JP2007072012A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007072012A5
JP2007072012A5 JP2005257065A JP2005257065A JP2007072012A5 JP 2007072012 A5 JP2007072012 A5 JP 2007072012A5 JP 2005257065 A JP2005257065 A JP 2005257065A JP 2005257065 A JP2005257065 A JP 2005257065A JP 2007072012 A5 JP2007072012 A5 JP 2007072012A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
recording paper
unit
cooling
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005257065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007072012A (ja
JP4794952B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005257065A priority Critical patent/JP4794952B2/ja
Priority claimed from JP2005257065A external-priority patent/JP4794952B2/ja
Priority to US11/468,441 priority patent/US7840150B2/en
Publication of JP2007072012A publication Critical patent/JP2007072012A/ja
Publication of JP2007072012A5 publication Critical patent/JP2007072012A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4794952B2 publication Critical patent/JP4794952B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第1の定着手段と、
    記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第2の定着手段と、
    前記第1の定着手段を通過した記録紙を冷却するための冷却手段と、
    前記第1の定着手段から前記冷却手段および前記第2の定着手段を経て外部へ至る搬送路を有し、該搬送路に沿って前記第1の定着手段を通過した記録紙を搬送する搬送手段と、
    前記搬送手段により前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記冷却手段を経て前記第2の定着手段まで搬送されるのに要する搬送時間を予測する搬送時間予測手段と、
    前記搬送時間予測手段により予測された搬送時間に応じて、前記冷却手段の出力を可変する制御手段と
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記第1の定着手段から前記冷却手段を経て外部へ至る第2の搬送路を有し、該第2の搬送路に沿って前記第1の定着手段を通過した記録紙を搬送する第2の搬送手段を備え、
    前記制御手段は、前記第2の搬送手段により前記記録紙が搬送される場合、前記冷却手段の出力を所定出力にし、該所定出力は、前記搬送手段により前記記録紙が搬送される場合の前記冷却手段の出力より大きいことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記冷却手段は、冷却ファンであることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
  4. 前記制御手段は、前記搬送時間予測手段により予測された搬送時間に応じて、前記冷却手段を停止させた状態と前記冷却手段を半速回転で駆動した状態とのいずれかにすることを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. 前記搬送時間予測手段は、前記冷却手段から前記第2の定着手段までの搬送距離、前記搬送手段による記録紙の搬送速度、および前記搬送手段により記録紙が搬送される際の記録紙の一時停止時間に基づいて、前記搬送手段により前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記冷却手段を経て前記第2の定着手段まで搬送されるのに要する搬送時間を予測することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、前記搬送時間予測手段により予測された時間に応じて、前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記第2の定着手段へ到達した際の該記録紙の温度が所定温度となるように前記冷却手段の出力を制御することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  7. 前記所定温度は、少なくとも前記記録紙のサイズ、材質、厚さを含む記録紙に関する情報に応じて、設定される温度であることを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  8. 前記記録紙は、樹脂層が形成された記録紙であることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1つに記載の画像形成装置。
  9. 記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第1の定着手段と、
    記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第2の定着手段と、
    前記第1の定着手段を通過した記録紙を冷却するための冷却手段と、
    前記第1の定着手段から前記冷却手段および前記第2の定着手段を経て外部へ至る搬送路を有し、該搬送路に沿って前記第1の定着手段を通過した記録紙を搬送する搬送手段と、
    前記搬送路に沿って、前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記冷却手段を経て前記第2の定着手段へ到達した際の該記録紙の温度が所定温度となるように、前記冷却手段の出力を可変する制御手段と
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  10. 記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第1の定着手段と、記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第2の定着手段と、前記第1の定着手段を通過した記録紙を冷却するための冷却手段と、前記第1の定着手段から前記冷却手段および前記第2の定着手段を経て外部へ至る搬送路を有し、該搬送路に沿って前記第1の定着手段を通過した記録紙を搬送する搬送手段とを備える画像形成装置の制御方法であって、
    前記第1の定着手段を通過した記録紙が、前記搬送路に沿って、前記冷却手段を経て前記第2の定着手段まで搬送されるのに要する搬送時間を予測する搬送時間予測工程と、
    前記予測された搬送時間に応じて、前記冷却手段の出力を可変する冷却出力制御工程と、
    前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記搬送路に沿って外部へ排出されるように前記搬送手段を制御する搬送制御工程と
    を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
  11. 記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第1の定着手段と、記録紙上の現像剤像を該記録紙上に定着させるための第2の定着手段と、前記第1の定着手段を通過した記録紙を冷却するための冷却手段と、前記第1の定着手段から前記冷却手段および前記第2の定着手段を経て外部へ至る搬送路を有し、該搬送路に沿って前記第1の定着手段を通過した記録紙を搬送する搬送手段とを備える画像形成装置の制御方法であって、
    前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記搬送路に沿って前記冷却手段を経て前記第2の定着手段へ到達した際の該記録紙の温度が所定温度となるように、前記冷却手段の出力を可変する冷却出力制御工程と、
    前記第1の定着手段を通過した記録紙が前記搬送路に沿って外部へ排出されるように前記搬送手段を制御する搬送制御工程と
    を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
JP2005257065A 2005-09-05 2005-09-05 画像形成装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4794952B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005257065A JP4794952B2 (ja) 2005-09-05 2005-09-05 画像形成装置及びその制御方法
US11/468,441 US7840150B2 (en) 2005-09-05 2006-08-30 Image forming apparatus having a plurality of heating devices for heating recording sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005257065A JP4794952B2 (ja) 2005-09-05 2005-09-05 画像形成装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007072012A JP2007072012A (ja) 2007-03-22
JP2007072012A5 true JP2007072012A5 (ja) 2008-10-23
JP4794952B2 JP4794952B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=37830176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005257065A Expired - Fee Related JP4794952B2 (ja) 2005-09-05 2005-09-05 画像形成装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7840150B2 (ja)
JP (1) JP4794952B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7609983B2 (en) * 2005-09-13 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and sheet heating apparatus
US8045958B2 (en) 2005-11-21 2011-10-25 Research In Motion Limited System and method for application program operation on a wireless device
US8332906B2 (en) 2006-02-27 2012-12-11 Research In Motion Limited Method of customizing a standardized IT policy
JP5273426B2 (ja) * 2007-06-26 2013-08-28 株式会社リコー 画像形成装置
US7970333B2 (en) * 2008-07-24 2011-06-28 Xerox Corporation System and method for protecting an image on a substrate
JP2010054813A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4670926B2 (ja) * 2008-09-24 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5354190B2 (ja) * 2009-05-13 2013-11-27 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP2012181337A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 光沢付与装置及びこれを用いた画像形成装置
JP5267610B2 (ja) * 2011-04-19 2013-08-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2015179115A (ja) * 2014-03-18 2015-10-08 富士ゼロックス株式会社 定着装置及び画像形成装置
US9207604B1 (en) * 2014-10-31 2015-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP6464060B2 (ja) 2015-08-31 2019-02-06 株式会社沖データ 画像形成装置
JP7114293B2 (ja) * 2018-03-26 2022-08-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2020034863A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435452U (ja) 1987-08-26 1989-03-03
JPH04362679A (ja) 1991-06-11 1992-12-15 Sharp Corp ベルト定着装置
US5890032A (en) * 1997-12-17 1999-03-30 Eastman Kodak Company Belt fusing accessory with selectable fused image gloss
JPH11352840A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2002258722A (ja) * 2000-12-28 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、記録媒体、ならびにプログラム
JP4496691B2 (ja) 2001-09-10 2010-07-07 富士ゼロックス株式会社 電子写真用転写シート、及び画像形成方法
JP3975794B2 (ja) * 2002-03-20 2007-09-12 富士ゼロックス株式会社 定着装置
JP4187522B2 (ja) * 2002-12-24 2008-11-26 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007072012A5 (ja)
JP6052112B2 (ja) 画像形成装置
JP2007248765A5 (ja)
JP2006163361A (ja) 画像形成装置
JP5943570B2 (ja) 画像形成装置
JP4513870B2 (ja) 画像形成装置
JP2006330698A5 (ja)
JP2005316046A5 (ja)
US20070292154A1 (en) Image forming apparatus
JP6179808B2 (ja) 冷却装置及び画像形成装置
JP2003012215A5 (ja)
JP5617376B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2005029390A5 (ja)
JP2007041224A5 (ja)
JP2014059517A5 (ja)
JP2013052981A5 (ja) 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
JP2011191502A5 (ja)
JP2011186022A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2006313341A5 (ja)
JP2008180899A5 (ja)
JP2008191453A (ja) 画像形成装置
JP2007155855A (ja) シート処理装置、及び画像形成装置
JP2006349837A5 (ja)
JP2011242598A5 (ja)
JP2006290526A5 (ja)