JP2007142919A - デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 - Google Patents
デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007142919A JP2007142919A JP2005335325A JP2005335325A JP2007142919A JP 2007142919 A JP2007142919 A JP 2007142919A JP 2005335325 A JP2005335325 A JP 2005335325A JP 2005335325 A JP2005335325 A JP 2005335325A JP 2007142919 A JP2007142919 A JP 2007142919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation parameter
- change
- circuit component
- component group
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
Abstract
【解決手段】復調装置に含まれる回路部品群に係る動作パラメータが変更される場合に、受信信号Siに誤りが発生する場合がある(誤り81a、82a、81b、82b)。2つの回路部品群に係る動作パラメータの変更タイミングを、これらの変更によって誤りが発生する範囲がデインターリーブ処理後の受信信号Sdにおいて重ならないように(曲線92b)決定する。これによって、誤りが発生する範囲が重なる(期間P0)場合と比べて誤りが時間的に集中するのが回避される。
【選択図】図6
Description
以下は、チューナ2についての説明である。図2はチューナ2の構成を示す図である。
以下は、チューナ2が受信する信号Srについての説明である。本実施形態の一例としては、信号Srの伝送において日本の地上波デジタル放送に係る伝送方式が採用された場合が示される。この場合、チューナ2が受け取る信号Srは、ISDB−T(Integrated Services Digital Broadcasting-Terrestrial)方式に係るものである。ISDB−T方式の伝送方式には、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が採用されている。
以下は、復調器3についての説明である。図4(a)は復調器3の構成を示すブロック図である。図4(a)に示されているように、復調器3は、下記に示されるADC部31等の複数の部品から構成されている。なお、下記の各部品は、それぞれの機能を果たすように特化された回路を有する部品であってもよいし、汎用のCPU、RAM等と下記の各機能を果たすようにCPUを機能させるプログラムとからなるものでもよい。後者の場合には、CPU等のハードウェア及びプログラムが組み合わされることによって、以下に説明するFFT部33等が構築される。
以下は、チューナ制御部4によるチューナ2の動作パラメータの変更についての説明である。なお、以下では、チューナ制御部4によるチューナ2の動作パラメータの変更について、第1、第2及び第3の順に第1〜第3の3つの実施形態が説明される。
図5(a)に示されているように、チューナ制御部4は変更決定部401及び動作パラメータ変更部402を有している。変更決定部401及び動作パラメータ変更部402は、チューナ2における種々の動作パラメータを変更する制御を行う。例えば、VCO・PLL部23等の消費電力が低下するようにVCO・PLL部23の消費電力に係る動作パラメータを変更する。
以下は、チューナ制御部4による動作パラメータの変更に係る第2の実施形態についての説明である。図7は、第2の実施形態に係る動作パラメータの変更によって信号Siに発生する誤り等を示している。なお、図7においては、動作パラメータの変更によって発生する誤り83は1つのシンボル73内に収まっている。
以下は、チューナ制御部4による動作パラメータの変更に係る第3の実施形態についての説明である。図8は、第3の実施形態に係る動作パラメータの変更によって信号Siに発生する誤り等を示している。図8においては、動作パラメータの変更によって発生する誤り181が、2つのシンボル171及び172に跨っている。また、図8において曲線191及び193は時間デインターリーブ前の信号Siに含まれる誤りを示し、曲線192及び曲線194は時間デインターリーブ後の信号Sdに含まれる誤りを示している。なお、本実施形態の構成は上記2つの実施形態と類似しているので、下記においては上記2つの実施形態との相違点のみが説明される。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能なものである。
Sb シンボル
Sr、Si、Sd 信号
1 デジタル復調装置
2 チューナ
3 復調器
4 チューナ制御部
5 復調器制御部
21 RFアンプ部
22 ミキサ部
23 VCO・PLL部
24 フィルタ部
25 IFアンプ部
32 AFC・シンボル同期部
36 誤り訂正部
41 デインターリーブ部
52 時間デインターリーブ部
401 変更決定部
402 動作パラメータ変更部
Claims (22)
- インターリーブ処理が施された受信信号に選局処理を施すチューナと、前記チューナからの受信信号に復調処理を施す復調器とを構成する複数の回路部品群と、
インターリーブ処理が施された前記チューナからの受信信号にデインターリーブ処理を施すデインターリーブ手段と、
前記複数の回路部品群のうちの少なくともいずれか1つの動作パラメータを変更する動作パラメータ変更手段と、
前記複数の回路部品群のうち前記動作パラメータ変更手段によって動作パラメータが変更される第1及び第2の回路部品群、前記第1及び第2の回路部品群に係る第1及び第2の動作パラメータの変更量並びに前記第1及び第2の回路部品群に係る動作パラメータの第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングを、前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングで前記第1及び第2の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に誤りが発生した場合に当該誤りが占めることになるそれぞれの範囲が前記デインターリーブ手段によるデインターリーブ処理後の受信信号において互いに重なり合わないように決定する第1の変更決定手段と、
前記第1の変更決定手段が決定した前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングで前記第1の変更決定手段が決定した前記第1及び第2の動作パラメータの変更量だけ前記第1の変更決定手段が決定した前記第1及び第2の回路部品群の動作パラメータをそれぞれ変更するように、前記動作パラメータ変更手段を制御するパラメータ変更制御手段とを備えていることを特徴とするデジタル復調装置。 - 前記デインターリーブ手段が施すデインターリーブ処理が時間デインターリーブ処理であり、
