JP2007153586A - エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法 - Google Patents

エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007153586A
JP2007153586A JP2005353760A JP2005353760A JP2007153586A JP 2007153586 A JP2007153586 A JP 2007153586A JP 2005353760 A JP2005353760 A JP 2005353760A JP 2005353760 A JP2005353760 A JP 2005353760A JP 2007153586 A JP2007153586 A JP 2007153586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control panel
elevator
maintenance
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005353760A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Furuya
史郎 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2005353760A priority Critical patent/JP2007153586A/ja
Publication of JP2007153586A publication Critical patent/JP2007153586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】エレベータ保守作業員がエレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない場合でも、保守作業員が所有する携帯電話等を利用して、任意のエレベータ装置の保守用データを容易に採取することができるエレベータの保守用データ採取装置を得る。
【解決手段】エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信するとともに、データ要求メールによって指定された制御盤からデータ要求メールによって要求された保守用データを採取して、データ要求メールに対する回答メールを携帯電話に対して送信する制御手段を備えることにより、保守作業員が所有する携帯電話のメール機能を利用して、指定したエレベータ装置の保守用データを任意の場所から採取する。
【選択図】図1

Description

この発明は、エレベータ保守作業員がエレベータ装置の保守用データを採取する保守用データ採取装置、及び、保守用データ採取方法に関するものである。
従来、エレベータ保守作業員が現場到着前に故障したエレベータ装置の保守用データを採取する場合、保守作業員が携帯するエレベータ保守専用の携帯端末装置を自分の携帯電話に接続することにより、故障したエレベータ装置の診断及び故障情報を、このエレベータ装置と一般電話回線によって接続された遠隔監視センタから上記携帯端末装置に取り込んで参照していた(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−171071号公報
特許文献1記載のものでは、エレベータ保守作業員がエレベータ保守専用の携帯端末装置の画面を参照することにより、現場到着前であっても、部品手配や応援要請を行えるようにしている。しかし、エレベータ保守作業員が帰宅後に地震が発生した場合や、保守作業員が遠隔地で移動中にエレベータ装置の故障が発生した場合等、保守作業員がエレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない場合には、当該エレベータ装置の診断及び故障情報を入手することができず、復旧作業が遅延するといった問題が生じていた。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、エレベータ保守作業員がエレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない場合でも、保守作業員が所有する携帯電話等を利用して、任意のエレベータ装置の保守用データを容易に採取することができるエレベータの保守用データ採取装置、及び、エレベータの保守用データ採取方法を提供することである。
この発明に係るエレベータの保守用データ採取装置は、エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信するとともに、データ要求メールによって指定された制御盤からデータ要求メールによって要求された保守用データを採取して、データ要求メールに対する回答メールを携帯電話に対して送信する制御手段を備えたものである。
この発明に係るエレベータの保守用データ採取装置は、エレベータ制御盤の保守用データを採取するためにWEB端末装置から送信されたデータ要求情報を受信するとともに、データ要求情報によって指定された制御盤からデータ要求情報によって要求された保守用データを採取して、データ要求情報に対する回答データ情報をWEB端末装置に表示させる制御手段を備えたものである。
この発明に係るエレベータの保守用データ採取方法は、エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信するステップと、受信したデータ要求メールの内容を解析し、その解析結果に基づいて、制御盤で読み取り可能な制御盤用データを生成するステップと、制御盤用データに対応するデータ要求を制御盤に対して出力するステップと、データ要求に対する制御盤の回答データを入力するステップと、入力された回答データの内容を解析し、その解析結果に基づいて、携帯電話のメール機能によって閲覧可能な閲覧データを生成するステップと、閲覧データに対応する回答メールを携帯電話に対して送信するステップと、を備えたものである。
この発明に係るエレベータの保守用データ採取方法は、エレベータ制御盤の保守用データを採取するためにWEB端末装置から送信されたデータ要求情報を受信するステップと、受信されたデータ要求情報の内容を解析し、その解析結果に基づいて、制御盤で読み取り可能な制御盤用データを生成するステップと、制御盤用データに対応するデータ要求を制御盤に対して出力するステップと、データ要求に対する制御盤の回答データを入力するステップと、入力された回答データの内容を解析し、その解析結果に基づいて、WEB端末装置によって閲覧可能な閲覧データを生成するステップと、閲覧データに対応する回答データ情報をWEB端末装置に対して送信するステップと、を備えたものである。
この発明は、エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信するとともに、データ要求メールによって指定された制御盤からデータ要求メールによって要求された保守用データを採取して、データ要求メールに対する回答メールを携帯電話に対して送信する制御手段を備える構成としたことで、エレベータ保守作業員がエレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない場合でも、保守作業員が所有する携帯電話等を利用して、任意のエレベータ装置の保守用データを容易に採取することができる。
この発明をより詳細に説明するため、添付の図面に従ってこれを説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの保守用データ採取装置のブロック構成図である。図1において、1はエレベータ保守管理会社等に備えられ、各所に設置された複数のエレベータ装置と一般の電話回線網2を介して接続されるとともに、エレベータの保守作業員によって指定されたエレベータ装置から、要求された保守用データを採取する際に、各種制御が実施されるデータ採取サーバ、3は任意の場所に設置されたエレベータ装置の各種制御を司るとともに、保守用データが記憶されている制御盤であり、上記データ採取サーバ1とは、各通信装置1a及び3aを介して電話回線網2によって接続されている。また、4はメール機能を有するエレベータ保守作業員所有の一般の携帯電話である。
ここで、上記データ採取サーバ1には、制御盤3に記憶されている保守用データを採取するために携帯電話4から送信されたデータ要求メールを受信する受信部、及び、データ要求メールに対する回答メールを携帯電話4に対して送信する送信部からなるメール送受信部5と、メール送受信部5によって受信した携帯電話4からのデータ要求メールの内容を解析して、このデータ要求メールによって指定された制御盤3から採取する保守用データの項目(以下、「データ採取項目」という)を設定するメール解析部6と、メール解析部6により設定されたデータ採取項目を指定の制御盤3から採取するため、前記制御盤3で読み取り可能な制御盤用データであって、上記データ採取項目に対応したものを生成する第1エレベータデータ解析部7と、第1エレベータデータ解析部7により生成された制御盤用データに対応するデータ要求を制御盤3に対して出力する出力部、及び、データ要求に対する制御盤3からの回答データが入力される入力部からなるエレベータデータ入出力部8と、制御盤3から入力された回答データの内容を解析し、エレベータ保守専用の携帯端末装置に表示できる形式のデータ(以下、「保守表示用データ」という)を生成する第2エレベータデータ解析部9と、第2エレベータデータ解析部9によって生成された保守表示用データの内容を、携帯電話4のメール機能によって閲覧可能なデータ(以下、実施の形態1において「閲覧データ」という)に変換するデータ変換部10とが備えられている。なお、上記メール送受信部5における送信部では、データ変換部10により変換された閲覧データに対応する回答メール、即ち、上記データ要求メールに対する回答メールを携帯電話4に対して送信する。また、メール送受信部5の受信部内に備えられた認証部5aは、所定の携帯電話4から送信されたデータ要求メールのみをメール解析部6に転送し、データ採取サーバ1内に取り込むメールを規制している。
即ち、特許請求の範囲の請求項1における制御手段は、メール送受信部5、メール解析部6、第1エレベータデータ解析部7、エレベータデータ入出力部8、第2エレベータデータ解析部9及びデータ変換部10から構成される。また、特許請求の範囲の請求項2における第1解析部は、上記メール解析部6及び第1エレベータデータ解析部7から、第2解析部は、上記第2エレベータデータ解析部9及びデータ変換部10から構成される。
次に、上記構成を有するエレベータの保守用データ採取装置の動作について説明する。なお、図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの保守用データ採取装置の動作を示すフローチャートである。図2において、エレベータ保守作業員が、エレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない時に応援要請等を受けた場合、この保守作業員は、故障の発生したエレベータ装置の診断及び故障データ等、即ち、制御盤3に記憶されている保守用データを採取するため、先ず、自分の所有する携帯電話4によってデータ要求メール(以下、「メールA」という)を作成し、データ採取サーバ1に対して送信する(ステップS101)。ここで、上記メールAは、例えば、定型のフォーマットに所定の情報及び制御盤3から採取したい保守用データの項目(データ内容)等を入力する。なお、メールAによって入力される上記所定の情報は、例えば、故障したエレベータ装置を特定するための情報、即ち、当該エレベータ装置が設置されている建物番号や、そのエレベータ装置の号機番号を意味する。
