JP2007095720A - 放電灯点灯装置及び照明器具 - Google Patents

放電灯点灯装置及び照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007095720A
JP2007095720A JP2005279084A JP2005279084A JP2007095720A JP 2007095720 A JP2007095720 A JP 2007095720A JP 2005279084 A JP2005279084 A JP 2005279084A JP 2005279084 A JP2005279084 A JP 2005279084A JP 2007095720 A JP2007095720 A JP 2007095720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
ground plate
discharge lamp
lighting device
lamp lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005279084A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Matsuzaki
宣敏 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2005279084A priority Critical patent/JP2007095720A/ja
Publication of JP2007095720A publication Critical patent/JP2007095720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】接着剤の浸透性を向上させ、振動や温度上昇を抑制した放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】銅線を巻回したコイル1と電磁鋼板を積層した鉄芯2とを組み合わせたブロック3と、当該ブロック3を固定するグランドプレート5とを備える放電灯点灯装置6において、グランドプレート5とブロック3の接触面に面した、ブロック3の鉄芯2部分又は/及びグランドプレート5部分に接着剤が注入される孔7,9もしくは切欠き8を設けた。鉄芯2に設けられた接着剤注入孔7もしくは切欠き8は内鉄芯の中央で且つグランドプレート5との接触面に設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、電磁鋼板を積層した鉄芯とコイルとを組み合わせてなる放電灯点灯装置、及びこの放電灯点灯装置を用いた照明器具に関する発明である。
図18は従来の放電灯点灯装置の構造を一例として示している。図中、(a)は銅線を巻回したコイル1の上面図、(b)は電磁鋼板よりなる鉄芯2の正面図、(c)は鉄芯2を積層した鉄芯ブロック3とコイル1よりなる電磁装置本体4をグランドプレート5に固定する前の状態を示す側面図、(d)は電磁装置本体4をグランドプレート5を固定した後の放電灯点灯装置6を示す側面図である。図18(b)の鉄芯2は、例えばC/T型の鉄芯、つまりC字型の外鉄芯2C とT字型の内鉄芯2T よりなり、図18(b)の紙面と垂直方向、つまりは図18(c)の水平方向に電磁鋼板を積層して構成されている。
従来の放電灯点灯装置6では、コイル1への通電時に発生する、コイル1と鉄芯2の振動や温度上昇を低減するために、安定器の構造に応じて、ポリエステル系ワニスを真空含浸したり、コイルと鉄芯間、コイルキャップとコイル間、グランドプレートとコイル間、複数鉄芯の突き合わせ部等へ接着剤を塗布することが一般的であった。
特許文献1では、放電灯点灯用の安定器において、鉄芯と金属製外郭とを固定するための接着剤の導入部をコイルのボビンに一体成形した構造が開示されている。
実開昭62−178519号公報(実願昭61−67824号のマイクロフィルム)
しかしながら、従来の放電灯点灯装置では、例えば鉄芯を横方向に積層するタイプである場合、鉄芯構造によっては内鉄芯の固定が、外鉄芯とグランドプレートの締め付け固定による圧力と、巻回されたコイルの内寸とボビン等の絶縁材料の厚み寸法で決定される構造になってしまい、内鉄芯の固定が不十分となってしまうため、放電灯点灯装置内部の内鉄芯や複数の鉄芯同士の突き合わせ部等にまでポリエステル系ワニスを含浸させる必要があり、そのために本体及びポリエステル系ワニスを事前に暖めて含浸したり、含浸時の真空度を上げるなどにより対応していた。但し、その場合でも内鉄芯とグランドプレートの隙間が少ないため、十分にワニスが浸透出来ず、内鉄芯の固定及び内鉄芯と外鉄芯との突き合わせ部の固定が不十分となり、鉄芯の振動抑制及び内部熱伝導の向上による温度上昇抑制が不十分であった。
また、上記ワニスの浸透性を上げるためのワニスの使用量の増加問題や内鉄芯ヘの浸透具合のばらつき問題などを有していた。
さらに、これらの問題を解決しても放電灯点灯装置本体の振動が全く存在しなくなるわけではないため、本体の振動が取付部に伝わり、放電灯点灯装置を内蔵した照明器具等の振動となっていた。これは接着剤を使用する放電灯点灯装置でも同様である。
本発明はこのような問題を解決しようとするものであり、接着剤の浸透性を向上させ、振動や温度上昇を抑制した放電灯点灯装置、また取付部への振動の伝達を抑制した放電灯点灯装置、この放電灯点灯装置を用いた照明器具を提供することを目的とする。
本発明にあっては、上記の課題を解決するために、図18に示すように、銅線を巻回したコイル1と電磁鋼板を積層した鉄芯2とを組み合わせたブロック3と、当該ブロック3を固定するグランドプレート5とを備える放電灯点灯装置6において、図1〜図15に示すように、グランドプレート5とブロック3の接触面に面した、ブロック3の鉄芯2部分又は/及びグランドプレート5部分に接着剤が注入される孔7もしくは切欠き8を設けたことを特徴とするものである。
本発明によれば、放電灯点灯装置の騒音や温度上昇を抑制し、また、接着剤の材料費を低減できる効果を有するものである。
(実施形態1)
図1に実施形態1の要部構成を示す。図18に示す従来例において、内鉄芯の形状を図18(b)の形状に代えて、図1(a)または図1(b)の形状としたものであり、銅線を巻回したコイル1に、磁路を形成する鉄芯2を積層した鉄芯ブロック3を組み合わせた電磁装置本体4をグランドプレート5に強固に固定された放電灯点灯装置6において、鉄芯ブロック3のグランドプレート5との接触面に接着剤注入用の孔7もしくは切欠き8を設けたものである。
図1(a)の接着剤注入用切欠き8を有する鉄芯2を積層した構造の斜視図を図2に示した。切欠き8に接着剤が注入されることにより、電磁薄板よりなる内鉄芯が相互に固定されると共に、グランドプレート5に対しても内鉄芯が固定される。図1(b)の接着剤注入孔7を有する鉄芯を用いた場合にも、電磁薄板よりなる内鉄芯が相互に固定される効果がある。
これら接着剤注入用の孔7もしくは切欠き8より接着剤を注入、あるいはワニスを含浸することで内鉄芯にまで充分に浸透し、鉄芯の振動抑制及び内部熱伝導の向上による温度上昇抑制が図れる。
(実施形態2)
図3に実施形態2の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態1において、鉄芯2に設けられた接着剤注入用切欠き8を磁束が疎となる部分に設けた構造としたものである。この構造を有することにより、放電灯点灯装置本来の特性を阻害することなく、実施形態1と同様の効果を期待できる。
(実施形態3)
図4に実施形態3の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態2において、鉄芯2の磁束が疎となる部分に設けられた接着剤注入用切欠き8の形状を、磁束の流れに沿った形状とし、磁路を阻害しない切欠き形状としたことを特徴とする。この構造を有することにより、実施形態2と同様に、放電灯点灯装置本来の特性を阻害することなく、実施形態1と同様の効果を期待でき、かつ最大限に切欠き寸法を確保することができる。
図5は磁束の流れを示す説明図である。この図から分かるように、図4の接着剤注入用切欠き8を設けた部分は、鉄芯2の磁束が疎となる部分であり、かつ磁束の流れに沿った形状の切欠きとなっている。
(実施形態4)
図6に実施形態4の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態1において、鉄芯2に設けられた接着剤注入用切欠き8を内鉄芯と外鉄芯の突き合わせ部分に設けたことを特徴とする。この構造を有することにより、内鉄芯の固定だけでなく、内鉄芯と外鉄芯との結合を強固にでき、騒音の低減に一層の効果が得られる。また、外鉄芯が相互に固定される効果、外鉄芯がグランドプレートに固定される効果も得られる。
(実施形態5)
図7に実施形態5の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態1の電磁装置本体4を固定するグランドプレート5に接着剤注入孔9を設けたことを特徴とする。図7は接着剤注入孔9を設けたグランドプレート5の形状を示す。図中、10は取付孔である。この構造を有することにより、放電灯点灯装置本体の特性を全く阻害することなく、鉄芯の振動抑制及び内部熱伝導の向上による温度上昇抑制が図れる。
(実施形態6)
図8に実施形態6の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態5において、グランドプレート5に設けた接着剤注入孔9は鉄芯の突き合わせ部分に対向した位置に設けたことを特徴とする。図9は本実施形態の動作説明図であり、図8の接着剤注入孔9が内鉄芯と外鉄芯の突き合わせ部分に対向した位置に設けられていることを示している。この構造を有することにより、内鉄芯と外鉄芯との結合が強固になり、実施形態5よりも更に騒音の低減が図れる。
(実施形態7)
図10に実施形態7の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態5及び6のグランドプレート5に設けた接着剤注入孔9の長手方向長は鉄芯2の積厚(積層厚み)と略等しい長さとしたことを特徴とする。図10(a),(b)はそれぞれ実施形態5,6の構造において、接着剤注入孔9を鉄芯2の積厚と略同長とした例を示している。この構造を有することにより、鉄芯2の細部にまで接着剤が行き渡り、より一層の温度上昇の抑制、騒音の低減が図れる。
(実施形態8)
図11に本発明の実施形態8の要部構成を示す。本実施形態では、実施形態5及び6のグランドプレート5に設けた接着剤注入孔9の長手方向長は鉄芯2の積厚(積層厚み)より少なくとも長くしたことを特徴とする。図11(a),(b)はそれぞれ実施形態5,6の構造において、接着剤注入孔9を鉄芯2の積厚よりも長くした例を示している。この構造を有することにより、鉄芯2の(グランドプレート5への)カシメ位置にずれが生じた場合でも鉄芯2全体に接着剤を浸透させることができ、また、ワニス含浸を施すコイルキャップ付き放電灯点灯装置の場合には、コイルキャップ内部に溜まった余分な接着剤の抜け穴となり、材料費の低減につながる。
(実施形態9)
図12に実施形態9の要部構成を示す。本実施形態では、グランドプレート5の鉄芯ブロック3が対向する部分より端側で且つ取付孔10より内側にグランドプレート5の長手方向と垂直にスリット11を設けたものである。この構造を有することにより、電磁装置本体4が発生する振動をスリット11で逃がし、取付孔10への伝達を軽減するため、放電灯点灯装置6を器具に取り付けた際の騒音を低減できるものである。なお、本実施形態において、上述の実施形態1〜8のいずれかの構造を組み合わせて実施しても良い。
(実施形態10)
図13に実施形態10の要部構成を示す。本実施形態では、上述の実施形態9において、スリット11は電磁装置4の巻回されたコイル1を絶縁するためのコイルキャップ12に対向する部分に設けたことを特徴とする。この構造を有することにより、実施形態9と同様の効果を奏するほか、スリット11がワニスの抜け穴となることによる材料費低減の効果が期待できる。
(実施形態11)
図14に実施形態11の要部構成を示す。本実施形態では、上述の実施形態5〜8のいずれかに記載のグランドプレート5に設けられた接着剤注入孔9と、実施形態9又は10のいずれかに記載のグランドプレート5に設けられたスリット11を組み合わせたことを特徴とする。この構造を有することにより、実施形態5〜8と実施形態9,10の組み合せ効果が期待できる。
(実施形態12)
図15に実施形態12の要部構成を示す。本実施形態では、上述の実施形態1〜4のいずれかに記載の鉄芯2に設けられた接着剤注入孔7もしくは切欠き8と、実施形態9又は10のいずれかに記載のグランドプレート5に設けられたスリット11を組み合わせたことを特徴とする。この構造を有することにより、実施形態1〜4と実施形態9,10の組み合せ効果が期待できる。
なお、上述の実施形態1〜12は外鉄芯と内鉄芯の形状がC/T型の場合について説明したが、これに限らず、図16(a),(b)に示すように、E字型の外鉄芯2E とT字型の内鉄芯2T よりなるE/T型、あるいは、E字型の外鉄芯2E とI字型の内鉄芯2I よりなるE/I型等の他の鉄芯形状を用いた場合においても同等の効果が得られることは言うまでもない。
(実施形態13)
図17に実施形態13の概略構成を示す。本実施形態は、上述の実施形態1〜12のいずれかに記載の放電灯点灯装置6を搭載し、放電ランプ13をランプソケット14に装着した照明器具15である。
本発明の実施形態1の要部構成を示す図であり、(a)は切欠きを有する鉄芯の断面図、(b)は孔を有する鉄芯の正面図である。 図1(a)の鉄芯をグランドプレート側から見た斜視図である。 本発明の実施形態2の切欠きを有する鉄芯の断面図である。 本発明の実施形態3の切欠きを有する鉄芯の正面図である。 本発明の実施形態2および3の動作説明図である。 本発明の実施形態4の切欠きを有する鉄芯の正面図である。 本発明の実施形態5のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態6のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態6の動作説明図である。 本発明の実施形態7のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態8のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態9のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態10のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態11のグランドプレートの上面図である。 本発明の実施形態12を示す図であり、(a)は上面図、(b)は断面図である。 本発明に用いる鉄芯の他の形状例を示す正面図である。 本発明の実施形態13の照明器具の概略構成を示す上面図である。 従来例の構成を示す図であり、(a)はコイルの上面図、(b)は鉄芯の正面図、(c)は固定前の側面図、(d)は固定後の側面図である。
符号の説明
1 コイル
2 鉄芯
3 ブロック
4 電磁装置本体
5 グランドプレート
6 放電灯点灯装置
7 接着剤注入孔
8 接着剤注入用切欠き
9 接着剤注入孔
10 取付孔
11 スリット
12 コイルキャップ
13 放電ランプ
14 ランプソケット
15 照明器具

Claims (11)

  1. 銅線を巻回したコイルと電磁鋼板を積層した鉄芯とを組み合わせたブロックと、当該ブロックを固定するグランドプレートとを備える放電灯点灯装置において、グランドプレートとブロックの接触面に面した、ブロックの鉄芯部分又は/及びグランドプレート部分に接着剤が注入される孔もしくは切欠きを設けたことを特徴とする放電灯点灯装置。
  2. 鉄芯に設けられた接着剤注入孔もしくは切欠きは内鉄芯の中央で且つグランドプレートとの接触面に設けたことを特徴とする請求項1記載の放電灯点灯装置。
  3. 内鉄芯の中央で且つグランドプレートとの接触面に設けられた接着剤注入孔もしくは切欠きは磁路に沿った形状としたことを特徴とする請求項2記載の放電灯点灯装置。
  4. 鉄芯に設けられた接着剤注入孔もしくは切欠きは複数の鉄芯の少なくとも一つの突き合わせ部分に設けたことを特徴とする請求項1記載の放電灯点灯装置。
  5. グランドプレートに設けた接着剤注入孔は、複数の鉄芯の少なくとも一つの突き合わせ部分に対向する位置に配置したことを特徴とする請求項1記載の放電灯点灯装置。
  6. グランドプレートに設けた接着剤注入孔の長手方向長は少なくとも鉄芯の積厚以上の長さとしたことを特徴とする請求項1又は5記載の放電灯点灯装置。
  7. 銅線を巻回したコイルと電磁鋼板を積層した鉄芯とを組み合わせたブロックと、当該ブロックを固定するグランドプレートとを備える放電灯点灯装置において、グランドプレートの少なくとも鉄芯又はコイルが対向する部分より端側で且つ取付孔より内側に、グランドプレートの長手方向と垂直にスリットを具備したことを特徴とする放電灯点灯装置。
  8. グランドプレートの長手方向と垂直に具備されたスリットは巻回されたコイルを絶縁するためのコイルキャップに対向する位置に配置したことを特徴とする請求項7記載の放電灯点灯装置。
  9. グランドプレートとブロックの接触面に面した、グランドプレート部分に接着剤が注入される孔を設けたことを特徴とする請求項7又は8記載の放電灯点灯装置。
  10. グランドプレートとブロックの接触面に面した、ブロックの鉄芯部分に接着剤が注入される孔もしくは切欠きを設けたことを特徴とする請求項7又は8記載の放電灯点灯装置。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載の放電灯点灯装置により点灯される放電ランプが装着される器具本体を具備していることを特徴とする照明器具。
JP2005279084A 2005-09-27 2005-09-27 放電灯点灯装置及び照明器具 Pending JP2007095720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279084A JP2007095720A (ja) 2005-09-27 2005-09-27 放電灯点灯装置及び照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279084A JP2007095720A (ja) 2005-09-27 2005-09-27 放電灯点灯装置及び照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007095720A true JP2007095720A (ja) 2007-04-12

Family

ID=37981102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005279084A Pending JP2007095720A (ja) 2005-09-27 2005-09-27 放電灯点灯装置及び照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007095720A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104746882A (zh) * 2015-03-23 2015-07-01 马人欢 电磁插片式混凝土振捣器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172133U (ja) * 1986-04-14 1987-10-31
JPS63244725A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Toshiba Electric Equip Corp 巻線装置
JPH06260776A (ja) * 1993-03-03 1994-09-16 Tokyo Electric Co Ltd 電磁機器
JPH08148356A (ja) * 1994-11-15 1996-06-07 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯用安定器
JPH09306764A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Ikeda Electric Co Ltd 安定器ケース
JP2000114057A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Hitachi Lighting Ltd 電磁装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172133U (ja) * 1986-04-14 1987-10-31
JPS63244725A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Toshiba Electric Equip Corp 巻線装置
JPH06260776A (ja) * 1993-03-03 1994-09-16 Tokyo Electric Co Ltd 電磁機器
JPH08148356A (ja) * 1994-11-15 1996-06-07 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯用安定器
JPH09306764A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Ikeda Electric Co Ltd 安定器ケース
JP2000114057A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Hitachi Lighting Ltd 電磁装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104746882A (zh) * 2015-03-23 2015-07-01 马人欢 电磁插片式混凝土振捣器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008041877A (ja) リアクトル
JP2007165346A (ja) リアクタ
JP2008041876A (ja) リアクトル
JP2019050327A (ja) 内鉄型変圧器の鉄心
JP4877505B2 (ja) リアクトル
JP2006202922A (ja) リアクトル
JP2007095720A (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
JP5428334B2 (ja) 電動機
JP5828132B2 (ja) リアクタ
JP4973230B2 (ja) トランス
JP2018181976A (ja) トランス、およびトランス用ボビン
KR101855039B1 (ko) 변압기용 철심 구조물의 소음 저감 장치
JP4998381B2 (ja) リアクトル、およびコンバータ
JP2017139397A (ja) 磁性部品
JP2012059942A (ja) 磁性コアおよび誘導機器
JP2009111316A (ja) リアクタ
JP2009253011A (ja) リアクタ
JP2007281204A (ja) 直流リアクトル
JP2010123650A (ja) リアクタ
JP3534011B2 (ja) チョークコイル
JP4745543B2 (ja) 磁芯およびコイル部品
JP2004253538A (ja) リアクタ
WO2017183166A1 (ja) アモルファス巻鉄心変圧器
JP5010959B2 (ja) 内燃機関用点火コイル及びその製造方法
KR100308294B1 (ko) 리니어 모터의 스테이터 조립체 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914