前記第1の変更決定手段が、
前記第1の回路部品群の動作パラメータを前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更してから時間インターリーブ長以上の時間が経過した後で前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第2の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更するように、前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項1に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1の変更決定手段が前記チューナ内に構築されており、
前記チューナが、有効シンボル長に係る情報を含む時間インターリーブ長に係る情報を前記復調器から受け取ることを特徴とする請求項2に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1の変更決定手段が、
前記第1の動作パラメータの変更タイミングよりも前記第2の動作パラメータの変更タイミングが時間的に前となり、且つ、前記第1の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に含まれることになる誤りの総量が前記第2の回路部品群に係る動作パラメータの変更によって減少するように、前記第1及び第2の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1の変更決定手段が、
前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更した後における前記第1の回路部品群の消費電力が、前記第1の回路部品群の動作パラメータを前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更する前と比べて低下するように、前記第1の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1の変更決定手段が、
前記第1の回路部品群の動作パラメータを前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更することによって発生する誤りが受信信号に占める範囲が、前記デインターリーブ手段が施すデインターリーブ処理前において受信信号に含まれる1つのシンボル内に収まるように、前記第1の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1の変更決定手段が、受信信号に含まれるシンボルの先端で前記第1の回路部品群の動作パラメータを前記動作パラメータ変更手段が変更するように前記第1の動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。
- 前記第1の変更決定手段が前記チューナ内に構築されており、
前記復調器が、受信信号に含まれるシンボルの同期を取得するシンボル同期取得手段を有しており、
前記チューナが、前記シンボル同期取得手段が取得したシンボルの同期に係る情報を前記復調器から受け取ることを特徴とする請求項6又は7に記載のデジタル復調装置。 - 前記チューナが、回路部品群から構成されるRFアンプ、ミキサ、フィルタ、IFアンプ及びVCO・PLLを有しており、
前記第1の変更決定手段が決定する前記第1又は第2の回路部品群が、RFアンプ、ミキサ、フィルタ、IFアンプ及びVCO・PLLのうちのいずれかを構成する回路部品群であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1の変更決定手段が、前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第2の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更することによって前記RFアンプ、ミキサ、フィルタ、IFアンプ及びVCO・PLLのいずれかの歪特性が向上するように、前記第2の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項9に記載のデジタル復調装置。
- 前記第1の変更決定手段が、前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第2の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更することによって前記RFアンプ、ミキサ、フィルタ、IFアンプ及びVCO・PLLのいずれかの回路部品群のノイズ発生が減少するように、前記第2の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項9に記載のデジタル復調装置。
- 前記第1の変更決定手段が、前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第2の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更することによって前記RFアンプ及びIFアンプのいずれかのゲインが増すように、前記第2の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項9に記載のデジタル復調装置。
- 前記第1の変更決定手段が、前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第2の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更することによって前記VCO・PLLが形成するミキシング信号の周波数が安定するように、前記第2の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項9に記載のデジタル復調装置。
- 前記第2の回路部品群の動作パラメータが、前記第2の回路部品群に供給される電力であることを特徴とする請求項10乃至13に記載のデジタル復調装置。
- 前記第1の変更決定手段が決定する前記第1の回路部品群に含まれる回路部品の数が、前記第1の変更決定手段が決定する前記第2の回路部品群に含まれる回路部品の数と異なることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。
- 前記複数の回路部品群のうち前記動作パラメータ変更手段によって動作パラメータが変更される第3の回路部品群、前記第3の回路部品群に係る第3の動作パラメータの変更量及び前記第3の回路部品群に係る第3の動作パラメータの変更タイミングを、
前記第1及び第3の動作パラメータの変更タイミングで前記第1及び第3の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に誤りが発生した場合に当該誤りが占めることになるそれぞれの範囲が前記デインターリーブ手段によるデインターリーブ処理後の受信信号において互いに重なり合わず、且つ、
前記第2及び第3の動作パラメータの変更タイミングで前記第2及び第3の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に誤りが発生した場合に当該誤りが占めることになるそれぞれの範囲が前記デインターリーブ手段によるデインターリーブ処理後の受信信号において互いに重なり合わないように決定する第2の変更決定手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記デインターリーブ手段が施すデインターリーブ処理が時間デインターリーブ処理であり、
前記第1の変更決定手段が、
前記第2の回路部品群の動作パラメータを前記第2の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更してから時間インターリーブ長以上の時間が経過した後で前記第1の回路部品群の動作パラメータを前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更するように、前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングを決定し、
前記第2の変更決定手段が、
前記第1の回路部品群の動作パラメータを前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更してから時間インターリーブ長以上の時間が経過した後で前記第3の回路部品群の動作パラメータを前記第3の動作パラメータの変更量だけ前記動作パラメータ変更手段が変更するように、前記第3の動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項16に記載のデジタル復調装置。 - 前記第1及び第2の変更決定手段が、
(a)前記第1〜第3の動作パラメータの変更タイミングが第2、第1、第3の順に時間的に並び、
(b)前記第1の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に受信信号に含まれることになる誤りの総量が前記第2の回路部品群に係る動作パラメータの変更によって減少し、且つ、
(c)前記第3の動作パラメータの変更量だけ前記第3の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって、前記第1の動作パラメータの変更量だけ前記第1の回路部品群に係る動作パラメータを前記動作パラメータ変更手段が変更する前の動作パラメータに前記第1の回路部品群の動作パラメータが戻るように、
前記第1〜第3の回路部品群、動作パラメータの変更量及び動作パラメータの変更タイミングを決定することを特徴とする請求項16又は17に記載のデジタル復調装置。 - インターリーブ処理が施された受信信号に選局処理を施すチューナ及び前記チューナからの受信信号に復調処理を施す復調器を構成する複数の回路部品群と、インターリーブ処理が施された前記チューナからの受信信号にデインターリーブ処理を施すデインターリーブ手段と、前記複数の回路部品群のうちの少なくともいずれか1つの動作パラメータを変更する動作パラメータ変更手段とを有するデジタル復調装置の制御方法であって、
前記複数の回路部品群のうち前記動作パラメータ変更手段によって動作パラメータが変更される第1及び第2の回路部品群、前記第1及び第2の回路部品群に係る第1及び第2の動作パラメータの変更量並びに前記第1及び第2の回路部品群に係る動作パラメータの第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングを、前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングで前記第1及び第2の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に誤りが発生した場合に当該誤りが占めることになるそれぞれの範囲が前記デインターリーブ手段によるデインターリーブ処理後の受信信号において互いに重なり合わないように決定する変更決定ステップと、
前記変更決定ステップにおいて決定された前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングで前記第1の変更決定ステップにおいて決定された前記第1及び第2の動作パラメータの変更量だけ前記第1の変更決定ステップにおいて決定された前記第1及び第2の回路部品群の動作パラメータをそれぞれ変更するように、前記動作パラメータ変更手段を制御するパラメータ変更制御ステップとを備えていることを特徴とするデジタル復調装置の制御方法。 - インターリーブ処理が施された受信信号に選局処理を施すチューナ及び前記チューナからの受信信号に復調処理を施す復調器を構成する複数の回路部品群と、インターリーブ処理が施された前記チューナからの受信信号にデインターリーブ処理を施すデインターリーブ手段と、前記複数の回路部品群のうちの少なくともいずれか1つの動作パラメータを変更する動作パラメータ変更手段とを有するデジタル復調装置に用いられるプログラムであって、
前記複数の回路部品群のうち前記動作パラメータ変更手段によって動作パラメータが変更される第1及び第2の回路部品群、前記第1及び第2の回路部品群に係る第1及び第2の動作パラメータの変更量並びに前記第1及び第2の回路部品群に係る動作パラメータの第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングを、前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングで前記第1及び第2の回路部品群に係る動作パラメータを変更することによって受信信号に誤りが発生した場合に当該誤りが占めることになるそれぞれの範囲が前記デインターリーブ手段によるデインターリーブ処理後の受信信号において互いに重なり合わないように決定する変更決定ステップと、
前記変更決定ステップにおいて決定された前記第1及び第2の動作パラメータの変更タイミングで前記第1の変更決定ステップにおいて決定された前記第1及び第2の動作パラメータの変更量だけ前記第1の変更決定ステップにおいて決定された前記第1及び第2の回路部品群の動作パラメータをそれぞれ変更するように、前記動作パラメータ変更手段を制御するパラメータ変更制御ステップとをデジタル復調装置に実行させることを特徴とするデジタル復調装置用プログラム。 - 請求項20のデジタル復調装置用プログラムが記録された記録媒体。
- 請求項1〜18のいずれか1項に記載のデジタル復調装置を備えており、
前記デジタル復調装置が復調した受信信号に基づいて、文字、画像、音声及びデータの少なくともいずれか1つの再現処理を行うことを特徴とするデジタル受信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335325A JP3917633B1 (ja) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
US11/600,789 US20070116136A1 (en) | 2005-11-21 | 2006-11-17 | Digital demodulating apparatus, controlling method of the apparatus, computer program product for the apparatus, recording medium recording thereon the product, and digital receiver |
CN2006101495702A CN1972259B (zh) | 2005-11-21 | 2006-11-20 | 数字解调装置、该装置的控制方法、以及数字接收器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335325A JP3917633B1 (ja) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3917633B1 JP3917633B1 (ja) | 2007-05-23 |
JP2007142919A true JP2007142919A (ja) | 2007-06-07 |
Family
ID=38053503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005335325A Expired - Fee Related JP3917633B1 (ja) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070116136A1 (ja) |
JP (1) | JP3917633B1 (ja) |
CN (1) | CN1972259B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007174139A (ja) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Sharp Corp | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル処理装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4245602B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2009-03-25 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4672632A (en) * | 1984-02-03 | 1987-06-09 | Motorola, Inc. | Optimized communications system and method employing channel synthesis and phase lock detection |
US4684941A (en) * | 1984-12-21 | 1987-08-04 | Motorola, Inc. | Method of communications between register-modelled radio devices |
US4637022A (en) * | 1984-12-21 | 1987-01-13 | Motorola, Inc. | Internally register-modelled, serially-bussed radio system |
US4802008A (en) * | 1987-02-09 | 1989-01-31 | Walling Paul J | Satellite communications system for medical related images |
DE4319769C1 (de) * | 1993-06-15 | 1994-07-14 | Grundig Emv | Verfahren und Anordnung zur Einstellung der lokalen Oszillatoren eines Empfängers in einem Mehrkanalübertragungssystem |
CN1097374C (zh) * | 1993-06-21 | 2002-12-25 | 株式会社东芝 | 数字无线通信装置 |
US5404161A (en) * | 1993-07-27 | 1995-04-04 | Information Resources, Inc. | Tuned signal detector for use with a radio frequency receiver |
JPH07297776A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 通信システム |
DE69635289T2 (de) * | 1995-02-23 | 2006-04-27 | Ntt Docomo Inc. | Verfahren zur Übertragung variabler Bitraten und dieses verwendende Sender |
DE19614979C2 (de) * | 1995-04-20 | 2001-05-17 | Fujitsu Ltd | Hochfrequenz-Sende-Empfangs-Vorrichtung zur Datenkommunikation |
US5930230A (en) * | 1996-05-28 | 1999-07-27 | Qualcomm Incorporated | High data rate CDMA wireless communication system |
US5727028A (en) * | 1996-07-31 | 1998-03-10 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for receiving a signal in a digital radio frequency communication system |
JP3355295B2 (ja) * | 1997-11-13 | 2002-12-09 | 松下電器産業株式会社 | 送信電力制御方法及び送受信装置 |
JP3217307B2 (ja) * | 1997-11-18 | 2001-10-09 | 沖電気工業株式会社 | 無線送信装置 |
JP3392028B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2003-03-31 | 株式会社ケンウッド | 階層化伝送ディジタル復調器 |
JP3177957B2 (ja) * | 1998-01-28 | 2001-06-18 | 日本電気株式会社 | 誤り訂正を含む復調回路 |
JP3249471B2 (ja) * | 1998-06-15 | 2002-01-21 | 沖電気工業株式会社 | 移動体通信方法 |
US6411646B1 (en) * | 1998-06-30 | 2002-06-25 | Conexant Systems, Inc. | Direct conversion time division duplex radio, direct sequence spread spectrum cordless telephone |
US6865216B1 (en) * | 1998-08-20 | 2005-03-08 | Skyworks Solutions Inc. | Frequency hopping spread spectrum modulation and direct sequence spread spectrum modulation cordless telephone |
US6317435B1 (en) * | 1999-03-08 | 2001-11-13 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for maximizing the use of available capacity in a communication system |
JP2001060934A (ja) * | 1999-08-20 | 2001-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置 |
GB2354412A (en) * | 1999-09-18 | 2001-03-21 | Marconi Comm Ltd | Receiver which optimises detection thresholds in response to the error rates of each data level |
JP3485860B2 (ja) * | 2000-03-27 | 2004-01-13 | 松下電器産業株式会社 | 基地局装置及び無線通信方法 |
WO2002019623A2 (en) * | 2000-08-30 | 2002-03-07 | Tiaris, Inc. | A home network system and method |
JP3464649B2 (ja) * | 2000-12-27 | 2003-11-10 | 松下電器産業株式会社 | 送信装置、受信装置および通信方法 |
US7035326B1 (en) * | 2001-02-09 | 2006-04-25 | Ikanos Communication, Inc. | Method and apparatus for initializing modem communications |
JP4171869B2 (ja) * | 2001-09-05 | 2008-10-29 | ソニー株式会社 | ヘテロダイン受信機 |
US20030190903A1 (en) * | 2002-07-22 | 2003-10-09 | Envara Ltd. | Zero-loss front end for wireless communication |
JP3732830B2 (ja) * | 2002-10-10 | 2006-01-11 | 松下電器産業株式会社 | マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法 |
US7702030B2 (en) * | 2003-12-17 | 2010-04-20 | Mindspeed Technologies, Inc. | Module to module signaling with jitter modulation |
CN1247026C (zh) * | 2004-04-30 | 2006-03-22 | 清华大学 | 面向移动终端的多媒体广播系统及其实现方法 |
KR100640678B1 (ko) * | 2004-07-20 | 2006-10-31 | 삼성전자주식회사 | 고주파 튜닝 장치 및 튜닝 방법 |
CN1604646B (zh) * | 2004-10-29 | 2010-09-01 | 清华大学 | 降低手持移动多媒体电视广播设备功耗的方法 |
GB2439685B (en) * | 2005-03-24 | 2010-04-28 | Siport Inc | Low power digital media broadcast receiver with time division |
JP3930525B2 (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-13 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、その制御方法、その制御用プログラム、その制御用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
JP4245602B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2009-03-25 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
KR100813968B1 (ko) * | 2005-12-06 | 2008-03-14 | 삼성전자주식회사 | 디지털 멀티미디어 재생 장치 및 디지털 멀티미디어 재생장치에서 디지털 멀티미디어 방송을 제공하는 방법 |
US7675983B2 (en) * | 2006-04-14 | 2010-03-09 | Freescale Semiconductor, Inc. | Mitigation of DC distortion in OFDM receivers |
JP4198727B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2008-12-17 | シャープ株式会社 | チューナ、デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
US20090042527A1 (en) * | 2007-06-12 | 2009-02-12 | Hmicro Inc. | Dynamic low power receiver |
JP4452731B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2010-04-21 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、その制御方法、プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、及び、デジタル受信装置。 |
US7787848B2 (en) * | 2007-09-19 | 2010-08-31 | Mediatek Inc. | Automatic gain control method for receiver and apparatus thereof |
JP4588061B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2010-11-24 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、その制御方法、プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、及び、デジタル受信装置 |
-
2005
- 2005-11-21 JP JP2005335325A patent/JP3917633B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-11-17 US US11/600,789 patent/US20070116136A1/en not_active Abandoned
- 2006-11-20 CN CN2006101495702A patent/CN1972259B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007174139A (ja) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Sharp Corp | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル処理装置 |
JP4559351B2 (ja) * | 2005-12-21 | 2010-10-06 | シャープ株式会社 | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070116136A1 (en) | 2007-05-24 |
JP3917633B1 (ja) | 2007-05-23 |
CN1972259A (zh) | 2007-05-30 |
CN1972259B (zh) | 2010-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4245602B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP4773882B2 (ja) | Ofdm受信装置及びofdm受信方法 | |
US7861133B2 (en) | Digital demodulating apparatus, controlling method of the apparatus, computer program product for the apparatus, recording medium recording thereon the product, and digital receiver | |
KR101514099B1 (ko) | 신호 발견을 위한 방법 및 장치 | |
JP4213741B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4476915B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP2008278363A (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP3917633B1 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP4541311B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP4291848B2 (ja) | デジタル復調装置及びその制御方法 | |
JP4541291B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP7168002B2 (ja) | 放送用送信システム、放送用送受信システム、放送用送信方法および放送用送信プログラム | |
JP7168001B2 (ja) | 放送用送信システム、放送用送受信システム、放送用送信方法および放送用送信プログラム | |
JP4031350B2 (ja) | 直交周波数分割多重伝送方法及びそれを用いた送信装置及び受信装置 | |
JP4459878B2 (ja) | ガードインターバルを含む信号を復調するチューナ、デジタル復調装置、チューナ制御方法、デジタル復調装置制御方法、チューナ制御用プログラム、デジタル復調装置制御用プログラム及びこれらのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4727474B2 (ja) | 遅延装置、遅延装置の制御方法、遅延装置の制御プログラムおよび遅延装置の制御プログラムを記録した記録媒体 | |
CN106031063B (zh) | 发送设备、接收设备及其控制方法 | |
JP4559351B2 (ja) | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル処理装置 | |
JP4724609B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
US8279986B2 (en) | Digital receiver, controlling method of the apparatus, computer program product, and recording medium recording thereon the product | |
JP4593529B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP2007150423A (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2008153913A (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2009005306A (ja) | 情報処理装置および方法 | |
JP2009081721A (ja) | デジタル復調装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |