JP2007220093A - ナビゲーションパスの計算方法 - Google Patents
ナビゲーションパスの計算方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007220093A JP2007220093A JP2007005206A JP2007005206A JP2007220093A JP 2007220093 A JP2007220093 A JP 2007220093A JP 2007005206 A JP2007005206 A JP 2007005206A JP 2007005206 A JP2007005206 A JP 2007005206A JP 2007220093 A JP2007220093 A JP 2007220093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- visual
- audiovisual
- document
- processing apparatus
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/40—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
- G06F16/48—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/489—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using time information
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/40—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
- G06F16/43—Querying
- G06F16/438—Presentation of query results
- G06F16/4387—Presentation of query results by the use of playlists
- G06F16/4393—Multimedia presentations, e.g. slide shows, multimedia albums
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/957—Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
- G06F16/9577—Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
【解決手段】 一実施形態において、該発明は、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、ディスプレイとアプリケーションの制約に基づき、前記オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する時間属性を計算するステップと、ディスプレイの制約に基づき、前記オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する情報コンテント属性を計算するステップと、前記時間及び情報コンテント属性に基づいて、前記1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択するステップと、前記1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いて前記マルチメディア表示を作成するステップと、を有する。
【選択図】 図2
Description
下記の選択スキームは、文書のビジュアル、オーディブル、及びオーディオビジュアル要素を取り、時間及び情報コンテント(例えば重要性)属性、時間、ディスプレイ、アプリケーションによる制約に基づき、文書用の組み合わせ及びナビゲーションパスを選択するものである。そうすることにより、文書のマルチメディア表現を生成する。
一実施形態では、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を生成するか、アナライザ(図示せず)を用いて取得する。アナライザが文書を受け取り、メタデータも受け取ることができる。メタデータには、著者情報、作成日付、(例えば、テキストがメタデータであり、文書画像にオーバーレイされるPDFファイルフォーマットの場合の)テキスト、オーディブルストリームまたはビデオストリーム、URL、出版者名、出版日、出版地、アクセス情報、暗号化情報、画像及びスキャン分解能、MPEG−7記述子等が含まれる。アナライザは、これらの入力に応答して、これらの入力に前処理を実施し、文書中の1つ以上のビジュアルフォーカスポイントを示す出力情報と、文書中のオーディブル情報を示す情報と、文書中のオーディオビジュアル情報を示す情報とを生成する。文書要素から抽出した情報がビジュアル情報とオーディブル情報を示す場合、この要素はオーディオビジュアル要素の候補である。アプリケーションまたはユーザが、候補のセットから得たオーディオビジュアル要素を最終的に選択してもよい。オーディオビジュアル要素中のオーディブル情報とビジュアル情報は同期していても(していなくても)よい。例えば、アプリケーションは、文書中の図表とその注釈が同期していることを要する。オーディブル情報は、文書及び/またはメタデータ中の重要な情報であってもよい。
マルチメディア表示の文書要素選択の最適化には、可読性のためのレイアウトとサイズの最適化や余白の縮小等の空間的制約が係わる。かかるフレームワークでは、いくつかの情報コンテント(意味的、ビジュアル)属性が共通に文書要素と関連する。ここで説明したフレームワークにおいて、一実施形態では、空間的表示と時間的表示の両方を最適化する。そのため、「時間属性」が文書要素に付随する。以下のセクションでは、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素の時間属性の割り当てを詳細に説明する。
文書のオーディブル要素のフォーマットはいろいろあり、テキスト、波形、音符等がある。一実施形態では、波形または音符を再生するための最適時間は一般的にその表示に固有であり(例えば、波形の時間軸等)、これらの要素にその時間属性として自動的に付随することができる。
ta,j =SSC x N (式1)
ここで、Nはテキスト中の文字(数字、符号を含んでもよい)数であり、SSC(音声合成定数)は合成音声の各文字の再生に要する平均時間である。一実施形態では、SSCは次のように計算される:(1)文字数Kが分かっているテキスト文書を合成し、(2)合成した音声の発話に係るトータル時間Tを測定し、SSC=T/Kとする。SSC定数は、言語、使用するシンセサイザー、及びそのオプション(女声と男声、アクセントのタイプ、話す速さ等)に応じて変化してもよい。一実施形態では、AT&TスピーチSDK(http://www.nextup.com/attnv.htmlから入手できる)を用いると、女声の英語の場合SSCは75msと計算された。
文書のビジュアル要素を、「テキスト」要素と、画像、表、グラフ等の「画像」要素等との2つのセットにグループ分けすることができる。
wd:表示幅(DC)
hd:表示高さ(DC)
wp:ページ幅(DI)
hp:ページ高さ(DI)
wv,i
hv,i:1テキストラインの元の幅と高さ(DEI)
N:テキスト中の文字数(DEI)
MRH:最小可読性高さ(=10ピクセル)(DC)
ZOOMC::タイトルズーム定数(=0.5sec)(AC)
PANC::パンピクセル定数(=0.01sec)(AC)
さらに他の実施形態では、ビジュアルテキスト要素eの時間属性を計算するため、最初に文書イメージをダウンサンプリングしてディスプレイ領域にフィットさせる。次に、Z(e)をテキスト中の最小フォントの高さを最小可読高さにするのに必要なズームファクタとして決定する。最後に、ビジュアルテキスト要素eの時間属性を次のように計算する:
ここで、neはe(ビジュアルテキスト要素)中の文字数であり、ZCはズーム時間(我々の実施形態では1秒に固定している)であり、SSC(音声合成定数)は合成されたオーディオ(audio character)を再生するのに要する平均時間である。テキスト要素を1回のズーム動作で表示できず、ズームとパンの両方の動作が必要であっても、t(e)の計算は同じである。かかる場合、プレゼンテーション時間は、最初にテキストの一部(例えば最初のm文字)にズームし、そのテキスト上へのフォーカスをSCC x m秒持続して使用される。次に、残り時間、すなわちSCC x (ne-m)パン動作に使う。
ここで、FC(ev,i)は図表定数であり、図表タイプ(画像、テーブル、グラフ等)により決まり、E(ev,i)は図表の規格化(正規化)エントロピー(normalized entropy)である。一実施形態では、規格化(normalization)は次のように実行される:
[図表のエントロピー]/[ページ全体のエントロピー]
特許文献1、すなわち米国特許出願第10/354,811号(公開公報第2004/0146199A1号)と、特許文献2、すなわち米国特許出願第10/435,300号(公開公報第2004/0145593A1号)を参照されたい。パラメータFC(ev,i)を使用する理由は、タイプが異なる図表は理解するのにかかる時間も異なるからである。例えば、一般的に、画像はグラフよりも理解しやすい。それゆえ、タイプが異なる図表の定数はそれぞれ異なる。グラフとテーブルの場合、図表を理解するのにかかる時間は、ビジュアル要素に含まれる文字数、単語数、及び数字の数により異なるかも知れない。また、CTはこれらの文書要素のビジュアルな複雑さにより異なる。この複雑さはその文書要素のエントロピーに基づく。
オーディオビジュアル要素は同期したオーディオ成分とビジュアル成分を含む文書要素である。例としては、注釈つきの図表であって、ビジュアル部分を有し、その図表注釈の合成音声がオーディオ部分であるものがある。一実施形態では、オーディオビジュアル要素の時間属性は、オーディオビジュアルテキスト要素の場合と図表要素の場合とでは異なる。以下説明する。
V(eav,i):eav,iのビジュアル成分
A(eav,i):eav,iのオーディオ成分であり、合成テキストである
テキストタイプのオーディオビジュアル要素の場合、一実施形態では、時間属性を次のように計算する:
V(eav,i):eav,iのビジュアル成分であり、例えば図表、テーブル、グラフ等である。
下の表1は、マルチメディアサムネイルに含めることができる異なる文書要素と、その要素タイプと、各要素タイプの場合に時間属性をいかに計算するかをまとめたものである。
文書要素について、情報コンテントすなわち重要性属性がオーディオ、ビジュアル、及びオーディビジュアル要素に割り当てられる。情報コンテント属性を異なる文書要素について計算する。
一実施形態では、テキストを読み出すのにどのくらいかかるかに基づいてVとAVタイプを選択する。短いテキストの場合、オーディオチャネルがユーザの読む速さにシンクロするので、AVの方がよいと仮定する。要約などの長いテキストの場合、この仮定はあてはまらず、オーディオチャネルは有用ではなく邪魔な場合もある。
一実施形態では、情報コンテント属性を以下のように計算する。
サムネイル
ページ番号に基づく情報コンテント(例えば重要性)(最初のページが最も重要であり、それ以降のページでは重要性は減少する)
コンテントに基づく情報コンテント(例えば重要性)(テキストのみ(非常に多くある場合であり、情報コンテントは大きくない)と、図表入りテキスト(より多くの情報がサムネイルにある))
vv,i=min{1,1/pagenum+PC}
PC:ページの複雑性 PCを[0 0.5]の範囲に規格化する
pagenum:ページ番号
はそれぞれビジュアル要素ev,nの幅と高さである。関数fが文書の情報コンテントの尺度となる(例えば、エントロピーや特徴などのビジュアルな重要性の尺度であり、これは周知である)。一実施形態では、αは0.7であり、βは0.3である。
同一ページ上の図表のサイズの合計に対する図表サイズ
一実施形態で使用される情報コンテント属性のサマリーを表3に示す。
上記の値を使用して、後で修正することもできる。例えば、4頁文書の15−20秒のMMネイルの場合、特定の出力が期待される。期待される出力がこれらの値を用いた出力とマッチしない場合、情報値を修正してもよい。
一実施形態では、ビジュアル情報セグメントとオーディブル情報セグメント、及び出力機器のディスプレイサイズや時間スパンT(最終的なマルチメディアサムネイルの時間的長さ)等の入力に応じて、最適化器が最適化アルゴリズムを実行する。
一実施形態では、最適化器は、文書要素の情報コンテント(重要性)属性と時間属性及び時間的制約に基づき、サマリーに含める最良の文書要素を選択するように設計される。
タイトルt=2, v=1(t:時間属性、v:情報属性)
図1 t=4, v=1/8(注釈なし)
図2 t=10, v=1/8(注釈あり)
要約t=20, v=1/8
キーワード1 t=1 v=1/180
キーワード2 t=3 v=1/180
キーワード3 t=2 v=1/180
一実施形態では、時間制約はT=8である。
トータル時間は8である。最初に順序付けリストから、最適化器は、タイトルと図1を選択して表示に含める。トータル時間は2+4=6である。残り時間(すなわち8−6=2)にフィットするオーディオビジュアル要素とビジュアル要素はないから、最適化器は第2段階に進む。
ここで、純粋にビジュアルな要素により締められている時間を計算する:
Time (図1)=4。
0−1ナップザック問題−2段階
一実施形態では、最適化器の目標は、以下の条件の下で次の値を最大化することである
ここで、
vv,i:ビジュアル要素iの情報コンテント属性;
vav,i:オーディオビジュアル要素iの情報コンテント属性;
tv,i:ビジュアル要素iの時間制約;
tav,i:オーディオビジュアル要素iの時間属性;
T:時間制約、マルチメディアサムネイル提示の時間的長さ
xv,i, x av,i:変数が含まれているかどうかを示す含み変数。
ここで、
va,i:オーディブル要素iの情報値属性;
ta,i:オーディブル要素iの時間属性;
xa,i:含み変数
他の実施形態では、ビジュアル要素の前にオーディブル要素とオーディオビジュアル要素の組み合わせを処理することもできることに留意されたい。最適化器は、ビジュアル要素とオーディブル要素のいずれをオーディオビジュアル要素とともに最初に処理するかを指示する入力に応じる。図6に実施例を示す。図6を参照して、アプリケーション制約は、2つの段階のいずれを最初に実行するか決定するために段階決定ブロック601により使用される入力である。かかるアプリケーション制約は、例えばオーディオとビジュアルでどちらがより重要かを示す。第1段階は、所与の時間制約の下でビジュアル及びオーディオビジュアル情報とオーディオビジュアル情報を最大化し、第2段階は、マルチメディア表示に割り当てられるプレゼンテーション時間の残り時間の下でオーディブル情報を最大化する。このように、段階決定ブロックは、最初にどの段階に進み、次にどの段階に進むかを示す。
一実施形態では、ユーザによりよい状況を与え、文書中をより容易にナビゲーションできるように、ページに表示すべきビジュアルアイテムがある場合、そのページのサムネイルビューを含める。それゆえ、そのページが以前に加えられていない場合、そのページを加えるコストがかかるであろう。そのコストはページサムネイルを加えることによるものである。よって、新しい制約を加え、次のように表す:
オーディオ、ビジュアル、及びオーディオビジュアル要素の結合最適化器−1段階
アプリケーションにより、ビジュアルまたはオーディオ要素の配置に関するプライオリティが与えられない方が望ましいのであれば、最適化問題は次のように定式化できる:
一般的に、これは線形問題であり、標準的なLP問題解決プログラムを使用することができる。例えば、Matlab(http://www.mathworks/com)やCVSoptソフトウェアパッケージ(http://www.ee.ucla.edu/~vandenbe/cvxopt/)に含まれているものである。
最大化
上記の通り、最適化器は分析機から出力を受け取る。この出力は、ビジュアルとオーディブル文書情報の特徴と、装置の特徴と、または1つ以上の制約(例えば、ディスプレイサイズ、使える時間スパン、ユーザ設定の好み、装置のパワー容量)を含む。そして、最適化器は、装置の制約に合ったビジュアルとオーディブル情報の組み合わせを計算し、利用できる出力ビジュアル及びオーディオチャネルを介して出力できる情報キャパシティを利用する。このように、最適化器は選択機または選択メカニズムとして動作する。
上記の方法は、多数のアプリケーションに潜在的に有用である。例えば、この方法は、モバイル装置や多機能機(MFP)等の装置で文書をブラウズするために使用してもよい。
図8は、ここに記載した1つ以上の動作を実行するコンピュータシステムの例を示すブロック図である。図8を参照して、コンピュータシステム800は、クライアントまたはサーバのコンピュータシステムを含む。コンピュータシステム800は、情報をやりとりする通信メカニズムすなわちバス811と、情報を処理する、バス811に結合したプロセッサ812とを有する。プロセッサ812は、例えばペンティアム(登録商標)プロセッサ等のマイクロプロセッサを含むが、マイクロプロセッサに限定されない。
(付記24)
システムにより実行された時、システムに一方法を実行させる命令を格納した1つ以上の記録媒体を有する製品であって、前記方法は、
オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、
マルチメディア表示に含める1つ以上のオーディブル、ビジュアル、オーディオビジュアル文書要素のセットを、ディスプレイと時間制約、及び少なくとも1つのアプリケーション制約とユーザごとの制約に基づいて選択することを特徴とする製品。
(付記25)
付記24に記載の製品であって、
1つ以上のオーディオ、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択するステップは、
ディスプレイ制約、及びアプリケーション制約とユーザ制約の少なくとも一方に基づき、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する時間属性を計算するステップと、
ディスプレイとアプリケーションの制約に基づき、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する情報コンテント属性を計算するステップと、を有することを特徴とする製品。
(付記26)
付記24に記載の製品であって、
1つ以上のオーディオ、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択するステップは、
前記1つ以上のオーディオ、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いて前記マルチメディア表示を作成するステップと、を有することを特徴とする製品。
(付記27)
オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取る入力と、
マルチメディア表示に含める1つ以上のオーディブル、ビジュアル、オーディオビジュアル文書要素のセットを、ディスプレイと時間制約、及び少なくとも1つのアプリケーション制約とユーザごとの制約に基づいて選択する選択器とを有することを特徴とする装置。
(付記28)
付記27に記載の装置であって、
マルチメディア表示発生器は、1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いて前記マルチメディア表示を作成することを特徴とする装置。
(付記29)
文書のオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、
オーディオビジュアル文書要素のテキスト部分をビジュアルにナビゲーションするのに必要な時間と、オーディオビジュアル文書要素に関連する合成テキストを再生するのに要する時間のうち最大のものとしてオーディオビジュアル文書要素の時間属性を計算するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記30)
文書のオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、
オーディオビジュアル文書要素の図表部分をビジュアルに理解するのに必要な時間と、オーディオビジュアル文書要素に関連する合成テキストを再生するのに必要な時間のうち最大のものとしてオーディオビジュアル文書要素の時間属性を計算するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記31)
文書のビジュアル文書要素を受け取るステップと、
ビジュアル要素の時間属性を計算するステップと、を有し、その計算は、
必要なパンとズームの動作を決定するステップと、
その動作が実行される1つ以上の解像度に基づいて動作を実行するのに必要な時間を決定するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記32)
付記31に記載の方法であって、
ビジュアルテキスト要素の時間属性の計算は、さらに、
ディスプレイとアプリケーション制約と文書情報に基づき第1のビューのビジュアルテキスト要素の可読性を決定するステップと、
ビジュアル要素が可読であると判断された場合、音声合成定数とビジュアル要素中の文字数の積に時間属性を設定するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記33)
付記32に記載の方法であって、
第1のビューで可読でない場合、
ズームビューでのビジュアル要素の可読性を決定するステップと、
ズームビューで可読であれば、音声合成定数とビジュアル要素中の文字数の積と、ズームビュー中のビジュアル要素中のタイトルにズームするのに必要な時間を示す定数とを足し合わせた値に、時間制約を設定するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記34)
付記33に記載の方法であって、
第1またはズームビューで可読でない場合、
ビジュアル要素中のテキストの可読性に必要なズーム量を示すズームファクタを計算するステップと、
パンに必要な時間を決定するステップと、
パンピクセル制約と、時間属性を1ラインの元のテキスト幅及び高さとディスプレイ幅の間の差との積と、
ズームビューにおいてビジュアル要素中のタイトルにズームするのに必要な時間を示す定数と、
音声合成定数と、ディスプレイ高さの最小可読高さとの商をビジュアルテキスト要素の文字数から引いた結果との積と、を加えた値に設定することを特徴とする方法。
(付記35)
付記32に記載の方法であって、
ディスプレイ制約はディスプレイの幅と高さを含み、文書情報はページの幅と高さに基づくことを特徴とする方法。
(付記36)
付記32に記載の方法であって、
第1のビューはサムネイルビューを含むことを特徴とする方法。
(付記37)
システムにより実行された時、システムに一方法を実行させる命令を格納した1つ以上の記録媒体を有する製品であって、前記方法は、
文書のビジュアルテキスト文書要素を受け取るステップと、
ビジュアルテキスト要素の時間属性を計算するステップと、を有し、その計算は、
必要なパンとズームの動作を決定するステップと、
その動作が実行される1つ以上の解像度に基づいて動作を実行するのに必要な時間を決定するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記38)
文書のビジュアル文書要素を受け取るステップと、
ビジュアル要素の時間属性を計算するステップと、を有し、その計算は、
最小可読文字高さへのズーム動作を実行するステップと、
要素の幅をチェックしてその要素がディスプレイ幅にフィットするか決定するステップと、
要素幅がディスプレイ幅にフィットしない場合パン動作を実行するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記39)
文書のビジュアル文書要素を受け取るステップと、
ビジュアル要素の時間属性を計算するステップと、を有し、その計算は、
第1のビューにズーム動作を実行するステップと、
要素が完全に見えなければパンを実行するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記40)
オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、
時間と情報コンテント属性に基づき、文書のマルチメディア表示に含めるビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせかオーディブルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせのいずれかを選択するステップと、
所与の時間制約に下でセットに含まれる情報を最大化するように第1のセットを選択するステップと、
選択された文書要素を最大化した後、マルチメディア表示の残り時間量の下で、セットに含まれる情報を最大化するように第2のセットを選択するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記41)
付記40に記載の方法であって、
組み合わせとオーディブル情報のいずれかの選択は、1つ以上のアプリケーション制約に基づいた入力に基づくことを特徴とする方法。
(付記42)
付記40に記載の方法であって、
選択した文書要素の最大化はページサムネイル制約の下で行われることを特徴とする方法。
(付記43)
付記40に記載の方法であって、
文書要素に関連する情報コンテント属性の文書要素に関連する時間属性に対する比に基づいて、ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素を順序付けるステップと、
マルチメディア表示に含めるためのビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせかオーディブル文書要素のいずれかを選択するステップは、ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の情報コンテントの合計を最大化し、選択されたビジュアル及びオーディオビジュアル要素に関連付けられた時間属性の合計はマルチメディア表示の表示時間よりも短いように、ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素を選択するステップを含むことを特徴とする方法。
(付記44)
付記43に記載の方法であって、
マルチメディア表示に含めるためにビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせかオーディブル文書要素のいずれかを選択するステップは、オーディブル文書要素の情報コンテントの合計を最大化し、選択されたオーディブル要素と関連する時間属性の合計がマルチメディア表示の長さと選択されたビジュアル要素の表示時間の間の差よりも小さいように、マルチメディア表示に含ませるオーディオ要素を選択するステップを有することを特徴とする方法。
(付記45)
システムにより実行された時、システムに一方法を実行させる命令を格納した1つ以上の記録媒体を有する製品であって、前記方法は、
オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、
時間と情報コンテント属性に基づき、文書のマルチメディア表示に含めるビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせかオーディブル文書要素のいずれかを選択するステップと、
所与の時間制約に下で文書要素の第1のセットに含まれる情報を最大化するように第1のセットを選択するステップと、
選択された文書要素を最大化した後、マルチメディア表示の残り時間量の下で、文書要素の第2のセットに含まれる情報を最大化するように第2のセットを選択するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記46)
オーディオとビジュアル要素を受け取るステップと、
オーディオとビジュアルフォーカスポイントを決定するステップと、
オーディオビジュアル要素を選択するステップと、
選択されたオーディオビジュアル要素と、選択されたオーディオビジュアル要素の一部ではないオーディオとビジュアル要素の組み合わせとに基づき、制約されたディスプレイ領域中のプリセット時間中に表示するナビゲーションパスを生成するステップと、を有することを特徴とする方法。
(付記47)
オーディオとビジュアル要素を受け取る入力と、
オーディオとビジュアルフォーカスポイントを決定するオーディオ及びビジュアルフォーカス決定器と、
オーディオビジュアル要素を選択するオーディオビジュアル要素選択器と、
選択されたオーディオビジュアル要素と、選択されたオーディオビジュアル要素の一部ではないオーディオとビジュアル要素の組み合わせとに基づき、制約されたディスプレイ領域中のプリセット時間中に表示するナビゲーションパスを生成するナビゲーションパス生成器と、を有することを特徴とする装置。
202 ビジュアル文書要素
203 オーディオビジュアル文書要素
204/205 時間属性と重要性属性を計算
206 最適化器
207 ナビゲートパス
210 ディスプレイ制約
211 アプリケーション/タスク制約
212 時間制約
804 メインメモリ
806 スタティック記憶装置
807 データ記憶装置
812 プロセッサ
811 バス
821 ディスプレイ装置
822 英数字入力装置
823 カーソル制御装置
824 ハードコピー装置
825 通信機能
Claims (47)
- オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取るステップと、
ディスプレイの制約に基づき、前記オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する時間属性を計算するステップと、
ディスプレイの制約に基づき、前記オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する情報コンテント属性を計算するステップと、
時間及び情報コンテント属性に基づいて、マルチメディア表示に含める1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
情報コンテント属性は1つ以上のアプリケーション制約とユーザ毎の制約に基づくことを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
1つのビジュアル文書要素はビジュアルテキスト要素を有し、時間属性の計算はそのビジュアルテキスト要素の時間属性の計算を有し、その計算は、
ズームパラメータを計算するステップと、
必要なパン動作を決定するステップと、
パンとズーム動作を実行するのに要する時間を決定するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項3に記載の方法であって、
ズームパラメータは可読性を示すことを特徴とする方法。 - 請求項3に記載の方法であって、
ズーム動作は可読でない解像度から可読な解像度に変更するズームを行うことを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
ビジュアルテキスト要素の時間属性の計算は、さらに、
ディスプレイ制約と文書情報に基づき第1のビューのビジュアルテキスト要素の可読性を決定するステップと、
ビジュアルテキスト要素が可読であると判断された場合、音声合成定数とビジュアルテキスト要素中の文字数の積に時間属性を設定するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項6に記載の方法であって、
可読性の決定は、1つ以上のアプリケーション制約とユーザ毎の制約に基づくことを特徴とする方法。 - 請求項6に記載の方法であって、
第1のビューで可読でない場合、
ズームビューでのビジュアルテキスト要素の可読性を決定するステップと、
ズームビューで可読であれば、音声合成定数とビジュアルテキスト要素中の文字数の積と、ズームビュー中のビジュアルテキスト要素中のタイトルにズームするのに必要な時間を示す定数とを足し合わせた値に、時間制約を設定するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項8に記載の方法であって、
第1のビューまたはズームビューで可読でない場合、
ビジュアルテキスト要素中のテキストの可読性に必要なズーム量を示すズームファクタを計算するステップと、
パンに必要な時間を決定するステップと、
ズームビューのビジュアルテキスト要素のテキストにズームし、テキスト要素をパンするのに必要な時間に基づき時間属性を設定するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項6に記載の方法であって、
第1のビューはサムネイルビューを含むことを特徴とする方法。 - 請求項6に記載の方法であって、
ディスプレイ制約はディスプレイの幅と高さを含み、文書情報はページの幅と高さに基づくことを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
オーディオビジュアル文書要素は、テキスト部分を有するオーディオビジュアルテキスト要素を有し、時間属性の計算は、オーディオビジュアル要素の時間属性を、オーディオビジュアル要素のテキスト部分をビジュアルにナビゲーションするのに要する時間と、そのオーディオビジュアル要素に付随する合成テキストを再生するのに要する時間との大きい方として、計算することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
オーディオビジュアル文書要素は、図表部分を有するオーディオビジュアルテキスト要素を有し、時間属性の計算は、オーディオビジュアル要素の時間属性を、オーディオビジュアル要素の図表部分をビジュアルに理解するのに要する時間と、そのオーディオビジュアル要素に付随する合成テキストを再生するのに要する時間との大きい方として、計算することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
前記1つ以上のオーディオ、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いて前記マルチメディア表示を作成するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項14に記載の方法であって、
1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いてマルチメディア表示を作成するステップは、マルチメディア表示を生成するときに1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットが処理されるナビゲーションパス表示を出力するステップを有することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
さらに、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を読む順序で並べ替えるステップを有することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
時間及び情報コンテント属性に基づいて、1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択するステップは、
ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせか、オーディブルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせのいずれかを選択するステップと、
所与の時間制約に下で文書要素の第1のセットに含まれる情報を最大化するように第1のセットを選択するステップと、
選択された文書要素を最大化した後、マルチメディア表示の残り時間量の下で、文書要素の第2のセットに含まれる情報を最大化するように第2のセットを選択するステップと、を有することを特徴とする方法。 - 請求項17に記載の方法であって、
いずれかの組み合わせを選択するステップは、アプリケーションまたはユーザからの入力に応じて実行されることを特徴とする方法。 - 請求項17に記載の方法であって、
オーディブルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせと、ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせのいずれかの選択は、1つ以上のアプリケーション制約に基づいた入力に基づくことを特徴とする方法。 - 請求項17に記載の方法であって、
選択した文書要素の最大化はページサムネイル制約の下で行われることを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
ディスプレイの制約は、マルチメディア表示を生成する機器のディスプレイサイズであることを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
選択した文書要素がディスプレイ幅にフィットするように選択した文書要素と関連する時間属性を分けるステップをさらに有することを特徴とする方法。 - 請求項22に記載の方法であって、
時間属性が分かれる点はユーザとアプリケーションの一方または両方により選択されることを特徴とする方法。 - オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を受け取る手段と、
ディスプレイの制約に基づき、前記オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する時間属性を計算する手段と、
ディスプレイの制約に基づき、前記オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素と関連する情報コンテント属性を計算する手段と、
時間及び情報コンテント属性に基づいて、マルチメディア表示に含める1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
情報コンテント属性は1つ以上のアプリケーション制約とユーザ毎の制約に基づくことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
1つのビジュアル文書要素はビジュアルテキスト要素を有し、時間属性の計算はそのビジュアルテキスト要素の時間属性の計算を有し、その計算は、
ズームパラメータを計算する手段と、
必要なパン動作を決定する手段と、
パンとズーム動作を実行するのに要する時間を決定する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項26に記載の情報処理装置であって、
ズームパラメータは可読性を示すことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項26に記載の情報処理装置であって、
ズーム動作は可読でない解像度から可読な解像度に変更するズームを行うことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
ビジュアルテキスト要素の時間属性の計算は、さらに、
ディスプレイ制約と文書情報に基づき第1のビューのビジュアルテキスト要素の可読性を決定する手段と、
ビジュアルテキスト要素が可読であると判断された場合、音声合成定数とビジュアルテキスト要素中の文字数の積に時間属性を設定する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項29に記載の情報処理装置であって、
可読性の決定は、1つ以上のアプリケーション制約とユーザ毎の制約に基づくことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項29に記載の情報処理装置であって、
第1のビューで可読でない場合、
ズームビューでのビジュアルテキスト要素の可読性を決定する手段と、
ズームビューで可読であれば、音声合成定数とビジュアルテキスト要素中の文字数の積と、ズームビュー中のビジュアルテキスト要素中のタイトルにズームするのに必要な時間を示す定数とを足し合わせた値に、時間制約を設定する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項31に記載の情報処理装置であって、
第1のビューまたはズームビューで可読でない場合、
ビジュアルテキスト要素中のテキストの可読性に必要なズーム量を示すズームファクタを計算する手段と、
パンに必要な時間を決定する手段と、
ズームビューのビジュアルテキスト要素のテキストにズームし、テキスト要素をパンするのに必要な時間に基づき時間属性を設定する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項29に記載の情報処理装置であって、
第1のビューはサムネイルビューを含むことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項29に記載の情報処理装置であって、
ディスプレイ制約はディスプレイの幅と高さを含み、文書情報はページの幅と高さに基づくことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
オーディオビジュアル文書要素は、テキスト部分を有するオーディオビジュアルテキスト要素を有し、時間属性の計算は、オーディオビジュアル要素の時間属性を、オーディオビジュアル要素のテキスト部分をビジュアルにナビゲーションするのに要する時間と、そのオーディオビジュアル要素に付随する合成テキストを再生するのに要する時間との大きい方として、計算することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
オーディオビジュアル文書要素は、図表部分を有するオーディオビジュアルテキスト要素を有し、時間属性の計算は、オーディオビジュアル要素の時間属性を、オーディオビジュアル要素の図表部分をビジュアルに理解するのに要する時間と、そのオーディオビジュアル要素に付随する合成テキストを再生するのに要する時間との大きい方として、計算することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
前記1つ以上のオーディオ、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いて前記マルチメディア表示を作成する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項37に記載の情報処理装置であって、
1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを用いてマルチメディア表示を作成する手段は、マルチメディア表示を生成するときに1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットが処理されるナビゲーションパス表示を出力する手段を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
さらに、オーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素を読む順序で並べ替える手段を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
時間及び情報コンテント属性に基づいて、1つ以上のオーディブル、ビジュアル、及びオーディオビジュアル文書要素のセットを選択する手段は、
ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせか、オーディブルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせのいずれかを選択する手段と、
所与の時間制約に下で文書要素の第1のセットに含まれる情報を最大化するように第1のセットを選択する手段と、
選択された文書要素を最大化した後、マルチメディア表示の残り時間量の下で、文書要素の第2のセットに含まれる情報を最大化するように第2のセットを選択する手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項40に記載の情報処理装置であって、
いずれかの組み合わせを選択する手段は、アプリケーションまたはユーザからの入力に応じて実行されることを特徴とする情報処理装置。 - 請求項40に記載の情報処理装置であって、
オーディブルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせと、ビジュアルとオーディオビジュアル文書要素の組み合わせのいずれかの選択は、1つ以上のアプリケーション制約に基づいた入力に基づくことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項40に記載の情報処理装置であって、
選択した文書要素の最大化はページサムネイル制約の下で行われることを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
ディスプレイの制約は、マルチメディア表示を生成する機器のディスプレイサイズであることを特徴とする情報処理装置。 - 請求項24に記載の情報処理装置であって、
選択した文書要素がディスプレイ幅にフィットするように選択した文書要素と関連する時間属性を分ける手段をさらに有することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項45に記載の情報処理装置であって、
時間属性が分かれる点はユーザとアプリケーションの一方または両方により選択されることを特徴とする情報処理装置。 - コンピュータに、請求項1ないし23いずれか一項記載の方法ステップを実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/332,533 | 2006-01-13 | ||
US11/332,533 US7761789B2 (en) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | Methods for computing a navigation path |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007220093A true JP2007220093A (ja) | 2007-08-30 |
JP2007220093A5 JP2007220093A5 (ja) | 2010-01-07 |
JP5089996B2 JP5089996B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=38121311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007005206A Expired - Fee Related JP5089996B2 (ja) | 2006-01-13 | 2007-01-12 | ナビゲーションパスの計算方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7761789B2 (ja) |
EP (1) | EP1814049A1 (ja) |
JP (1) | JP5089996B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015138479A (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | Webサイトを共有する方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7272258B2 (en) * | 2003-01-29 | 2007-09-18 | Ricoh Co., Ltd. | Reformatting documents using document analysis information |
US8467506B2 (en) * | 2005-04-21 | 2013-06-18 | The Invention Science Fund I, Llc | Systems and methods for structured voice interaction facilitated by data channel |
US8938052B2 (en) * | 2005-04-21 | 2015-01-20 | The Invention Science Fund I, Llc | Systems and methods for structured voice interaction facilitated by data channel |
US9459622B2 (en) | 2007-01-12 | 2016-10-04 | Legalforce, Inc. | Driverless vehicle commerce network and community |
US7788579B2 (en) * | 2006-03-06 | 2010-08-31 | Ricoh Co., Ltd. | Automated document layout design |
US9373149B2 (en) | 2006-03-17 | 2016-06-21 | Fatdoor, Inc. | Autonomous neighborhood vehicle commerce network and community |
US9098545B2 (en) | 2007-07-10 | 2015-08-04 | Raj Abhyanker | Hot news neighborhood banter in a geo-spatial social network |
US8965409B2 (en) | 2006-03-17 | 2015-02-24 | Fatdoor, Inc. | User-generated community publication in an online neighborhood social network |
US9037516B2 (en) | 2006-03-17 | 2015-05-19 | Fatdoor, Inc. | Direct mailing in a geo-spatial environment |
US9070101B2 (en) | 2007-01-12 | 2015-06-30 | Fatdoor, Inc. | Peer-to-peer neighborhood delivery multi-copter and method |
US9002754B2 (en) | 2006-03-17 | 2015-04-07 | Fatdoor, Inc. | Campaign in a geo-spatial environment |
US9064288B2 (en) | 2006-03-17 | 2015-06-23 | Fatdoor, Inc. | Government structures and neighborhood leads in a geo-spatial environment |
US8863245B1 (en) | 2006-10-19 | 2014-10-14 | Fatdoor, Inc. | Nextdoor neighborhood social network method, apparatus, and system |
US8812969B2 (en) * | 2007-03-21 | 2014-08-19 | Ricoh Co., Ltd. | Methods for authoring and interacting with multimedia representations of documents |
US8584042B2 (en) | 2007-03-21 | 2013-11-12 | Ricoh Co., Ltd. | Methods for scanning, printing, and copying multimedia thumbnails |
US20080235564A1 (en) | 2007-03-21 | 2008-09-25 | Ricoh Co., Ltd. | Methods for converting electronic content descriptions |
US8583637B2 (en) * | 2007-03-21 | 2013-11-12 | Ricoh Co., Ltd. | Coarse-to-fine navigation through paginated documents retrieved by a text search engine |
AU2008236665B2 (en) * | 2007-04-03 | 2013-08-22 | Nuvasive, Inc. | Neurophysiologic monitoring system |
JP4898529B2 (ja) | 2007-04-06 | 2012-03-14 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | エリア案内装置およびプログラム |
KR100916505B1 (ko) * | 2008-02-20 | 2009-09-08 | 한국전자통신연구원 | 정상 재생 타임을 이용한 스케일러블 비디오 코딩 정보와어드밴스드 오디오 코딩 정보의 동기화 지원 방법 및 장치 |
EP2249701B1 (en) * | 2008-03-05 | 2020-04-29 | Becton, Dickinson and Company | Capillary action collection container assembly |
JP5104709B2 (ja) * | 2008-10-10 | 2012-12-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、プログラム、および情報処理方法 |
US9820480B2 (en) | 2008-12-16 | 2017-11-21 | Nico Corporation | System for collecting and preserving tissue cores |
US9026223B2 (en) | 2009-04-30 | 2015-05-05 | Medtronic, Inc. | Therapy system including multiple posture sensors |
JP5572016B2 (ja) * | 2009-08-04 | 2014-08-13 | シスメックス株式会社 | 組織液抽出用デバイス、その製造方法、及び該デバイスを用いた組織液の分析方法 |
US20110184738A1 (en) * | 2010-01-25 | 2011-07-28 | Kalisky Dror | Navigation and orientation tools for speech synthesis |
US9155886B2 (en) * | 2010-10-28 | 2015-10-13 | Cochlear Limited | Fitting an auditory prosthesis |
US9465785B2 (en) * | 2011-09-16 | 2016-10-11 | Adobe Systems Incorporated | Methods and apparatus for comic creation |
US8986228B2 (en) * | 2011-09-19 | 2015-03-24 | Trimanus Medical, Inc. | Method and apparatus for monitoring surgical traction |
US9839374B2 (en) * | 2011-09-23 | 2017-12-12 | Orthosensor Inc. | System and method for vertebral load and location sensing |
US8996350B1 (en) | 2011-11-02 | 2015-03-31 | Dub Software Group, Inc. | System and method for automatic document management |
US20130262968A1 (en) * | 2012-03-31 | 2013-10-03 | Patent Speed, Inc. | Apparatus and method for efficiently reviewing patent documents |
US9264505B2 (en) * | 2013-01-31 | 2016-02-16 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Building a semantics graph for an enterprise communication network |
US9439367B2 (en) | 2014-02-07 | 2016-09-13 | Arthi Abhyanker | Network enabled gardening with a remotely controllable positioning extension |
US9457901B2 (en) | 2014-04-22 | 2016-10-04 | Fatdoor, Inc. | Quadcopter with a printable payload extension system and method |
US9004396B1 (en) | 2014-04-24 | 2015-04-14 | Fatdoor, Inc. | Skyteboard quadcopter and method |
US9022324B1 (en) | 2014-05-05 | 2015-05-05 | Fatdoor, Inc. | Coordination of aerial vehicles through a central server |
US9441981B2 (en) | 2014-06-20 | 2016-09-13 | Fatdoor, Inc. | Variable bus stops across a bus route in a regional transportation network |
US9971985B2 (en) | 2014-06-20 | 2018-05-15 | Raj Abhyanker | Train based community |
US9451020B2 (en) | 2014-07-18 | 2016-09-20 | Legalforce, Inc. | Distributed communication of independent autonomous vehicles to provide redundancy and performance |
US20180330325A1 (en) | 2017-05-12 | 2018-11-15 | Zippy Inc. | Method for indicating delivery location and software for same |
US20200134103A1 (en) * | 2018-10-26 | 2020-04-30 | Ca, Inc. | Visualization-dashboard narration using text summarization |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06231187A (ja) * | 1993-02-08 | 1994-08-19 | Nec Corp | 自動ページめくり機能付き電子書籍装置 |
JPH06332893A (ja) * | 1993-05-21 | 1994-12-02 | Hitachi Ltd | 文章加工装置 |
JPH0850471A (ja) * | 1994-08-05 | 1996-02-20 | Koito Ind Ltd | 情報表示装置およびこれを用いた表示方法 |
JPH08235219A (ja) * | 1995-02-27 | 1996-09-13 | Canon Inc | 文書要約装置 |
JPH1039846A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報提示装置および蓄積装置 |
JP2000076473A (ja) * | 1998-04-07 | 2000-03-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動文書再オ―サリング方法及びシステム |
JP2000231475A (ja) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報閲覧システムにおける音声読み上げ方法 |
JP2002182815A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Fujitsu Ltd | 表示装置および表示制御プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
US20050084136A1 (en) * | 2003-10-16 | 2005-04-21 | Xing Xie | Automatic browsing path generation to present image areas with high attention value as a function of space and time |
JP2005251034A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Konami Co Ltd | 文字列表示システム、文字列表示方法及びプログラム |
JP2005293174A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Toshiba Corp | テキストデータ編集装置、テキストデータ編集方法及びテキストデータ編集プログラム |
Family Cites Families (86)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5353401A (en) | 1992-11-06 | 1994-10-04 | Ricoh Company, Ltd. | Automatic interface layout generator for database systems |
EP0677811A1 (en) | 1994-04-15 | 1995-10-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system with on-the-fly JPEG compression |
US5625767A (en) | 1995-03-13 | 1997-04-29 | Bartell; Brian | Method and system for two-dimensional visualization of an information taxonomy and of text documents based on topical content of the documents |
AU5442796A (en) | 1995-04-06 | 1996-10-23 | Avid Technology, Inc. | Graphical multimedia authoring system |
US5903904A (en) | 1995-04-28 | 1999-05-11 | Ricoh Company | Iconic paper for alphabetic, japanese and graphic documents |
WO1996036003A1 (en) | 1995-05-10 | 1996-11-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method for transforming and storing data for search and display and a searching system utilized therewith |
US5963966A (en) | 1995-11-08 | 1999-10-05 | Cybernet Systems Corporation | Automated capture of technical documents for electronic review and distribution |
US5761485A (en) | 1995-12-01 | 1998-06-02 | Munyan; Daniel E. | Personal electronic book system |
US5781879A (en) | 1996-01-26 | 1998-07-14 | Qpl Llc | Semantic analysis and modification methodology |
US6173286B1 (en) | 1996-02-29 | 2001-01-09 | Nth Degree Software, Inc. | Computer-implemented optimization of publication layouts |
US6141452A (en) | 1996-05-13 | 2000-10-31 | Fujitsu Limited | Apparatus for compressing and restoring image data using wavelet transform |
US5960126A (en) | 1996-05-22 | 1999-09-28 | Sun Microsystems, Inc. | Method and system for providing relevance-enhanced image reduction in computer systems |
US5978519A (en) | 1996-08-06 | 1999-11-02 | Xerox Corporation | Automatic image cropping |
JP2942736B2 (ja) * | 1996-09-03 | 1999-08-30 | オリンパス光学工業株式会社 | コード記録装置 |
US5897644A (en) | 1996-09-25 | 1999-04-27 | Sun Microsystems, Inc. | Methods and apparatus for fixed canvas presentations detecting canvas specifications including aspect ratio specifications within HTML data streams |
US5893127A (en) | 1996-11-18 | 1999-04-06 | Canon Information Systems, Inc. | Generator for document with HTML tagged table having data elements which preserve layout relationships of information in bitmap image of original document |
US6144974A (en) | 1996-12-13 | 2000-11-07 | Adobe Systems Incorporated | Automated layout of content in a page framework |
US6018710A (en) | 1996-12-13 | 2000-01-25 | Siemens Corporate Research, Inc. | Web-based interactive radio environment: WIRE |
US6043802A (en) | 1996-12-17 | 2000-03-28 | Ricoh Company, Ltd. | Resolution reduction technique for displaying documents on a monitor |
US6788347B1 (en) | 1997-03-12 | 2004-09-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | HDTV downconversion system |
US6665841B1 (en) | 1997-11-14 | 2003-12-16 | Xerox Corporation | Transmission of subsets of layout objects at different resolutions |
US7263659B2 (en) | 1998-09-09 | 2007-08-28 | Ricoh Company, Ltd. | Paper-based interface for multimedia information |
US6236987B1 (en) | 1998-04-03 | 2001-05-22 | Damon Horowitz | Dynamic content organization in information retrieval systems |
US6377704B1 (en) | 1998-04-30 | 2002-04-23 | Xerox Corporation | Method for inset detection in document layout analysis |
US6778970B2 (en) | 1998-05-28 | 2004-08-17 | Lawrence Au | Topological methods to organize semantic network data flows for conversational applications |
US6970602B1 (en) * | 1998-10-06 | 2005-11-29 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for transcoding multimedia using content analysis |
US6249808B1 (en) | 1998-12-15 | 2001-06-19 | At&T Corp | Wireless delivery of message using combination of text and voice |
US6598054B2 (en) | 1999-01-26 | 2003-07-22 | Xerox Corporation | System and method for clustering data objects in a collection |
US6317164B1 (en) | 1999-01-28 | 2001-11-13 | International Business Machines Corporation | System for creating multiple scaled videos from encoded video sources |
US6178272B1 (en) | 1999-02-02 | 2001-01-23 | Oplus Technologies Ltd. | Non-linear and linear method of scale-up or scale-down image resolution conversion |
JP2000306103A (ja) | 1999-04-26 | 2000-11-02 | Canon Inc | 情報処理装置及び方法 |
JP4438129B2 (ja) | 1999-07-02 | 2010-03-24 | ソニー株式会社 | コンテンツ受信システム及びコンテンツ受信方法 |
US6862713B1 (en) | 1999-08-31 | 2005-03-01 | International Business Machines Corporation | Interactive process for recognition and evaluation of a partial search query and display of interactive results |
JP2001101164A (ja) | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Toshiba Corp | 文書画像処理装置及び文書画像処理方法 |
US6349132B1 (en) | 1999-12-16 | 2002-02-19 | Talk2 Technology, Inc. | Voice interface for electronic documents |
US6873343B2 (en) | 2000-05-11 | 2005-03-29 | Zoran Corporation | Scalable graphics image drawings on multiresolution image with/without image data re-usage |
US8060389B2 (en) * | 2000-06-07 | 2011-11-15 | Apple Inc. | System and method for anonymous location based services |
FR2811782B1 (fr) | 2000-07-12 | 2003-09-26 | Jaxo Europ | Systeme de conversion de documents a structure arborescente par parcours selectif de ladite structure |
US6704024B2 (en) | 2000-08-07 | 2004-03-09 | Zframe, Inc. | Visual content browsing using rasterized representations |
US6804418B1 (en) | 2000-11-03 | 2004-10-12 | Eastman Kodak Company | Petite size image processing engine |
DE60134943D1 (de) * | 2000-11-08 | 2008-09-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Rundfunksystem zum Senden und Empfangen von Programmen |
US7299202B2 (en) | 2001-02-07 | 2007-11-20 | Exalt Solutions, Inc. | Intelligent multimedia e-catalog |
US6924904B2 (en) | 2001-02-20 | 2005-08-02 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for electronically gathering and organizing printable information |
JP4834919B2 (ja) | 2001-05-28 | 2011-12-14 | 大日本印刷株式会社 | 自動組版システム |
US20030014445A1 (en) | 2001-07-13 | 2003-01-16 | Dave Formanek | Document reflowing technique |
US7069506B2 (en) | 2001-08-08 | 2006-06-27 | Xerox Corporation | Methods and systems for generating enhanced thumbnails |
EP1309181A1 (en) | 2001-11-06 | 2003-05-07 | Thomson Licensing S.A. | Device, method and system for multimedia content adaption |
US7861169B2 (en) | 2001-11-19 | 2010-12-28 | Ricoh Co. Ltd. | Multimedia print driver dialog interfaces |
US7428338B2 (en) | 2002-01-10 | 2008-09-23 | Ricoh Co., Ltd. | Header-based processing of images compressed using multi-scale transforms |
US6747648B2 (en) | 2002-01-18 | 2004-06-08 | Eastman Kodak Company | Website on the internet for automated interactive display of images |
US7576756B1 (en) | 2002-02-21 | 2009-08-18 | Xerox Corporation | System and method for interaction of graphical objects on a computer controlled system |
GB0225789D0 (en) | 2002-03-25 | 2002-12-11 | Makemyphone Ltd | Method and apparatus for creating image production file for a custom imprinted article |
US7640164B2 (en) * | 2002-07-04 | 2009-12-29 | Denso Corporation | System for performing interactive dialog |
US7487445B2 (en) | 2002-07-23 | 2009-02-03 | Xerox Corporation | Constraint-optimization system and method for document component layout generation |
US7107525B2 (en) | 2002-07-23 | 2006-09-12 | Xerox Corporation | Method for constraint-based document generation |
US7171617B2 (en) | 2002-07-30 | 2007-01-30 | Xerox Corporation | System and method for fitness evaluation for optimization in document assembly |
US20040070631A1 (en) | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Brown Mark L. | Apparatus and method for viewing thumbnail images corresponding to print pages of a view on a display |
US7284200B2 (en) | 2002-11-10 | 2007-10-16 | Microsoft Corporation | Organization of handwritten notes using handwritten titles |
US20040120589A1 (en) | 2002-12-18 | 2004-06-24 | Lopresti Daniel Philip | Method and apparatus for providing resource-optimized delivery of web images to resource-constrained devices |
US7272258B2 (en) | 2003-01-29 | 2007-09-18 | Ricoh Co., Ltd. | Reformatting documents using document analysis information |
JP4583003B2 (ja) | 2003-03-20 | 2010-11-17 | 富士通株式会社 | 検索処理方法及びプログラム |
US8392834B2 (en) * | 2003-04-09 | 2013-03-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Systems and methods of authoring a multimedia file |
GB2404270A (en) | 2003-07-24 | 2005-01-26 | Hewlett Packard Development Co | Document composition |
US7035439B2 (en) | 2003-07-30 | 2006-04-25 | Xerox Corporation | System and method for measuring and quantizing document quality |
US7864352B2 (en) | 2003-09-25 | 2011-01-04 | Ricoh Co. Ltd. | Printer with multimedia server |
US20050071763A1 (en) | 2003-09-25 | 2005-03-31 | Hart Peter E. | Stand alone multimedia printer capable of sharing media processing tasks |
JP4165888B2 (ja) | 2004-01-30 | 2008-10-15 | キヤノン株式会社 | レイアウト制御方法、レイアウト制御装置及びレイアウト制御プログラム |
US7912904B2 (en) | 2004-03-31 | 2011-03-22 | Google Inc. | Email system with conversation-centric user interface |
JP2005293239A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Fujitsu Ltd | 情報共有装置及び情報共有方法 |
US7574655B2 (en) | 2004-05-03 | 2009-08-11 | Microsoft Corporation | System and method for encapsulation of representative sample of media object |
US20050289127A1 (en) | 2004-06-25 | 2005-12-29 | Dominic Giampaolo | Methods and systems for managing data |
TR201904404T4 (tr) | 2004-09-10 | 2019-04-22 | Koninklijke Philips Nv | En azından bir medya veri işleme cihazını kontrol etmeyi sağlamak için cihaz ve yöntem. |
US7151547B2 (en) | 2004-11-23 | 2006-12-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Non-rectangular image cropping methods and systems |
US7603620B2 (en) | 2004-12-20 | 2009-10-13 | Ricoh Co., Ltd. | Creating visualizations of documents |
US7330608B2 (en) | 2004-12-22 | 2008-02-12 | Ricoh Co., Ltd. | Semantic document smartnails |
US8229905B2 (en) | 2005-01-14 | 2012-07-24 | Ricoh Co., Ltd. | Adaptive document management system using a physical representation of a document |
US7434159B1 (en) | 2005-05-11 | 2008-10-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Automatically layout of document objects using an approximate convex function model |
US20070118399A1 (en) * | 2005-11-22 | 2007-05-24 | Avinash Gopal B | System and method for integrated learning and understanding of healthcare informatics |
JP2009526327A (ja) | 2006-02-10 | 2009-07-16 | メタカータ・インコーポレーテッド | メディアオブジェクトについての空間サムネイルおよびコンパニオンマップのためのシステムおよび方法 |
US8081827B2 (en) | 2006-02-28 | 2011-12-20 | Ricoh Co., Ltd. | Compressed data image object feature extraction, ordering, and delivery |
US7788579B2 (en) | 2006-03-06 | 2010-08-31 | Ricoh Co., Ltd. | Automated document layout design |
US8554868B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-10-08 | Yahoo! Inc. | Simultaneous sharing communication interface |
US8584042B2 (en) | 2007-03-21 | 2013-11-12 | Ricoh Co., Ltd. | Methods for scanning, printing, and copying multimedia thumbnails |
US8812969B2 (en) | 2007-03-21 | 2014-08-19 | Ricoh Co., Ltd. | Methods for authoring and interacting with multimedia representations of documents |
US8583637B2 (en) | 2007-03-21 | 2013-11-12 | Ricoh Co., Ltd. | Coarse-to-fine navigation through paginated documents retrieved by a text search engine |
US20080235564A1 (en) | 2007-03-21 | 2008-09-25 | Ricoh Co., Ltd. | Methods for converting electronic content descriptions |
-
2006
- 2006-01-13 US US11/332,533 patent/US7761789B2/en active Active
-
2007
- 2007-01-12 JP JP2007005206A patent/JP5089996B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-01-15 EP EP07250134A patent/EP1814049A1/en not_active Ceased
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06231187A (ja) * | 1993-02-08 | 1994-08-19 | Nec Corp | 自動ページめくり機能付き電子書籍装置 |
JPH06332893A (ja) * | 1993-05-21 | 1994-12-02 | Hitachi Ltd | 文章加工装置 |
JPH0850471A (ja) * | 1994-08-05 | 1996-02-20 | Koito Ind Ltd | 情報表示装置およびこれを用いた表示方法 |
JPH08235219A (ja) * | 1995-02-27 | 1996-09-13 | Canon Inc | 文書要約装置 |
JPH1039846A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報提示装置および蓄積装置 |
JP2000076473A (ja) * | 1998-04-07 | 2000-03-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動文書再オ―サリング方法及びシステム |
JP2000231475A (ja) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報閲覧システムにおける音声読み上げ方法 |
JP2002182815A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Fujitsu Ltd | 表示装置および表示制御プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
US20050084136A1 (en) * | 2003-10-16 | 2005-04-21 | Xing Xie | Automatic browsing path generation to present image areas with high attention value as a function of space and time |
JP2005251034A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Konami Co Ltd | 文字列表示システム、文字列表示方法及びプログラム |
JP2005293174A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Toshiba Corp | テキストデータ編集装置、テキストデータ編集方法及びテキストデータ編集プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015138479A (ja) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | Webサイトを共有する方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070168852A1 (en) | 2007-07-19 |
JP5089996B2 (ja) | 2012-12-05 |
US7761789B2 (en) | 2010-07-20 |
EP1814049A1 (en) | 2007-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5089996B2 (ja) | ナビゲーションパスの計算方法 | |
US7603620B2 (en) | Creating visualizations of documents | |
US8584042B2 (en) | Methods for scanning, printing, and copying multimedia thumbnails | |
US8812969B2 (en) | Methods for authoring and interacting with multimedia representations of documents | |
US20080235564A1 (en) | Methods for converting electronic content descriptions | |
US6616700B1 (en) | Method and apparatus for converting video to multiple markup-language presentations | |
US8719029B2 (en) | File format, server, viewer device for digital comic, digital comic generation device | |
US7149957B2 (en) | Techniques for retrieving multimedia information using a paper-based interface | |
US7330608B2 (en) | Semantic document smartnails | |
US8539344B2 (en) | Paper-based interface for multimedia information stored by multiple multimedia documents | |
GB2332544A (en) | Automatic adaptive document help system | |
WO2019245033A1 (ja) | 動画編集サーバおよびプログラム | |
CN112040142B (zh) | 用于移动终端上的视频创作的方法 | |
JP6730760B2 (ja) | サーバおよびプログラム、動画配信システム | |
EP1727062A1 (en) | Method and system for browsing multimedia document, and computer program | |
JP5674451B2 (ja) | ビューワ装置、閲覧システム、ビューワプログラム及び記録媒体 | |
Erol et al. | Multimedia thumbnails for documents | |
JP2008160512A (ja) | 再生装置、電子機器、再生方法、および、プログラム | |
Kouroupetroglou et al. | Multimodal accessibility of documents | |
JP2007034960A (ja) | コンテンツ処理装置、コンテンツ処理プログラムおよびコンテンツ処理方法 | |
KR20060088175A (ko) | 멀티 포맷을 갖는 전자책 파일 생성 방법 및 시스템 | |
Bulterman | Creating peer-level video annotations for web-based multimedia | |
Erol et al. | Multimedia clip generation from documents for browsing on mobile devices | |
JP2002229985A (ja) | 構造化文書処理装置、構造化文書処理方法およびコンピュータに構造化文書処理を実行させるためのプログラム | |
JP2020108162A (ja) | サーバおよびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5089996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |