヌクレオチド)を用いて合成されてよい。そのようなオリゴヌクレオチドは、例えば変化した塩基対合能力またはヌクレアーゼに対する増加した耐性を有する核酸を調製するために使用できる。
「単離核酸」は、それが由来する有機体の天然型ゲノム内ではそれと隣接している(一本は5’末端上そして一本は3’末端上)コーディング配列のどちらとも隣接していないDNAまたはRNAである。そこで、1つの実施形態では、単離核酸は、前記コーディング配列に隣接する5’非コーディング(例、プロモーター)配列の一部および全部を含む。このためこの用語は、例えば、ベクター内、自己複製プラスミドもしくはウイルス内、または原核生物もしくは真核生物のゲノムDNA内に組み込まれる、または他の配列とは独立して個別分子(例、PCRもしくは制限エンドヌクレアーゼ処理によって産生するcDNAもしくはゲノムDNAフラグメント)として存在する組換えDNAを含む。これは、追加のポリペプチド配列をコードするハイブリッド遺伝子の一部である組換えDNAもさらに含む。
用語「単離(した)」は、実質的に細胞性物質、ウイルス性物質、もしくは培養培地(組換えDNA技術によって生成した場合)、または化学的前駆物質もしくは他の化学薬品(化学合成した場合)を含んでいない核酸もしくはポリペプチドを意味することがある。さらに、「単離核酸フラグメント」は、フラグメントとして自然には発生しない、そして自然状態では見いだされないであろう核酸フラグメントである。
用語「オリゴヌクレオチド」は、例えばPCR増幅におけるプライマーとして、またはハイブリダイゼーションアッセイもしくはマイクロアレイにおけるプローブとして使用できる、少なくとも約6ヌクレオチドから約100ヌクレオチド、例えば約15から30ヌクレオチド、もしくは約15から30ヌクレオチドの核酸配列を意味する。オリゴヌクレオチドは、天然もしくは合成、例えばDNA、RNA、もしくは修飾主鎖などであってよい。
特定のヌクレオチド配列が標準ヌクレオチド配列との特定の同一性(%)を有すると言われる場合は、同一性(%)は標準ヌクレオチド配列に比較されている。例えば、100塩基長である標準ヌクレオチド配列と50%、75%、85%、90%、95%もしくは99%同一であるヌクレオチド配列は、前記標準ヌクレオチド配列の50、75、85、90、95もしくは99ヌクレオチド配列と完全に同一である50、75、85、90、95もしくは99塩基を有することがある。ヌクレオチド配列は、さらにその全長にわたり標準ヌクレオチド配列と50%、75%、85%、90%、95%もしくは99%同一である100塩基長ヌクレオチド配列であることもある。当然ながら、同一基準を同様に満たすであろう他のヌクレオチド配列も存在する。
VKORヌクレオチド配列と「実質的に同一」である核酸配列は、配列番号8もしくは9のヌクレオチド配列と少なくとも80%、85%、90%、95%もしくは99%同一である。核酸を比較するために、標準核酸配列の長さは、一般に少なくとも40ヌクレオチド、例えば少なくとも60ヌクレオチド以上であろう。配列同一性は、配列解析ソフトウエア(例えば、ウィスコンシン大学バイオテクノロジーセンター(1710 University Avenue、53705 ウィスコンシン州マディソン)遺伝学コンピュータグループの配列解析ソフトウエアパッケージ)を用いて測定できる。
当分野において既知のように、核酸もしくはアミノ酸が既知の配列との配列同一性もしくは類似性を有するかどうかを同定するために多数の様々なプログラムを使用することができる。配列同一性もしくは類似性は、Smith & Waterman,Adv.Appl.Math.2,482(1981)の局所的配列同一性アルゴリズム、Needleman & Wunsch,J.Mol.Biol.48,443(1970)の配列同一性アライメントアルゴリズム、Pearson & Lipman,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85,2444(1988)の類似性方法についての検索、これらのアルゴリズムのコンピュータによる実行(Wisconsin Genetics Software Package,Genetics Computer Group,575 Science Drive(ウィスコンシン州マディソン)におけるGAP、BESTFIT、FASTA、およびTFASTA)、好ましくはデフォルト設定を用いてDevereux et al.,Nucl.Acid Res.12,387−395(1984)によって記載されたBest Fit sequenceプログラムまたは検査を含むがそれらに限定されない当分野において既知の標準技術を用いて決定することができる。
有用なアルゴリズムの例はPILEUPである。PILEUPは、進歩的なペアワイズアライメントを用いて1群の関連する配列から複数の配列アライメントを作製する。PILEUPはさらに、アライメントを作製するために使用されるクラスタリング関係を示している系統樹をプロットできる。PILEUPは、Feng & Doolittle,J.Mol.Evol.35,351−360(1987)の革新的なアライメント方法の単純化を使用する;この方法は、Higgins & Sharp,CABIOS 5,151−153(1989)によって記載された方法に類似している。
有用なアルゴリズムのまた別の例は、Altschul et al.,J.Mol.Biol.215,403−410,(1990)およびKarlin et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90,5873−5787(1993)に記載されたBLASTアルゴリズムである。特に有用なBLASTプログラムは、Altschul et al.,Methods in Enzymology,266,460−480(1996)から入手されたWU−BLAST−2プログラムである。WU−BLAST−2は、好ましくはデフォルト値へ設定されている数個の検索パラメータを使用する。これらのパラメータは動的数値であり、特定配列の構成およびそれに対して当該配列が検索されている特定データベースの構成に依存してプログラム自体によって確立される;しかし、数値は感受性を増加させるために調整することができる。追加の有用なアルゴリズムは、Altschul et al.Nucleic Acids Res.25,3389−3402によって報告されたようなgapped BLASTである。
配列類似性を決定するためには、CLUSTALプログラムもまた使用できる。このアルゴリズムは、Higgins et al.(1988)Gene 73:237;Higgins et al.(1989)CABIOS 5:151−153;Corpet et al.(1988)Nucleic Acids Res.16:10881−90;Huang et al.(1992)CABIOS 8:155−65;およびPearson et al.(1994)Meth.Mol.Biol.24:307−331によって記載されている。
さらに、本明細書に開示した核酸より多いもしくは少ないヌクレオチドを含有する配列については、1つの実施形態では、配列同一性(%)は、ヌクレオチド塩基の総数に関連付けて同一ヌクレオチドの数に基づいて決定されることは理解されている。そこで、例えば本明細書に詳細に開示した配列より短い配列の配列同一性は、1つの実施形態では、短い配列におけるヌクレオチド塩基の数を用いて決定されるであろう。同一性(%)の計算においては、相対荷重は、例えば挿入、欠失、置換などの様々な配列変化の発現には割り当てられない。
本発明のVKORポリペプチドには、組換えポリペプチド、合成ペプチドおよび天然ポリペプチドが含まれるが、それらに限定されない。本発明は、さらにまたその中で天然型アミノ酸配列が変化もしくは欠失しているVKORポリペプチドの形態をコードする核酸配列を包含している。好ましい核酸は、正常な生理的条件下で可溶性であるポリペプチドをコードする。さらに本発明には、VKORの全部もしくは一部分が非関連性ポリペプチド(例、マーカーポリペプチドもしくは融合パートナー)へ融合して融合タンパク質を作製する融合タンパク質をコードする核酸が含まれる。例えば、ポリペプチドは細菌で発現されたポリペプチドの精製を促進するためのヘキサヒスチジンタグへ、または真核細胞中で発現したポリペプチドの精製を促進するためのヘマグルチニンタグへ、またはアフィニティクロマトグラフィーもしくは免役沈降法によるポリペプチドの精製を促進するためのHPC4タグへ融合させることができる。本発明は、第1部分および第2部分を含む単離ポリペプチド(およびこれらのポリペプチドをコードする核酸)もさらに含み、第1部分は、例えばVKORポリペプチドの全部もしくは一部分を含み、そして第2部分は、例えば検出可能なマーカーを含む。
融合パートナーは、例えば、分泌を促進するポリペプチド、例えば分泌配列であってよい。そのような融合ポリペプチドは、一般的にプレタンパク質と呼ばれる。分泌配列は、細胞によって切断されて成熟タンパク質を形成することができる。さらに、不活性プレタンパク質を産生するためにポリペプチド配列へ融合されたVKORをコードする核酸が含まれる。プレタンパク質は、不活性化配列の除去によってタンパク質の活性形へ変換することができる。
本発明は、さらに例えばストリンジェントなハイブリダイゼーション条件(本明細書に規定したとおり)下で配列番号1〜6、8もしくは9のヌクレオチド配列の全部もしくは一部分またはそれらの補体へハイブリダイズする核酸も含む。特定の実施形態では、ハイブリダイズしている核酸のハイブリダイズしている部分は、一般的に長さが少なくとも15(例えば、20、30、もしくは50)ヌクレオチドである。ハイブリダイズしている核酸のハイブリダイズしている部分は、VKORポリペプチドをコードする核酸の一部分もしくは全部の配列と少なくとも80%、例えば少なくとも95%、少なくとも98%もしくは100%同一である。本明細書に記載のタイプのハイブリダイズしている核酸は、例えばクローニングプローブ、プライマー(例、PCRプライマー)、または診断用プローブとして使用できる。本発明には、例えば本明細書に記載の、そして当分野において既知のような活性アッセイにおいて決定されるように、VKORの機能を阻害する低分子干渉RNA(siRNA)および/またはアンチセンスRNAもまた含まれる。
また別の実施形態では、本発明は、本発明の核酸を含有する細胞、例えば形質転換細胞を特徴とする。「形質転換細胞」は、VKORポリペプチド、および/またはアンチセンス核酸もしくはsiRNAの全部もしくは一部をコードする核酸が組換え核酸技術によってその中に(もしくはその祖先の中に)導入されている細胞である。例えば細菌、酵母、昆虫、マウス、ラット、ヒト、植物などの原核および真核細胞の両方が含まれる。
本発明は、例えば発現ベクターのような、発現を可能にする転写および/または翻訳調節エレメントへ機能的に連結している本発明の核酸を含有する核酸構築物(例えば、ベクターおよびプラスミド)もさらにまた特徴とする。「機能的に連結した」は、前記調節エレメントが選択された核酸の転写および/または翻訳を調節できるように、例えばVKORポリペプチドをコードするDNA分子のような選択された核酸が、配列の転写および/または翻訳を指令する1つ以上の調節エレメント、例えばプロモーターに隣接して配置されていることを意味する。
本発明は、プライマーもしくはプローブとして使用できる、本発明の核酸のフラグメントもしくはオリゴヌクレオチドをさらに提供する。そこで、一部の実施形態では、本発明のフラグメントもしくはオリゴヌクレオチドは、配列番号8もしくは配列番号9に記載のヌクレオチド配列の少なくとも10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、100、125、150、175、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、1000、1500、2000、2500もしくは3000連続ヌクレオチドであるヌクレオチド配列である。本発明のオリゴヌクレオチドの例を本明細書に含まれた配列リストに提供する。そのようなフラグメントもしくはオリゴヌクレオチドは、例えば増幅(例、PCR)アッセイにおけるプライマーとして使用する場合は、制限酵素切断部位を含める、および/または組み込むために、検出可能に標識もしくは修飾することができる。