データ採取サーバ1では、メール送受信部5によって携帯電話4からのメールAを受信すると(ステップS102)、先ず、受信したメールAが所定の保守作業員の携帯電話4から送信されたものであるかの認証作業が行われる(ステップS103)。なお、データ採取サーバ1には、予め複数のエレベータ保守作業員の携帯電話の情報が登録されている。認証部5aでは、受信したメールAの情報から携帯電話4を特定するとともに、特定した携帯電話4が、予め登録されている携帯電話の中に含まれているかを判定する。そして、特定した携帯電話4が予め登録された携帯電話の一つと同一のものである場合に、受信したメールAが所定の保守作業員所有の携帯電話4から送信されたものであると認証する。ここで、認証部5aによって、受信したメールAが所定の保守作業員の携帯電話4から送信されたものではないと判定された場合には、当該携帯電話に対して制御盤3の保守用データを提供することはできないため、以降の処理は中止され、動作は終了する。
一方、受信したメールAが所定の保守作業員の携帯電話4から送信されたものであると認証部5aによって認証された場合には、メール送受信部5からメール解析部6に対してメールAが転送される(ステップS104)。メール解析部6では、転送されたメールAの内容を解析して(ステップS105)、保守作業員がメールAによって指定した制御盤3の情報と、メールAによって採取したいと要求してきた保守用データの項目とをデータ採取項目として設定し(ステップS106)、その設定内容を第1エレベータデータ解析部7に対して出力する(ステップS107)。具体的には、定型フォーマットに入力されたメールAの所定の情報やデータ内容を取り出してデータ採取項目を設定する。
第1エレベータデータ解析部7では、メール解析部6から入力された上記設定内容に基づいて、データ採取項目を指定の制御盤3から採取するため、上記データ採取項目に対応した制御盤用データを生成するとともに(ステップS108)、この制御盤用データをエレベータデータ入出力部8に対して出力する(ステップS109)。この制御盤用データには、例えば、エレベータ装置が設置された建物や号機毎の通信用情報(例えば、電話番号等)、並びに、採取したい保守用データの項目に対応したデータ採取アルゴリズムがセットされる。
エレベータ入出力部8では、第1エレベータデータ解析部7から入力された制御盤用データに基づいて、制御盤用データに対応するデータ要求を制御盤3に対して出力する(ステップS110)。このデータ要求は、通信装置1a、電話回線網2及び通信装置3aを介して指定された制御盤3に入力される(ステップS111)。そして、制御盤3では、入力されたデータ要求に基づいて、制御盤用データの内容に対応した回答データを生成し、エレベータデータ入出力部8に対してこの回答データを出力する(ステップS112)。
データ要求に対する制御盤3の回答データがエレベータデータ入出力部8に入力されると(ステップS113)、エレベータデータ入出力部8は、その回答データを第2エレベータデータ解析部9に対して転送する(ステップS114)。第2エレベータデータ解析部9では、入力された回答データの内容を解析するとともに、解析した内容に基づいて、保守用端末装置に表示することができる形式のデータ、即ち、保守表示用データを生成するとともに(ステップS115)、この保守表示用データをデータ変換部10に対して出力する(ステップS116)。なお、保守作業員がエレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯している場合には、この第2エレベータデータ解析部9により生成された保守表示用データを受信することにより、上記回答データの内容を保守用端末装置に表示させることができる。
データ変換部10では、第2エレベータデータ解析部9から入力された保守表示用データを、携帯電話4のメール機能によって閲覧可能なデータ、即ち、閲覧データに変換し(ステップS117)、この閲覧データをメール送受信部5に対して出力する(ステップS118)。メール送受信部5では、入力された閲覧データに基づいて、閲覧データの内容をメールAに対する回答形式に変換した回答メール(以下、「メールB」という)を生成し(ステップS119)、閲覧データに対応するこのメールBを携帯電話4に対して送信する(ステップS120)。そして、メールBは電話回線網2を介して携帯電話4に受信され(ステップS121)、携帯電話4に、メールAに対する回答が表示される。なお、上記メールBには、例えば、回答データを出力した制御盤3を備えたエレベータ装置が設置された建物番号や、当該エレベータ装置の号機番号、要求したデータ内容に対する回答等の情報が含まれている。
この発明の実施の形態1によれば、エレベータ保守作業員は、エレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない場合でも、保守作業員が所有する一般の携帯電話4を利用して、故障したエレベータ装置の保守用データ等の各種情報を容易に採取することができる。したがって、現場到着前に故障したエレベータ装置の状態を確認したり、その故障に対する対応策を検討したりすることが可能となり、エレベータ装置の復旧作業に要する時間を大幅に削減させることができる。また、携帯電話4のメール機能を利用しているため、携帯電話4に特別のアプリケーションを必要とせず、ほぼ全ての携帯電話に対応することが可能である。
また、認証部5aを備えることにより、いたずら防止を図ることも可能であり、信頼性の高いエレベータの保守用データ採取装置を提供できる。
実施の形態2.
図3はこの発明の実施の形態2におけるエレベータの保守用データ採取装置のブロック構成図である。図3において、11はエレベータ保守管理会社等に備えられ、各所に設置された複数のエレベータ装置と一般の電話回線網2を介して接続されるとともに、エレベータの保守作業員によって指定されたエレベータ装置から要求された保守用データを採取する際に各種制御が実施されるデータ採取サーバであり、このデータ採取サーバ11は、イントラネット網12に接続されている。また、13a乃至13c(以下、単に「13」と表示する)はイントラネット網12を介してデータ採取サーバ11に接続可能なWEB端末装置からなるデータ確認端末であり、例えば、エレベータ保守作業員が所有するノート型パソコン、PDA等が該当する。なお、このデータ確認端末13は一般のWEB端末装置を意味し、エレベータ保守専用の携帯端末装置は除かれる。
ここで、上記データ採取サーバ11には、制御盤3に記憶されている保守用データを採取するためにデータ確認端末13から送信されたデータ要求情報を受信するデータ要求情報受信部14(受信部)と、データ要求情報受信部14によって受信したデータ確認端末13からのデータ要求情報の内容を解析して、このデータ要求情報によって指定された制御盤3から採取する保守用データの項目、即ち、データ採取項目を設定する要求解析部15と、要求解析部15により設定されたデータ採取項目を指定の制御盤3から採取するため、制御盤3で読み取り可能な制御盤用データであって、上記データ採取項目に対応したものを生成する第1エレベータデータ解析部7と、エレベータデータ入出力部8と、第2エレベータデータ解析部9と、第2エレベータデータ解析部9によって生成された保守表示用データの内容を、データ確認端末13によってWEB上から閲覧可能なデータ(以下、実施の形態2において「閲覧データ」という)に変換するデータ変換部16と、データ変換部16により変換された閲覧データに基づいて、閲覧データの内容を、保守作業員のデータ確認端末13から送信されたデータ要求情報に対する回答形式に変換した回答データ情報を生成し、データ確認端末13に対して閲覧データに対応する当該回答データ情報を送信する回答データ情報送信部17(送信部)とが備えられている。なお、データ要求情報受信部14内に備えられた認証部14aでは、所定のデータ確認端末13から送信されたデータ要求情報のみを要求解析部15に転送するように構成されている。
即ち、特許請求の範囲の請求項3における制御手段は、データ要求情報受信部14、要求解析部15、第1エレベータデータ解析部7、エレベータデータ入出力部8、第2エレベータデータ解析部9、データ変換部16及び回答データ情報送信部17から構成される。また、特許請求の範囲の請求項4における第1解析部は、上記要求解析部15及び第1エレベータデータ解析部7から、第2解析部は、上記第2エレベータデータ解析部9及びデータ変換部16から構成される。
次に、上記構成を有するエレベータの保守用データ採取装置の動作について説明する。なお、図4はこの発明の実施の形態2におけるエレベータの保守用データ採取装置の動作を示すフローチャートである。図4において、エレベータ保守作業員が、エレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない時に応援要請等を受けた場合、この保守作業員は、故障の発生したエレベータ装置の診断及び故障データ等、即ち、制御盤3に記憶されている保守用データを採取するため、先ず、自分の所有するデータ確認端末13によってWEB上でデータ要求情報を作成し、データ採取サーバ11に対して送信する(ステップS201)。ここで、上記データ要求情報は、例えば、定型フォーマットに所定の情報及び制御盤3から採取したい保守用データの項目(データ内容)等を入力する。
データ採取サーバ11では、データ要求情報受信部14によってデータ確認端末13からのデータ要求情報を受信すると(ステップS202)、先ず、受信したデータ要求情報が所定の保守作業員のデータ確認端末13から送信されたものであるかの認証作業が行われる(ステップS203)。なお、データ採取サーバ13には、予め複数のエレベータ保守作業員のデータ確認端末13の情報が登録されている。認証部14aでは、受信したデータ要求情報からIPアドレス等によってデータ確認端末13を特定するとともに、特定したデータ確認端末13が、予め登録されているデータ確認端末の中に含まれているかを判定する。そして、特定したデータ確認端末13が予め登録されたデータ確認端末の一つと同一のものである場合に、受信したデータ要求情報が所定の保守作業員所有のデータ確認端末13から送信されたものであると認証する。ここで、認証部14aによって、受信したデータ要求情報が所定の保守作業員のデータ確認端末13から送信されたものではないと判定された場合には、当該データ確認端末に対して制御盤3の保守用データを提供することはできないため、以降の処理は中止され、動作は終了する。
一方、受信したデータ要求情報が所定の保守作業員のデータ確認端末13から送信されたものであると認証部14aによって認証された場合には、データ要求情報受信部14から要求解析部15に対してデータ要求情報が転送される(ステップS204)。要求解析部15では、転送されたデータ要求情報の内容を解析して(ステップS205)、保守作業員がデータ要求情報によって指定した制御盤3の情報と、データ要求情報によって採取したいと要求してきた保守用データの項目とをデータ採取項目として設定し(ステップS206)、その設定内容を第1エレベータデータ解析部7に対して出力する(ステップ207)。具体的には、定型フォーマットに入力されたデータ要求情報の所定の情報やデータ内容を取り出してデータ採取項目を設定する。
なお、ステップS208からステップS216までの処理動作は、実施の形態1におけるステップS108からステップS116までの処理動作と共通であるため、その詳細は省略する。
そして、データ変換部16では、第2エレベータデータ解析部9から入力された保守表示用データを、イントラネット(Webサイト)によって閲覧可能なデータ、即ち、閲覧データに変換し(ステップS217)、この閲覧データを回答データ情報送信部17に対して出力する(ステップS218)。回答データ情報送信部17では、入力された閲覧データに基づいて、閲覧データの内容をデータ要求情報に対する回答形式に変換した回答データ情報を生成し(ステップS219)、閲覧データに対応するこの回答データ情報をデータ確認端末13に対して送信する(ステップS220)。そして、回答データ情報はイントラネット網12を介してデータ確認端末13に受信され(ステップS221)、データ確認端末13に、データ要求情報に対する回答が表示される。なお、上記回答データ情報には、例えば、回答データを出力した制御盤3を備えたエレベータ装置が設置された建物番号や、当該エレベータ装置の号機番号、要求したデータ内容に対する回答等の情報が含まれている。
この発明の実施の形態2によれば、エレベータ保守作業員は、エレベータ保守専用の携帯端末装置を携帯していない場合でも、保守作業員が所有するデータ確認端末13を利用して、故障したエレベータ装置の保守用データ等の各種情報をWEB上から容易に採取することができる。また、IPアドレス等を利用すれば認証部14aによる認証作業も容易に実施することが可能であり、信頼性の高いエレベータの保守用データ採取装置を提供できる。なお、その他は実施の形態1と同様の構成及び効果を奏する。
この発明の実施の形態1におけるエレベータの保守用データ採取装置のブロック構成図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの保守用データ採取装置の動作を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態2におけるエレベータの保守用データ採取装置のブロック構成図である。 この発明の実施の形態2におけるエレベータの保守用データ採取装置の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1、11 データ採取サーバ
1a、3a 通信装置
2 電話回線網
3 制御盤
4 携帯電話
5 メール送受信部
5a、14a 認証部
6 メール解析部
7 第1エレベータデータ解析部
8 エレベータデータ入出力部
9 第2エレベータデータ解析部
10、16 データ変換部
12 イントラネット網
13a、13b、13c データ確認端末
14 データ要求情報受信部
15 要求解析部
17 回答データ情報送信部

Claims (7)

  1. エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信するとともに、前記データ要求メールによって指定された前記制御盤から前記データ要求メールによって要求された前記保守用データを採取して、前記データ要求メールに対する回答メールを前記携帯電話に対して送信する制御手段を備えたことを特徴とするエレベータの保守用データ採取装置。
  2. 制御手段は、
    エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信する受信部と、
    前記受信部によって受信された前記データ要求メールの内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記制御盤で読み取り可能な制御盤用データを生成する第1解析部と、
    前記制御盤用データに対応するデータ要求を前記制御盤に対して出力する出力部と、
    前記データ要求に対する前記制御盤の回答データが入力される入力部と、
    前記入力部に入力された前記回答データの内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記携帯電話のメール機能によって閲覧可能な閲覧データを生成する第2解析部と、
    前記閲覧データに対応する回答メールを前記携帯電話に対して送信する送信部と、
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載のエレベータの保守用データ採取装置。
  3. エレベータ制御盤の保守用データを採取するためにWEB端末装置から送信されたデータ要求情報を受信するとともに、前記データ要求情報によって指定された前記制御盤から前記データ要求情報によって要求された前記保守用データを採取して、前記データ要求情報に対する回答データ情報を前記WEB端末装置に表示させる制御手段を備えたことを特徴とするエレベータの保守用データ採取装置。
  4. 制御手段は、
    エレベータ制御盤の保守用データを採取するためにWEB端末装置から送信されたデータ要求情報を受信する受信部と、
    前記受信部によって受信されたデータ要求情報の内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記制御盤で読み取り可能な制御盤用データを生成する第1解析部と、
    前記制御盤用データに対応するデータ要求を前記制御盤に対して出力する出力部と、
    前記データ要求に対する前記制御盤の回答データが入力される入力部と、
    前記入力部に入力された前記回答データの内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記WEB端末装置で閲覧可能な閲覧データを生成する第2解析部と、
    前記閲覧データに対応する回答データ情報を前記WEB端末装置に対して送信する送信部と、
    を備えたことを特徴とする請求項3に記載のエレベータの保守用データ採取装置。
  5. 受信部は、所定の携帯電話から送信されたデータ要求メールのみ、又は、所定のWEB端末装置から送信されたデータ要求情報のみを第1解析部に転送する認証部を備えたことを特徴とする請求項2又は請求項4に記載のエレベータの保守用データ取得装置。
  6. エレベータ制御盤の保守用データを採取するために携帯電話から送信されたデータ要求メールを受信するステップと、
    受信した前記データ要求メールの内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記制御盤で読み取り可能な制御盤用データを生成するステップと、
    前記制御盤用データに対応するデータ要求を前記制御盤に対して出力するステップと、
    前記データ要求に対する前記制御盤の回答データを入力するステップと、
    入力された前記回答データの内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記携帯電話のメール機能によって閲覧可能な閲覧データを生成するステップと、
    前記閲覧データに対応する回答メールを前記携帯電話に対して送信するステップと、
    を備えたことを特徴とするエレベータの保守用データ採取方法。
  7. エレベータ制御盤の保守用データを採取するためにWEB端末装置から送信されたデータ要求情報を受信するステップと、
    受信された前記データ要求情報の内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記制御盤で読み取り可能な制御盤用データを生成するステップと、
    前記制御盤用データに対応するデータ要求を前記制御盤に対して出力するステップと、
    前記データ要求に対する前記制御盤の回答データを入力するステップと、
    入力された前記回答データの内容を解析し、その解析結果に基づいて、前記WEB端末装置によって閲覧可能な閲覧データを生成するステップと、
    前記閲覧データに対応する回答データ情報を前記WEB端末装置に対して送信するステップと、
    を備えたことを特徴とするエレベータの保守用データ採取方法。
JP2005353760A 2005-12-07 2005-12-07 エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法 Pending JP2007153586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005353760A JP2007153586A (ja) 2005-12-07 2005-12-07 エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005353760A JP2007153586A (ja) 2005-12-07 2005-12-07 エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007153586A true JP2007153586A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38238422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005353760A Pending JP2007153586A (ja) 2005-12-07 2005-12-07 エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007153586A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023810A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び制御方法、並びに、既設エレベータの改修方法
WO2018019279A1 (zh) * 2016-07-29 2018-02-01 苏州帝奥电梯有限公司 轿顶接线柜
JP2018095347A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 フジテック株式会社 昇降装置の遠隔監視システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060152A (ja) * 2000-08-11 2002-02-26 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの遠隔操作システム、コンテンツサーバ及びエレベータの遠隔操作方法
