JP2007306578A - アナログファックス装置のためのデジタルネットワークインターフェイス - Google Patents
アナログファックス装置のためのデジタルネットワークインターフェイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007306578A JP2007306578A JP2007134814A JP2007134814A JP2007306578A JP 2007306578 A JP2007306578 A JP 2007306578A JP 2007134814 A JP2007134814 A JP 2007134814A JP 2007134814 A JP2007134814 A JP 2007134814A JP 2007306578 A JP2007306578 A JP 2007306578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination
- rate
- fax
- source
- fax machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00095—Systems or arrangements for the transmission of the picture signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】適切なレートで発信元ファックスインターフェイスを確立するために、発信元インターフェイス24aは最初に1組の標準ファックス送信レートから初期データレートを選択する。発信元インターフェイス24aは発信元ファックス送信レートがデータチャネルレートおよび宛先ファックス送信レートより小さいかまたは等しくなるまで発信元ファックス機器18aに受け入れられないレートのメッセージを送る。ファックス処理の間、宛先インターフェイス24bは、宛先ファックス送信レートが発信元ファックス送信レートより大きい場合に、非プリントデータ(埋め込みビット)を挿入する。
【選択図】図4A
Description
Claims (37)
- 最大チャネルデータレートを有するレートが制限されたデジタルチャネルを通して発信元ファックス機器から宛先ファックス機器にファックスを送信するシステムにおいて、
前記発信元ファックス機器から受信される第1のトーンファックスデータをデジタルファックスデータに変換し、前記第1のトーンファックスデータは前記最大チャネルデータレートより小さいかまたは等しい第1の送信レートで受信される発信元インターフェイス手段と、
前記レートが制限されたデジタルチャネルを通して受信される前記デジタルファックスデータを、前記第1の送信レートより大きいかまたは等しい第2の送信レートで前記宛先ファックス機器に送信される第2のトーンファックスデータに変換する宛先インターフェイス手段とを具備するシステム。 - 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記発信元ファックス機器が前記最大チャネルデータレートよりも高いレートで送信を試みる場合にトレーニング失敗のメッセージを送信し、前記発信元ファックス機器が前記第2の送信レートよりも高いレートで送信を試みる場合に前記トレーニング失敗のメッセージを送信する請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルのレートが1秒当たり7200から12000ビットの間である場合に、前記宛先ファックス機器がV.27ter、V.29、または両方の中から選択されるファックス処理能力を有することを示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルのレートが1秒当たり7200から12000ビットの間である場合に、DISメッセージを修正して前記宛先ファックス機器がV.27ter、V.29、または両方の中から選択されるファックス処理能力を有することを示し、前記レートが制限されたデジタルチャネルのレートが1秒当たり12000ビットより大きいかまたは等しい場合に、前記DISメッセージを変更しないままとする請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルのレートが1秒当たり2400から7200ビットの間であり、前記宛先ファックス機器からのDISメッセージがV.29のみを示す場合に、前記宛先ファックス機器がV.27terおよびV.29の両方を含むファックス処理能力を有することを示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイスは、さらに、前記最大チャネルレートおよび宛先ファックス送信レートより小さいかまたは等しいレートでインターフェイスを確立するための試みが受信されるまで前記発信元ファックス機器にトレーニングの失敗を示し、前記宛先ファックス送信レートは前記宛先インターフェイス手段がトレーニングを試みるレートである請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイスは、さらに、前記宛先インターフェイスが確立されるまで前記発信元ファックス機器にトレーニングの失敗を示す請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、さらに、データが前記第2の送信レートよりも高いレートで前記宛先ファックス機器に送信される場合に、埋め込みビットを挿入する請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルで可変の遅延が生じたとき、埋め込みビットを挿入する請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、プリアンブルメッセージの受信が終わる前に前記プリアンブルメッセージの開始が受信されたことを前記宛先インターフェイス手段に通知し、前記宛先インターフェイスは、さらに、前記発信元インターフェイス手段からの通知時に前記プリアンブルメッセージの送信を開始する請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、さらに、プリアンブルメッセージの受信が終わる前に前記プリアンブルメッセージの開始が受信されたことを前記発信元インターフェイス手段に通知し、前記発信元インターフェイスは、さらに、前記宛先インターフェイス手段からの通知時に前記プリアンブルメッセージの送信を開始する請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記発信元ファックス機器から受信されるデータラインから埋め込みビットを取り除く請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記宛先ファックス機器からのDISメッセージを修正して、エラー補正がサポートされていないことを示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記宛先ファックス機器からのDISメッセージを修正して、グループIおよびグループIIファックス処理がサポートされていないことを示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記宛先ファックス機器からのDISメッセージ中のビット領域25から72までを捨てる請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記宛先ファックス機器からのDISメッセージを修正して、40msの最小走査線時間を示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記最小走査線時間が最大でない限り、前記宛先ファックス機器からのDISメッセージ中の最小走査線時間を増加させる請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、何らの応答も提供されていない3つのTCFメッセージが受信されるときに、トレーニング失敗のメッセージを送信する請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、前記宛先ファックス機器により要求される最小走査線時間に一致するように埋め込みビットを挿入する請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、前記発信元ファックス機器からのDCSメッセージを修正して、前記宛先ファックス機器によりもともと要求されたものに等しい最小走査線時間を示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、前記発信元ファックス機器からのDCSメッセージを修正して、前記宛先ファックス機器によってもともと要求されたものに等しい最小走査線時間を示す請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイスは、前記宛先ファックス機器に宛先最小走査線時間を示すことによってフィードに対する補償のための時間オフセットを導入し、これは前記最小走査線時間と前記宛先最小走査線時間との間の最大時間差を与える請求項16記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段及び前記宛先インターフェイス手段は、標準のファックス機器にしたがったアナログポートを通して受信されるメッセージを処理し、応答メッセージを発生させる請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルのレートが1秒当たり2400から4800ビットの間である場合に、DISメッセージを修正して、前記宛先ファックス機器がV.27terまたはV.27terフォールバックモードの中から選択されたファックス処理能力を有することを示す請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、ただ1つのデジタル信号プロセッサ集積回路を使用して実現される請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、ただ1つのデジタル信号プロセッサ集積回路を使用して実現される請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルでの遅延が生じたときに、メッセージに対する応答を遅延させる請求項1記載のシステム。
- 前記発信元インターフェイス手段は、前記レートが制限されたデジタルチャネルを通して、繰り返されるメッセージを中継しない請求項27記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、さらに、前記レートが制限されたデジタルチャネルでの遅延が生じたときに、メッセージに対する応答を遅延させる請求項1記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、前記レートが制限されたデジタルチャネルを通して、繰り返されるメッセージを中継しない請求項29記載のシステム。
- 前記宛先インターフェイス手段は、前記発信元ファックス機器が前記発信元ファックス機器と通信するために使用するものとは異なる変調プロトコルを使用して、前記宛先ファックス機器と通信する請求項1記載のシステム。
- 最大チャネルデータレートを有するレートが制限されたデジタルチャネルを通して発信元ファックス機器から宛先ファックス機器にファックスを送信する方法において、
a)宛先ファックス送信レートで前記宛先ファックス機器と通信するステップと、
b)前記最大チャネルデータレートおよび前記宛先ファックス送信レートより小さいかまたは等しい発信元ファックス送信レートで前記発信元ファックス機器と通信するステップとを含む方法。 - 前記ステップb)は、
b.1)前記最大チャネルデータレートで前記レートが制限されたデジタルチャネルを確立するステップと、
b.2)前記宛先ファックス送信レートが決定された後にのみ前記発信元ファックス送信レートを確立するステップとを含む請求項32記載の方法。 - 前記ステップb.2は、
1組の標準レートから初期レートを選択するステップと、
前記宛先ファックス機器が前記初期レートに等しい最大送信レートを有することを前記発信元ファックス機器に示すステップとを含む請求項33記載の方法。 - 最大チャネルデータレートを有するレートが制限されたデジタルチャネルを通して発信元ファックス機器から宛先ファックス機器にファックスを送信する方法において、
a)前記レートが制限されたデジタルチャネルを含む、前記発信元ファックス機器と前記宛先ファックス機器との間のネットワーク接続を確立するステップと、
b)前記宛先ファックス機器からのDISメッセージを修正して、1組の標準レートから選択されたレートを示すステップと、
c)前記最大チャネルレートおよび宛先ファックス送信レートより小さいかまたは等しいレートでインターフェイスを確立する試みが受信されるまで前記発信元ファックス機器に送信失敗を示し、前記宛先ファックス送信レートは、前記宛先インターフェイス手段がトレーニングを試みるレートであるステップとを含む方法。 - 第1の送信レートで前記宛先ファックス機器に対する宛先インターフェイスを確立するステップと、
前記宛先インターフェイスが確立されるまで前記発信元ファックス機器に送信失敗を示すステップとをさらに含む請求項35記載の方法。 - 最大チャネルデータレートを有するレートが制限されたデジタルチャネルを通して発信元ファックス機器から宛先ファックス機器にファックスを送信する方法において、
宛先ファックス送信レートと発信元ファックス送信レートとを独立にネゴシエーションするステップと、
前記宛先ファックス機器から前記発信元ファックス機器に、レートを低下させる情報を通信するステップと、
前記宛先ファックス送信レートよりも低い前記発信元ファックス送信レートを設定するステップとを含む方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/766,639 US6038037A (en) | 1996-12-13 | 1996-12-13 | Digital network interface for analog fax equipment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52679098A Division JP4132082B2 (ja) | 1996-12-13 | 1997-12-05 | アナログファックス装置の為のディジタルネットワークインターフェース |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007306578A true JP2007306578A (ja) | 2007-11-22 |
JP2007306578A5 JP2007306578A5 (ja) | 2008-09-04 |
JP4298765B2 JP4298765B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=25077062
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52679098A Expired - Fee Related JP4132082B2 (ja) | 1996-12-13 | 1997-12-05 | アナログファックス装置の為のディジタルネットワークインターフェース |
JP2007134814A Expired - Fee Related JP4298765B2 (ja) | 1996-12-13 | 2007-05-21 | アナログファックス装置のためのデジタルネットワークインターフェイス |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52679098A Expired - Fee Related JP4132082B2 (ja) | 1996-12-13 | 1997-12-05 | アナログファックス装置の為のディジタルネットワークインターフェース |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6038037A (ja) |
EP (1) | EP0944996B1 (ja) |
JP (2) | JP4132082B2 (ja) |
KR (1) | KR100527330B1 (ja) |
CN (1) | CN1170417C (ja) |
AT (1) | ATE308856T1 (ja) |
AU (1) | AU5592098A (ja) |
CA (1) | CA2274814C (ja) |
DE (1) | DE69734523T2 (ja) |
DK (1) | DK0944996T3 (ja) |
ES (1) | ES2251037T3 (ja) |
MY (1) | MY119516A (ja) |
WO (1) | WO1998026580A1 (ja) |
ZA (1) | ZA9710703B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6404513B1 (en) * | 1997-01-30 | 2002-06-11 | At&T Corp. | Job ID for fax forwarding |
DE69828891T2 (de) * | 1997-08-29 | 2005-11-10 | Qualcomm, Inc., San Diego | Gerät und verfahren zur unterstützung analoger faxrufe in tandemkonfiguration |
US6434125B1 (en) * | 1997-10-24 | 2002-08-13 | Lucent Technologies Inc. | Automatic data service selection method and apparatus for digital wireless communication networks |
NO307640B1 (no) * | 1998-04-23 | 2000-05-02 | Ericsson Telefon Ab L M | Fremgangsmåte til å forbedre sendinger mellom terminaler i et telekommunikasjonssystem |
US6822755B2 (en) * | 1998-06-30 | 2004-11-23 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for detecting facsimile transmissions over a network |
NO307398B1 (no) * | 1998-08-27 | 2000-03-27 | Ericsson Telefon Ab L M | Fremgangsmåte for håndtering av lange forsinkelser i telekommunikasjonssystemer |
US6559980B1 (en) * | 1999-01-08 | 2003-05-06 | Cisco Systems, Inc. | Increasing speed of non-error corrected fax transmissions |
KR100304936B1 (ko) * | 1999-04-20 | 2001-10-29 | 서평원 | 무선 가입자망 시스템에서의 팩스 데이터 송수신 장치 및 방법 |
US6353748B1 (en) * | 1999-05-18 | 2002-03-05 | Semax Wireless, Inc. | Digital wireless local loop fax/data interface |
EP1279278A1 (en) * | 2000-05-05 | 2003-01-29 | QUALCOMM Incorporated | Digital network interface for analog fax equipment |
JP2002033873A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | ファクシミリ装置及び中継機 |
WO2003081897A1 (fr) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Allied-Telesis, K.K. | Terminal voip pouvant communiquer par fax et procede de communication correspondant |
WO2005043093A2 (en) | 2003-10-28 | 2005-05-12 | Mcneil-Ppc, Inc. | Dispensing device for liquid sweetener |
CN100384184C (zh) * | 2005-02-03 | 2008-04-23 | 华为技术有限公司 | T.38网关对非标准帧的处理方法 |
JP2007019649A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Ricoh Co Ltd | 通信端末 |
US20090110161A1 (en) * | 2007-10-26 | 2009-04-30 | Steve Darrow | Digital telephone interface device |
TW201121344A (en) * | 2009-06-15 | 2011-06-16 | Qualcomm Inc | Radio access network control of multimedia application data rates |
US9094419B2 (en) * | 2009-11-10 | 2015-07-28 | Netgen Communications, Inc. | Real-time facsimile transmission over a packet network |
US9380176B2 (en) | 2012-05-28 | 2016-06-28 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Voice band data mode in a universal facsimile engine |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0831934B2 (ja) * | 1985-08-26 | 1996-03-27 | 株式会社東芝 | ファクシミリ通信方式 |
JPS6265554A (ja) * | 1985-09-17 | 1987-03-24 | Toshiba Corp | フアクシミリの通信方法 |
US5351134A (en) * | 1988-04-07 | 1994-09-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image communication system, and image communication apparatus and modem used in the system |
US5012489A (en) * | 1988-11-07 | 1991-04-30 | Hayes Microcomputer Products, Inc. | Method for sending a plurality of data channels over a single communications line |
GB2246268B (en) * | 1990-07-19 | 1994-05-18 | Motorola Inc | Facsimile-to-cellular telephone system interface |
US5473676A (en) * | 1990-09-27 | 1995-12-05 | Radish Communications Systems, Inc. | Telephone handset interface for automatic switching between voice and data communications |
JPH04301963A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-26 | Canon Inc | データ通信装置及びその制御方法 |
TW327488U (en) * | 1991-05-29 | 1998-02-21 | Video Tech Eng | Digital cordless telephone apparatus |
US5488653A (en) * | 1991-09-04 | 1996-01-30 | Comsat Corporation | Facsimile interface unit (FIU) enhanced capabilities negotiation |
FR2682549B1 (fr) * | 1991-10-11 | 1994-01-14 | Apple Computer Inc | Procede de detection d'une sequence d'echappement pour le passage d'un modem d'un mode de transmission de donnees a un mode de commande, et modem prevu pour la mise en óoeuvre du procede. |
US5377017A (en) * | 1992-03-31 | 1994-12-27 | Lam; Felix L. | Automatic on-line facsimile confirmation |
US5369501A (en) * | 1992-12-21 | 1994-11-29 | Motorola, Inc. | Facsimile transmission in an RF digital communication system |
US5452289A (en) * | 1993-01-08 | 1995-09-19 | Multi-Tech Systems, Inc. | Computer-based multifunction personal communications system |
USH1413H (en) * | 1993-01-08 | 1995-02-07 | Gunn; Timothy D. | Escape methods for modem communications |
JPH07112298B2 (ja) * | 1993-05-21 | 1995-11-29 | 日本電気株式会社 | 移動通信システム |
US5539531A (en) * | 1993-11-15 | 1996-07-23 | Qualcomm Incorporated | System and method for facsimile data transmission |
US5491565A (en) * | 1993-12-03 | 1996-02-13 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | System and method for varying the transmission rate of facsimile data in a telecommunication system |
US5671270A (en) * | 1994-03-24 | 1997-09-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus having optional procedure signal functionality |
JP3375456B2 (ja) * | 1994-06-30 | 2003-02-10 | 富士通株式会社 | ファクシミリ信号中継方法及びその装置 |
US5802154A (en) * | 1994-08-10 | 1998-09-01 | Comsat Corporation | Provision of proprietary and enhanced capabilities in Group 3 facsimile for mobile satellite communications |
US5663807A (en) * | 1995-06-07 | 1997-09-02 | Qualcomm Incorporated | Method of reducing facsimile data transmission bottlenecks in low data rate networks by dropping data lines |
US5808751A (en) * | 1996-01-19 | 1998-09-15 | Novell, Inc. | Method and apparatus for messaging of binary files |
US5790641A (en) * | 1996-06-19 | 1998-08-04 | Northern Telecom Limited | System and method for improving facsimile delay tolerances |
-
1996
- 1996-12-13 US US08/766,639 patent/US6038037A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-11-27 ZA ZA9710703A patent/ZA9710703B/xx unknown
- 1997-11-28 MY MYPI97005753A patent/MY119516A/en unknown
- 1997-12-05 DE DE69734523T patent/DE69734523T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-12-05 DK DK97952267T patent/DK0944996T3/da active
- 1997-12-05 EP EP97952267A patent/EP0944996B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-12-05 CA CA002274814A patent/CA2274814C/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-05 CN CNB971817251A patent/CN1170417C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-05 WO PCT/US1997/022112 patent/WO1998026580A1/en active IP Right Grant