本発明は、例えば配列番号10のアミノ酸配列またはその生物活性フラグメントもしくはペプチドを含む、本質的にそれからなる、および/またはそれからなるポリペプチドなどの精製もしくは単離VKORポリペプチドをさらに特徴とする。そのようなフラグメントもしくはペプチドは、典型的には配列番号10のアミノ酸配列の少なくとも約10アミノ酸(例えば、配列番号10のアミノ酸配列の15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、75、85、95、100、125、もしくは150アミノ酸)であり、(例えば、配列番号10に記載のような)VKORタンパク質のアミノ酸配列の連続アミノ酸のペプチドもしくはフラグメントであってよい。本発明のフラグメントもしくはペプチドの生物活性は、本明細書に提供した、そしてVKOR活性を同定するために当分野において既知のような方法にしたがって決定できる。本発明のVKORタンパク質のフラグメントおよびペプチドは、抗体を産生するための抗原としてさらに活性を有する可能性がある。本発明のフラグメントもしくはペプチド上のエピトープの同定は、周知のプロトコルによって実施され、当業者の通常の技術の範囲内に含まれる。
本明細書で使用する「タンパク質」および「ポリペプチド」はどちらも、長さまたは翻訳後修飾(例、グリコシル化、リン酸化もしくはN−ミリスチル化)とは無関係に、アミノ酸の鎖を意味する。そこで用語「VKORポリペプチド」には全長天然型VKORタンパク質、ならびに全長天然型VKORタンパク質に、または天然型もしくは合成VKORポリペプチドの一部分に一致する組換えにより、もしくは合成により産生したポリペプチドが各々含まれる。
「精製」もしくは「単離」化合物もしくはポリペプチドは、当該の化合物の重量で少なくとも60%の組成物、例えば天然型微生物もしくはウイルスの他の構成成分の少なくとも一部、例えば細胞もしくはウイルス構造成分またはそのポリペプチドと一般に結び付いて見いだされる他のポリペプチドもしくは核酸から分離されている、もしくはそれらを実質的に含有していないVKORポリペプチドもしくは抗体である。本明細書で使用する「単離」ポリペプチドは、少なくとも約25%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%(w/w)以上純粋である。好ましくは、前記調製物は当該の化合物の重量で少なくとも75%(例、少なくとも90%もしくは99%)である。純度は、適切な標準方法、例えばカラムクロマトグラフィー、ポリアクリルアミドゲル電気泳動法、またはHPLC分析によって測定できる。
好ましいVKORポリペプチドには、天然型VKORポリペプチドの全部もしくは一部分と実質的に同一である配列が含まれる。本明細書に記載のVKORポリペプチド配列と「実質的に同一」であるポリペプチドは、配列番号10のVKORポリペプチドのアミノ酸配列と少なくとも80%もしくは85%(例、90%、95%もしくは99%)同一であるアミノ酸配列を有する。比較のために、標準VKORポリペプチドの長さは、一般に少なくとも16アミノ酸、例えば少なくとも20、25、30、35、40、45、50、75もしくは100アミノ酸であろう。
標準配列と100%未満同一であるポリペプチド配列の場合は、非同一である位置は、必ずではないが、好ましくは標準配列に対して保存的置換である。保存的置換には、典型的には以下の基:グリシンおよびアラニン;バリン、イソロイシン、およびロイシン;アスパラギン酸およびグルタミン酸;アスパラギンおよびグルタミン;セリンおよびトレオニン;リシンおよびアルギニン;ならびにフェニルアラニンおよびチロシン内の置換が含まれるが、それらに限定されない。
特定のポリペプチドが規定長さの標準ポリペプチドとの特定の同一性(%)を有すると言われる場合は、同一性(%)は標準ポリペプチドに比較されている。そこで例えば、100アミノ酸長である標準ポリペプチドに対して50%、75%、85%、90%、95%もしくは99%同一であるポリペプチドは、前記標準ポリペプチドの50、75、85、90、95もしくは99アミノ酸長部分と完全に同一である50、75、85、90、95もしくは99アミノ酸ポリペプチドであってよい。それは、その全長にわたり標準ポリペプチドと50%、75%、85%、90%、95%もしくは99%同一である100アミノ酸長ポリペプチドであってもよい。当然ながら、他のポリペプチドもまた同一基準を満たすであろう。
本発明は、本発明のVKORポリペプチドもしくはそのフラグメントへ特異的に結合する精製もしくは単離抗体もさらに特徴とする。「特異的に結合する」とは、抗体が特定の抗原、例えばVKORポリペプチド、またはVKORポリペプチドのフラグメントもしくはペプチド上のエピトープを認識して結合するが、しかしサンプル中の他の分子を実質的に認識して結合することがないことを意味する。1つの実施形態では、抗体はモノクローナル抗体であり、そして他の実施形態では、抗体はポリクローナル抗体である。キメラ抗体、ヒト化抗体、一本鎖抗体、二重特異性抗体、抗体フラグメントなどを含むモノクローナル抗体およびポリクローナル抗体の両方の生成法は、当分野において周知である。
また別の態様では、本発明はサンプル中のVKORポリペプチドを検出する方法を特徴とする。本方法は、抗体とVKORとの複合体の形成を可能にする条件下で、サンプルをVKORポリペプチドもしくはそのフラグメントに特異的に結合する抗体と接触させるステップと、もしあれば複合体の産生を、前記サンプル中のVKORポリペプチドもしくはそのフラグメントの検出として検出するステップと、を含む。そのようなイムノアッセイは、当分野において周知であり、免疫沈降アッセイ、免疫ブロットアッセイ、免疫標識アッセイ、ELISAなどが含まれる。
本発明は、サンプル中のVKORポリペプチドをコードする核酸を検出する方法であって、ハイブリダイゼーション複合体が形成できる条件下で、前記サンプルをVKORポリペプチドもしくはそのフラグメントをコードする本発明の核酸と、またはVKORもしくはそのフラグメントをコードする核酸の補体と接触させるステップと、それによりサンプル中のVKORをコードする核酸を検出するためにハイブリダイゼーション複合体の形成を検出するステップと、を含む方法をさらに提供する。そのようなハイブリダイゼーションアッセイは当分野において周知であり、プローブ検出アッセイおよび核酸増幅アッセイが含まれる。
本発明には、VKOR遺伝子(すなわち、その機能的ホモログ)に関連する遺伝子を入手する方法もまた包含される。そのような方法は、VKORの全部もしくは一部分をコードする単離核酸、またはそのホモログを含む検出可能に標識されたプローブを入手もしくは生成するステップと、標識されたプローブを用いて核酸フラグメントライブラリーを、前記ライブラリー内の核酸フラグメントへのプローブのハイブリダイゼーションを可能にし、それにより核酸重複部位を形成させる条件下でスクリーニングするステップと、もしあれば標識された重複部位を単離するステップと、およびVKOR遺伝子に関連する遺伝子を入手するためにいずれかの標識された重複部位内の核酸フラグメントから全長遺伝子配列を調製するステップと、を含む。
本発明のまた別の態様は、ビタミンK依存性タンパク質を作製する方法であって、ビタミンKの存在下でビタミンK依存性タンパク質をコードする核酸を発現してビタミンK依存性タンパク質を産生する宿主細胞を培養するステップと、および次に前記ビタミンK依存性タンパク質を前記培養から採取するステップと、を含み、前記宿主細胞がビタミンK依存性カルボキシラーゼをコードする異種核酸を含有して、発現し、そして前記宿主細胞がさらにビタミンKエポキシド還元酵素(VKOR)をコードする異種核酸を含有して、発現し、本明細書に記載のVKORを産生する方法である。VKORをコードする核酸の発現およびVKORの産生は、細胞がVKORの非存在下で産生されるであろうレベルより高レベルのビタミンK依存性タンパク質を産生することを誘発するであろう。
そこで一部の実施形態では、本発明は、ビタミンK依存性タンパク質を生成する方法であって、
a)細胞内にビタミンK依存性タンパク質をコードする核酸を、それにより前記核酸が発現して前記ビタミンK依存性タンパク質がビタミンKの存在下で産生する条件下で導入するステップであって、前記細胞がビタミンK依存性カルボキシラーゼをコードする異種核酸を含み、そしてビタミンKエポキシド還元酵素をコードする異種核酸をさらに含むステップと、および
b)前記細胞から前記ビタミンK依存性タンパク質を任意に採取するステップと、を含む方法をさらに提供する。生成できるビタミンK依存性タンパク質は、第VII因子、第IX因子、第X因子、プロテインC、プロテインSおよびプロトロンビンをあらゆる組み合わせで含むが、それらに限定されない、現在知られている、もしくは本質的に後になって同定されるあらゆるビタミンK依存性タンパク質であってよい。本明細書に記載の核酸を用いて形質転換させることのできる全ての宿主細胞は、本明細書に記載のように使用できるが、一部の実施形態では、非ヒトもしくは非哺乳動物宿主細胞さえ使用できる。本明細書に記載のビタミンK依存性カルボキシラーゼをコードする核酸およびビタミンK依存性タンパク質をコードする核酸は当分野において周知であり、それらを発現させるための細胞内への導入は、日常的プロトコルにしたがって実施されるであろう。
本発明のある実施形態は、抗凝固療法のための被験者のワルファリンの治療用量は、前記被験者の前記VKOR遺伝子内の1つ以上の一塩基多型の存在と相関させることができるという、本発明者らの発見に基づいている。そこで本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、前記被験者においてVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップであって、前記一塩基多型がワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられ、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップを含む方法をさらに提供する。
ワルファリンに対する増加した感受性と相関させられたSNPの例は、配列番号8のゲノム配列ならびにこの配列の前後のおよそ1000ヌクレオチドを含む標準配列である、配列番号11のヌクレオチド配列のヌクレオチド2581(配列番号12)(VKOR遺伝子のイントロン2において;参照して本明細書に組み込まれるGenBankアクセッション番号refSNP ID:rs8050894)でのG→Cの変化である。この配列は、ゲノム位置「ヒト染色体16p11.2」を有する、またはヒト染色体16:31009700−31013800としてNCBIデータベース内の物理的地図において位置を決定することができる。
ワルファリンに対する減少した感受性と相関させられたSNPの例は、配列番号11のヌクレオチド配列のヌクレオチド3294(配列番号13)(VKOR遺伝子のイントロン2において;参照して本明細書に組み込まれるGenBankアクセッション番号refSNP ID:rs2359612)でのT→Cの変化および配列番号11のヌクレオチド配列のヌクレオチド4769(配列番号14)(VKOR遺伝子の3’UTRにおいて;参照して本明細書に組み込まれるGenBankアクセッション番号refSNP ID:rs7294)でのG→Aの変化である。
本明細書で使用されるように、「ワルファリンに対する増加した感受性」を有する被験者は、前記被験者のためのワルファリンの適合する治療用量もしくは維持用量が正常被験者のために適合するであろうワルファリンの治療用量もしくは維持用量より少ない被験者、すなわちVKOR遺伝子内にワルファリンに対する増加した感受性の表現型を付与するSNPを有していなかった被験者である。これとは逆に、本明細書で使用するように、「ワルファリンに対する減少した感受性」を有する被験者は、前記被験者のためのワルファリンの適合する治療用量もしくは維持用量が正常被験者のために適合するであろうワルファリンの治療用量もしくは維持用量より多い被験者、すなわちVKOR遺伝子内にワルファリンに対する減少した感受性の表現型を付与するSNPを有していなかった被験者である。正常被験者に対するワルファリンの典型的な治療用量の例は1週間当たり35mgであるが、この量は変動する可能性がある(例えば、Aithal et al.(1999)Lancet 353:717−719には1週間当たり3.5から420mgの用量範囲が記載されている)。ワルファリンの典型的な治療用量は、本明細書に記載の方法にしたがって所定の試験について決定でき、これを使用するとこの用量を上回る、もしくは下回るワルファリン治療用量を備える被験者を同定し、それによってワルファリンに対する減少もしくは増加した感受性を有する被験者を同定することができる。
さらに本明細書では、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、a)VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在をワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップと;およびb)前記被験者においてステップ(a)の前記一塩基多型を検出するステップであって、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、を含む方法が提供される。
さらに、本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられたVKOR遺伝子内の一塩基多型を同定する方法であって、a)ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、b)前記被験者におけるVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップと、およびc)ステップ(b)の前記一塩基多型の存在を前記被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップであって、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられたVKOR遺伝子内の一塩基多型を同定するステップと、を含む方法を提供する。
さらに、本明細書では、被験者のVKOR遺伝子内の一塩基多型をワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させる方法であって、a)ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、b)ステップ(a)の被験者における前記VKOR遺伝子のヌクレオチド配列を決定するステップと、c)ステップ(b)のヌクレオチド配列を前記VKOR遺伝子の野生型ヌクレオチド配列と比較するステップと、d)ステップ(b)のヌクレオチド配列内の一塩基多型を検出するステップと、およびe)ステップ(d)の一塩基多型をステップ(a)の被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップと、を含む方法も提供する。
被験者は、周知のプロトコルにしたがった抗凝固療法のためのワルファリンの治療用量もしくは維持用量を確立するステップと、その被験者のための治療用量もしくは維持用量を、それからワルファリンの平均もしくは中間治療用量もしくは維持用量が計算される1集団の正常被験者(例えば、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられるVKOR遺伝子内のSNPが欠如している被験者)の抗凝固療法のためのワルファリンの治療用量もしくは維持用量と比較するステップによって、ワルファリンに対する増加または減少した感受性を有するかを画定される。ワルファリンの平均治療用量もしくは維持用量を下回るワルファリンの治療用量もしくは維持用量(例えば、野生型VKOR遺伝子を有する、すなわちワルファリン感受性に関連付けられた一塩基多型が欠如している被験者にとって治療的である、もしくは維持レベルを提供するワルファリンの用量)を有する被験者は、ワルファリンに対する増加した感受性を有すると同定された患者である。ワルファリンの平均治療用量もしくは維持用量を上回るワルファリンの治療用量もしくは維持用量を有する被験者は、ワルファリンに対する減少した感受性を有すると同定された被験者である。野生型VKOR遺伝子を備える被験者のためのワルファリンの平均治療用量もしくは維持用量は、当業者によって容易に決定されるであろう。
被験者のVKOR遺伝子のヌクレオチド配列は、当分野において標準の、そして本明細書に提供した実施例に記載のような方法にしたがって決定される。例えば、ゲノムDNAは被験者の細胞から抽出され、VKOR遺伝子は既知のプロトコルにしたがって特定されてシーケンシングされる。VKOR遺伝子内の一塩基多型は、被験者の配列と当分野において既知の野生型配列(本明細書に配列番号11として示した標準配列)との比較によって同定される。
VKOR遺伝子内のSNPは、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する、すなわち前記平均用量を上回る、もしくは下回るワルファリンの維持用量もしくは治療用量を有すると同定された被験者のVKOR遺伝子内の1つのSNPもしくは複数のSNPの存在を同定するステップと、周知の統計分析方法にしたがって、1つ以上のSNPとワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性との相関の統計分析を実施するステップと、によってワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられる。1つ以上のSNP(遺伝子型)と増加もしくは減少したワルファリン感受性(表現型)との統計的関連(例、有意な関連)を同定する分析は、被験者における1つ以上のSNPの存在とその被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性との相関関係を確立する。
被験者のVKOR遺伝子内の1つ以上のSNPの存在を含む要素の組み合わせは、その被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させることができることは企図されている。そのような要素には、シトクロムp450 2C9多型、人種、年齢、性別、喫煙歴および肝疾患が含まれるが、それらに限定されない。
そこでまた別の実施形態では、本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、VKOR遺伝子の1つ以上の一塩基多型、1つ以上のシトクロムp450 2C9多型、人種、年齢、性別、喫煙歴、肝疾患およびこれらの要素の2つ以上の組み合わせからなる群から選択された、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられた要素の組み合わせの存在を同定するステップであって、前記要素の組み合わせがワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられ、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップを含む方法を提供する。
さらに、本明細書では、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、a)要素の組み合わせの存在をワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップであって、前記要素が、VKOR遺伝子の1つ以上の一塩基多型、1つ以上のシトクロムp450 2C9多型、人種、年齢、性別、喫煙歴、肝疾患およびこれらの要素の2つ以上の組み合わせからなる群から選択されるステップと;およびb)前記被験者においてステップ(a)の要素の組み合わせを検出するステップであって、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、を含む方法が提供される。
さらに、本発明は、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられた要素の組み合わせを同定する方法であって、前記要素が、VKOR遺伝子の1つ以上の一塩基多型、1つ以上のシトクロムp450 2C9多型、人種、年齢、性別、喫煙歴、肝疾患およびこれらの要素の2つ以上の組み合わせからなる群から選択され、a)ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、b)前記被験者における前記要素の組み合わせの存在を検出するステップと、およびc)ステップ(b)の要素の組み合わせの存在を前記被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップであって、それによりワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられた要素の組み合わせを同定するステップと、を含む方法を提供する。
本明細書では、さらにまた要素の組み合わせを相関させる方法であって、前記要素が、VKOR遺伝子の1つ以上の一塩基多型、1つ以上のシトクロムp450 2C9多型、人種、年齢、性別、喫煙歴、肝疾患およびこれらの要素の2つ以上の組み合わせからなる群から選択される方法であって、a)ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、b)前記被験者における前記要素の組み合わせの存在を同定するステップと、およびc)ステップ(b)の要素の組み合わせをステップ(a)の被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させるステップと、を含む方法もまた提供される。
本明細書に記載の要素の組み合わせは、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性を有すると同定された被験者における要素の組み合わせの存在を同定するステップと、および周知の統計分析方法にしたがって、要素の組み合わせとワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性との関連についての統計分析を実施するステップとによって、ワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性と相関させられる。要素の組み合わせと(増加もしくは減少した)ワルファリン感受性表現型との統計的関連(例、有意な関連)を同定する分析は、被験者における要素の組み合わせの存在とその被験者におけるワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性との相関関係を確立する。
本明細書では、VKORをコードし、本明細書に記載の1つ以上のSNPを含む核酸がさらに提供される。そこで、本発明は、本質的に配列番号12、13、14、15および16に規定したヌクレオチド配列を含む、本質的にそれらからなる、および/またはそれらからなる核酸をさらに提供する。前記核酸はベクター内に存在していてもよく、該ベクターは細胞内に存在していてよい。さらに、配列番号12、13、14、15および16に規定したヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされたタンパク質、ならびに配列番号12、13、14、15および16に規定したヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされたタンパク質へ特異的に結合する抗体が含まれる。以下の実施例では、本発明をより詳細に記載するが、当業者には多数の修飾および変形が明白であろうから、前記実施例は単に例示することが企図されている。
VKOR遺伝子内の1つ以上のSNPとワルファリンに対する増加もしくは減少した感受性との相関関係
VKOR遺伝子の最も主要なアイソフォームは約4kb長であり、3つのエクソンを有し、そして18.4kDaの質量を備える163アミノ酸の酵素をコードする。本試験では、SNP(各々、46.9%、46.8%および46.3%のヘテロ接合性率)として同定された3つの突然変異vk2581(G>C)、vk3294(T>C)およびvk4769(G>A)を、被験者におけるそれらの存在と治療効果のある反応を達成するために必要とされるワルファリンの維持用量との相関関係について試験した。
1.被験者の選択
被験者は、外来ケアセンター内のUNC凝固クリニックから入手した。研修を積んだ遺伝カウンセラーによってインフォームドコンセントを入手した。英語を流暢に話せない被験者は、通訳がおらず、同意を得るための要件が満たされないために除外した。本試験適格者となるために、被験者は少なくとも6ヶ月間にわたりワルファリンを摂取しており、年齢が18歳以上であり、外来ケアクリニックでのUNC凝固クリニックによってフォローアップされた。
2.全血からのゲノムDNAの抽出
ゲノムDNAは、QIAamp DNA Blood Mini Kit(QIAGEN社製品番号51104)を用いて被験者の全血から抽出した。DNA濃度は10ng/μLへ調整した。
3.ゲノムDNAサンプルのシーケンシング
およそ10ngのDNAをポリメラーゼ連鎖反応(PCR)アッセイのために使用した。VKOR遺伝子を増幅させるために使用したプライマーは次のとおりであった:5’−UTRおよびエクソン1領域のためのエクソン1−5’CCAATCGCCGAGTCAGAGG(配列番号29)およびエクソン1−3’CCCAGTCCCCAGCACTGTCT(配列番号30);エクソン2領域のためのエクソン2−5’AGGGGAGGATAGGGTCAGTG(配列番号31)およびエクソン2−3’CCTGTTAGTTACCTCCCCACA(配列番号32);ならびにエクソン3および3’−UTR領域のためのエクソン3−5’ATACGTGCGTAAGCCACCAC(配列番号33)およびエクソン3−3’ACCCAGATATGCCCCCTTAG(配列番号34)。VKOR遺伝子内のSNPを検出するためには、自動ハイスループットキャピラリー電気泳動DNAシーケンシングを使用した。
4.リアルタイムPCRを用いた既知のSNPの検出
SNP遺伝子型特定のためのアッセイ試薬は、Assay−by−Design(商標)service(Applied Biosystems社、製品番号4332072)から入手した。プライマーおよびプローブ(FAM(商標)およびVIC(商標)色素標識)は、Primer Expressソフトウエアを用いて設計し、Applied Biosystems社製合成装置内で合成した。各SNPのためのプライマー対はSNP部位の上流/下流位置に配置され、PCR反応において100bp長未満のDNAフラグメントを生成できる。FAM(商標)およびVIC(商標)色素標識プローブは、15〜16ntの長さを備えるSNP部位をカバーするように設計した。各VKOR SNPのためのプライマーおよびプローブ配列は表2に示した。
PCR反応では、2×TaqMan(商標)Universal PCR Master Mix,No AmpErase UNG(Applied Biosystems社、製品番号4324018)を使用した。40サイクルのリアルタイムPCRは、Opticon II(MJ Research)機内で実施した。95℃で10分間予熱され、次に92℃で15秒間、60℃で1分間加熱され、そしてその後にプレートが読み取られた。結果は、FAMおよびVIC色素のシグナル値にしたがって読み取った。
5.統計的分析
様々な遺伝子型間の平均用量の差は、SASバージョン8.0(SAS社、ノースカロライナ州カリー)を用いた分散分析(ANOVA)によって比較した。0.05未満の両側p値を有意と見なした。SNP群間の平均治療用量についての分布および残余についての試験は、分散の均質性の前提を満たすために対数変換が不可欠であることを示していた。
6.SNPとワルファリン用量との相関関係
直接ゲノムDNAシーケンシングおよびSNPリアルタイムPCR検出によって、VKOR遺伝子内で5つのSNPが同定された:1つは5’−UTR内、2つはイントロンII内、1つはコーディング領域内および1つは3’−UTR内(表1)。
これらのSNPの中で、vk563およびvk4501 SNP対立遺伝子を有していたのは本試験の被験者58例中1例(さらに3’−UTR SNP対立遺伝子も有し、三重ヘテロ接合型)だけであり、その他のSNPは17〜25例のヘテロ接合型患者において同定された。
最初に各マーカーを個別に分析した。図1Aは、vk2581野生型対立遺伝子を備える患者についての平均ワルファリン用量が1週間当たり50.19±3.20mgであったが(n=26)、他方この多型についてヘテロ接合型およびホモ接合型である場合の用量が、各々1週間当たり35.19±3.73(n=17)および31.14±6.2mg(n=15)であったことを示している。図1Bは、vk3294野生型対立遺伝子を備える患者についての平均ワルファリン用量は1週間当たり25.29±3.05mgであったが(n=11)、他方ヘテロ接合型およびホモ接合型対立遺伝子を有する患者は、各々1週間当たり41.6±84.92(n=25)および47.73±2.75mg(n=22)であったことを示している。図1Cは、vk4769SNP野生型を備える患者についての平均ワルファリン用量が1週間当たり35.35±4.01mgであったが(n=27)、他方ヘテロ接合型およびホモ接合型対立遺伝子を備える患者は、各々1週間当たり44.48±4.80(n=19)および47.56±3.86mg(n=12)を必要としたことを示している。さらに、P450 2C9*3は、以前に報告されたように(Joffe et al.(2004)「Warfarin dosing and cytochrome P450 2C9 polymorphisms」Thromb Haemost 91:1123−1128)、ワルファリン用量へ有意な作用を有することも観察された(図1D)。P450 2C9*1(野生型)を備える患者についての平均ワルファリン用量が1週間当たり43.82±2.75mg(n=50)であったが、他方この対立遺伝子に対してヘテロ接合型の患者は1週間当たり22.4±4.34mg(n=8)を必要とした。
7.統計的分析
Loge(ワルファリン平均用量)(LnDose)とVKOR遺伝子内のSNPとの関連を分散分析(ANOVA)によって試験した。最初にSASを使用して、VKOR SNP以外の用量に影響を及ぼす可能性がある要素を同定するために、一連の要素(人種、性別、喫煙歴、肝疾患、シトクロムP450 2Y9遺伝子でのSNPなど)を試験する繰返し手順を実施した。P450 2C9*3はワルファリンの平均用量と統計的有意に関連していた;そこで、これが詳細な分析のための共変成分であると結論した。この分析は、共変量を含めたときに、3つのVKORのSNPが依然として1週間当たりのワルファリン用量と統計的有意に関連していることを示した(vk2581、P<0.0001;vk3294,P<0.0001;およびvk4769、P=0.0044)。
VKORの3つのSNPがワルファリン用量と独立して関連しているかどうかを詳細に試験するために、VKOR遺伝子内の2つのSNPを他のSNPに対する共変量として含めた分析を繰り返した。3つのVKOR SNPは相互に2kbの距離内に位置していたので、密接に連結していると予想される。検査から、少なくとも白色人種については、1つのハプロタイプ(A=vk2581である場合はグアニンおよびa=vk2581である場合はシトシン;B=vk3294ではチアミンおよびb=vk3924ではシトシン;C=vk4769ではグアニンおよびc=vk4769ではアデニン)はAAbbccであり、他方はaaBBCCであることが明白であった。患者における個々のSNPの分布は、他のSNPと統計的有意に相関していることが見いだされた(R=0.63〜0.87、p<0.001)。実際に、ハロタイプAAbbccを備える被験者(n=7)は、ハロタイプaaBBCCを備える患者のワルファリン用量(25.29±3.05;p<0.001)に比較して有意に高いワルファリン用量(ワルファリン用量=48.98±3.93)を必要とした。
siRNAの設計および合成
siRNAは、最新バージョンの合理的設計アルゴリズム(Reynolds et al.(2004)「Rational siRNA design for RNA interference」Nature Biotechnology 22:326−330)を用いて選択した。13の遺伝子各々について、最高スコアを備える4つのsiRNA重複部位を選択し、Human ESTデータベースを用いてBLAST検索を実施した。不正確なサイレンシング作用の可能性を最小限に抑えるために、非関連配列に対して4つ以上のミスマッチを備える配列標的だけを選択した(Jackson et al.(2003)「Expression profiling reveals off − target gene regulation by RNAi」Nat Biotechnol 21:635−7)。全部の重複部位は2’−ACE chemistry(Scaringe(2000)「Advanced 5’−silyl−2’−orthoester approach to RNA oligonucleotide synthesis」Methods Enzymol 317:3−18)の変法を用いてUUオーバーハングを備える21−merとしてDharmacon(コロラド州ラファイエット)において合成し、ASストランドは、最高活性を保証するために化学的にリン酸化した(Martinez et al.(2002)「Single−stranded antisense siRNAs guide target RNA cleavage in RNAi」Cell 110:563−74)。
siRNAトランスフェクション
トランスフェクションは、小さな変更を加えただけで、本質的には以前に記載されたとおりであった(Harborth et al.(2001)「Identification of essential genes in cultured mammalian cells using small interfering RNAs」J Cell Sci 114:4557−65)。
VKOR活性のアッセイ