JP2002128409A (ja) * 2000-10-31 2002-05-09 Ntt Docomo Inc 保守作業支援システムおよびその管理センタならびに保守作業支援方法
JP2003171071A (ja) * 2001-12-04 2003-06-17 Hitachi Building Systems Co Ltd 昇降機の故障復旧支援装置
JP2005154107A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの故障箇所判定支援装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060152A (ja) * 2000-08-11 2002-02-26 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの遠隔操作システム、コンテンツサーバ及びエレベータの遠隔操作方法
JP2002128409A (ja) * 2000-10-31 2002-05-09 Ntt Docomo Inc 保守作業支援システムおよびその管理センタならびに保守作業支援方法
JP2003171071A (ja) * 2001-12-04 2003-06-17 Hitachi Building Systems Co Ltd 昇降機の故障復旧支援装置
JP2005154107A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの故障箇所判定支援装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023810A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び制御方法、並びに、既設エレベータの改修方法
KR101387311B1 (ko) 2007-07-20 2014-04-18 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터의 제어 장치 및 제어 방법, 및 기설엘리베이터의 개수 방법
WO2018019279A1 (zh) * 2016-07-29 2018-02-01 苏州帝奥电梯有限公司 轿顶接线柜
JP2018095347A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 フジテック株式会社 昇降装置の遠隔監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102368764B (zh) 一种通过多点登录进行通信的方法、系统及客户端
KR100874652B1 (ko) 이기종 센서네트워크를 위한 통합 인터페이스 장치 및 그방법
CN108028970B (zh) 控制系统以及管理装置
CN110198301B (zh) 一种服务数据获取方法、装置及设备
CN101902697B (zh) 一种通过移动设备对服务进行监控和操作的系统及方法
JP2007264835A (ja) 認証方法およびシステム
CN101562774B (zh) 信息管理的方法及系统
CN102724322A (zh) 一种实现远程操控的方法及装置
EP1511270A2 (en) Method and apparatus for managing presence information of a terminal device in a network
CN103891257A (zh) 用于监测至少一个传感器的中央处理器
JP5360405B2 (ja) 災害安否確認システム及び方法
JP4284546B2 (ja) 緊急情報伝達システムおよび緊急情報伝達方法
KR20140094293A (ko) 재난대피 정보 제공방법, 및 재난대피 정보 제공 시스템을 위한 무선랜 액세스 포인트 장치
JP2007153586A (ja) エレベータの保守用データ採取装置及びエレベータの保守用データ採取方法
KR101854821B1 (ko) 모바일 기기를 필드 기기에 연결하기 위한 장치 및 방법
AU2713701A (en) System and method for inputting a web-page input data into web page by employing a wire/wireless telephone
JP2008287331A (ja) 携帯端末のカメラを利用した情報提供システム、その方法及びその装置
JP2009239614A (ja) ブラウザ搭載装置・電話連携方法、ブラウザ搭載装置・電話連携システム、およびブラウザ搭載装置・電話連携装置
KR20110062075A (ko) 모바일 표준 템플릿 데이터를 제공하는 서버 및 시스템
JP2004227245A (ja) 災害支援システムおよび方法
JP2006276992A (ja) 設備環境データ分析システムおよび設備環境データ分析方法
JP2009104305A (ja) 進捗管理装置、方法及びプログラム
CN101102218A (zh) 手机网管投诉流程处理系统的装置
JP2009098776A (ja) 情報取得システム、携帯端末装置、情報取得方法および情報取得プログラム
JP2019106568A (ja) 遠隔監視装置、監視センタサーバおよび監視対象設備の初期設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719