JP2007126993A - 真空ポンプ - Google Patents

真空ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2007126993A
JP2007126993A JP2005318583A JP2005318583A JP2007126993A JP 2007126993 A JP2007126993 A JP 2007126993A JP 2005318583 A JP2005318583 A JP 2005318583A JP 2005318583 A JP2005318583 A JP 2005318583A JP 2007126993 A JP2007126993 A JP 2007126993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
bearing
cover
lubricating oil
bearings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005318583A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yamamoto
真也 山本
Ryosuke Koshizaka
亮介 越坂
Yuya Izawa
祐弥 井沢
Masahiro Inagaki
雅洋 稲垣
Kentaro Ishihara
健太郎 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2005318583A priority Critical patent/JP2007126993A/ja
Priority to CNB2006101646454A priority patent/CN100465452C/zh
Priority to US11/591,077 priority patent/US7458790B2/en
Priority to EP06123252A priority patent/EP1780418A3/en
Priority to KR1020060106793A priority patent/KR100750848B1/ko
Publication of JP2007126993A publication Critical patent/JP2007126993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/023Lubricant distribution through a hollow driving shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/10Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use
    • F04B37/14Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use to obtain high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/10Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use
    • F04B37/12Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use to obtain high pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/025Lubrication; Lubricant separation using a lubricant pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/059Roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/06Lubrication
    • F04D29/063Lubrication specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6674Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to the amount supplied, e.g. gaps to restrict flow of the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum
    • F04C2220/12Dry running
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/51Bearings for cantilever assemblies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/42Pumps with cylinders or pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/43Screw compressors

Abstract

【課題】本発明の目的は、軸受への適切な潤滑油供給により軸受及び回転軸の潤滑と冷却の性能向上を図ることのできる真空ポンプの提供にある。
【解決手段】ハウジング内に相互に噛合される一対のスクリュー型ロータ21、31の回転軸25、35を軸支する軸受42、43、51、52と、前記各回転軸内部に形成された油循環用通路としての油供給路46、55及び油回収路48、57と、該油循環用通路中に潤滑油59を強制供給する油供給手段としてのトロコイドポンプ62、67とを備え、前記油供給手段により前記各軸受に潤滑油59を供給し、前記各軸受の周辺に設けられた油逃し通路82、85、88、91を経由して、循環された潤滑油の一部を油貯留室58に帰還させる真空ポンプにおいて、前記油循環用通路の前記各軸受側の出口と、前記各軸受の上部の開口42c、43c、51c、52cとの間にカバー80、83、86、89を設ける。
【選択図】 図2

Description

本発明は、例えば半導体製造プロセス等において使用される真空ポンプに関する。
半導体製造設備等に用いられる真空ポンプとして、例えば、特許文献1に記載されたスクリュー型真空ポンプが知られている。
この特許文献1のスクリュー型真空ポンプは、ロータハウジング11の内部に一対のスクリュー型ロータ20、21を備えている。このスクリュー型ロータ20、21はギヤケーシング12に保持されたロータシャフト24、25にそれぞれ取り付けられ、ロータシャフト24、25の回転によって、外部空間の気体を吸い込み、圧縮し、外部に排気している。ロータシャフト24は二つの軸受30、31によって保持されており、それぞれころがり軸受からなり、軸受30はギヤケーシング12の筒型部分33に組み込まれており、軸受31はギヤケーシング12の下部の受け部分に保持されている。スクリュー型ロータ21のロータシャフト25も同様にギヤケーシング12に保持されている。
ロータシャフト24、25の下端部は、下部ケーシング12bのオイルパンに貯留された潤滑油の中に浸っている。そして、ロータシャフト24、25内には油供給孔51、52が軸心方向に向けて設けられており、ロータシャフト24、25の途中まで延びて、ロータシャフト24の軸受30及びロータシャフト25の軸受に対応する位置に出口ポートを有している。又、それぞれの軸受に供給された潤滑油の油戻り孔53が、軸受の外周部のロータシャフト24、25を保持している筒型部分33に設けられており、油戻り孔53はオイルパンに繋がっている。
以上の構成を持つスクリュー型真空ポンプにおいて、ロータシャフト24、25の回転に伴い、オイルパンに貯留された潤滑油が各ロータシャフト24、25に設けられている油供給孔51、52を通ってロータシャフト24の軸受30及びロータシャフト25の軸受に導かれる。上記特許文献1には明確に記載されていないが、図示された構成から考えて潤滑油は次のような経路を辿ると考えられる。軸受に供給された潤滑油は、軸受内へ入って行くものと、油戻り孔53の方へ流れるものと分岐し、軸受内へ入った潤滑油は軸受の潤滑と冷却を行った後、ロータシャフト24、25とギヤケーシング12の間の隙間を通ってオイルパンに帰還する。一方、油戻り孔53の方へ流れる潤滑油は、そのまま直接オイルパンに帰還する。
特開平5−164076号公報(第3−5頁、図1)
しかし特許文献1で開示された技術では、油供給孔51、52を通って軸受30に供給された潤滑油のうち、一部の潤滑油は油戻り孔53の方に流れるが、残りのかなりの部分は油戻り孔53の方へ流れず、軸受30上に滞留してしまう。軸受30上に滞留した潤滑油は軸受30の上側(軸受30からみて、油供給孔51、52の出口ポートがある側)の開口より直接軸受30内に入り、その結果、軸受30内でも潤滑油の滞留が生じる。軸受30内で潤滑油の滞留が生じると、軸受30内で潤滑油が攪拌され、軸受30において剪断熱が発生する。その結果、ロータシャフト24、25の駆動トルクの増加及び温度上昇を招いてしまう問題がある。
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたもので、本発明の目的は、軸受への適切な潤滑油供給により軸受及び回転軸の潤滑と冷却の性能向上を図ることのできる真空ポンプの提供にある。
上記課題を達成するため、請求項1記載の発明は、ハウジング内に相互に噛合される一対のスクリュー型ロータの回転軸を軸支する軸受と、前記回転軸内部又は周辺部に形成された油循環用通路と、該油循環用通路中に潤滑油を強制供給する油供給手段とを備え、前記油供給手段により前記軸受に潤滑油を供給し、前記軸受の周辺に設けられた油逃し通路を経由して、循環された潤滑油の一部を油貯留室に帰還させる真空ポンプにおいて、前記油循環用通路の前記軸受側の出口と、前記軸受の開口との間にカバーを設けることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、油循環用通路を通って軸受に強制供給された潤滑油のうち、一部の潤滑油は油逃し通路の方に流れるが、残りのかなりの部分は油逃し通路の方へ流れず、軸受上に滞留してしまう。しかし、油循環用通路の軸受側の出口と、軸受の開口との間にカバーが設けられているので、軸受上に滞留した潤滑油が軸受の開口を通って直接軸受内に入って行くことによる軸受内での潤滑油の滞留を防止でき、回転軸の駆動トルクの増加及び温度上昇を抑えることができる。よって、軸受への適切な潤滑油供給が可能となり、回転軸及び軸受の潤滑と冷却の性能向上を図ることができる。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の真空ポンプにおいて、前記油逃し通路は、少なくとも前記軸受の外周側に設けられ、前記カバーは前記回転軸と一体回転可能に該回転軸に固定されていることを特徴とする。
請求項2記載の発明によれば、カバーは回転軸に固定され回転軸と共に高速回転することにより、カバー上で滞留している潤滑油は、遠心力の作用を受けて周辺に飛散し、少なくとも軸受の外周側に設けられている油逃し通路の方へと速やかに移動する。従って、カバー上で滞留している潤滑油が軸受の開口より軸受内へ直接入って行くのを防止できる。
請求項3記載の発明は、請求項1に記載の真空ポンプにおいて、前記カバーの外周部をハウジングに固定させることを特徴とする。
請求項3記載の発明によれば、カバーの外周部がハウジングに固定されているので、軸受の開口を覆うカバーの位置精度を正しく保つことができる。
請求項4記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項に記載の真空ポンプにおいて、前記カバーは、前記軸受内に潤滑油を供給する潤滑孔を有していることを特徴とする。
請求項4記載の発明によれば、カバーに形成された潤滑孔を通って軸受内に潤滑油が導入されるので、軸受内への潤滑油の供給を増やすことができる。又、潤滑孔の孔径の大きさや、潤滑孔の個数を変えることにより、軸受内への潤滑油の供給量を適宜調整できる。
本発明によれば、カバーの設置により軸受への適切な潤滑油供給が可能となり、回転軸及び軸受の駆動トルク増加及び温度上昇を防止でき、潤滑と冷却の性能向上を図ることが可能となる。
(第1の実施形態)
以下、この発明の実施形態に係る真空ポンプを図1〜図3に基づいて説明する。
この実施形態の真空ポンプは、半導体製造に用いられる縦置き式のスクリュー型真空ポンプ(以下、単に「真空ポンプ」と呼ぶ)であり、図1においてその一例を示している。
図1に示されるように、この実施形態の真空ポンプは、上部ハウジング11と、ロータハウジング12と、下部ハウジング13とにより構成されるハウジング14を備え、ハウジング14により真空ポンプの外殻が形成されている。
具体的には、ロータハウジング12の上端に上部ハウジング11が接合され、ロータハウジング12の下端には下部ハウジング13が接合されている。上部ハウジング11には圧縮性流体を吸入するための吸入口15がハウジング14内と連通するように形成されており、下部ハウジング13には圧縮性流体を吐出するための吐出口16がハウジング14内と連通するように備えられている。
なお、下部ハウジング13は側方(吐出口16とは反対側)へ向けて延設される延設部13aを備えており、延設部13a上に駆動源としての駆動モータ17が設置されている。さらに、この下部ハウジング13の下端には、延設部13aを含む下部ハウジング13を下方から覆うギヤケース18が接合されている。
このハウジング14内には、図2に示されるように、相互に噛合するスクリュー型の雄ロータ21と雌ロータ31が収容され、この両ロータ21、31とハウジング14により作動室50が形成されている。
雄ロータ21には吐出口16側から吸入口15側へ向かう挿入孔22が備えられ、この挿入孔22よりも小径の連結孔23が挿入孔22から上方へ延長して形成されている。
雄ロータ21の連結孔23に対して下部ハウジング13を貫く回転軸25が嵌挿されており、雄ロータ21と回転軸25は止板26と連結用ボルト27により互いに連結されている。このため、雄ロータ21は回転軸25と一体的に回転される関係にある。
同様に、図2に示される雌ロータ31も挿入孔32、連結孔33を備え、止板36と連結用ボルト37を介して回転軸35と連結されている。
下部ハウジング13には、両ロータ21、31のそれぞれの挿入孔22、32内に挿入された一対の筒状の軸保持体28、38が接合されている。図2のとおり両軸保持体28、38の基部側72で互いに繋がって一体化されている。
この実施形態では、軸保持体28、38は下部ハウジング13に対して基部側72で固定用ボルト41により固定されている。
そして、軸保持体28の外周面は雄ロータ21の挿入孔22の内周面に対して僅かな間隙を以って臨む状態にあり、軸保持体38の外周面も雌ロータ31の挿入孔32の内周面に対して僅かな間隙を以って臨む状態にある。
一方、軸保持体28の中心には軸方向に貫かれた貫通孔29が形成され、この貫通孔29には雄ロータ21側の回転軸25が挿通されている。
回転軸25と軸保持体28との間には、回転軸25を軸支する軸受が回転軸25の上方及び下方にそれぞれ介装されている。本実施形態では軸受として、転がり軸受を用いており、上方の転がり軸受を端部側軸受42とし、下方の転がり軸受を基部側軸受43としている。
軸保持体28の上端側には貫通孔29の径より大きく設定されている上部拡径孔29aが貫通孔29に続いて設けられている。
そして、上部拡径孔29aにおいて回転軸25と軸保持体28との間に、端部側軸受42が介装されている。この端部側軸受42上には、後で詳細に説明するカバー80が取り付けられており、カバー80は回転軸25に嵌め込み固定されている。
さらに端部側軸受42の端部側(上側)で、回転軸25と軸保持体28との間に、シール部材30が介装されている。
さらに、軸保持体28の下端側には、貫通孔29の径より大きく設定されている下部拡径孔29bが貫通孔29に続いて設けられ、下部拡径孔29bにおいて前記基部側軸受43が回転軸25と軸保持体28の間に介装されている。この基部側軸受43上には、上記端部側軸受42の場合と同様に、カバー83が取り付けられており、カバー83は回転軸25に嵌め込み固定されている。
これらの端部側軸受42及び基部側軸受43は軸保持体28に対して回転軸25が回転自在と成すために備えられている軸受である。
この実施形態では、端部側軸受42及び基部側軸受43共に、単列の転がり軸受を2個並設した構成となっている。
これらの端部側軸受42及び基部側軸受43が介装されていることにより、回転軸25の外周面と軸保持体28の貫通孔29の内周面との間には僅かな間隙が形成され、この間隙は後述する潤滑油の油回収路48を形成している。
一方、回転軸25内部には軸芯を通る長管路44が形成されており、この長管路44は回転軸25の下端から端部側軸受42にほぼ対応する位置に達しており、長管路44の上端は端部側軸受42の上方に連絡する短管路45が接続されている。この短管路45は、回転軸25の軸心方向に対し直角に水平な方向に向かって形成されており、端部側軸受42側に2箇所の出口45aを有している。この出口45aは、油循環用通路の端部側軸受42側の出口に相当する。
この長管路44と短管路45は、潤滑油を端部側軸受42へ供給する油供給路46を構成している。そして、この回転軸25内部に形成された油供給路46と回転軸25の周辺部に形成された油回収路48とで油循環用通路が形成されている。又、端部側軸受42及び基部側軸受43の周辺で外周側の軸保持体28には、油逃し通路82、85がそれぞれ設けられている。
ここまで、雄ロータ21側の軸保持体28、回転軸25、軸受42、43等の各要素について説明したが、雌ロータ31側の各要素は雄ロータ21の各要素と基本的に同じ構成となっている。
ここで、雄ロータ21について詳述すると、雄ロータ21における歯24は、雄ロータ21の上端側から下端側へ向けて螺旋状に形成されており、図2に示されるように、上端側から下端側へ向かうのにしたがい歯24のリード角が減少している。他方、雌ロータ31における歯溝34は、雄ロータ21の歯24に対応するように形成されている。
このように、各ロータ21、31は徐変タイプあるいは徐変式と称されるスクリュー型ロータとなっている。
ところで、雄ロータ21の回転軸25は下部ハウジング13を貫通し、回転軸25の下端は突出端としてギヤケース18内に突出しているが、この回転軸25のギヤケース18内の位置には、同期ギヤ47が取り付けられている。
一方、雌ロータ31の回転軸35も同様に下部ハウジング13を貫通し、回転軸35の下端は突出端としてギヤケース18内に突出しているが、この回転軸35のギヤケース18内の位置には、同期ギヤ56が取り付けられており、両同期ギヤ47、56は互いに噛合する状態にある。
そして、雄ロータ21側の同期ギヤ47には噛合する中間ギヤ49がギヤケース18内に備えられ、この中間ギヤ49は駆動モータ17の駆動軸19に備えられる駆動ギヤ20とギヤケース18内において噛合している。又、同期ギヤ47、56側と駆動ギヤ20側は、隔壁18aによって仕切られている。(図1参照)
そして、両同期ギヤ47、56が収容されるギヤケース18内の下端部には、油貯留室58が形成されており、この油貯留室58に潤滑油59が貯留されている。
回転軸25の下端が突出するギヤケース18の底壁には、円筒状の突起部60が内側に向けて形成されており、この突起部60には有底丸孔60aが形成されている。そして、この有底丸孔60aに油循環用通路中に潤滑油を強制供給する油供給手段としてのトロコイドポンプ62が取り付けられている。
トロコイドポンプ62は、インナーロータ63とアウターロータ64とを備え、インナーロータ63は回転軸25の軸端部に嵌め合い固定されており、回転軸25と一体回転可能となっている。また、アウターロータ64の外周面は、有底丸孔60aに嵌合し回転可能となっている。インナーロータ63が回転駆動されると、これによりアウターロータ64が回転し、潤滑油が両ロータ間に挟まれて搬送される。
又、トロコイドポンプ62には、油吸入部65と油吐出部66が形成されており、油吸入部65は油貯留室58に連通し、油貯留室58に貯留されている潤滑油59を両ロータ63、64側に吸い込む。又、油吐出部66は回転軸25内に設けられている油供給路46に連通されており、油吐出部66より吐出された潤滑油59を油供給路46に供給できるようになっている。
一方、図2に示すように、回転軸35の下端が突出するギヤケース18の底壁については、回転軸25の下端の場合と同じ構成となっており、油循環用通路中に潤滑油を強制供給する油供給手段としてのトロコイドポンプ67が取り付けられている。トロコイドポンプ67の詳細構成は上記トロコイドポンプ62と同等である。
図3に示すように、端部側軸受42は、同じ型式の上部軸受42aと下部軸受42bとからなり、それぞれ内輪73と外輪74とその間にある転動体(玉)と保持器とから構成されている。内輪73は回転軸25と嵌合され、回転軸25と一体回転する。外輪74は軸保持体28に形成されている上部拡径孔29aに嵌合され固定されている。この実施形態で用いている軸受は、シールドされていない開放型を用いており、端部側軸受42a、42bはそれぞれ上下に開口42c、42dを有し、内輪73と外輪74との間に保持されている転動体が上下に露出している。開口42c、42dは内輪73と外輪74との間の隙間により構成される。
カバー80は、円板状の平板で形成され、その中心に貫通孔80aを有している。カバー80の貫通孔80aを回転軸25に挿通し嵌合することにより、カバー80は回転軸25に固定され、回転軸25と一体回転可能となっている。又、カバー80は、回転軸25の軸内に設けられている油供給路46を構成する短管路45の端部側軸受42側の出口45aと、上部軸受42aの上部の開口42cとの間に設けられており、上部軸受42aの上部の開口42cを覆うように取り付けられている。ここで、短管路45の端部側軸受42側の2箇所の出口45aが、油循環用通路の軸受側の出口に相当する。又、カバー80によって上部軸受42aの上部の開口42cが塞がれているが、カバー80と軸受42aとの間には若干の隙間が開いており、上部軸受42aの上部の開口42cはカバー80によって完全には塞がれていない。カバー80の径は、上部拡孔径29aの内径より小さく設定されている。
回転軸25を中心として上部軸受42aとシール部材30と上部拡径孔29aの内壁とで囲まれた空間は、油溜まり空間81を形成しており、油溜まり空間81は短管路45の端部側軸受42側の出口45aに臨む位置にある。又、端部側軸受42の周辺の軸保持体28には、油逃し通路82が設けられている。油逃し通路82は、図3(b)に示すように、端部側軸受42の周辺かつ外周側に3箇所設けられている。該油逃し通路82は、油溜まり空間81と回転軸25の外周面と軸保持体28の貫通孔29の内周面との隙間により形成されている油回収路48とを連通させている。
基部側軸受43の周辺構成については、上記端部側軸受42の場合と同様に、カバー83が回転軸25に嵌合固定され、上部軸受43aの上部の開口43cを覆うように取り付けられている。そして、回転軸25を中心として上部軸受43aと下部拡径孔29bの内壁とで囲まれた空間は油溜まり空間84を形成し、基部側軸受43の周辺部で、軸保持体28には、油逃し通路85が形成されている。油逃し通路85は油溜まり空間84と油貯留室58とを連通させている。ここで、油回収路48の基部側軸受43側の出口48aが、油循環用通路の軸受側の出口に相当し、カバー83はこの基部側軸受43側の出口48aと、上部軸受43aの上部の開口43cとの間に設けられている。(図2参照)
ここまで、雄ロータ21側の回転軸25を保持する端部側軸受42及び基部側軸受43の周辺構成について説明したが、雌ロータ31側の回転軸35を保持する端部側軸受51及び基部側軸受52の周辺構成についても基本的には同じ構成である。
次に、この実施形態に係る真空ポンプについて作用説明する。
まず、駆動モータ17が回転されると、駆動モータ17の回転力は駆動ギヤ20、中間ギヤ49を介して雄ロータ21側の同期ギヤ47に伝達される。同期ギヤ47の回転により、同期ギヤ56は同期ギヤ47と同期回転し、回転軸25、35とともに各ロータ21、31が回転する。両ロータ21、31の回転により雄ロータ21の歯24と雌ロータ31の歯溝34とが噛み合い、吸入口15から圧縮性流体が作動室50内に吸引される。
作動室に吸引された圧縮性流体は両ロータ21、31により圧縮されつつ吐出口16へ向けて移送されて吐出口16から吐出される。
部屋あるいは容器などの閉空間と吸入口15が接続されている場合は、これらの閉空間の雰囲気を真空状態とすることができる。
一方、真空ポンプが運転状態にあるときは、回転軸25、35は互いに反対方向へ高速回転されている。
先ず回転軸25について説明すると、回転軸25の下側軸端部に取り付けられたトロコイドポンプ62のポンプ作用により、油貯留室58に貯留されている潤滑油59を油吸入部65より吸入し、油吐出部66より吐出する。吐出された潤滑油59は油吐出部66と連通された回転軸25の長管路44の下端から長管路44内に流れ込み、上方に流れ、短管路45に達し、短管路45の出口45aより端部側軸受42の上方の油溜まり空間81の方へ供給される。
油溜まり空間81に供給された潤滑油59は、上部軸受42aの上部の開口42cを覆うように回転軸25に取り付けられているカバー80上に滞留し、カバー80上に滞留した潤滑油59のうち全部が上部軸受42a内へ直接入って行くことはない。カバー80が回転軸25と共に高速回転しているので、カバー80上で滞留している潤滑油59は、カバー80上で、遠心力の作用を受けて外周(軸保持体28の内周面)に向かって飛散する。飛散した潤滑油59の一部は、カバー80と上部軸受42aとの間の隙間を介して、上部の開口42cを通って上部軸受42a及び下部軸受42b内に入って行き、上部軸受42a及び下部軸受42bの潤滑と冷却を行う。そして、下部軸受42bの下部の開口42dより下部軸受42b外に排出され、回転軸25の外周面と軸保持体28の貫通孔29の内周面との隙間により形成される油回収路48を下方に移動する。
一方、上部軸受42a内へ入って行かない残りの殆どの潤滑油59は、上部軸受42a及び下部軸受42bの周辺に設けられている油逃し通路82を通って油回収路48の方へ速やかに移動する。
油回収路48を下方に移動する潤滑油59は、油回収路48中で回転軸25及び軸保持体28の冷却を行い、油回収路48と連通し基部側軸受43の上方の油溜まり空間84の方へ供給される。供給された潤滑油59は、上部軸受43aの上部の開口43cを覆うように取り付けられているカバー83上に滞留し、カバー83上に滞留した潤滑油59の全部が上部軸受43a内へ直接入って行くことはない。カバー83上で滞留している潤滑油59は、カバー83が回転軸25に固定され回転軸25と共に高速回転しているので、遠心力の作用を受けてカバー83の外周側へと飛散する。
飛散した潤滑油59の一部は、カバー83と上部軸受43aの間の隙間を介して上部の開口43cを通って上部軸受43a内に入って行き、上部軸受43a及び下部軸受43bの潤滑と冷却を行う。そして、下部軸受43bの下部の開口43dより下部軸受43b外に排出され、ギヤケース18内の油貯留室58に回収される。
一方、上部軸受43a及び下部軸受43b内へ入って行かない残りの殆どの潤滑油59は、上部軸受43a及び下部軸受43bの外周側に設けられている油逃し通路85を通ってギヤケース18内の油貯留室58に回収される。なお、油貯留室58に回収された潤滑油59は、回収途中で同期ギヤ47を経由することによって、同期ギヤ47の潤滑も行う。
そして、再び油貯留室58よりトロコイドポンプ62へ移送され、上記と同じ動作を繰り返す。
次に雌ロータ31側の回転軸35については、回転軸25の場合と同様であり、トロコイドポンプ67により油供給路55を流れる潤滑油59は、油供給路55の端部側軸受51側の出口54aと、端部側軸受51の上部の開口51cとの間にカバー86が設けられているので、一部は端部側軸受51へ供給され、端部側軸受51の潤滑と冷却を行う。残りの潤滑油59は、油逃し通路88を通って油回収路57へ移動する。油回収路57を通る潤滑油59により、回転軸35及び軸保持体38が冷却される。油回収路57を経由した潤滑油59は基部側軸受52に到り、油回収路57の基部側軸受52側の出口57aと、基部側軸受52の上部の開口52cとの間にカバー89が設けられているので、一部は基部側軸受52の潤滑と冷却を行った後、油貯留室58へと回収され、残りの潤滑油59は、油逃し通路91を通って、油貯留室58へと回収される。
この実施形態に係る真空ポンプによれば以下の効果を奏する。
(1)油循環用通路を形成する油供給路46、55の端部側軸受42、51側の出口45a、54aと、上部軸受42a、51aの上部の開口42c、51cとの間にカバー80、86が設けられているので、上部軸受42a、51a上に滞留した潤滑油59が上部軸受42a、51aの上部の開口42c、51cを通って直接、上部軸受42a、51a内に入って行くことによる端部側軸受42、51軸受内での潤滑油59の滞留を防止でき、回転軸25、35の駆動トルクの増加及び温度上昇を抑えることができる。
(2)油循環用通路を形成する油回収路48、57の基部側軸受43、52側の出口48a,57aと、上部軸受43a、52aの上部の開口43c、52cとの間にカバー83、89が設けられているので、上部軸受43a、52a上に滞留した潤滑油59が上部軸受43a、52aの上部の開口43c、52cを通って直接、上部軸受43a、52a内に入って行くことによる基部側軸受43、52内での潤滑油59の滞留を防止でき、回転軸25、35の駆動トルクの増加及び温度上昇を抑えることができる。
(3)カバー80、83、86、89は回転軸25、35に固定され回転軸25、35と共に高速回転することにより、カバー80、83、86、89上で滞留している潤滑油59は、遠心力の作用を受けて外周(軸保持体28の内周面)に向かって飛散し、軸受42、43、51、52の外周側に設けられている油逃し通路82、85、88、91を通って油回収路48、57又は、油貯留室58の方へ移動する。従って、カバー80、83、86、89上での潤滑油59の滞留を防止して、油逃し通路82、85、88、91への潤滑油59の流れ込みを促進できることにより、軸受内での潤滑油59の滞留を確実に防止できる。
(4)カバー80、83、86、89上に滞留した潤滑油59の一部が、カバー80、83、86、89と上部軸受42a、43a、51a、52aとの間の隙間を介して、上部の開口42c、43c、51c、52cを通って上部軸受42a、43a、51a、52a内に入って行き、軸受42、43、51、52の潤滑と冷却を行うことができるので、軸受42、43、51、52への適切な潤滑油供給が可能となり、回転軸25、35及び軸受42、43、51、52の潤滑と冷却の性能向上を図ることができる。
(5)雄ロータ21及び雌ロータ31の回転軸25、35に個別にトロコイドポンプ62、67を取り付け、回転軸25、35の回転を利用して強制給油を行っているので、ポンプを駆動するための駆動源を新たに設ける必要が無く、真空ポンプの小型化や部品点数の削減を可能とする。
(6)各油循環用通路(油供給路46、55及び油回収路48、57)を循環し油貯留室58に回収される潤滑油59は、回収途中で同期ギヤ47、56を経由することによって、同期ギヤ47、56の潤滑も行うことができる。
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る真空ポンプを図4に基づいて説明する。
第1の実施形態では、軸受の開口に設けるカバーを回転軸に嵌め合い固定するとして説明したが、この実施形態では、軸受の開口に設けるカバーの外周部をハウジングに嵌め合い固定したものである。
この実施形態においても、軸受上に設けられるカバーは、回転軸25、35それぞれの端部側軸受42、51上及び基部側軸受43、52上の4箇所に取り付けられているが、カバーの基本構成は同一である。
従って、ここでは、説明の便宜上、先の説明で用いた符号を一部共通して用い、共通する構成についてはその説明を省略し、変更した個所のみ説明を行う。
図4には、回転軸25を軸支する端部側軸受42の周辺構成を示す。
カバー101は、円板状の平板で形成され、その中心に貫通孔101aを有している。カバー101の貫通孔101aを回転軸25に挿通し、カバー101の外周部101bを軸保持体28の上部拡径孔29aに嵌め合い固定する。貫通孔101aは逃し孔として形成され、回転軸25の外周面と貫通孔101aの内周面とは若干の隙間を持っている。又、カバー101は、回転軸25の軸内に設けられている油供給路46を構成する短管路45の端部側軸受42側の出口45aと、上部軸受42aの上部の開口42cとの間に設けられており、上部軸受42aの上方の開口42cを覆うように取り付けられている。
基部側軸受43の周辺構成については、上記端部側軸受42の場合におけるカバー101と同様のカバー構成を持つこと以外は第1実施形態と同じであり、回転軸35についても同様である。
供給された潤滑油59は、上部軸受42aの上部の開口42cを覆うように取り付けられているカバー101上に滞留し、カバー101上に滞留した潤滑油59の全部が上部軸受42a内へ直接入って行くことはない。カバー101上で滞留している潤滑油59は、端部側軸受42の周辺の軸保持体28に設けられている油逃し通路82の方へと順次移動する。潤滑油59の一部は、カバー101と上部軸受42aの上部の開口42cとの間の隙間より上部軸受42a内に入って行き、上部軸受42a及び下部軸受42bの潤滑と冷却を行う。そして、下部軸受42bの下部の開口42dより下部軸受42b外に排出され、油回収路48を下方に移動する。
一方、上部軸受42a内へ入って行かない残りの殆どの潤滑油59は、端部側軸受42a、42bの周辺に設けられている油逃し通路82を通って油回収路48の方へ移動する。
油回収路48を下方に移動する潤滑油59は、基部側軸受43に到るが、その作用については上記端部側軸受42の場合と同様である。
この実施形態に係る真空ポンプによれば以下の効果を奏する。
尚、第1実施形態の(1)、(2)及び(4)〜(6)の効果は共通なので省略し、それ以外の効果を記す。
(1)カバー101の外周部101aが軸保持体28、38に嵌め合い固定されているので、軸受の上部の開口42c、43c、51c、52cを覆うカバー101の位置精度を正しく保つことができる。さらに、カバーが回転軸に固定されている場合と比較して、回転軸25にカバー101が固定されていない分、回転軸25に付随する部品が低減して、回転軸25の駆動力を少なくすることができる。
(第3の実施形態)
次に、第3の実施形態に係る真空ポンプを図5に基づいて説明する。
この実施形態では、第1実施形態における軸受の開口に取り付けるカバーに潤滑孔を設けたものである。
この実施形態においても、軸受上に設けられるカバーは、回転軸25、35それぞれの端部側軸受42、51上及び基部側軸受43、52上の4箇所に取り付けられているが、カバーの基本構成は同一である。
従って、ここでは、説明の便宜上、先の説明で用いた符号を一部共通して用い、共通する構成についてはその説明を省略し、変更した個所のみ説明を行う。
図5(b)に示すように、カバー105に3箇所の潤滑孔105bが形成されている。潤滑孔105bは上部軸受42a内へ潤滑油59を導入するためのカバー105の上面から下面に貫通した孔であり、上部軸受42aの上部の開口42cに相当する位置に設けられている。
この場合には、カバー105と上部軸受42aの上部の開口42cとの間の若干の隙間より上部軸受42a内に入って行く潤滑油59に加えて、カバー105上に滞留している潤滑油59の一部が、潤滑孔105bを通って直接上部軸受42a内へ入って行くので、上部軸受42a内への潤滑油59の供給量を増やすことができる。
この実施形態に係る真空ポンプによれば以下の効果を奏する。
尚、第1実施形態の(1)〜(3)及び(5)(6)の効果は共通なので省略し、それ以外の効果を記す。
(1)カバー105に形成された潤滑孔105bを通って上部軸受42a内に潤滑油59が導入されるので、上部軸受42a内への潤滑油の供給を増やすことができる。又、潤滑孔105bの孔径の大きさ、個数を変えることにより、上部軸受42a内への潤滑油の供給量を適宜調整できる。
なお、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく発明の趣旨の範囲内で種々の変更が可能であり、例えば、次のように変更してもよい。
○ 第1、第3の実施形態では、軸受上部の開口に設けるカバーを平板とし回転軸に固定するとして説明したが、図6に示すように、円錐状のカバー110としても良い。カバー110は、その中心に貫通孔110aを有し、回転軸25に嵌め合い固定されている。又、カバー110の断面形状は山型で、外周に行くほど高さの低くなった円錐状の傾斜面110bを有している。そして、短管路45の端部側軸受42側の出口45aと、上部軸受42aの上方の開口42cとの間に設けられており、カバー110のフラットな底面110cにて上部軸受42aの上方の開口42cを覆うように取り付けられている。このような構成を持つことにより、油供給路46より上部軸受42a上に供給された潤滑油は、カバー110によって遮られ、上部軸受42a内へ直接入って行くことはない。そして、カバー110が回転軸25と共に高速回転していることにより、カバー110上の潤滑油は遠心力の作用を受け、傾斜面110bに沿って周辺へ飛散する。この時、図6の矢印で示す通り、潤滑油は斜め下方に向かって飛散することにより、油逃し通路82の方に速やかに移動し、油逃し通路82の内壁に衝突することによって発生する飛沫が、再び油溜まり空間81に戻ってくることを抑制できる。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、カバーを軸受とは別回転軸又は軸保持体に設け、軸受上の開口を覆うとして説明したが、軸受自体にカバーを取り付けて、該カバーを軸受の内輪又は、外輪に固定させても良い。
○ 又、上記軸受に取り付けたカバーに、潤滑孔を設けて軸受内へ潤滑油を導入させるようにしても構わない。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、カバーの外形形状を円板状として説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、四角形でも、その他多角形でも良く、軸受の開口を覆うことができれば、どのような形状でも構わない。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、軸受上に設けるカバーは、雄雌ロータそれぞれの回転軸の端部側軸受及び基部側軸受に設けるとして説明したが、どちらか一方の回転軸にのみカバーを設けても良く、又、端部側軸受及び基部側軸受のどちらか一方にカバーを設けても構わない。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、油循環用通路を回転軸内部に設けた通路孔として説明したが、油循環用通路を軸保持体内部に設けた通路孔としても良い。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、油逃し通路を軸受の周辺で外周側の軸保持体内部に設けた通路孔として説明したが、油逃し通路を軸受の周辺で内周側の回転軸内部に設けた通路孔としても良い。また、油逃し通路を軸保持体内部及び回転軸内部の両方に設けても良い。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、強制給油ポンプをトロコイドポンプとして説明したが、ネジ溝式オイルポンプ又は、ギヤポンプ等を用いても構わない。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、駆動モータによって同期駆動される各ロータの回転軸の端部に給油ポンプを取り付けて、回転軸の回転作用を利用して油を供給する形態としたが、別個の駆動源を有する給油ポンプを個別に設けて、それぞれの通路に油を供給しても構わない。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、ロータの歯又は歯溝のリード角が上端側から下端側へ向かうのに従い減少する徐変タイプのロータを備える真空ポンプとしたが、ロータの歯又は歯溝のリード角が一定のロータを備える真空ポンプとしてもよい。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、端部側軸受及び基部側軸受を単列の転がり軸受とし、それぞれ2個の転がり軸受を用いたが、端部側軸受及び基部側軸受は単列の転がり軸受に限らず、複列の転がり軸受を用いてよく、転がり軸受の数も特に限定されない。
○ 第1、第2、第3の実施形態では、雄ロータ側の軸保持体と雌ロータ側の軸保持体は基部側において一体化されているとしたが、両軸保持体を互いに完全な別部材としてもよく、この場合、両軸保持体を別部材とすることにより、軸保持体の製作及び真空ポンプの組立が容易となる。
○ 第3の実施形態では、カバー105に3箇所の潤滑孔105bを有していたが、潤滑孔105bの数は3箇所に限定されず、適宜変更してもよい。
第1の実施形態に係る真空ポンプの縦断面図である。 図1におけるA−A線の矢視断面図である。 第1の実施形態に係る真空ポンプのカバー部の要部拡大図。(a)拡大断面図、(b)(a)のB−B線断面図である。 第2の実施形態に係る真空ポンプのカバー部の要部拡大図。(a)拡大断面図、(b)(a)のC−C線断面図である。 第3の実施形態に係る真空ポンプのカバー部の要部拡大図。(a)拡大断面図、(b)(a)のD−D線断面図である。 別の実施形態に係る真空ポンプのカバー部の要部拡大図。(a)拡大断面図、(b)(a)のE−E線断面図である。
符号の説明
21 雄ロータ
25、35 回転軸
28、38 軸保持体
31 雌ロータ
42、51 端部側軸受
43、52 基部側軸受
42c、43c、51c、52c 軸受の上部の開口
46、55 油供給路
48、57 油回収路
58 油貯留室
59 潤滑油
62、67 トロコイドポンプ
80、83、86、89 カバー
82、85、88、91 油逃し通路

Claims (4)

  1. ハウジング内に相互に噛合される一対のスクリュー型ロータの回転軸を軸支する軸受と、前記回転軸内部又は周辺部に形成された油循環用通路と、該油循環用通路中に潤滑油を強制供給する油供給手段とを備え、
    前記油供給手段により前記軸受に潤滑油を供給し、前記軸受の周辺に設けられた油逃し通路を経由して、循環された潤滑油の一部を油貯留室に帰還させる真空ポンプにおいて、
    前記油循環用通路の前記軸受側の出口と、前記軸受の開口との間にカバーを設けることを特徴とする真空ポンプ。
  2. 前記油逃し通路は、少なくとも前記軸受の外周側に設けられ、前記カバーは前記回転軸と一体回転可能に該回転軸に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
  3. 前記カバーの外周部をハウジングに固定させることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
  4. 前記カバーは、前記軸受内に潤滑油を供給する潤滑孔を有していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載の真空ポンプ。
JP2005318583A 2005-11-01 2005-11-01 真空ポンプ Pending JP2007126993A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005318583A JP2007126993A (ja) 2005-11-01 2005-11-01 真空ポンプ
CNB2006101646454A CN100465452C (zh) 2005-11-01 2006-10-31 真空泵
US11/591,077 US7458790B2 (en) 2005-11-01 2006-10-31 Vacuum pump with improved oil lubrication
EP06123252A EP1780418A3 (en) 2005-11-01 2006-10-31 Vacuum pump
KR1020060106793A KR100750848B1 (ko) 2005-11-01 2006-10-31 진공 펌프

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005318583A JP2007126993A (ja) 2005-11-01 2005-11-01 真空ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007126993A true JP2007126993A (ja) 2007-05-24

Family

ID=37684999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005318583A Pending JP2007126993A (ja) 2005-11-01 2005-11-01 真空ポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7458790B2 (ja)
EP (1) EP1780418A3 (ja)
JP (1) JP2007126993A (ja)
KR (1) KR100750848B1 (ja)
CN (1) CN100465452C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101047203B1 (ko) 2009-09-10 2011-07-06 주식회사 정욱 이앤지 진공롤러 시스템
WO2015083194A1 (ja) * 2013-12-02 2015-06-11 株式会社飯塚鉄工所 スクリュー真空ポンプ
WO2018135444A1 (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 株式会社神戸製鋼所 油冷式スクリュ圧縮機
CN112576480A (zh) * 2020-12-04 2021-03-30 瑞智(九江)精密机电有限公司 一种压缩机的复合式散热装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170341A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toyota Industries Corp スクリュー式流体機械
BE1017371A3 (nl) * 2006-11-23 2008-07-01 Atlas Copco Airpower Nv Rotor en compressorelement voorzien van zulke rotor.
US20110103987A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 General Electric Company Pump system
US8932033B2 (en) * 2009-12-21 2015-01-13 Eaton Corporation Supercharger timing gear oil pump
DE102010061202A1 (de) * 2010-12-14 2012-06-14 Gebr. Becker Gmbh Vakuumpumpe
KR101412644B1 (ko) * 2011-08-02 2014-07-03 고쿠리츠다이가쿠호진 도호쿠다이가쿠 가스 배기용 펌프 시스템 및 가스 배기방법
DE102012220040A1 (de) * 2012-11-02 2014-05-08 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpe
CN103047146A (zh) * 2012-12-29 2013-04-17 中国科学院沈阳科学仪器股份有限公司 一种立式/角度式真空干泵的供油系统
CN103821714B (zh) * 2012-12-31 2016-10-26 江西格雷特压缩机有限公司 双螺杆压缩机
DE102013102032A1 (de) * 2013-03-01 2014-09-04 Netzsch Pumpen & Systeme Gmbh Schraubenspindelpumpe
US10436104B2 (en) * 2014-05-23 2019-10-08 Eaton Intelligent Power Limited Supercharger
GB2535163B (en) * 2015-02-09 2017-04-05 Edwards Ltd Pump lubricant supply systems
CN107429694B (zh) * 2015-03-31 2019-10-22 株式会社日立产机系统 螺杆压缩机
KR101712962B1 (ko) 2015-09-24 2017-03-07 이인철 냉각장치를 갖춘 진공펌프
TW201713861A (zh) * 2015-10-02 2017-04-16 Liang-Er Chen 用於風扇馬達的轉軸
CN106762668B (zh) * 2017-03-07 2018-06-22 北京艾岗科技有限公司 一种立式真空泵自循环润滑冷却系统
CN106704185B (zh) * 2017-03-29 2019-03-19 王鸿 抽真空装置及真空设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63108584U (ja) * 1987-01-07 1988-07-13
JPH10281089A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空ポンプ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB464493A (en) * 1934-10-16 1937-04-16 Milo Ab Improvements in rotary engines
FR1290239A (fr) * 1961-02-28 1962-04-13 Alsacienne Constr Meca Pompe à vide
JPH03151588A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Hitachi Ltd ドライ真空ポンプ
KR950007378B1 (ko) * 1990-04-06 1995-07-10 가부시끼 가이샤 히다찌 세이사꾸쇼 진공펌프
JPH0447189A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Hitachi Ltd ドライスクリユー真空ポンプ
JPH0460193A (ja) 1990-06-29 1992-02-26 Hitachi Ltd ドライ真空ポンプの異物捕集装置
JPH055492A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体回転装置
JPH05164076A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Hitachi Ltd スクリュー式ドライ真空ポンプ
JP2572699B2 (ja) * 1992-06-04 1997-01-16 株式会社荏原製作所 回転機械の軸受潤滑構造
JP3085561B2 (ja) * 1992-09-02 2000-09-11 株式会社日立製作所 スクリュー真空ポンプ
JPH08100779A (ja) * 1994-10-04 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空ポンプ
JPH08319964A (ja) * 1995-05-29 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機
JP4189713B2 (ja) * 2000-07-10 2008-12-03 三菱電機株式会社 冷媒圧縮装置
JP2003013876A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toyota Industries Corp 真空ポンプにおける油洩れ防止構造
JP3925145B2 (ja) * 2001-10-12 2007-06-06 日産自動車株式会社 回転軸の軸受け潤滑構造
US20070133914A1 (en) * 2003-11-07 2007-06-14 Hiroki Matsuyama Oil lubricated rolling bearing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63108584U (ja) * 1987-01-07 1988-07-13
JPH10281089A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空ポンプ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101047203B1 (ko) 2009-09-10 2011-07-06 주식회사 정욱 이앤지 진공롤러 시스템
WO2015083194A1 (ja) * 2013-12-02 2015-06-11 株式会社飯塚鉄工所 スクリュー真空ポンプ
JPWO2015083194A1 (ja) * 2013-12-02 2017-03-16 株式会社飯塚鉄工所 スクリュー真空ポンプ
WO2018135444A1 (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 株式会社神戸製鋼所 油冷式スクリュ圧縮機
CN112576480A (zh) * 2020-12-04 2021-03-30 瑞智(九江)精密机电有限公司 一种压缩机的复合式散热装置
CN112576480B (zh) * 2020-12-04 2022-07-26 瑞智(九江)精密机电有限公司 一种压缩机的复合式散热装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100750848B1 (ko) 2007-08-22
CN100465452C (zh) 2009-03-04
US20070098585A1 (en) 2007-05-03
US7458790B2 (en) 2008-12-02
KR20070047222A (ko) 2007-05-04
EP1780418A2 (en) 2007-05-02
EP1780418A3 (en) 2010-04-07
CN1959117A (zh) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007126993A (ja) 真空ポンプ
JP5798331B2 (ja) 水噴射式スクリュ圧縮機
JPWO2007132649A1 (ja) 膨張機一体型圧縮機
JP2011522994A (ja) ターボブロア及びこれに使用される高速回転体
JP4772685B2 (ja) 遊星歯車装置
JP2007170341A (ja) スクリュー式流体機械
JP3471071B2 (ja) 回転機械の軸受潤滑装置
US8439569B2 (en) Combined bearing and rotary machine
US11319956B2 (en) Scroll compressor provided with an orbital disc lubrication system
CN103688057A (zh) 压缩机
JP2011122556A (ja) 圧縮機
JP2011174453A (ja) スクロール圧縮機
JP4712506B2 (ja) スクリュー圧縮機の潤滑装置及びこれを備えたスクリュー圧縮機
JP2005240700A (ja) スクロール圧縮機
JP2006322340A (ja) 真空ポンプにおける軸受部冷却方法及び装置
JP2006226147A (ja) スクロール圧縮機
JP2006083783A (ja) スクリュー式流体機械
JP2006002596A (ja) 軸受装置及びポンプ装置
KR100895667B1 (ko) 터보 블로어 및 이에 사용되는 고속회전체
JP6611648B2 (ja) スクロール圧縮機
JP3638195B2 (ja) 油冷式スクリュ圧縮機
CN215805190U (zh) 压缩机以及具有其的空调器
JPH08247069A (ja) スクロール圧縮機
US11519408B2 (en) Scroll compressor including a lubrication system provided with an oil stirring arrangement
JP5116703B2 (ja) スクリュー圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803