siRNAトランスフェクトA549細胞をトリプシン処理し、低温PBSを用いて2回洗浄した。各VKORアッセイのために1.5×107cellsを採取した。200μLのバッファーD(250mM Na2HPO4−NaH2PO4、500mM KCl、20%グリセロールおよび0.75% CHAPS、pH7.4)を細胞ペレットに添加し、次に細胞溶解液の超音波処理を実施した。溶解させたマイクロソームをアッセイするために、ミクロソームを(Lin et al.(2002)「The putative vitamin K−dependent gamma−glutamyl carboxylase internal propeptide appears to be the propeptide binding site」J Biol Chem 277:28584−91)に記載されたとおりに2×109cellsから調製した;各アッセイのために10〜50μLの溶解マイクロソームを使用した。ビタミンKエポキシドを図の説明文に記載の濃度へ添加し、DTTを4mMへ添加して反応を開始させた。反応混合液を30℃で30分間にわたり黄灯下でインキュベートし、500μLの0.05M AgNO3:イソプロパノール(5:9)を添加することにより反応を停止させた。500μLのヘキサンを添加し、混合液を1分間にわたり強力にボルテックスミキサーにかけることによりビタミンKおよびKOを抽出した。5分間の遠心後、上層の有機層を5mLの褐色バイアルへ移し、N2を用いて乾燥させた。150μLのHPLCバッファー、アセトニトリル:イソプロパノール:水(100:7:2)を添加してビタミンKおよびKOを溶解させ、サンプルをAC−18カラム(Vydac社、製品番号218TP54)上でのHPLCによって分析した。
RT−qPCR(逆転写酵素定量的PCR)
1×106cellsをPBSで2回洗浄し、製造業者(インビトロジェン社)のプロトコルにしたがってTrizol試薬を用いて全RNAを単離した。RQ1 DNasel(プロメガ社)によって1μgのRNAを消化し、熱不活化した。M−MLV逆転写酵素(インビトロジェン社)を用いて第1ストランドcDNAを作製した。cDNAをDyNAmo SYBR Green qPCRプレミックス(Finnzymes社)と混合し、Opticon II PCRサーマルサイクラー(MJ Research社)を用いてリアルタイムPCRを実施した。次のプライマーを使用した:
13124769−5’(F):(TCCAACAGCATATTCGGTTGC、配列番号1);
13124769−3(R)’:(TTCTTGGACCTTCCGGAAACT、配列番号2);
GAPDH−F:(GAAGGTGAAGGTCGGAGTC、配列番号3);
GAPDH−R:(GAAGATGGTGATGGGATTTC、配列番号4);
Lamin−RT−F:(CTAGGTGAGGCCAAGAAGCAA、配列番号5)および
Lamin−RT−R:(CTGTTCCTCTCAGCAGACTGC、配列番号6)。
Sf9昆虫細胞系におけるVKORの過剰発現
mGC11276コーディング領域についてのcDNAは、(Li et al.(2000)「Identification of a Drosophila vitamin K−dependent gamma−glutamyl carboxylase」J Biol Chem 275:18291−6)に記載されたように、そのアミノ末端でHPC4タグ(EDQVDPRLIDGK、配列番号7)を用いてpVL1392(Pharmingen社)内へクローニングし、Sf9細胞内で発現させた。
遺伝子の選択
VKOR遺伝子についての検索はマーカーD16S3131とD16S419の間のヒト染色体16番に集中した。この領域は、遺伝地図上の50cM〜65cMでの染色体16番および物理的地図上の26〜46.3Mbに一致する。この領域内の190の予測されるコーディング配列をNCBI非冗長性タンパク質データベースのBLASTX検索によって分析した。それらのヒト遺伝子および既知の機能を備える関連種からのオルソログは除外した。VKORは膜貫通タンパク質であると思われるので(Carlisle & Suttie(1980)「Vitamin K dependent carboxylase:subcellular location of the carboxylase and enzymes involved in vitamin K metabolism in rat liver」Biochemistry 19:1161−7)、残りの遺伝子をNCBIデータベース内のcDNA配列にしたがって翻訳させ、プログラムTMHMMおよびTMAP(Biology WorkBench社、 San Diego Supercomputer System社)を用いて分析して膜貫通ドメインを備えるものを予測した。その後の分析のために内在性膜たんぱく質をコードすると予測された13の遺伝子を選択した。
VKOR活性についての細胞系のスクリーニング
この方法は、多量のVKOR活性を発現する細胞系を同定し、siRNAを使用して全13の候補遺伝子を系統的にノックダウンさせるためのものであった。21〜23ヌクレオチドの二本鎖RNAであるsiRNAは、細胞培養中で特異的RNA分解を引き起こすことが証明されている(Hara et al.(2002)「Raptor,a binding partner of target of rapamycin(TOR),mediates TOR action」Cell 110:177−89;Krichevsky & Kosik(2002)「RNAi functions in cultured mammalian neurons」Proc Natl Acad Sci USA 99:11926−9;Burns et al.(2003)「Silencing of the Novel p53 Target Gene Snk/Plk2 Leads to Mitotic Catastrophe in Paclitaxel(Taxol)−Exposed Cells」Mol Cell Biol 23:5556−71)。しかし、哺乳動物細胞における大規模スクリーニングのためのsiRNAの適用は、特異的哺乳動物細胞mRNAに対する機能的標的を同定するのが困難であるために、以前には報告されていない(Holen et al.(2003)「Similar behaviour of single−strand and double−strand siRNAs suggests they act through a common RNAi pathway」Nucleic Acids Res 31:2401−7)。siRNA設計のための合理的な選択アルゴリズムの開発(Reynolds et al.)は、特異的siRNAを開発できる可能性を増加させる;さらに、4つの合理的に選択されたsiRNAをプールすることによって成功の確率を増加させることができる。以前には同定されていない遺伝子について検索するためにsiRNAを使用することは、VKOR活性が活性のために2つ以上の遺伝子の産物を必要とする場合でさえ、アッセイが酵素活性の消失を決定するために、スクリーニングは依然として有効であるという長所を有する。
15の細胞系をスクリーニングし、容易な測定のために十分なワルファリン感受性VKOR活性を示すヒト肺癌細胞系A549を同定した。ほとんどVKOR活性を発現しない第2のヒト結腸直腸腺癌腫細胞系であるHT29を標準として使用した。
A549細胞におけるVKOR活性のsiRNAによる阻害
siRNAの13のプール各々を3回ずつA549細胞内へトランスフェクトし、72時間後にVKOR活性についてアッセイした。遺伝子gi:13124769に対して特異的な1つのsiRNAプールは、8回の個別アッセイにおいてVKOR活性を64%〜70%へ減少させた(図2)。
72時間後にVKOR活性がその初期活性の約35%までしか阻害されなかったことについて考えられる1つの理由は、哺乳動物タンパク質の半減期が大きく変動する(数分間から数日間まで)(Zhang et al.(1996)「The major calpain isozymes are longlived proteins.Design of an antisense strategy for calpain depletion in cultured cells」J Biol Chem 271:18825−30;Bohley(1996)「Surface hydrophobicity and intracellular degradation of proteins」Biol Chem 377:425−35;Dice & Goldberg(1975)「Relationship between in vivo degradative rates and isoelectric points of proteins」Proc Natl Acad Sci USA 72:3893−7)、そしてmRNA翻訳は阻害されるが、酵素活性は阻害されないことにある。このため、細胞を11日間を通して保有し、それらのVKOR活性を追跡した。図3は、gi:13124769 mRNAについてのmRNAのレベルが正常値の約20%へ急速に減少し、他方この期間中にVKOR活性が持続的に減少したことを示している。活性におけるこの減少は、VKDカルボキシラーゼ活性のレベルおよびLamin A/C mRNAが一定のままであったので、siRNAの一般的作用もしくは細胞死の結果ではない。さらに、gi:132124769 mRNAのレベルは、高いVKOR活性を示すA549細胞内より低いVKOR活性を有するHT−29細胞内の4分の1である。これらのデータは、gi:13124769がVKOR遺伝子に一致することを示している。
VKORをコードする遺伝子の同定
本明細書でVKORをコードすると同定された遺伝子IMAGE 3455200(gi:13124769、配列番号8)は、ヒト染色体16p11.2、マウス染色体7F3、およびラット染色体1:180.8Mbに位置する。NCBIデータベース内には7種のスプライシングパターンを表す338個のcDNAクローンが存在する(NCBI AceViewプログラム)。これらは2から4個のエクソンの全部もしくは一部から構成される。これらの中で最も重要なアイソフォームであるmGC11276は3個のエクソンを有し、肺および肝細胞中において高レベルで発現する。この3つのエクソン転写産物(配列番号9)は、18.2kDaの質量を備える163アミノ酸からなる予測タンパク質(配列番号10)をコードする。これは、予測のために使用されたプログラムに依存して、1から3つの膜貫通ドメインを備える推定N−ミリスチル化小胞体タンパク質である。これは、酵素活性がチオール試薬に依存するという観察所見に一致して、7つのシステイン残基を有する(Thijssen et al.(1994)「Microsomal lipoamide reductase provides vitamin K epoxide reductase with reducing equivalents」Biochem J 297:277−80)。7つのシステイン中5つは、ヒト、マウス、ラット、ゼブラフィッシュ、Xenopus(アフリカツメガエル)およびAnopheles(ハマダラカ)の間で保存されている。
前記VKOR遺伝子が同定されていたことを確証するために、酵素の最も重要な形態(3つのエクソン)をSpodoptera frugiperda(ヨトウガ)、Sf9細胞内で発現させた。Sf9細胞は測定可能なVKOR活性を有していないが、mGC11276 cDNAを用いてトランスフェクトさせるとワルファリン感受性活性を示す(図4)。VKOR活性は、それらのアミノもしくはカルボキシル末端のいずれかでエピトープタグを備える構築物から観察される。このタグは、VKORの精製に関与するであろう。
VKORはワルファリン感受性を示すはずであり、したがってVKORを発現するSf9細胞からミクロソームを作製し、ワルファリン感受性について試験した。VKOR活性はワルファリン感受性である(図5)。
要約すると、本発明は知られていない遺伝子を同定するために哺乳動物細胞中のsiRNAを使用する最初の例を提供する。VKOR遺伝子の同一性は、昆虫細胞中での発現によって確証された。VKOR遺伝子は数個のアイソフォームをコードする。各アイソフォームの活性および発現パターンを特徴付けることが重要であろう。世界中で数百万人が抗凝固を阻害するためにワルファリンを利用している。このため、より安全、より効果的な抗凝固薬のより正確な用量設定または設計をもたらすことができるので、VKORを詳細に特徴付けることが重要である。
上記は本発明の例示であり、それを限定するものと見なすべきではない。本発明は、本明細書に含まれるべき請求項の同等物とともに、添付の請求項によって限定される。
本明細書で言及した全ての出版物、特許出願、特許、特許公報およびその他の参考文献は、その中で参考文献が提示されている文章および/または段落にとって重要な教示のために参照して全体に組み込まれる。
Figure 2007506433
Figure 2007506433
SNPであるvk2581、vk3294およびvk4769に対する野生型、ヘテロ接合型およびホモ接合型被験者におけるワルファリン用量の比較、ならびにP450 2Y9に対する野生型およびヘテロ接合型被験者におけるワルファリン用量の比較を示した図である。 13個のsiRNAプールの各々について、A549細胞を含有する3個のT7フラスコをトランスフェクトし、72時間後にVKOR活性を決定した。VKORアッセイには25μMのビタミンKエポキシドを使用した。遺伝子gi:13124769に対して特異的な1つのsiRNAプールは、8回の繰返し実験においてVKOR活性を64%〜70%減少させた。 A549細胞中でのgi:13124769に対して特異的なsiRNAプールによるVKOR活性の阻害の時間経過を示した図である。この期間中にVKOR活性は持続的に減少したが、そのmRNAのレベルは正常値の約20%へ急速に減少した。このアッセイには25μMのビタミンKエポキシドを使用した。siRNAはVKDカルボキシラーゼの活性またはLamin A/C mRNAのレベルに影響を及ぼさなかった。 VKOR活性は、mGC_11276がSf9昆虫細胞内で発現した時点に検出された。このアッセイでは、約1×106cellsを使用した。反応は、バッファーD中で30分間にわたり30℃で32μM KOを用いて実施した。ブランクのSf9細胞が陰性コントロールとして、そしてA549細胞が標準として機能した。 ワルファリンによるVKORの阻害。反応は、バッファーD中で15分間にわたり30℃で、VKOR_Sf9細胞、60μM KOから作製された1.6mgのミクロソームタンパク質、および様々な濃度のワルファリンを用いて実施した。

Claims (16)

  1. ワルファリンに対する増加した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、前記被験者においてVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップであって、前記一塩基多型がワルファリンに対する増加した感受性と相関させられ、それによりワルファリンに対する増加した感受性を有する前記被験者を同定するステップを含む方法。
  2. 前記VKOR遺伝子内の一塩基多型が、配列番号11のヌクレオチド配列のヌクレオチド2581でのG→C変換である、請求項1に記載の方法。
  3. ワルファリンに対する増加した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、
    a)前記VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在をワルファリンに対する増加した感受性と相関させるステップと、および
    b)前記被験者においてステップ(a)の前記一塩基多型を検出するステップであって、それによりワルファリンに対する増加した感受性を有する被験者を同定するステップと、を含む方法。
  4. ワルファリンに対する増加した感受性と相関させられた前記VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を同定する方法であって、
    a)ワルファリンに対する増加した感受性を有する被験者を同定するステップと、
    b)前記被験者における前記VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップと、および
    c)ステップ(b)の前記一塩基多型の存在を前記被験者におけるワルファリンに対する増加した感受性と相関させるステップであって、それによりワルファリンに対する増加した感受性と相関させられたVKOR遺伝子内の一塩基多型を同定するステップと、を含む方法。
  5. 被験者のVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在をワルファリンに対する増加した感受性と相関させる方法であって、
    a)ワルファリンに対する増加した感受性を有する被験者を同定するステップと、
    b)ステップ(a)の被験者の前記VKOR遺伝子のヌクレオチド配列を決定するステップと、
    c)ステップ(b)のヌクレオチド配列を前記VKOR遺伝子の野生型ヌクレオチド配列と比較するステップと、
    d)ステップ(b)のヌクレオチド配列内の一塩基多型を検出するステップと、および
    e)ステップ(d)の一塩基多型をステップ(a)の被験者におけるワルファリンに対する増加した感受性と相関させるステップと、を含む方法。
  6. ワルファリンに対する減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、前記被験者においてVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップであって、前記一塩基多型がワルファリンに対する減少した感受性と相関させられ、それによりワルファリンに対する減少した感受性を有する被験者を同定するステップを含む方法。
  7. 前記VKOR遺伝子内の一塩基多型が、配列番号11のヌクレオチド配列のヌクレオチド3294でのT→C変換である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記VKOR遺伝子内の一塩基多型が、配列番号11のヌクレオチド配列のヌクレオチド4769でのG→A変換である、請求項6に記載の方法。
  9. ワルファリンに対する減少した感受性を有するヒト被験者を同定する方法であって、
    a)前記VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在をワルファリンに対する減少した感受性と相関させるステップと、および
    b)前記被験者においてステップ(a)の前記一塩基多型を検出するステップであって、それによりワルファリンに対する減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、を含む方法。
  10. ワルファリンに対する減少した感受性と相関させられた前記VKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を同定する方法であって、
    a)ワルファリンに対する減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、
    b)前記被験者におけるVKOR遺伝子内の一塩基多型の存在を検出するステップと、および
    c)ステップ(b)の前記一塩基多型の存在を前記被験者におけるワルファリンに対する減少した感受性と相関させるステップであって、それによりワルファリンに対する減少した感受性と相関させられたVKOR遺伝子内の一塩基多型を同定するステップと、を含む方法。
  11. 被験者のVKOR遺伝子内の一塩基多型をワルファリンに対する減少した感受性と相関させる方法であって、
    a)ワルファリンに対する減少した感受性を有する被験者を同定するステップと、
    b)ステップ(a)の被験者の前記VKOR遺伝子のヌクレオチド配列を決定するステップと、
    c)ステップ(b)のヌクレオチド配列を前記VKOR遺伝子の野生型ヌクレオチド配列と比較するステップと、
    d)ステップ(b)のヌクレオチド配列内の一塩基多型を検出するステップと、および
    e)ステップ(d)の一塩基多型をステップ(a)の被験者におけるワルファリンに対する減少した感受性と相関させるステップと、を含む方法。
  12. ビタミンK依存性タンパク質を作製する方法において
    a)ビタミンKの存在下でビタミンK依存性タンパク質をコードする核酸を発現し、そしてビタミンK依存性タンパク質を産生する宿主細胞を培養するステップと、および
    b)前記培養から前記ビタミンK依存性タンパク質を採取するステップであって、前記宿主細胞がビタミンK依存性カルボキシラーゼをコードするヘテロ接合型核酸を含有して、発現するステップと、を含み、
    前記宿主細胞として、ビタミンKエポキシド還元酵素(VKOR)をコードするヘテロ接合型核酸をさらに含有して、発現する宿主細胞を使用することを含む、改善を含む方法。
  13. 前記ビタミンK依存性タンパク質が、第VII因子、第IX因子、第X因子、プロテインC、プロテインS、およびプロトロンビンからなる群から選択される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記宿主細胞が植物細胞である、請求項12に記載の方法。
  15. 前記宿主細胞が昆虫細胞である、請求項12に記載の方法。
  16. 前記ビタミンK依存性カルボキシラーゼがウシビタミンK依存性カルボキシラーゼである、請求項12に記載の方法。
JP2006528251A 2003-09-23 2004-09-23 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物 Withdrawn JP2007506433A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50552703P 2003-09-23 2003-09-23
PCT/US2004/031481 WO2005030039A2 (en) 2003-09-23 2004-09-23 Methods and compositions for the correlation of single nucleotide polymorphisms in the vitamin k epoxide reductase gene and warfarin dosage

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010151738A Division JP5094920B2 (ja) 2003-09-23 2010-07-02 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
JP2012054537A Division JP5840539B2 (ja) 2003-09-23 2012-03-12 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007506433A true JP2007506433A (ja) 2007-03-22
JP2007506433A5 JP2007506433A5 (ja) 2010-05-20

Family

ID=34393028

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006528251A Withdrawn JP2007506433A (ja) 2003-09-23 2004-09-23 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
JP2010151738A Expired - Fee Related JP5094920B2 (ja) 2003-09-23 2010-07-02 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
JP2012054537A Expired - Lifetime JP5840539B2 (ja) 2003-09-23 2012-03-12 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
JP2015094928A Pending JP2015180205A (ja) 2003-09-23 2015-05-07 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010151738A Expired - Fee Related JP5094920B2 (ja) 2003-09-23 2010-07-02 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
JP2012054537A Expired - Lifetime JP5840539B2 (ja) 2003-09-23 2012-03-12 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
JP2015094928A Pending JP2015180205A (ja) 2003-09-23 2015-05-07 ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物

Country Status (13)

Country Link
US (6) US7687233B2 (ja)
EP (4) EP1842920B2 (ja)
JP (4) JP2007506433A (ja)
AT (1) ATE455174T1 (ja)
AU (2) AU2004275828B2 (ja)
CA (1) CA2539434C (ja)
DE (1) DE602004025157D1 (ja)
DK (2) DK2380985T3 (ja)
ES (2) ES2453895T3 (ja)
HK (1) HK1093223A1 (ja)
PL (1) PL1842920T5 (ja)
PT (1) PT2380985E (ja)
WO (1) WO2005030039A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013231A (ja) * 2003-10-14 2011-01-20 Baxter Internatl Inc ビタミンkエポキシドリサイクリングポリペプチドvkorc1、クマリンおよびその誘導体の治療標的

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004025157D1 (de) * 2003-09-23 2010-03-04 Univ North Carolina Zellen, die Vitamin-K-Reduktase und Vitamin-K-abhängiges Protein coexprimieren und deren Anwendung zur Verbesserung der Produktivität von diesem Vitamin-K-abhängigen Protein
GB0324044D0 (en) 2003-10-14 2003-11-19 Astrazeneca Ab Protein
EP1781779A2 (en) * 2004-08-02 2007-05-09 Novozymes A/S Creation of diversity in polypeptides
US7445896B2 (en) * 2004-10-18 2008-11-04 University Of Washington Methods and compositions for detecting VKORC1 single nucleotide polymorphisms
EP1809767B1 (en) * 2004-10-18 2011-09-07 University of Washington Methods and compositions for predicting response to warfarin
EP1831402B1 (en) * 2004-12-21 2010-06-09 Academia Sinica Genetic variants of vkorc1 predicting warfarin sensitivity
EP2295547B1 (en) * 2005-02-28 2017-09-20 Baxalta GmbH Recombinant co-expression of vitamin K epoxide reductase subunit 1 to improve vitamin K dependant protein expression
US20090325226A1 (en) * 2005-03-15 2009-12-31 Stafford Darrel W Methods and Compositions for Producing Active Vitamin K-Dependent Proteins
MX2007012704A (es) 2005-04-13 2008-01-14 Astrazeneca Ab Celula huesped que comprende vector para la produccion de proteinas que requieren carboxilacion-gamma.
US8500720B2 (en) * 2005-05-09 2013-08-06 Medtronic, Inc Method and apparatus for treatment of cardiac disorders
WO2007075976A2 (en) * 2005-12-21 2007-07-05 Inspiration Biopharmaceuticals, Inc. Method of producing biologically active vitamin k dependent proteins by recombinant methods
US20070298426A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-27 Academia Sinica Warfarin dosage prediction
US8206967B2 (en) 2007-07-06 2012-06-26 Medimmune Limited Method for production of recombinant human thrombin
UA101497C2 (ru) 2008-04-24 2013-04-10 Селтик Фарма Пег Лтд. Конъюгаты фактора ix с увеличенным временем полужизни
US20110243958A1 (en) * 2008-10-15 2011-10-06 President And Fellows Of Harvard College Antimicrobial agents that target bacterial vkor
WO2011003153A1 (en) 2009-07-10 2011-01-13 Csl Limited Method of increasing the expression yield of vitamin k-dependent proteins
EP2655607A4 (en) 2010-12-21 2014-05-14 Univ North Carolina METHOD AND COMPOSITIONS FOR PRODUCING ACTIVE VITAMIN K-DEPENDENT PROTEINS
JP2012139232A (ja) * 2012-03-15 2012-07-26 Univ Of North Carolina At Chapel Hill 活性ビタミンk依存性タンパク質を生産するための方法及び組成物
JP2014221048A (ja) * 2014-06-16 2014-11-27 ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル 活性ビタミンk依存性タンパク質を生産するための方法及び組成物
BR102015012334A2 (pt) * 2015-05-27 2016-11-29 Fundação Hemoct De Ribeirão Preto Fundherp processo de produção do fator vii de coagulação sanguínea e fator vii de coagulação sanguínea
EP4252629A3 (en) 2016-12-07 2023-12-27 Biora Therapeutics, Inc. Gastrointestinal tract detection methods, devices and systems
CA3045310A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a chemokine/chemokine receptor inhibitor
KR20210095165A (ko) 2018-11-19 2021-07-30 프로제너티, 인크. 바이오의약품으로 질환을 치료하기 위한 방법 및 디바이스
CN115666704A (zh) 2019-12-13 2023-01-31 比奥拉治疗股份有限公司 用于将治疗剂递送至胃肠道的可摄取装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532056A (ja) * 1998-07-10 2002-10-02 インサイト・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド ヒト輸送タンパク質相同体

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA811368B (en) 1980-03-24 1982-04-28 Genentech Inc Bacterial polypedtide expression employing tryptophan promoter-operator
GB8308235D0 (en) * 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) * 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
EP0127839B1 (en) 1983-05-27 1992-07-15 THE TEXAS A&M UNIVERSITY SYSTEM Method for producing a recombinant baculovirus expression vector
US4736866B1 (en) * 1984-06-22 1988-04-12 Transgenic non-human mammals
AU5864086A (en) 1985-04-22 1986-11-18 Genetics Institute Inc. High yield production of active factor ix
DE3785186T2 (de) 1986-09-02 1993-07-15 Enzon Lab Inc Bindungsmolekuele mit einzelpolypeptidkette.
EP0289586A4 (en) 1986-11-17 1990-04-10 New England Medical Ct INCREASING GAMMA CARBOXYLATION OF RECOMBINANT, VITAMIN K-DEPENDENT PROTEINS.
EP0380508A4 (en) 1987-05-18 1991-04-03 Integrated Genetics, Inc. Improved protein c molecules and method for making and activating same
DE68913658T3 (de) 1988-11-11 2005-07-21 Stratagene, La Jolla Klonierung von Immunglobulin Sequenzen aus den variablen Domänen
WO1991001372A1 (en) 1989-07-17 1991-02-07 New England Medical Center Hospitals, Inc. VITAMIN K-DEPENDENT η-CARBOXYLASE
JPH05508551A (ja) * 1990-07-23 1993-12-02 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド ガンマーカルボキシラーゼおよび使用の方法
US6300129B1 (en) 1990-08-29 2001-10-09 Genpharm International Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5169784A (en) 1990-09-17 1992-12-08 The Texas A & M University System Baculovirus dual promoter expression vector
DK0574402T3 (da) 1990-11-26 1998-05-18 Chiron Corp Ekspression af PACE i værtsceller og fremgangsmåder til anvendelse deraf
US5965789A (en) 1991-01-11 1999-10-12 American Red Cross Engineering protein posttranslational modification by PACE/furin in transgenic non-human mammals
US5268275A (en) 1991-05-08 1993-12-07 The University Of North Carolina At Chapel Hill Vitamin K-dependent carboxylase
WO1993006213A1 (en) 1991-09-23 1993-04-01 Medical Research Council Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach
US5698765A (en) * 1991-12-02 1997-12-16 The Ontario Cancer Institute Mouse having a disrupted CD4 gene
WO1993018144A1 (en) * 1992-03-05 1993-09-16 The Trustees Of Columbia University Of The City Of New York Recombination activating gene deficient animal
US5625122A (en) * 1992-04-24 1997-04-29 The Ontario Cancer Institute Mouse having a disrupted lck gene
JP3741447B2 (ja) * 1992-10-23 2006-02-01 中外製薬株式会社 エンドセリン−1遺伝子の機能が欠損したマウス
US5605798A (en) * 1993-01-07 1997-02-25 Sequenom, Inc. DNA diagnostic based on mass spectrometry
US5547835A (en) * 1993-01-07 1996-08-20 Sequenom, Inc. DNA sequencing by mass spectrometry
GB2303853B (en) 1994-06-16 1998-12-23 Us Health Variant alleles in cytochrome P450 expressing enzymes involved in metabolic processes
ZA965853B (en) * 1995-07-13 1998-01-12 Du Pont Merck Pharma Asymmetric synthesis of r and s warfarin and its analogs.
DE19625049A1 (de) 1996-06-22 1998-01-02 Inst Pflanzengenetik & Kultur Transgenes, nicht-menschliches Säugetier, das ein zusätzliches DNA-Reparaturgen enthält
WO2002102994A2 (en) * 2001-03-21 2002-12-27 Human Genome Sciences, Inc. Human secreted proteins
US5888809A (en) 1997-05-01 1999-03-30 Icos Corporation Hamster EF-1α transcriptional regulatory DNA
US6531298B2 (en) 1997-07-21 2003-03-11 The University Of North Carolina At Chapel Hill Factor IX antihemophilic factor with increased clotting activity
EP1042473A1 (en) * 1997-12-24 2000-10-11 Immunex Corporation V201 dna and polypeptides
US5896337A (en) 1998-02-23 1999-04-20 Micron Technology, Inc. Circuits and methods for multi-level data through a single input/ouput pin
CN1289448A (zh) * 1998-11-18 2001-03-28 皇家菲利浦电子有限公司 荧光材料
WO2000054787A1 (en) 1999-03-16 2000-09-21 The Children's Hospital Of Philadelphia Enhanced gamma-carboxylation of recombinant vitamin k-dependent clotting factors
US6453244B1 (en) * 2000-02-10 2002-09-17 Stanford University Detection of polymorphisms by denaturing high-performance liquid chromatography
US6492115B1 (en) * 2000-06-02 2002-12-10 Dna Sciences Laboratories, Inc. Genetic typing of the human cytochrome P450 2A6 gene and related materials and methods
KR100880624B1 (ko) 2000-10-02 2009-01-30 노보 노르디스크 헬스 케어 악티엔게젤샤프트 비타민 k-의존 단백질의 생산 방법
US7125841B2 (en) 2000-11-14 2006-10-24 The University Of Texas Systems Mutant human factor IX with an increased resistance to inhibition by heparin
DE602004025157D1 (de) * 2003-09-23 2010-03-04 Univ North Carolina Zellen, die Vitamin-K-Reduktase und Vitamin-K-abhängiges Protein coexprimieren und deren Anwendung zur Verbesserung der Produktivität von diesem Vitamin-K-abhängigen Protein
GB0324044D0 (en) * 2003-10-14 2003-11-19 Astrazeneca Ab Protein
ES2344413T3 (es) 2003-10-14 2010-08-26 Baxter International Inc. Polipeptido vkorc1 de reciclaje de la vitamina k-epoxido, una diana terapeutica de la cumarina y sus derivados.
EP1809767B1 (en) 2004-10-18 2011-09-07 University of Washington Methods and compositions for predicting response to warfarin
US7445896B2 (en) * 2004-10-18 2008-11-04 University Of Washington Methods and compositions for detecting VKORC1 single nucleotide polymorphisms
WO2006067116A1 (en) 2004-12-21 2006-06-29 Novo Nordisk Health Care Ag Expression of gamma-carboxylated polypeptides in gamma-carboxylation deficient host systems
EP1831402B1 (en) * 2004-12-21 2010-06-09 Academia Sinica Genetic variants of vkorc1 predicting warfarin sensitivity
EP2295547B1 (en) 2005-02-28 2017-09-20 Baxalta GmbH Recombinant co-expression of vitamin K epoxide reductase subunit 1 to improve vitamin K dependant protein expression
US20090325226A1 (en) 2005-03-15 2009-12-31 Stafford Darrel W Methods and Compositions for Producing Active Vitamin K-Dependent Proteins
MX2007012704A (es) 2005-04-13 2008-01-14 Astrazeneca Ab Celula huesped que comprende vector para la produccion de proteinas que requieren carboxilacion-gamma.
ATE486128T1 (de) 2005-12-02 2010-11-15 Univ Wake Forest Health Sciences Zusammensetzungen und verfahren zur erhöhung der produktion rekombinanter gamma-carboxylierter proteine
WO2007075976A2 (en) 2005-12-21 2007-07-05 Inspiration Biopharmaceuticals, Inc. Method of producing biologically active vitamin k dependent proteins by recombinant methods
US20070298426A1 (en) 2006-06-02 2007-12-27 Academia Sinica Warfarin dosage prediction
JP2009005240A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Nec Tokin Corp 無線ネットワークシステムおよび無線ネットワーク通信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532056A (ja) * 1998-07-10 2002-10-02 インサイト・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド ヒト輸送タンパク質相同体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013231A (ja) * 2003-10-14 2011-01-20 Baxter Internatl Inc ビタミンkエポキシドリサイクリングポリペプチドvkorc1、クマリンおよびその誘導体の治療標的

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010268803A (ja) 2010-12-02
AU2004275828B2 (en) 2010-04-29
ES2453895T3 (es) 2014-04-08
EP1842920A1 (en) 2007-10-10
AU2010203318A1 (en) 2010-08-12
ES2339710T5 (es) 2017-10-05
US20110124000A1 (en) 2011-05-26
US7524665B2 (en) 2009-04-28
US20060240440A1 (en) 2006-10-26
US20090215045A1 (en) 2009-08-27
US7482141B2 (en) 2009-01-27
EP1670947A2 (en) 2006-06-21
EP2380985B1 (en) 2014-01-01
EP1670947B1 (en) 2015-04-01
US7858318B2 (en) 2010-12-28
PL1842920T3 (pl) 2010-06-30
AU2010203318B2 (en) 2012-07-12
JP2012161315A (ja) 2012-08-30
EP1842920B2 (en) 2017-06-21
EP1670947A4 (en) 2008-11-05
US8426128B2 (en) 2013-04-23
ES2339710T3 (es) 2010-05-24
CA2539434C (en) 2014-03-18
US7687233B2 (en) 2010-03-30
PL1842920T5 (pl) 2018-04-30
EP2336360A1 (en) 2011-06-22
DK1842920T3 (da) 2010-05-03
US20070009950A1 (en) 2007-01-11
DK1842920T4 (da) 2017-08-21
DK2380985T3 (en) 2014-03-17
US20090215061A1 (en) 2009-08-27
WO2005030039A3 (en) 2005-07-21
HK1093223A1 (en) 2007-02-23
ATE455174T1 (de) 2010-01-15
EP2380985A1 (en) 2011-10-26
US8097410B2 (en) 2012-01-17
US20070190614A1 (en) 2007-08-16
EP1842920B1 (en) 2010-01-13
DE602004025157D1 (de) 2010-03-04
PT2380985E (pt) 2014-03-26
JP5840539B2 (ja) 2016-01-06
JP2015180205A (ja) 2015-10-15
AU2004275828A1 (en) 2005-04-07
CA2539434A1 (en) 2005-04-07
WO2005030039A2 (en) 2005-04-07
JP5094920B2 (ja) 2012-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5840539B2 (ja) ビタミンkエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物
US20210332333A1 (en) Methods and compositions for producing active vitamin k-dependent proteins
JP2014221048A (ja) 活性ビタミンk依存性タンパク質を生産するための方法及び組成物
JP2012139232A (ja) 活性ビタミンk依存性タンパク質を生産するための方法及び組成物
AU2012202110A1 (en) Methods and compositions for producing active vitamin K-dependent proteins

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120312