JP2007220283A - ディスク保持装置 - Google Patents

ディスク保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007220283A
JP2007220283A JP2007034471A JP2007034471A JP2007220283A JP 2007220283 A JP2007220283 A JP 2007220283A JP 2007034471 A JP2007034471 A JP 2007034471A JP 2007034471 A JP2007034471 A JP 2007034471A JP 2007220283 A JP2007220283 A JP 2007220283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch arm
cover
holding device
disk holding
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007034471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4933916B2 (ja
Inventor
Clifton C Haggard
シー. ハガード クリフトン
James R Thomas
アール. トーマス ジェームス
Mao Shi Khoo
シ クー マオ
Song Ping Chen
ソン ピン シェン
Ru Zheng Liu
シェン リウ ルー
Jiang Bo He
ボ ヘ ジアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EPAK INTERNATL Inc
Original Assignee
EPAK INTERNATL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EPAK INTERNATL Inc filed Critical EPAK INTERNATL Inc
Publication of JP2007220283A publication Critical patent/JP2007220283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933916B2 publication Critical patent/JP4933916B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0433Multiple disc containers
    • G11B33/0444Multiple disc containers for discs without cartridge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

【課題】配給工程で使用する自動化された機械との相互作用を改善するディスク保持装置をロックするための改善された構成が必要とされている。
【解決手段】
ハードドライブディスク12を詰めるためのディスク保持装置10が、ラッチアーム32a,32bを有するカバー18を有しており、そのラッチアーム32a,32bは、ディスク保持装置の内部から離れる方向に延びているロックタブ46を備えている。ラッチアーム32a,32bは、選択的に基底部のロック面36と係合してディスク保持装置をロックする。ラッチアーム32a,32bは、ディスク保持装置の内部に向かう第1の方向に操作することによってロック解除される。次いで、装置の内部から離れる第2の横方向にラッチアームを操作することによって、カバーを取り外すことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般にディスク保持装置に関する。より具体的には、本発明は、ディスク保持装置用のロック機構に関する。
ハードドライブディスクおよび半導体ウェーハは一般に、1つの場所で製造され、ディスク保持装置に詰められ、そのディスク保持装置は後に、他の場所に出荷するための容器に配置される。ディスク保持装置は、最終的に容器から取り外され、製造工程における配給の間にハードドライブディスクを格納するのに使用される。ハードドライブディスクは、通常の製造サイクルのすべての段階の間、保護されていなければならない。
ディスクの詰め込み、出荷、配給を行うためのさまざまなディスク保持装置が開発されてきた。典型的なディスク保持装置は、カセット部と、カバーと、基底部と、閉じた装置をロックするためのラッチとを有している。周知のように、ハードドライブディスクは、カセット部の内部にある複数のスロット内に入れられる。一例が、米国特許第6,902,059号に示されている。他のディスク保持装置もまた周知である。
製造工程の間、内部に格納されたハードドライブディスクに触れるために、ディスク保持装置のカセット部からカバーを取り外すことがしばしば必要となる。ディスク保持装置のカバーをロック解除し取り外すために、自動化された機械がしばしば利用される。この結果を達成するために、および周知のディスク保持装置のラッチアームのロック設計の理由で、自動化された機械は、ディスク保持装置の内部から離れる方向へ外向きの引張力をラッチアームに加えることによってラッチアームを操作して、カバーをロック解除し取り外さなければならない。自動化された機械によってなされる操作は、比較的多数の実例においてラッチアームのロック解除に失敗することがある。不都合にも、この結果、生産効率が低下し、ディスク保持装置に関して製造の苦情が増加することがある。
