JP2007294110A - サーボ制御装置 - Google Patents

サーボ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007294110A
JP2007294110A JP2007212413A JP2007212413A JP2007294110A JP 2007294110 A JP2007294110 A JP 2007294110A JP 2007212413 A JP2007212413 A JP 2007212413A JP 2007212413 A JP2007212413 A JP 2007212413A JP 2007294110 A JP2007294110 A JP 2007294110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo operation
dvd
optical disc
optical
focusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007212413A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyung Chan Park
パク,キュン・チャン
Jin Yong Kim
キム,ジン・ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007294110A publication Critical patent/JP2007294110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08523Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with both tracking and focusing pull-in
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2579HD-DVDs [high definition DVDs]; AODs [advanced optical discs]

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】光ディスクと光ピックアップ間の衝突を未然に防止する。
【解決手段】CD、DVD及び高密度DVD等のように、光ディスク記録層までの透過層厚さが異なる多種の光ディスクに対するサーボ動作の優先順序を、その光透過層の厚さによってあらかじめ設定した後、その優先順序によってサーボ動作が順次実施されるように制御することによって、光ディスクと光ピックアップ間の衝突を未然に防止する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、CD、DVD、高密度DVD(HD−DVD)等のような多種の光ディスクに対して正常にサーボ動作が行われるようにする方法に関する。
一般的なCDは、図1に示したように、1.2mmのディスク厚さと120mmのディスク直径を有しており、また15mm直径の中央ホールを備え、光ディスク装置内に具備されたターンテーブル上でクランパによりクランピングされるための44mm直径のクランピング領域を有する構造として製造される。
CDをディスク装置に正常に装着すると、ピットパターンとして記録されたデータ記録層は、光ディスク装置の光ピックアップの対物レンズに向かう表面から約1.2mm程度の深さに形成されている。CD用光ピックアップの対物レンズは、開口数(NA)が比較的小さいNA=0.45の値を有する。
一般的なDVDは、図2に示したように、1.2mmのディスク厚さと120mmのディスク直径を有し、15mm直径の中央ホールを備えるとともに、光ディスク装置内に具備されたターンテーブル上でクランパによりクランピングされるための44mm直径のクランピング領域を有する構造になっている。
このDVDをディスク装置に正常に装着すると、ピットパターンとして記録されたデータ記録層は、光ディスク装置の光ピックアップの対物レンズに向かる表面から約0.6mm程度の深さにある。DVD用光ピックアップの対物レンズは、開口数(NA)が比較的大きいNA=0.6の値を有する。
一方、新しく商用化されている高密度DVDは、図3に示したように、1.2mmのディスク厚さと120mmのディスク直径を有し、15mm直径の中央ホールを備え、かつ光ディスク装置内に具備されたターンテーブル上でクランパによりクランピングされる44mm直径のクランピング領域を有する構造である。この高密度DVDをディスク装置に正常に装着すると、ピットパターンのデータ記録層は、光ディスク装置の高密度DVD用光ピックアップの対物レンズに対向する表面から約0.1mmと非常に近接した位置にある。
そして、高密度DVD用光ピックアップは、開口数が相対的に最も大きいNA=0.85の値を有しており、高密度に記録されたデータを再生または記録するために、CDやDVDに比べて、波長が短い短波長のレーザービームを用いている。
したがって、高密度DVD用光ピックアップの対物レンズは、CDとDVDに比べて高密度DVDの記録層により近接させなければならない。さらに光ピックアップの対物レンズは大きな開口数を持たなければならず、高密度DVD用の光ピックアップはCDやDVDの波長よりも短い波長のレーザービームを使用しなければならない。そのため、増加させた量の光をピットパターンに形させた記録層上に小さなビームスポットを用いて焦点を合わせなければならず、短い波長のザービームが透過する光透過距離を短くしなければならない。
図4に示したように、光ディスク装置内に具備されたターンテーブル11上に高密度DVD10が正常に挿入装着されると、高密度DVD10はスピンドルモーター12、モータードライバー13、サーボコントローラ15のサーボ動作によって高速に回転させられる。高密度DVD 10が回転している状態で、光ピックアップ14の対物レンズは所定の稼動範囲(OD:Operating Distance)内で上下に移動するフォーカシングサーボ動作によりフォーカシングされた後、高密度のピット形状に記録されたデータの読み出し(または記録)が行われる。
しかし、高密度DVD10がターンテーブル上に誤挿入されたり、または高密度DVDではない他の種類の光ディスクが挿入装着されると、例えば図5に示したように、一般CD20が挿入装着されると、前述したように、CD20は、スピンドルモーター12とモータードライバー13、そしてサーボコントローラ15によるサーボ動作により高速で回転させられる。ところが挿入装着されたCDの記録層は、高密度DVDの記録層に比べて、光ピックアップ14の対物レンズから1.1mmだけ遠くなった位置に存在することになる。
このように離隔された状態では、光ピックアップ14の対物レンズが、上下に移動する通常のフォーカシング動作の範囲によっては、フォーカシングができない。そのため、フォーカシング動作を制御するサーボコントローラ15は、光ピックアップの対物レンズを最大稼動範囲(OD_Max)までCD 20の記録層方向に続けて垂直移動させる。したがって、光ピックアップの対物レンズとCD 20が相互に衝突し、CDまたは光ピックアップの対物レンズが破損されたり、サーボ動作に致命的なエラーが発生するという問題点があった。
本発明は前記のような問題点を解決するために創作されたものであって、CD、DVD及び高密度DVD等のように、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが異なる多種の光ディスクに対するサーボ動作の優先順序を事前にあらかじめ設定して、その優先順序によってサーボ動作が順次実施されるように制御する、光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法を提供することが目的である。
前記のような目的を達成するための本発明による光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法は、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが異なる多種の光ディスクに対するフォーカシングサーボ動作の優先順序を設定する1段階と、その設定された優先順序によって、装置内に挿入装着された光ディスクに対するフォーカシングサーボ動作を、順次実施する2段階;前記順次フォーカシングサーボ動作を実施する途中、正常なフォーカスが成り立つ場合、その光ディスクの種類に対応するトラッキングサーボ動作を実施する3段階を含むことを特徴とする。
前記のような特徴を有するサーボ動作制御方法は、光ディスクと光ピックアップ間の衝突を未然に防止でき、光ディスク装置または光ディスクが破損されたりサーボ動作に致命的なエラーが発生することを基本的に予防できる。
以下、本発明による光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法に対する望ましい実施形態を添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
先に、本発明によるサーボ動作制御方法が適用される光ディスク装置は、図4及び図5を参照しながら前述したように、光ディスクを挿入装着させるためのターンテーブル11と、ターンテーブルに挿入装着された光ディスクを高速で回転させるためのスピンドルモーター12と、そのスピンドルモーター12を駆動するモータードライバー13と、光ディスクに記録された信号を読み出したりまたは記録するための光ピックアップ14と、さらに、光ピックアップ14の対物レンズを光ディスクの記録層に対して垂直方向に移動させるフォーカシングサーボ動作と水平方向へ移動させるトラッキングサーボ動作を制御するためのサーボコントローラ15とが含んでいる。
一方、サーボコントローラ15は、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが異なる多種の光ディスク、例えば図1ないし図3を参照しながら前述したように、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが1.2mmであるCDと、0.6mmであるDVD、そして0.1mmである高密度DVDに対するフォーカシングサーボ動作の優先順序を、CD、DVD、高密度DVDの順序で事前にあらかじめ設定しておく。
また、サーボコントローラ15は光ディスク装置内に任意の一種類の光ディスクが挿入装着されると、CD、DVD、高密度DVDの順序通りに、それらに該当するそれぞれのフォーカシングサーボ動作を順次実施しながら正常なフォーカスが成り立つか否かを確認する。
そして、正常なフォーカスが成り立つ場合、そのディスクに対応したトラッキングサーボ動作を実施し、光ディスクに記録された信号を読み出したりまたは記録する一連のデータ再生及び/または記録動作を実施する。これに対して以下さらに詳細に説明する。
図6は、本発明による光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法に対する動作フローチャートを示したものである。
光ディスク装置のターンテーブル11上に、任意の一種類の光ディスクが挿入装着されると(S10)、サーボコントローラ15は、モータードライバー13を動作制御して、スピンドルモーター12により光ディスクを高速で回転させる。
一方、サーボコントローラ15は、光ピックアップ14の対物レンズを、光ディスクの記録層に対して垂直方向へ移動させる一連のフォーカシングサーボ動作を実施する。この時、光ディスク記録層までの光透過層の厚さによって事前にあらかじめ設定されたフォーカスサーボ動作の優先順序に合せて行う。したがって、まずCDに適したCDフォーカシングサーボ動作が優先的に実施される(S11)。
これにより、光ピックアップの対物レンズは、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが1.2mmであるCDに適合するように事前に設定された最大移動位置まで上昇移動する。
この時、サーボコントローラ15は、前記のような対物レンズの上昇移動過程を介してCDフォーカシング動作が正常に実施された場合(S12)、光ピックアップの対物レンズを正常フォーカシングされた現在の位置で、CDの記録層に対して水平方向へ移動させる通常のCDトラッキングサーボ動作を実施する(S13)。
そして、CDトラッキングサーボ動作により、光ディスクの記録層に形成されたトラックの中央部分に正常に追従する場合、すなわち正常トラッキングが行われる場合(S14)、サーボコントローラ15は、現在のCDフォーカシングサーボ動作とCDトラッキングサーボ動作を持続的に行って、光ピックアップから読み出し出力されるRF信号を、光ディスク装置内のデジタル信号処理部(図示せず)などにより再生信号処理する(S15)。
一方、サーボコントローラ15は、前記のようなCDフォーカシングサーボ動作が正常に行われなかった場合(S12)、光ディスク記録層までの光透過層の厚さによって事前にあらかじめ設定されたフォーカスサーボ動作の優先順序に合せて、次に、DVDに適合したDVDフォーカシングサーボ動作を実施する(S21)。
これにより、光ピックアップの対物レンズは、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが0.6mmであるDVDに適合するように事前に設定された最大移動位置まで上昇移動する。
この時、サーボコントローラ15は、前記のような対物レンズの上昇移動過程を介してDVDフォーカシング動作が正常に実施された場合(S22)、光ピックアップの対物レンズを正常フォーカシングされたその位置で、DVDの記録層に対して水平方向へ移動させる通常のDVDトラッキングサーボ動作を実施する(S23)。
そのDVDトラッキングサーボ動作により、光ディスクの記録層に形成されたトラックの中央部分を正常に追従すると、すなわち正常トラッキングが行われる場合(S24)、サーボコントローラ15は、そのDVDフォーカシングサーボ動作とDVDトラッキングサーボ動作を持続的に行い、光ピックアップから読み出し出力されるRF信号を、光ディスク装置内のデジタル信号処理部(図示せず)などにより再生信号処理する(S15)。
さらに、サーボコントローラ15は、前記のようなDVDフォーカシングサーボ動作が正常に行われなかった場合(S22)、光ディスク記録層までの光透過層の厚さによって事前にあらかじめ設定されたフォーカスサーボ動作の優先順序に合せて、高密度DVDに適合したHD−DVDフォーカシングサーボ動作を最後に実施する(S31)。
これにより、光ピックアップの対物レンズは、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが0.1mmである高密度DVDに適合するように事前に設定された最大移動位置まで上昇移動する。
前記のような上昇移動過程を介してHD−DVDフォーカシング動作が正常に行われると(S32)、サーボコントローラ15は、光ピックアップの対物レンズを正常フォーカシングされたその位置で、高密度DVDの記録層に対して水平方向へ移動させる通常のHD−DVDトラッキングサーボ動作を実施する(S33)。
そして、HD−DVDトラッキングサーボ動作により、光ディスクの記録層に形成されたトラックの中央部分が正常に追従されると、すなわち正常トラッキングが行われる場合(S34)、サーボコントローラ15は、そのHD−DVDフォーカシングサーボ動作とHD−DVDトラッキングサーボ動作を持続的に行って、光ピックアップから読み出し出力されるRF信号を、前記光ディスク装置内のデジタル信号処理部(図示せず)などにより再生信号処理する(S15)。
光ピックアップには、異なる記録密度と記録層までの光透過層の厚さを有するCD、DVD、高密度DVDに対して、正常なフォーカシングとトラッキングサーボ動作を行うことができるように、光ディスクの種類に対応する複数のレーザーと、異なる開口数の対物レンズを含めるように構成させてもよい。
以上、前述した本発明の望ましい実施形態は、例示の目的のために開示されたものであって、前記のようなサーボ動作制御方法は、サーボコントローラを動作制御するまた他の構成手段、例えば光ディスク装置のシステム全体を動作制御するマイコンなどにより構成させることができ、当業者ならば添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能である。
一般的なCDに対するディスク構造を示した図である。 一般的なDVDに対するディスク構造を示した図である。 一般的な高密度DVDに対するディスク構造を示した図である。 一般的な高密度DVDとCDが光ディスク装置内に挿入装着された状態をそれぞれ示した図である。 一般的な高密度DVDとCDが光ディスク装置内に挿入装着された状態をそれぞれ示した図である。 本発明による光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法に対する動作フローチャートを示した図である。
符号の説明
10,20…光ディスク、11…ターンテーブル、12…スピンドルモータ、13…モータドライバ、14…光ピックアップ、15…サーボコントローラ。

Claims (6)

  1. 光ディスク記録層までの光透過層の厚さが異なる多種の光ディスクに対するフォーカシングサーボ動作の優先順序を、光ディスク記録層までの光透過層の厚さが厚い方から順に設定する1段階と;
    装置内に挿入装着された光ディスクの記録層と、装置内の光ピックアップの対物レンズとの間の垂直方向における距離が前記光透過層の厚さが厚くなるほど大きくなるように、前記光ピックアップの対物レンズを、前記光透過層の厚さに応じて事前に設定された最大移動位置まで移動させる前記フォーカシングサーボ動作を、前記設定された優先順序で順次実施する2段階と;
    前記順次フォーカシングサーボ動作を実施する途中、正常なフォーカスが成り立った場合、その光ディスクの種類に対応するトラッキングサーボ動作を実施する3段階と
    を含むことを特徴とする光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法。
  2. 前記1段階は、前記フォーカシングサーボ動作の優先順序を、CD、DVD、高密度DVDの順に設定することを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法。
  3. 前記2段階は、前記挿入装着された光ディスクに対するフォーカシングサーボ動作を、CD、DVD、高密度DVDの順序通りに順次実施することを特徴とする請求項2記載の光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法。
  4. 前記3段階は、前記CDに対するフォーカシングサーボ動作実施途中、正常なフォーカスが成り立った場合、前記CDに対応するトラッキングサーボ動作を実施することを特徴とする請求項3記載の光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法。
  5. 前記3段階は、前記CDに対する正常なフォーカスが成り立たなかった場合、DVDに対するフォーカシングサーボ動作を実施した後、正常なフォーカスが成り立つと、前記DVDに対応するトラッキングサーボ動作を実施することを特徴とする請求項4記載の光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法。
  6. 前記3段階は、前記DVDに対する正常なフォーカスが成り立たなかった場合、高密度DVDに対するフォーカシングサーボ動作を実施した後、正常なフォーカスが成り立つと、前記高密度DVDに対応するトラッキングサーボ動作を実施することを特徴とする請求項5記載の光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法。
JP2007212413A 2002-03-20 2007-08-16 サーボ制御装置 Pending JP2007294110A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020015164A KR20030075794A (ko) 2002-03-20 2002-03-20 광디스크 장치에서의 서보동작 제어방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003577255A Division JP2005521186A (ja) 2002-03-20 2003-03-20 光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007294110A true JP2007294110A (ja) 2007-11-08

Family

ID=28036141

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003577255A Pending JP2005521186A (ja) 2002-03-20 2003-03-20 光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法
JP2007212413A Pending JP2007294110A (ja) 2002-03-20 2007-08-16 サーボ制御装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003577255A Pending JP2005521186A (ja) 2002-03-20 2003-03-20 光ディスク装置におけるサーボ動作制御方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7656766B2 (ja)
EP (1) EP1488419B1 (ja)
JP (2) JP2005521186A (ja)
KR (1) KR20030075794A (ja)
CN (1) CN1643590B (ja)
AU (1) AU2003212699A1 (ja)
DE (1) DE60326130D1 (ja)
WO (1) WO2003079345A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100717854B1 (ko) * 2005-06-24 2007-05-14 엘지전자 주식회사 근접장 방식 및 원격장 방식 호환 광 디스크 드라이브에서광 디스크 매질 확인 방법 및 이를 이용한 광 디스크 장치
JPWO2007037162A1 (ja) * 2005-09-27 2009-04-09 パイオニア株式会社 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
KR20110082216A (ko) * 2010-01-11 2011-07-19 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광 디스크 장치 및 제어 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09265639A (ja) * 1996-01-23 1997-10-07 Sony Corp 光学ピックアップ装置
JP3691894B2 (ja) * 1996-02-07 2005-09-07 株式会社東芝 光ディスク装置
TW453493U (en) 1996-02-13 2001-09-01 Tokyo Shibaura Electric Co Reproducing device of optical disk
JPH09293322A (ja) 1996-04-24 1997-11-11 Alpine Electron Inc ディスク判別装置
JP3378154B2 (ja) * 1996-07-16 2003-02-17 シャープ株式会社 光学式記録再生装置
EP0903735B1 (en) 1997-01-10 2004-12-15 Sony Corporation Optical disk device and method for discriminating optical disk
JPH10214451A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Alpine Electron Inc デジタルディスクプレーヤ
TW388871B (en) * 1997-05-30 2000-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd An optical disk apparatus
KR100254604B1 (ko) 1997-08-12 2000-07-01 구자홍 광디스크 판별방법 및 장치
EP1262961A3 (en) * 1997-10-16 2004-10-27 Sony Corporation Optical disc apparatus having collision preventing means and method for controlling an optical disc apparatus
JPH11120587A (ja) 1997-10-17 1999-04-30 Sony Corp 光ピックアップ装置
KR100680657B1 (ko) 1998-10-02 2007-02-08 소니 가부시끼 가이샤 광디스크 재생장치 및 방법
KR100636121B1 (ko) * 2000-05-23 2006-10-18 삼성전자주식회사 광픽업장치
JP2002008301A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及びそのディスク判別方法
KR100400009B1 (ko) * 2001-08-25 2003-09-29 삼성전자주식회사 광 매체 판별 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030075794A (ko) 2003-09-26
WO2003079345A1 (en) 2003-09-25
US20050226127A1 (en) 2005-10-13
JP2005521186A (ja) 2005-07-14
EP1488419B1 (en) 2009-02-11
CN1643590A (zh) 2005-07-20
AU2003212699A1 (en) 2003-09-29
US7656766B2 (en) 2010-02-02
CN1643590B (zh) 2010-06-16
EP1488419A1 (en) 2004-12-22
DE60326130D1 (de) 2009-03-26
EP1488419A4 (en) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100378086B1 (ko) 클랭핑 영역의 상하면이 서로다른 높이를 갖는 고밀도 광디스크
JP2007294110A (ja) サーボ制御装置
KR100621969B1 (ko) 광 디스크 장치 및 그 포커스 점프 제어 방법
KR100470027B1 (ko) 반사표면을 갖는 고밀도 광디스크 및 그 구동방법
JP2695818B2 (ja) 光ディスク自動焦点サーボ系起動方法ならびにこれを用いた光ディスク装置
US20060062107A1 (en) Optical disc apparatus
KR100582955B1 (ko) 비대칭 상하구조의 중앙홀을 갖는 고밀도 광디스크 및 그 제조방법
WO2006098412A1 (ja) 光ディスク装置
KR100713833B1 (ko) 광디스크 오 삽입 검출장치
JP4755976B2 (ja) 高密度記録媒体ならびにその記録および/または再生装置
JP4000723B2 (ja) ディスクドライブ装置
KR100657695B1 (ko) 홀로그래픽 롬 디스크의 기준광 서보 제어방법 및 그 장치
KR100712775B1 (ko) 고밀도 광디스크 및 그 제조방법
JP4033992B2 (ja) 光ディスク再生装置
KR20030000899A (ko) 고밀도 광디스크 및 그 구동장치
KR20040024014A (ko) 고밀도 광디스크와 그에 따른 구동방법
JP2001101677A (ja) 光ディスク装置およびトラックジャンプもしくはシーク方法
JPH11296870A (ja) 光ディスクのシーク方法および光ディスク装置
KR20030001946A (ko) 광디스크의 오 삽입 판별장치 및 방법
JPH1064167A (ja) ディスク記録再生装置
JP2005056474A (ja) 光ディスク再生装置
JPH08287476A (ja) ディスク記録再生装置
JP2006134445A (ja) 光ディスク装置
JP2000311431A (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法
KR20110134962A (ko) 스크래치 구간의 트래킹 서보 제어 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609