JP2007134811A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007134811A
JP2007134811A JP2005323837A JP2005323837A JP2007134811A JP 2007134811 A JP2007134811 A JP 2007134811A JP 2005323837 A JP2005323837 A JP 2005323837A JP 2005323837 A JP2005323837 A JP 2005323837A JP 2007134811 A JP2007134811 A JP 2007134811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
lens barrel
afe
dsp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005323837A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Yamada
友樹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2005323837A priority Critical patent/JP2007134811A/ja
Publication of JP2007134811A publication Critical patent/JP2007134811A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】電気回路部品の放熱性をより高めた撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像モジュール10は、CCDが実装されたメインプリント基板12と、この上面12a上に取り付けられ、放熱効果が高い金属から形成されたレンズ鏡筒14と、上面12a上に取り付けられたコネクタ16,17を介してメインプリント基板12に電気的に接続されるサブプリント基板18,19とからなる。サブプリント基板18,19には、CCDの周辺電気回路部品であるAFE20,DSP21が実装されている。AFE20,DSP21の上面20a,21aにシリコングリスを塗布して、サブプリント基板18,19をコネクタ16,17に差し込むと、レンズ鏡筒14の周面の一部に形成された平面部14cに上面20a,21aがシリコングリスを介して密着され、AFE20,DSP21からの熱がレンズ鏡筒14に伝導され、放熱される。
【選択図】図1

Description

本発明は、撮像装置に関し、更に詳しくはCCDやCMOSイメージセンサ等の撮像素子を含む撮像装置に関するものである。
撮像装置としては、デジタルカメラやデジタルカメラを含む複合製品(例えばカメラ付き携帯電話機、カメラ付き携帯情報端末(PDA)等)、更には車載用カメラ、監視カメラ等に組み込むための超小型の撮像モジュールが知られている(例えば特許文献1)。この撮像モジュールは、CCDやCMOSイメージセンサ等の固体撮像素子を実装したプリント基板に、撮影レンズを組み込んだレンズ鏡筒と、固体撮像素子を駆動するICパッケージや信号処理を行うICパッケージ等の電気回路部品とを一体的に取り付けたものである。
特開2005−94105号公報
上記のような撮像モジュールを駆動すると、電気回路部品が発熱するため、電気回路部品そのものの温度が高くなり、誤動作の原因になる。従来は、電気回路部品自身の自然放熱のみに頼っていたが、近年のより小型化された撮像モジュールは、実装密度が非常に高くなっているため、自然放熱だけでは間に合わず、より効率的な放熱構造が求められている。
本発明は、電気回路部品の放熱性をより高めた撮像装置を提供することを目的とする。
本発明の撮像装置は、固体撮像素子が実装された第1プリント基板と、組み込まれた撮影レンズの光軸が前記固体撮像素子の結像面に対して垂直となるように第1プリント基板上に取り付けられ、放熱性を有するレンズ鏡筒と、前記固体撮像素子に係る電気回路部品を実装し、この電気回路部品が前記レンズ鏡筒に接触するように、第1プリント基板と電気的に接続される第2プリント基板とからなることを特徴とする。
また、第2プリント基板は、前記第1プリント基板に固定されたコネクタによって第1プリント基板と接続されることを特徴とする。また、第2プリント基板は、フレキシブル基板であることを特徴とする。また、前記レンズ鏡筒とこれに接触される電気回路部品の表面との間に、電気回路部品からレンズ鏡筒への熱伝導を助長する熱伝導材料を挟み込むことを特徴とする。また、前記熱伝導材料は、シリコングリスであることを特徴とする。
本発明の撮像装置によれば、放熱性を有するレンズ鏡筒に固体撮像素子に係る電気回路部品を接触するようにしたので、電気回路部品の放熱性をより高めることができる。また、第2プリント基板はコネクタによって第1プリント基板と接続されるので、組立の容易性が向上できるとともに、分解も容易となるため、リサイクル適性が向上する。また、第2プリント基板をフレキシブル基板とすると、レンズ鏡筒の周面等に合わせて自在に変形して装着できるため、撮像モジュールの小型化、製造容易性向上に寄与できる。また、レンズ鏡筒と電気回路部品との間に熱伝導材料を挟み込むと、電気回路部品からレンズ鏡筒への熱伝導効率がより向上し、電気回路部品の放熱性をより高めることができる。また、前記熱伝導材料としては、シリコングリスが好適である。
本発明の撮像装置の第1実施形態である撮像モジュールを示す図1及び図2において、撮像モジュール10は、上面12aのほぼ中央部にCCD11を実装したメインプリント基板12と、内部に撮影レンズ13が組み込まれ、この撮影レンズ13のレンズ光軸LがCCD11の結像面11aに対して垂直となるように、メインプリント基板12の上面12aに取り付けられたレンズ鏡筒14と、前記上面12a上に取り付けられたコネクタ16,17を介してメインプリント基板12に電気的に接続されるサブプリント基板18,19とからなる。
前記サブプリント基板18,19には、CCD11の周辺電気回路部品であるアナログフロントエンドプロセッサ(AFE)20,デジタルシグナルプロセッサ(DSP)21が実装されている。前記AFE20は、サンプリングホールド回路、色分離回路、ゲイン調整回路等の信号処理回路を含み、CCD11から出力された直後のアナログの画像信号に対し、相関二重サンプリング処理やR,G,Bの各色信号への色分離処理等を施す。
前記AFE20から出力されたアナログの画像信号は、A/D変換器によってデジタルの画像信号に変換された後、前記DSP21に入力される。このDSP21は、輝度・色差信号生成回路、ガンマ補正回路、シャープネス補正回路、コントラスト補正回路、ホワイトバランス補正回路等を含み、入力されたデジタルの画像信号に対して各種の処理を施す。前記AFE20,DSP21は、駆動すると、発熱する。
前記レンズ鏡筒14は、放熱効果が高い金属、例えば銅やアルミニウムから形成された円筒形をしており、この周面の一部に浅い平面部14aと、段差部14bを介して深い平面部14cとが一対ずつ形成されている。AFE20,DSP21の上面20a,21aに熱伝導材料としてのシリコングリス24を塗布して、サブプリント基板18,19をコネクタ16,17に差し込むと、浅い平面部14aには、サブプリント基板18,19の上方部の面が接触され、前記深い平面部14cには、前記AFE20,DSP21の上面20a,21aがシリコングリス24を介して密着される。このシリコングリス24により、上面20a,21aから平面部14cへの熱伝導効率が飛躍的に向上する。
このように構成された撮像モジュール10を例えばデジタルカメラに組み込んで駆動すると、AFE20,DSP21は発熱する。この熱は、AFE20,DSP21の上面20a,21aからシリコングリス24及び平面部14cを介してレンズ鏡筒14に伝達され、レンズ鏡筒14の表面全体から放熱される。これにより、AFE20,DSP21は過剰に高温になることが防止されるから、これらが誤動作するおそれがない。
次に、本発明の第2実施形態を示す図3において、撮像モジュール30は、前記サブプリント基板の代わりに可撓性を有するフレキシブル基板32,33を用いたものである。フレキシブル基板32,33の内壁面には、AFE34,DSP35が実装されている。円筒形をした金属製のレンズ鏡筒36の周面の一部には、一対の平面部36aが形成され、この平面部36aにAFE34,DSP35の上面34a,35aがシリコングリスを介して密接される。
前記レンズ鏡筒36が取り付けられるメインプリント基板38と、フレキシブル基板32,33とは、対応する導通パターン同士が半田付けされ、互いに固定される。なお、フレキシブル基板32,33をレンズ鏡筒36の周面に固定するようにしてもよい。
AFE34,DSP35が駆動すると、これらから放出された熱は、シリコングリス及び平面部36aを介してレンズ鏡筒36に伝達され、レンズ鏡筒36によって放熱されるから、AFE34,DSP35が過剰に高温になって誤動作するおそれはない。
以上説明した実施形態では、レンズ鏡筒を金属製としたが、本発明はこれに限定されることなく、放熱性を備えていれば、例えば樹脂製としてもよい。また、レンズ鏡筒の周面に多数の放熱フィンを設けると、より放熱効果が向上する。また、上記実施形態では、熱伝導材料としてシリコングリスを用いたが、電気回路部品からレンズ鏡筒へ効率よく熱を伝導できればなんでもよく、例えば各種の熱伝導シートや熱伝導ゲル等を用いてもよい。
また、上記実施形態は、固体撮像素子としてCCDを用いたが、本発明はこれに限定されることなく、例えばCMOSイメージセンサでもよい。また、上記実施形態は、本発明を撮像モジュールに適用した例であったが、本発明はこれに限定されることなく、例えばカメラボディに着脱自在に装着される交換式の撮影レンズ(CCDを内蔵したレンズユニット)に適用することができる。
第1実施形態の撮像モジュールの外観を示す斜視図である。 レンズ鏡筒の平面部とAFE,DSPとの関係を示す断面図である。 第2実施形態の撮像モジュールの外観を示す斜視図である。
符号の説明
10,30 撮像モジュール
11 CCD
12,38 メインプリント基板
14,36 レンズ鏡筒
14c,36a 平面部
18,19 サブプリント基板
20,34 AFE
21,35 DSP
24 シリコングリス
32,33 フレキシブル基板

Claims (5)

  1. 固体撮像素子が実装された第1プリント基板と、
    組み込まれた撮影レンズの光軸が前記固体撮像素子の結像面に対して垂直となるように第1プリント基板上に取り付けられ、放熱性を有するレンズ鏡筒と、
    前記固体撮像素子に係る電気回路部品を実装し、この電気回路部品が前記レンズ鏡筒に接触するように、前記第1プリント基板と電気的に接続される第2プリント基板と
    からなることを特徴とする撮像装置。
  2. 前記第2プリント基板は、前記第1プリント基板に固定されたコネクタによって第1プリント基板と接続されることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 前記第2プリント基板は、フレキシブル基板であることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  4. 前記レンズ鏡筒とこれに接触される電気回路部品の表面との間に、前記電気回路部品からレンズ鏡筒への熱伝導を助長する熱伝導材料を挟み込むことを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の撮像装置。
  5. 前記熱伝導材料は、シリコングリスであることを特徴とする請求項4記載の撮像装置。
JP2005323837A 2005-11-08 2005-11-08 撮像装置 Withdrawn JP2007134811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005323837A JP2007134811A (ja) 2005-11-08 2005-11-08 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005323837A JP2007134811A (ja) 2005-11-08 2005-11-08 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007134811A true JP2007134811A (ja) 2007-05-31

Family

ID=38156129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005323837A Withdrawn JP2007134811A (ja) 2005-11-08 2005-11-08 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007134811A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101036427B1 (ko) * 2009-08-06 2011-05-23 삼성전기주식회사 카메라 모듈 및 이를 이용한 휴대용 단말기
KR101138513B1 (ko) 2010-08-18 2012-04-25 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US8854513B2 (en) 2008-10-23 2014-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Imaging device to output an electric signal and vary gain based on temperature of an imaging element
WO2016058120A1 (zh) * 2014-10-13 2016-04-21 深圳市大疆创新科技有限公司 影像撷取模组
JP2019148705A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機構付きレーザポインタ
WO2019233276A1 (zh) * 2018-06-06 2019-12-12 华为技术有限公司 透镜模组、拍摄模组及终端设备
JP2020024260A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 日本電産サンキョー株式会社 光学ユニット

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854513B2 (en) 2008-10-23 2014-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Imaging device to output an electric signal and vary gain based on temperature of an imaging element
KR101036427B1 (ko) * 2009-08-06 2011-05-23 삼성전기주식회사 카메라 모듈 및 이를 이용한 휴대용 단말기
KR101138513B1 (ko) 2010-08-18 2012-04-25 삼성전기주식회사 카메라 모듈
WO2016058120A1 (zh) * 2014-10-13 2016-04-21 深圳市大疆创新科技有限公司 影像撷取模组
US10250786B2 (en) 2014-10-13 2019-04-02 SZ DJI Technology Co., Ltd. Image capturing module which has an image processing board disposed at a side edge of the body of the image capturing module
JP7007215B2 (ja) 2018-02-27 2022-01-24 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機構付きレーザポインタ
JP2019148705A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機構付きレーザポインタ
WO2019233276A1 (zh) * 2018-06-06 2019-12-12 华为技术有限公司 透镜模组、拍摄模组及终端设备
CN110568575B (zh) * 2018-06-06 2021-06-01 华为技术有限公司 透镜模组、拍摄模组及终端设备
CN110568575A (zh) * 2018-06-06 2019-12-13 华为技术有限公司 透镜模组、拍摄模组及终端设备
JP2020024260A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 日本電産サンキョー株式会社 光学ユニット
WO2020031578A1 (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 日本電産サンキョー株式会社 光学ユニット
JP7222629B2 (ja) 2018-08-06 2023-02-15 日本電産サンキョー株式会社 光学ユニット
US11815733B2 (en) 2018-08-06 2023-11-14 Nidec Sankyo Corporation Optical unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6505807B2 (ja) 撮像装置および車両
JP4668036B2 (ja) 撮像素子のfpcに対する取り付け構造
JP5234188B2 (ja) デジタルカメラおよび交換レンズユニット
US10250785B2 (en) Electronic apparatus capable of efficient and uniform heat dissipation
JP2007134811A (ja) 撮像装置
JP5730678B2 (ja) 撮像装置及びこれを用いた電子機器
JPWO2012137267A1 (ja) 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法
JP2006345196A (ja) 固体撮像素子パッケージの保持構造
JP2008219704A (ja) 半導体装置
JP6732438B2 (ja) 撮像装置
JP6673584B2 (ja) 撮像装置
JP2008046332A (ja) レンズユニット及びデジタルカメラ
JP6861334B2 (ja) 撮像装置
JP2018098660A (ja) 撮像装置
JP2010154105A (ja) カメラ組立構造
JP2010226227A (ja) 撮像装置
EP3599493B1 (en) Imaging apparatus
JP5925053B2 (ja) 撮像装置
JP2010239581A (ja) 撮像装置
JP2002072341A (ja) 放熱装置
JP2013172168A (ja) 放熱装置、及び撮像装置
JP2008193358A (ja) 撮像素子ユニット
JP5776197B2 (ja) 撮像装置
JP2011146856A (ja) 撮像装置
JP2022105818A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080709

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090205