(発明の開示)
したがって、配給工程で使用する自動化された機械との相互作用を改善するディスク保持装置をロックするための改善された構成が必要とされている。本発明は、その必要性を満たす改善されたラッチアームを提供する。
開示する例示的なディスク保持装置は、ディスク保持装置をロックするためのラッチアームを有している。ラッチアームは、ディスク保持装置の内部から離れる方向に延びているロックタブをラッチアームの端部の近くに有している。ロックタブのこの方向は、標準的な手法であったものとは逆である。
一例のディスク保持装置は、側壁を有するカセット部を備えており、カセット部の一方の側に基底部、カセット部の反対の側にカバーを有している。
一例において、ラッチアームは、カバーから基底部に向かって延びており、基底部上の少なくとも1つのロック面と選択的に係合する。一例において、ラッチアームのロックタブは、基底部上のロック面と選択的に係合する。かかる構成では、ラッチアームに加えられるカセット内部に向かう力によってディスク保持装置をロック解除することが可能となる。
一例のラッチアームは、ロックタブと実質的に同じ方向にラッチアームから延びる持上げレッジを有している。
開示する一例は、あるカバーを有するディスク保持装置を有しており、そのカバーは、カバーの一方の端部の近くにラッチアームを有している。この例のラッチアームは、概ねカバーの反対側の端部に向かって面する第1の面と、第1の面の反対側に面する第2の面とを有している。ロックタブは、カバーから離れる方向に第2の面から突出している。
本発明のさまざまな特徴および利点が、以下の詳細な説明から当業者に明らかとなろう。詳細な説明を伴う図面は、以下のように簡単に説明することができる。
図1は、複数のディスク12を収容するためのディスク保持装置10を概略的に示している。図示したディスク保持装置10は、カセット部14、基底部16およびカバー18を備えている。カセット部14は2つの側壁20、22および2つの端壁24、26を有しており、これら2つの側壁20、22および2つの端壁24、26は、複数のディスク12を安全に詰めるための内部28を形成するように構成されている。側壁20、22は、概ね互いに平行に配置されており、複数のディスク12の間の接触を最小限にすると共に複数のディスク12を支持して、それらをディスク保持装置10内で互いに離間しかつ概ね安定した位置に維持するように設計されている。ディスク12は、カセット部14の側壁20、22に形成された複数のスロット30に入れられる。
対向する端壁24、26のうちの少なくとも1つは、チャネル34を有している。一例においては、端壁24および26の双方がチャネル34を有する。図示の例においては、チャネル34は概ねU字型である。ハードドライブディスク12がカセット部14に詰められているとき、そのハードドライブディスク12に手が届くように、少なくとも1つの端壁24、26にチャネル34が設けられている。
図示の例において、基底部16は、例えば締りばめを使用して、カセット部14の一方の側に固定されている。他の例においては、基底部16は、カセット部14と一体の単体として形成される。カバー18は、カセット部14の、基底部16と反対の側に支持される。カバー18は、ディスク保持装置10をロックするためのラッチアーム32を有しており、このラッチアーム32は、基底部16に向かって延びており、基底部16のロック面36に選択的に固定される。一例において、カバー18は2つのラッチアーム32を有し、一方のラッチアーム32はカバー18の各端部に配置される。
図1および2を参照すると、開示する一例において、ラッチアーム32Aはカバー18の一方の端部38の近くに配置されている。ラッチアーム32Aは、カバー18から横断方向に(すなわち基底部16に向かって)延びている。ラッチアーム32Aの第1の面40は、概ね、端部38の反対側のカバー18の端部42に向かって面している。ラッチアーム32Aは、第1の面40の反対側に面する第2の面44を有している。換言すれば、第2の面44は、カバー18の端部42から見て外方に向いている。
この例のラッチアーム32は、カバー18から離れて第2の面44から突出するロックタブ46を有している。一例において、ロックタブ46は、ラッチアーム32の末端部に配置される。ラッチアームはまた、持上げレッジ48と、少なくとも1つのつまみ50とを有している。持上げレッジ48は、後述するように、カバー18を自動的に除去するのを援助することができる。開示する例において、2つのつまみ50がラッチアーム32に備えられている。つまみ50は、使用者がディスク保持装置10に対してカバー18を手動で操作するのを援助することができる。
一例において、持上げレッジ48および少なくとも1つのつまみ50は、ロックタブ46と実質的に同じ方向に延びる。その例の持上げレッジ48は、ラッチアーム32の第2の面44のつまみ50とロックタブ46との間に配置される。ロックタブ46、持上げレッジ48およびつまみ50のそれぞれは、ラッチアーム32の第2の面44から離れる横方向に突出している。その横方向は、例えば、ディスク保持装置10の内部28から離れる方に向いている。ディスク保持装置10の内部28から離れて面するロックタブ46などの特徴を備えるラッチアーム32を有することは、従来の設計とは相対するものである。この例の実施形態では、ディスク保持装置10と、製造工程の間にラッチアーム32を操作するために用いる自動化された機械との間の相互作用を改善することが容易となる。
例示的な基底部16は、一方の端壁53の近くにロック面36を有している。一例において、端壁53は、支持体となりかつ剛性をもたらすためのアーム部58をロック面36に隣接して有する。ロック面36は、2つのアーム部58の間に延びている。溝60が、端壁53とロック面36との間に存在する。ラッチアーム32の少なくとも一部が、例えば、カバー18、カセット部14および基底部16が図3に示すように組み立てられるとき、溝60を通して入れられる。
溝52が、ラッチアーム32上に2つのつまみ50の間に形成されている。面44の溝52は、一つには、ラッチアームの第1の面40から把持装置10の内部に向かって延びるボス54を設けるために存在する。ボス54は、カバー18がカセット部14上に支持され且つ固定されるときにディスク把持具10を密閉するように、端壁24、26のチャネル34と選択的に係合する(例えば図3を参照)。
組み立てられたディスク保持装置10を図3に示す。この例において、カバー18は、ロック位置でディスク保持装置10に固定されている。ラッチアーム32は、基底部16の溝60を通って少なくとも部分的に延びている。ロックタブ46は、ロック面36と少なくとも部分的に接触する。ラッチアーム32の一部が溝60を通って移動すると、ロックタブ46は基底部16のロック面36に支持される。図2から最もよく分かるように、ロックタブ46は、ある角度をなす面62を有しており、この面62によって、溝60を通してタブを挿入することが容易となる。ロックタブ46はまた、基底18上のロック面36と接触するロック面64を有している。
図4Aは機械70を概略的に示しており、この機械70は、カバー18のラッチアーム32を、ディスク保持装置10の内部28に向かう方向へラッチアーム32に力Fを加えることによって操作する。図示の例において、力Fは、持上げレッジ48の下方で面44に加えられる。この例の機械70は、面44と接触して力Fを加えるアーム72を有している。アーム72は、ロック面64を押してロック面36から離すに十分な距離だけ移動し、その結果、ロックタブ46は溝に位置を合わせられる。ラッチアーム32の弾力性によってロックタブ46はカセット部14の内部28から離れる向きに付勢され、したがって、ロック面36および64は把持装置10を閉じた状態に維持するように協働する。力Fはその付勢力に十分に打ち勝つ。
アーム72は、ラッチアーム32への力Fを維持する一方で、図4Bに示すように、解放方向D2に移動してディスク保持装置10からカバーを取り外す。図示の例において、第2の方向D2は力Fの方向に対して直角である。持上げレッジ48は、アーム72が基底部18およびカセット14からカバーを持ち上げるのを援助することができる。
別の例においては、ラッチアーム32およびカバー18が手動で操作され、カバー18が取り外される。例えば、人が、面44を押しつけ、つまみ50を使用してカバーを要望通りに操作することができる。
図示の例は、製造機械とディスク保持装置との間の相互作用を改善して、例えばラッチアームをロック解除するより簡潔な方法を達成するさまざまな特徴を有している。図示の例は、改善されたラッチアームと基底部の特徴の組合せを有している。例えば、ラッチアームが基底の外側の端部から基底と係合する従来の構成と比較すると、溝60の中にラッチアーム32を配置することによって、安全性が向上している。この説明から利益を得る当業者は、ロックタブを有するラッチアーム、ロック面を備える基底部、持上げレッジもしくはつまみまたはこれらの特徴の組合せを利用して、当業者各自の状況の必要性を満たすことが可能となろう。
以上の説明は、本質的に、限定的なものではなくむしろ例示的なものである。本発明の本質から必ずしも逸脱しない開示した例に対する変更および修正が、当業者には明らかとなろう。本発明に与えられる法的保護の範囲は、以下の特許請求の範囲を配慮することによってのみ定めることができる。
図1は、本発明の一実施形態に従って設計されたラッチアームを有するディスク保持装置を概略的に示す。 図2は、図1のディスク保持装置用のカバーの側面図である。 図3は、組み立てられた状態の図1のディスク保持装置を示す。 図4Aは、一例のディスク保持装置をロック解除する手順を概略的に示す。 図4Bは、一例のディスク保持装置をロック解除する手順を概略的に示す。

Claims (17)

  1. ディスク保持装置であって、
    前記ディスク保持装置を固定するためのラッチアームであって、前記ディスク保持装置の内部から見て外方に向く方向に延びるロックタブをラッチアームの端部の近くに有するラッチアームを備えている、ディスク保持装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記ディスク保持装置の内部を形成する対向する側壁および対向する端壁を有するカセット部を備えており、少なくとも1つの前記対向する端壁がチャネルを有しており、前記ラッチアームが、前記ディスク保持装置がロックされるときに前記チャネルと選択的に係合するボスを有している装置。
  3. 請求項2に記載の装置であって、
    基底部およびカバーを備えており、前記基底部が前記カセット部の一方の側にあり、前記カバーが前記カセット部の反対の側にあり、前記ラッチアームが、前記カバーから前記基底部に向かって延びており、かつ前記基底の少なくとも1つのロック面と選択的に係合する装置。
  4. 請求項3に記載の装置であって、
    前記基底部が溝を備えており、前記ロックタブが少なくとも1つのロック面に少なくとも部分的に接触するように、前記ラッチアームが少なくとも部分的に前記溝を通って延びている装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    前記ラッチアームが前記ロックタブと実質的に同じ方向に延びている持上げレッジを有している装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、
    前記ラッチアームが、前記ロックタブと実質的に同じ方向に前記ラッチアームに対して直角に延びている少なくとも1つのつまみを有している装置。
  7. ディスク保持装置であって、
    少なくとも1つのディスクを収容するための内部を形成する、少なくとも1つのロック面を有する基底部と、対向する側壁と、対向する端壁とを有しているカセット部と、
    カバーの一方の端部の近くにラッチアームを有しているカバーであって、前記ラッチアームが、概ね前記カバーの反対側の端部に向かって面している第1の面と、前記第1の面とは反対に面している第2の面とを有しており、前記カバーから離れる方向に前記第2の面から突出しているロックタブを有しているカバーと、
    を備えているディスク保持装置。
  8. 請求項7に記載の装置であって、
    前記基底部が前記カセット部とは別個の構成要素を構成している装置。
  9. 請求項7に記載の装置であって、
    前記ラッチアーム上に前記カバーと前記ロックタブとの間に配置されており、かつ前記ロックタブと実質的に同じ方向に突出している持上げレッジを備えている装置。
  10. 請求項7に記載の装置であって、
    少なくとも1つの前記対向する端壁がチャネルを備えており、前記ラッチアームが、前記少なくとも1つの前記対向する端壁の前記チャネルと選択的に係合するための、前記カバーの前記反対側の端部に向かって前記第1の面から横方向に延びているボスを有している装置。
  11. 請求項7に記載の装置であって、
    前記ラッチアームが、前記ロックタブと実質的に同じ方向に前記ラッチアームに対して直角に延びている少なくとも1つのつまみを有している装置。
  12. カセット部とラッチアームを有するカバーとを有するディスク保持装置を開ける方法であって、
    前記ラッチアームをロック解除するために、前記装置の内部に向かう第1の方向に前記ラッチアームを操作するステップを含んでいる方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、
    前記カバーを前記カセット部から取り外すために、前記装置の前記内部から離れる第2の横方向に前記ラッチアームを操作することを含んでいる方法。
  14. 請求項12に記載の方法であって、
    前記ラッチアームを自動的に操作することを含んでいる方法。
  15. 請求項12に記載の方法であって、
    前記ラッチアームを手動で操作することを含んでいる方法。
  16. 請求項13に記載の方法であって、
    前記ラッチアームをロック解除するために前記第1の方向に力を加えることと、前記ラッチアームを前記第2の横方向に操作する間、前記第1の方向の前記力を維持することと、を含んでいる方法。
  17. 請求項13に記載の方法であって、
    前記ラッチアームをロック解除するために、前記第1の方向に前記ラッチアームの第1の面を係合させることと、前記カバーを前記カセット部から取り外すために、前記第2の横方向に第2の横表面を係合させることと、を含んでいる方法。
JP2007034471A 2006-02-16 2007-02-15 ディスク保持装置 Expired - Fee Related JP4933916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/355,813 US20070187288A1 (en) 2006-02-16 2006-02-16 Disk holding device
US11/355,813 2006-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007220283A true JP2007220283A (ja) 2007-08-30
JP4933916B2 JP4933916B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=38367235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034471A Expired - Fee Related JP4933916B2 (ja) 2006-02-16 2007-02-15 ディスク保持装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20070187288A1 (ja)
JP (1) JP4933916B2 (ja)
KR (1) KR101055912B1 (ja)
MY (1) MY158848A (ja)
SG (1) SG135117A1 (ja)
TW (1) TWI380935B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013157374A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Shin Etsu Polymer Co Ltd 基板収納容器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110215012A1 (en) 2006-02-16 2011-09-08 Haggard Clifton C Disk holding device
US20170232442A1 (en) * 2007-03-12 2017-08-17 New Objective, Inc. Packaging, shipping and storage device for capillary tubes
US20100258565A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Isaacson James D Devices and methods for disposing of medications
DE202012101254U1 (de) * 2012-04-05 2012-07-11 Rpc Bramlage Gmbh Behälter
EP3531519B1 (en) * 2018-02-27 2022-10-12 Aptiv Technologies Limited Electrical junction box

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH092563A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Nippon Plast Co Ltd ディスクケース
US20030029772A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Entegris, Inc Disk carrier
JP2004083014A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 High Mold:Kk 記憶ディスク収納ケース

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4212415A (en) * 1978-01-09 1980-07-15 Refreshment Machinery Incorporated Housing and module therefor
US4721207A (en) * 1986-04-28 1988-01-26 Tensho Electric Industrial Co., Ltd. Hard disk container
US4880116A (en) * 1988-03-04 1989-11-14 Fluoroware, Inc. Robotic accessible wafer shipper assembly
US4964661A (en) * 1989-06-30 1990-10-23 Poget Computer Corporation Two-part casing latching mechanism
US5253755A (en) * 1991-03-20 1993-10-19 Fluoroware, Inc. Cushioned cover for disk container
US5100015A (en) * 1991-07-05 1992-03-31 Electro-Wire Products, Inc. Latch unit for container and mating lid
JPH0563066A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウエーハ収納容器の係止構造
JP2582779Y2 (ja) * 1993-10-12 1998-10-08 住友電装株式会社 電気接続箱のロック構造
JP2597037Y2 (ja) * 1993-10-12 1999-06-28 住友電装株式会社 電気接続箱の嵌合構造
US5577779A (en) * 1994-12-22 1996-11-26 Yazaki Corporation Snap fit lock with release feature
MY113864A (en) * 1995-06-16 2002-06-29 Nihon Plast Co Ltd Disc holder
TW353263B (en) * 1996-11-21 1999-02-21 Koninkl Philips Electronics Nv Detachable connection between two housing sections
US5833067A (en) * 1997-03-10 1998-11-10 Seagate Technologies, Inc. Disk caddy and lid with barrier means
JP3324731B2 (ja) * 1997-03-24 2002-09-17 株式会社ハイモールド 記憶ディスク収納ケース
US6070730A (en) * 1997-06-18 2000-06-06 Fluoroware, Inc. Disk container
US6131760A (en) * 2000-02-03 2000-10-17 Huang; Cheng-Ho Storage box
US6398594B1 (en) * 2001-03-12 2002-06-04 Hubbell Incorporated Two-piece electrical receptacle housing having a barbed post and resilient hoop connection
US7175026B2 (en) * 2002-05-03 2007-02-13 Maxtor Corporation Memory disk shipping container with improved contaminant control
TW556986U (en) * 2003-01-15 2003-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP2005160222A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Yazaki Corp プロテクタのロック構造およびワイヤハーネス
US7466012B2 (en) * 2004-09-13 2008-12-16 International Rectifier Corporation Power semiconductor package
US20060108242A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 Christensen David M Unlatching apparatus for media disk caddy
US7413479B1 (en) * 2007-02-16 2008-08-19 Delphi Technologies, Inc. Cover lock

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH092563A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Nippon Plast Co Ltd ディスクケース
US20030029772A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Entegris, Inc Disk carrier
JP2004083014A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 High Mold:Kk 記憶ディスク収納ケース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013157374A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Shin Etsu Polymer Co Ltd 基板収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
MY158848A (en) 2016-11-15
KR20070082499A (ko) 2007-08-21
US20070187288A1 (en) 2007-08-16
KR101055912B1 (ko) 2011-08-09
US20080023361A1 (en) 2008-01-31
TW200744916A (en) 2007-12-16
SG135117A1 (en) 2007-09-28
TWI380935B (zh) 2013-01-01
JP4933916B2 (ja) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933916B2 (ja) ディスク保持装置
US8851291B2 (en) Disk holding device
US7108135B2 (en) Workpiece container assembly and apparatus for opening/closing the same
JP2005306411A (ja) 収納容器
JP2010093267A (ja) 電気的又は電子的な機器のためのケーシング
WO2014080454A1 (ja) 基板収納容器
KR20100106132A (ko) 웨이퍼 케리어
JP2011181867A (ja) 基板収納容器
JP4482656B2 (ja) ウエハ等精密基板収納容器
JP4809714B2 (ja) 薄板収納容器
JP2006128461A (ja) 基板収納容器
JP2012197116A (ja) ディスク保持装置
JP4475637B2 (ja) 回転防止部材付き基板収納容器及びその梱包方法
JP6705090B2 (ja) 基板収納容器
CN111696901B (zh) 晶圆转换装置
JP4450249B2 (ja) 収容容器の蓋開閉システム及び当該システムを用いた基板処理方法
JP2006313789A (ja) Smifポッドの開閉装置
JP2009252715A (ja) ロック機構を備えたコネクタ装置
JP2011149198A (ja) 押釦錠の無施錠防止装置
JP5040034B2 (ja) シールド取り外し構造
JP2004182315A (ja) ディスクケース
JP2007273643A (ja) ウエハカセット及びウエハ収容方法
KR20060086752A (ko) 웨이퍼 카세트
JP5410361B2 (ja) ロック部材
KR20030035162A (ko) 웨이퍼 홀딩기능을 갖는 웨이퍼 카세트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees