JP2007218027A - 管体用端末キャップ - Google Patents

管体用端末キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2007218027A
JP2007218027A JP2006042195A JP2006042195A JP2007218027A JP 2007218027 A JP2007218027 A JP 2007218027A JP 2006042195 A JP2006042195 A JP 2006042195A JP 2006042195 A JP2006042195 A JP 2006042195A JP 2007218027 A JP2007218027 A JP 2007218027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe body
terminal cap
outside
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006042195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4754368B2 (ja
Inventor
Takeshi Hamamoto
剛 濱本
Takeshi Osada
猛 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP2006042195A priority Critical patent/JP4754368B2/ja
Publication of JP2007218027A publication Critical patent/JP2007218027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4754368B2 publication Critical patent/JP4754368B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

【課題】管体の内部に浸入した雨水等を管体の外部へ効率良く排水することができる管体用端末キャップを提供する。
【解決手段】管体用端末キャップ2を構成する蓋部21裏面に側方に向かう下り勾配の通水路26が設けられ、この通水路26により、管体1内の水が側方から外部に排水されるようになされているため、特に管体1を上下方向に配設した場合において、管体1の内部に浸入した雨水等は、管体1内に留まることなく、通水路26から管体1の外部に効率よく排出される。また、蓋部21裏面に、管体1内の水を通水路26に導く傾斜面27が形成されていれば、管体1内の水は効果的に通水路26に導かれ、外部に排水される。
【選択図】図1

Description

本発明は、建物外壁の意匠性向上や日除け等を目的に、建物外壁等に取付けられる管体、主に上下方向に配設される管体の端部に取付けられる管体用端末キャップに関するものである。
建物外壁等に取付けられる管体の端部に取付けられる従来の管体用端末キャップについては、例えば特許文献1には、以下のような端末キャップが開示されている。
すなわち、この端末キャップは、管体からなる建築用の化粧板の開口端部を閉鎖する蓋部の一面に、化粧板の端部の外側面に接合する固定片部と、端部の内側面に嵌まる筒部が設けられ、固定片部の面上には、小ネジ等の固着具が挿通する孔部が穿設され、孔部と化粧板に設けられた締結孔に通した固着具により端部キャップを化粧板に固定できるようになされたものである。そして、前記蓋部には表面から裏面へと貫通する水抜き孔が開孔されている。
特開2005−307546号公報
しかしながら、上記の如き端末キャップにおいては、単に蓋部の表裏方向に水抜き孔を開孔しているのみであるため、管体内に溜まった雨水等の水量が多いときはうまく排水されるものと思われるが、管体内に溜まった雨水等の水量が少ない時や結露による水等の場合は、前記水抜き孔にうまく導水されず、排水性に優れているとは言えない。そして、管体内に水が残留すると、化粧板や端末キャップが経年劣化する恐れがある。
そこで本発明は上記の如き問題点を解決し、管体の内部に浸入した雨水等を管体の外部へ効率良く排水することができる管体用端末キャップを提供せんとするものである。
上記目的を達成するために、本発明は次のような構成としている。
すなわち、本発明に係る管体用端末キャップは、蓋部裏面を管体の端部に当接させて、管体の端部に取付けられる管体用端末キャップであって、前記蓋部裏面に側方に向かう下り勾配の通水路が設けられ、前記通水路により、管体内の水を側方から外部に排水させるようになされたことを特徴とするものである。
本発明によれば、蓋部裏面に側方に向かう下り勾配の通水路が設けられ、この通水路により、管体内の水が側方から外部に排水されるようになされているため、特に管体を上下方向に配設した場合において、管体の内部に浸入した雨水等は、管体内に留まることなく、通水路から管体の外部に効率よく排出される。
さらに本発明において、蓋部裏面に、管体内の水を通水路に導く傾斜面が形成されていれば、管体内の水は効果的に通水路に導かれ、外部に排水される。
本発明の実施の形態について、図面に基づき以下に具体的に説明する。
すなわち、図1は本発明に係る管体用端末キャップと管体の実施の一形態を示す分解斜視図、図2は管体用端末キャップを管体に取付けた時の断面図、図3は管体用端末キャップに形成された通水路と傾斜面の関係を断面で示す説明図である。
1は管体であり、その端部が開口されている。管体1の断面形状は円形、矩形等、特に限定されるものではなく、またその材質も特に限定されるものではない。尚、本形態では、管体1は断面がほぼ矩形のパイプからなり、材質は鋼管やアルミニウム管、又はそれらの外周に合成樹脂が塗装又は被覆されたもの等から作製されているものであって、その四隅には円形のビスホール11が設けられている。
2は管体用端末キャップであり、前記管体1の端部開口を塞ぐ、管体1の外形と略同大同形の外形を有する蓋部21を備えると共に、蓋部21裏面には前記管体1内に挿入される大きさ及び形状の縦壁22が突設され、更に蓋部21裏面の周縁は若干薄肉となされて段部23が形成されている。又、管体1の四隅に設けられたビスホール11に対応して、蓋部21の四隅には前記ビスホール11に挿入される位置決め用の二個の突起24と前記ビスホール11にタッピングビス3を螺入するための螺子用の二個の孔25が、それぞれ対角位置に対称に設けられている。
そして、管体1の端部に蓋部21の裏面を当接させると共に、縦壁22を管体1内に挿入し、更に位置決め用の突起24をビスホール11に挿入した状態で、螺子用の孔25からビスホール11に螺入したタッピングビス3を締結することにより、蓋部21が管体1の端部に取付けられる。このとき、蓋部21の裏面周縁に段部23が形成され、該段部23は管体1の端部に当接しないようになされているので、蓋部21と管体1とが多少ずれて取付けられても、ずれは目立ちにくくなされている。
そして本形態では、蓋部21裏面に、管体1内の水を側方から外部に排水させるように、側方に向かう下り勾配の通水路26が設けられている。すなわち、通水路26は、管体用端末キャップ2が取付けられた管体1の内部に位置する蓋部21裏面の内方から、縦壁22を切欠くと共に、側方に向かって下り勾配で延設され、周縁に形成された段部23と面一で外部と連通している。尚、通水路26は蓋部21裏面の周縁に形成された段部23と面一で外部と連通されているため、外観上、通水路26が目立たなく好ましい。また、本形態では、通水路26は矩形の各短辺にそれぞれ一箇所、各長辺にそれぞれ二箇所設けられているが、通水路26の数は、蓋部21の大きさや形状によって、適宜決定すればよい。
さらに、本形態では、管体1の内部に位置する蓋部21裏面の内方の通水路26以外の部分は、全て、近接する通水路26に向かって下り勾配の傾斜面27となされ、通水路26以外に溜まる水がこの傾斜面27を伝って通水路26に導かれるようになされている。
また、前記傾斜面27と通水路26との境界は、角部があると水の表面張力により、当該角部に水が溜まることから、傾斜面27の終端が通水路26の底部に位置するようになされ、境界で角部が生じないようになされている。
本発明に係る管体用端末キャップは、蓋部裏面に側方に向かう下り勾配の通水路が設けられ、この通水路により、管体内の水が側方から外部に排水されるようになされているため、特に管体を上下方向に配設した場合において、管体の内部に浸入した雨水等は、管体内に留まることなく、通水路から管体の外部に効率よく排出されるので、建物外壁の意匠性向上や日除け等を目的に、建物外壁等に取付けられる管体、主に上下方向に配設される管体の端末キャップとして好適に利用することができる。
本発明に係る管体用端末キャップと管体の実施の一形態を示す分解斜視図である。 管体用端末キャップを管体に取付けた時の断面図である。 管体用端末キャップに形成された通水路と傾斜面の関係を断面で示す説明図である。
符号の説明
1 管体
11 ビスホール
2 管体用端末キャップ
21 蓋部
22 縦壁
23 段部
24 突起
25 螺子用の孔
26 通水路
27 傾斜面
3 タッピングビス

Claims (2)

  1. 蓋部裏面を管体の端部に当接させて、管体の端部に取付けられる管体用端末キャップであって、前記蓋部裏面に側方に向かう下り勾配の通水路が設けられ、前記通水路により、管体内の水を側方から外部に排水させるようになされたことを特徴とする管体用端末キャップ。
  2. 蓋部裏面に、前記通水路に加えて管体内の水を通水路に導く傾斜面が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の管体用端末キャップ。
JP2006042195A 2006-02-20 2006-02-20 管体用端末キャップ Active JP4754368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042195A JP4754368B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 管体用端末キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042195A JP4754368B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 管体用端末キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007218027A true JP2007218027A (ja) 2007-08-30
JP4754368B2 JP4754368B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=38495600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006042195A Active JP4754368B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 管体用端末キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4754368B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055989A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Miki:Kk パイプ用エンドキャップ
JP2019178594A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 理研軽金属工業株式会社 建築用化粧材の小口フタの位置決め構造

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106320A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Swan Shoji Co Ltd 手摺支柱固定装置
JPH05248052A (ja) * 1992-03-09 1993-09-24 Haseko Corp 柱脚固定装置
JPH06146735A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Kubota Corp 浴室用扉枠の構造
JPH08230931A (ja) * 1995-02-23 1996-09-10 Kunimoto Shokai:Kk ばた用鋼管の端部キャップ
JP2001207604A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 National House Industrial Co Ltd 手摺笠木の壁際の仕舞い構造
JP2002146986A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Tsuzuki Co Ltd 手摺支柱固定金具及び手摺支柱固定方法
JP2002371754A (ja) * 2001-06-19 2002-12-26 Tostem Inax Holding Ltd 開口部改装用額縁
JP2005287760A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sekisui Life-Tec Co Ltd 簀の子単体および簀の子

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106320A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Swan Shoji Co Ltd 手摺支柱固定装置
JPH05248052A (ja) * 1992-03-09 1993-09-24 Haseko Corp 柱脚固定装置
JPH06146735A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Kubota Corp 浴室用扉枠の構造
JPH08230931A (ja) * 1995-02-23 1996-09-10 Kunimoto Shokai:Kk ばた用鋼管の端部キャップ
JP2001207604A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 National House Industrial Co Ltd 手摺笠木の壁際の仕舞い構造
JP2002146986A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Tsuzuki Co Ltd 手摺支柱固定金具及び手摺支柱固定方法
JP2002371754A (ja) * 2001-06-19 2002-12-26 Tostem Inax Holding Ltd 開口部改装用額縁
JP2005287760A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sekisui Life-Tec Co Ltd 簀の子単体および簀の子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055989A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Miki:Kk パイプ用エンドキャップ
JP2019178594A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 理研軽金属工業株式会社 建築用化粧材の小口フタの位置決め構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4754368B2 (ja) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754368B2 (ja) 管体用端末キャップ
JP2007092296A (ja) 中継用ドレイン装置における雨水噴き出し防止装置
JP2008174995A (ja) 建物外壁の水切り材及び水切り材取付構造
JP2007205147A (ja) オーバーフロー装置
JP2007048034A (ja) 自動販売機の雨水浸入防止構造
JP5117041B2 (ja) 中継用ドレイン装置における雨水噴き出し防止装置
JP2007332558A (ja) 排水ソケット及び便器設置構造
KR20070008842A (ko) 배수트랩
KR101271047B1 (ko) 선박용 배수로 덮개
JP6072651B2 (ja) 開口部装置
KR200459121Y1 (ko) 창문 배수구용 역류방지장치
JP6293641B2 (ja) 組立建物
JP4528102B2 (ja) 窓枠部構造
JP2005097918A (ja) 通気蓋用キャップ装置
JP3209118U (ja) 折版屋根用面戸
JP5446093B2 (ja) オーバーフロー装置及び洗面器装置
JP2008002145A (ja) 軒樋接続構造
JP4420723B2 (ja) 排水管連結部材
JP5149652B2 (ja) 水洗便器
JPH11125442A (ja) 通気口用ガラリ
JP4877035B2 (ja) ターントラップ式水洗便器
JP4575113B2 (ja) 排水管飾り部材
JP2008133621A (ja) 集水ますの躯体取付構造
KR102047158B1 (ko) 세면대용 배수트랩
SK286201B6 (sk) Stavebnica na vytvorenie vodného pachového uzáveru

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4754368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150