JP2000311431A - ディスクプレーヤーの再生制御方法 - Google Patents

ディスクプレーヤーの再生制御方法

Info

Publication number
JP2000311431A
JP2000311431A JP11118520A JP11852099A JP2000311431A JP 2000311431 A JP2000311431 A JP 2000311431A JP 11118520 A JP11118520 A JP 11118520A JP 11852099 A JP11852099 A JP 11852099A JP 2000311431 A JP2000311431 A JP 2000311431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
signal
speed
rotation
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11118520A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiro Tatsuta
宣弘 竜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11118520A priority Critical patent/JP2000311431A/ja
Publication of JP2000311431A publication Critical patent/JP2000311431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低速回転及び高速回転にて回転駆動されるデ
ィスクより信号を読み出すことが出来るディスクプレー
ヤーの再生制御方法を提供する。 【解決手段】 高速にて回転駆動されているディスクよ
り信号の読み出し動作を行っているとき、信号の読み出
し動作が異常になると、ディスクの回転速度を低速に切
り換えるとともに低速にて信号の読み出しが行われた
後、次の信号読み出し位置が変更されたときディスクの
回転速度を高速に変更するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転するディスク
に記録されている信号を光学式ピックアップにより読み
出すように構成されたディスクプレーヤーの再生制御方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル信号により音楽等の情報データ
が記録されているとともに線速度一定にて回転するディ
スクより信号を光学式ピックアップを用いて読み出すこ
とによって再生動作を行うディスクプレーヤーが普及し
ており、斯かるディスクプレーヤーの代表的なものとし
てCDプレーヤーがある。
【0003】また、最近では、音楽等の音声信号ではな
く、コンピューターに使用されるデータ信号が記録され
ているCD−ROMと呼ばれるディスクを再生するCD
−ROMプレーヤーと呼ばれるディスクプレーヤーが普
及している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】CD−ROMプレーヤ
ーは、音声信号を再生するCDプレーヤーと異なり、信
号の高速読み出し動作が要求されるため、最近では、規
定の線速度に対して、6倍、8倍及び10倍等の高速の
線速度一定にてディスクを回転させて信号の読み出し動
作を行うように構成されたディスクプレーヤーが商品化
されているが、ディスクを高速の線速度一定にて回転さ
せる制御が困難であるため、最近では、角速度一定の回
転速度にてディスクを回転させて信号の読み出し動作を
行うように構成されたディスクプレーヤーが多く商品化
されている。
【0005】角速度一定にてディスクを回転駆動するデ
ィスクプレーヤーでは、24倍や32倍等の高速にて信
号の読み出し動作を行うことが出来るように構成されて
いるが、高速回転状態にあるディスクから信号を正確に
読み出すためには、精度の高い制御動作が要求される。
ディスクにキズがあった場合、低速回転状態では信号の
読み出し動作を正確に行うことが出来るものの高速回転
状態では読み出し動作を正確に行うことが出来ないこと
があった。
【0006】斯かるキズにより信号の読み出し動作が高
速回転状態において行うことが出来なかった場合には、
ディスクの回転速度を低速回転状態に変更して信号の読
み出し動作を行うようにしたディスクプレーヤーが開発
されている。そして、斯かるディスクプレーヤーでは、
その後の信号の読み出し動作は低速にて行われることに
なり、信号の読み出し動作が遅くなるという問題があ
る。
【0007】本発明は、斯かる問題を解決したディスク
プレーヤーの再生制御方法を提供しようとするものであ
る。
【0008】
【作用】本発明は、高速にて回転駆動されているディス
クより信号の読み出し動作を行っているとき、信号の読
み出し動作が異常になると、ディスクの回転速度を低速
に切り換えるとともに低速にて信号の読み出しが行われ
た後、次の信号読み出し位置が変更されたときディスク
の回転速度を高速に変更するようにしたものである。
【0009】
【実施例】図1は本発明に係るディスクプレーヤーのブ
ロック回路図である。同図において、1は線速度一定に
て信号が記録されているディスク、2は前記ディスク1
が載置されるとともに該ディスク1を回転駆動するター
ンテーブルであり、スピンドルモーター3によって回転
駆動されるように構成されている。4は前記ディスク1
の信号面に光ビームを照射することにより該ディスク1
に記録されている信号を読み出す光学式ピックアップで
あり、対物レンズ及び光検出器等が組み込まれていると
ともにピックアップ送り用モーター(図示せず)の回転
駆動力によってディスク1の径方向へ移動されるように
構成されている。
【0010】5は前記光学式ピックアップ4に組み込ま
れている光検出器より得られるRF信号を増幅するとと
もに波形成形するRF信号増幅回路、6は前記RF信号
増幅回路5を介して得られる信号に基づいて前記光学式
ピックアップ4より照射される光ビームをディスク1の
信号面に合焦させるフォーカシング制御動作及び該光ビ
ームを前記信号面の信号トラックに追従させるトラッキ
ング制御動作を行うサーボ信号処理回路であり、斯かる
動作は対物レンズの動きを制御することによって行うよ
うに構成されている。
【0011】7は前記RF信号増幅回路5より出力され
る信号が入力されるとともに各種信号の復調動作を行う
デジタル信号処理回路、8は前記デジタル信号処理回路
7にてデジタル信号処理された信号であるデータ信号が
入力される信号再生回路であり、コンピューター装置9
へデータ信号を出力するように構成されている。
【0012】10は前記デジタル信号処理回路7により
復調された信号が入力されるとともに前記コンピュータ
ー装置9より出力される切換信号に応じて種々の動作制
御を行うシステム制御回路であり、マイクロコンピュー
ターにて構成されている。
【0013】11は前記スピンドルモーター3の回転動
作を制御するスピンドルモーター制御回路であり、前記
システム制御回路10より出力されるモーター制御信号
によって制御されるとともに回転速度を制御するサーボ
回路が組み込まれている。そして、斯かるスピンドルモ
ーター制御回路11による前記スピンドルモーター3の
回転速度は、高速の回転速度と低速の回転速度になるよ
うに設定されている。
【0014】以上に説明したように本発明に係るディス
クプレーヤーは構成されているが、次に、本発明の再生
制御方法について説明する。
【0015】ディスク1をディスクプレーヤーのディス
ク装着部に挿入すると、該ディスク1はターンテーブル
2上に載置される。ディスク1がターンテーブル2上に
載置されるとディスク1のチャッキング動作が行われる
とともにサーボ信号処理回路6によるフォーカシング制
御動作が行われる。前記サーボ信号処理回路6によるフ
ォーカシング制御動作が行われて、フォーカスがとれる
とディスクがあると判定され、スピンドルモーター制御
回路11に対してシステム制御回路10よりスピンドル
モーター3を回転駆動させるための制御信号が出力され
る。そして、この場合におけるスピンドルモーター3の
回転速度は、リードインエリアに記録されているディス
クデータを読み出すための回転速度である低速の回転速
度になるように設定されている。
【0016】ディスク1が前述した回転速度にて回転駆
動されると、サーボ信号処理回路6により光学式ピック
アップ4のフォーカス制御動作及びトラッキング制御動
作が行われ、ディスク1のリードインエリアに記録され
ているディスクデータの読み出し動作が行われる。斯か
るディスクデータの読み出し動作が行われる結果、ディ
スク1に記録されている情報データの位置等を認知する
ことが出来、斯かるディスクデータは、システム制御回
路10内に設けられているメモリー回路に記憶されるこ
とになる。このようにして、ディスクデータの読み出し
動作が終了すると、ディスク1の回転駆動動作が解除さ
れ、該ディスク1は回転を停止した状態になる。
【0017】斯かる動作が行われた後、コンピューター
装置9よりディスク1に記録されている情報を読み出す
ための命令信号がシステム制御回路10に対して出力さ
れると、先ず信号を読み出すための目標の回転数である
高速の回転状態にするべく前記スピンドルモーター制御
回路11に対して前記システム制御回路10より制御信
号が出力される。斯かる信号がスピンドルモーター制御
回路11に対して出力されると、該スピンドルモーター
制御回路11の駆動制御動作によってスピンドルモータ
ー3が高速にて回転駆動される。
【0018】このようにしてディスク1は目標の高速回
転にて駆動される状態になるが、斯かる駆動動作が行わ
れるとき、光学式ピックアップ4を読み出すべき信号が
記録されている位置へ移動させる動作が行われる。斯か
る光学式ピックアップ4の移動動作は、ピックアップ送
り用のモーターと対物レンズを変位させるトラックジャ
ンプ動作により行われる。光学式ピックアップ4が目標
とする位置まで移動すると、ディスク1に記録されてい
る信号の読み出し動作が開始される。
【0019】ディスク1より読み出された信号は、RF
信号増幅回路5を介してデジタル信号処理回路7に入力
されてデータ信号の復調動作が行われる。斯かる信号は
信号再生回路8に入力されて信号処理された後、コンピ
ューター装置9に対して出力される。従って、コンピュ
ーター装置9はディスク1に記録されている所望のデー
タ信号を得ることが出来る。
【0020】前述したようにディスク1に記録されてい
る信号の高速回転状態における信号の読み出し動作は行
われるが、信号の読み出し位置にキズがあった場合に
は、信号の読み出し動作が行えないという異常が発生す
る。斯かる異常が発生するとリカバリー動作、即ち再度
所望の信号を読み出すための制御動作が行われる。斯か
る動作が行われても前述したキズによる影響を受けた場
合には、再度異常が発生することになる。
【0021】再度異常が発生した場合には、システム制
御回路10よりスピンドルモーター制御回路11に対し
てディスク1の回転速度を低速に変更するための制御信
号が出力される。斯かる信号が前記スピンドルモーター
制御回路11に入力されると、該スピンドルモーター制
御回路11の制御動作によってスピンドルモーター3の
回転速度を高速回転より低速回転に変更する動作が行わ
れる。斯かる回転速度の変更動作によりディスク1の回
転速度が所定の低速回転状態になると、異常が発生した
位置に記録されている信号の読み出し動作を行うための
制御動作が行われる。斯かる位置のサーチ動作は、ディ
スク1に記録されている位置情報によって容易に行うこ
とが出来る。
【0022】斯かる動作によって信号の読み出し動作が
開始されるが、ディスク1の回転速度が低速に変更され
ているため、高速回転状態では読み出すことが出来なか
った信号の読み出し動作が行われる。斯かる動作により
信号の読み出し動作が正常に行われた場合には、コンピ
ューター装置9には、所望のデータ信号が入力されるこ
とになる。低速回転状態に変更したにも関わらす信号の
読み出し動作が正常に行われなかった場合には、エラー
として処理されることになる。
【0023】以上に説明したように高速回転状態におい
て、信号の読み出し動作に異常が発生した場合には、デ
ィスク1の回転速度を低速に変更して信号の読み出し動
作を行うように構成されているが、所望の信号の読み出
し動作が正常に行われ、コンピューター装置9より次の
データ信号を読み出すための命令信号が出力されると、
ディスク1の回転速度を高速回転状態に変更して信号の
読み出し動作を行うための制御動作が行われる。斯かる
制御動作によってディスクプレーヤーは、ディスク1に
記録されている信号の高速回転による読み出し動作を行
う状態になるが、キズ等の影響によって読み出し動作に
異常が発生すると、前述した制御動作、即ちディスク1
の回転速度の変更制御動作が行われることになる。
【0024】以上に説明した各制御動作が行われるが、
高速回転による読み出し動作時に異常が発生した位置の
位置情報は、システム制御回路10に組み込まれている
メモリー回路(図示せず)に記憶される。同一ディスク
において、コンピューター装置9より出力される命令信
号によるデータ信号の読み出し位置が前記メモリー回路
に記憶されている位置情報の場所であった場合には、デ
ィスク1の回転速度を低速回転状態にすることによって
信号の読み出し動作を行うように設定されている。
【0025】また、異常が発生した位置の位置情報は、
メモリー回路に記憶されるがその記憶される位置情報の
数が所定の数、例えば5に達した場合には、使用されて
いるディスクはキズが多く高速回転による信号の読み出
し動作を行うことに不向きなディスクであると判定し、
ディスク1の回転速度を低速回転に固定して信号の読み
出し動作を行うように構成されている。このように構成
することによって、高速回転による信号の読み出し動作
が行えないディスク1を高速回転状態に変更するという
無駄な動作を防止することが出来、ディスク1からの信
号の読み出し動作を効率良く行うことが出来る。
【0026】そして、ディスクに記録されている位置情
報としては、分、秒及びフレームがあるが、メモリー回
路に記憶される位置情報として分単位で記録するように
構成すると、位置情報のデータ量が少なくなるため、メ
モリー回路として容量の少ないメモリーを使用すること
が出来る。
【0027】尚、本実施例では、高速回転と低速回転の
2つの速度による読み出し動作を行うことが出来るディ
スクプレーヤーについて説明したが、高速回転、中速回
転及び低速回転等の多くの回転速度による読み出し動作
を行うことが出来るディスクプレーヤーに実施すること
も出来る。そして、この場合には、ディスクの回転速度
を高速側から低速側へ段階的に変更させて信号の読み出
し動作を行うように構成されることになる。
【0028】
【発明の効果】本発明は、高速にて回転駆動されている
ディスクより信号の読み出し動作を行っているとき、信
号の読み出し動作が異常になると、ディスクの回転速度
を低速に切り換えるとともに低速にて信号の読み出しが
行われた後、次の信号読み出し位置が変更されたときデ
ィスクの回転速度を高速に変更するようにしたので、即
ち低速側へ変更した状態のままで信号の読み出し動作を
行わないので、ディスクからの信号の読み出し動作を可
及的速やかに行うことが出来る。
【0029】また、本発明は、高速回転による読み出し
動作に異常が発生したとき、その異常が発生した位置の
位置情報をメモリー回路に記憶し、次回の信号読み出し
命令により前記メモリー回路に記憶されている位置情報
の位置が設定された場合には、ディスクの回転速度を低
速に設定するようにしたので、無駄な高速回転による読
み出し動作が行われることを防止することが出来、効率
良く信号の読み出し動作を行うことが出来る。
【0030】そして、本発明は、高速回転による読み出
し動作に異常が発生したとき、その異常が発生した位置
の位置情報を異常が発生する毎にメモリー回路に記憶
し、同一ディスクで前記メモリー回路に記憶されている
位置情報の数が所定数以上になったとき、ディスクの回
転速度を低速に固定するようにしたので、無駄なディス
クの回転速度の変更動作が行われることを防止すること
が出来る。
【0031】また、本発明は、メモリー回路に記憶され
る位置情報として分単位で記録するように構成したの
で、記憶される位置情報のデータ量が少なくなり、その
結果、メモリー回路として容量の少ないメモリーを使用
することが出来るという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスクプレーヤーのブロック回
路図である。
【符号の説明】
1 ディスク 3 スピンドルモーター 4 光学式ピックアップ 6 サーボ信号処理回路 7 デジタル信号処理回路 10 システム制御回路 11 スピンドルモーター制御回路
フロントページの続き Fターム(参考) 5D090 AA01 BB02 CC04 DD03 EE11 FF25 HH03 JJ02 5D109 KA02 KB05 KB23 KC01 KC08 KD46 KD47 5H550 AA10 BB08 DD01 EE04 EE08 FF07 FF08 GG01 GG03 GG09 JJ03 KK06 LL08 LL16 LL35 MM11 MM19

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも低速及び高速の異なる回転速
    度により回転するディスクに記録されている信号を光学
    式ピックアップにより読み出すように構成されているデ
    ィスクプレーヤーにおいて、高速にて回転駆動されてい
    るディスクより信号の読み出し動作を行っているとき、
    信号の読み出し動作が異常になると、ディスクの回転速
    度を低速に切り換えるとともに低速にて信号の読み出し
    が行われた後、次の信号読み出し位置が変更されたとき
    ディスクの回転速度を高速に変更するようにしたことを
    特徴とするディスクプレーヤーの再生制御方法。
  2. 【請求項2】 高速回転による読み出し動作に異常が発
    生したとき、その異常が発生した位置の位置情報をメモ
    リー回路に記憶し、次回の信号読み出し命令により前記
    メモリー回路に記憶されている位置情報の位置が設定さ
    れた場合には、ディスクの回転速度を低速に設定するよ
    うにしたことを特徴とする請求項1に記載の再生制御方
    法。
  3. 【請求項3】 高速回転による読み出し動作に異常が発
    生したとき、その異常が発生した位置の位置情報を異常
    が発生する毎にメモリー回路に記憶し、同一ディスクで
    前記メモリー回路に記憶されている位置情報の数が所定
    数以上になったとき、ディスクの回転速度を低速に固定
    するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の再生
    制御方法。
  4. 【請求項4】 位置情報を分単位で記憶するようにした
    ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の再生
    制御方法。
JP11118520A 1999-04-26 1999-04-26 ディスクプレーヤーの再生制御方法 Pending JP2000311431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11118520A JP2000311431A (ja) 1999-04-26 1999-04-26 ディスクプレーヤーの再生制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11118520A JP2000311431A (ja) 1999-04-26 1999-04-26 ディスクプレーヤーの再生制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000311431A true JP2000311431A (ja) 2000-11-07

Family

ID=14738661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11118520A Pending JP2000311431A (ja) 1999-04-26 1999-04-26 ディスクプレーヤーの再生制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000311431A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000285485A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2000311431A (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法
JP3639538B2 (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2000173153A (ja) 光ディスク装置
TWI241572B (en) Optical disc recording and playback apparatus
JP3723446B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3749114B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3827193B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2002342933A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP3634714B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2000011531A (ja) ディスクプレーヤーの偏重心ディスク検知方法
JP3043245B2 (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法
JP2000100057A (ja) ディスクプレーヤーの信号読み出し方法
JP2000215594A (ja) ディスクプレ―ヤ―のスピンドルモ―タ―回転制御方法
JP2000231754A (ja) ディスクプレーヤーの制御方法
JP2000215596A (ja) ディスクプレ―ヤ―のスピンドルモ―タ―回転制御方法
JPH11306654A (ja) ディスクプレーヤーのスピンドルモーター回転制御方法
JPH1083616A (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法
JPH1173714A (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法
JPH1116243A (ja) ディスクプレーヤーのサーチ方法
JP2001093153A (ja) 光ディスク再生装置
JP2000215597A (ja) ディスクプレ―ヤ―のスピンドルモ―タ―回転制御方法
JPH1011885A (ja) ディスク記録再生装置
JP2002222561A (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JP2001126259A (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザー出力設定方法