- 1997-12-05 ES ES97952267T patent/ES2251037T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-12-05 JP JP52679098A patent/JP4132082B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-05 KR KR10-1999-7005253A patent/KR100527330B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-12-05 AU AU55920/98A patent/AU5592098A/en not_active Abandoned
- 1997-12-05 AT AT97952267T patent/ATE308856T1/de not_active IP Right Cessation
-
1999
- 1999-12-13 US US09/460,872 patent/US6700676B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-05-21 JP JP2007134814A patent/JP4298765B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69734523T2 (de) | 2006-08-10 |
US6700676B1 (en) | 2004-03-02 |
ZA9710703B (en) | 1998-06-12 |
JP2001507881A (ja) | 2001-06-12 |
ES2251037T3 (es) | 2006-04-16 |
DK0944996T3 (da) | 2006-02-13 |
EP0944996B1 (en) | 2005-11-02 |
CA2274814C (en) | 2009-11-17 |
US6038037A (en) | 2000-03-14 |
CN1170417C (zh) | 2004-10-06 |
KR100527330B1 (ko) | 2005-11-09 |
AU5592098A (en) | 1998-07-03 |
MY119516A (en) | 2005-06-30 |
KR20000069441A (ko) | 2000-11-25 |
JP4298765B2 (ja) | 2009-07-22 |
JP4132082B2 (ja) | 2008-08-13 |
EP0944996A1 (en) | 1999-09-29 |
CN1249102A (zh) | 2000-03-29 |
DE69734523D1 (de) | 2005-12-08 |
CA2274814A1 (en) | 1998-06-18 |
ATE308856T1 (de) | 2005-11-15 |
WO1998026580A1 (en) | 1998-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4298765B2 (ja) | アナログファックス装置のためのデジタルネットワークインターフェイス | |
JP2007306578A5 (ja) | ||
US6463135B2 (en) | Method and system for optimized facsimile transmission speed over a bandwidth limited network | |
US5546388A (en) | Packet-switched facsimile network and method of operation | |
US7072079B2 (en) | Apparatus and method for supporting analog fax calls in a tandem configuration | |
US4771335A (en) | Method and apparatus for sending data | |
WO1997023103A1 (en) | An improved method for sending faxes over analog cellular | |
EP0836316B1 (en) | Data communication apparatus | |
US6147978A (en) | Method and apparatus for preventing message collisions in a half-duplex communication system | |
US5021890A (en) | Method of and apparatus for facsimile communications | |
JP3318571B2 (ja) | 通信方法及び装置 | |
US7012708B2 (en) | Internet facsimile apparatus and internet facsimile communication method | |
JP3907945B2 (ja) | ゲートウェイ装置及びその制御方法、並びに、通信システム | |
US20060238821A1 (en) | Method and apparatus for communication among facsimile machines over digitally compressed audio channels and discrimination of call type | |
JPH0446029B2 (ja) | ||
WO2001086939A1 (en) | Digital network interface for analog fax equipment | |
JPH10178494A (ja) | 通信端末装置、通信システム及び通信制御方法 | |
MXPA99005434A (en) | Digital network interface for analog fax equipment | |
KR100186609B1 (ko) | 팩시밀리에서 최저 통신 속도 지정에 의한 전송 방법 | |
JP4184734B2 (ja) | 通信システムおよびネットワークゲートウェイ装置およびネットワークファクシミリ装置およびファクシミリ装置および通信方法およびネットワークゲートウェイ装置の制御方法およびネットワークファクシミリ装置の制御方法およびファクシミリ装置の制御方法 | |
JP2755384B2 (ja) | ファクシミリ通信方法 | |
JPH0969954A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2003209673A (ja) | ファクシミリ通信方法及びファクシミリ装置 | |
JP2003179650A (ja) | ファクシミリゲートウェイ、ファクシミリゲートウェイの制御方法、およびファクシミリゲートウェイの制御プログラム | |
JP2002158845A (ja) | ファクシミリ通信方法並びにファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080422 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080425 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20080722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081217 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090317 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |