JP2006313341A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006313341A5
JP2006313341A5 JP2006106599A JP2006106599A JP2006313341A5 JP 2006313341 A5 JP2006313341 A5 JP 2006313341A5 JP 2006106599 A JP2006106599 A JP 2006106599A JP 2006106599 A JP2006106599 A JP 2006106599A JP 2006313341 A5 JP2006313341 A5 JP 2006313341A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
image forming
image
recording
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006106599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4926526B2 (ja
JP2006313341A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006106599A priority Critical patent/JP4926526B2/ja
Priority claimed from JP2006106599A external-priority patent/JP4926526B2/ja
Publication of JP2006313341A publication Critical patent/JP2006313341A/ja
Publication of JP2006313341A5 publication Critical patent/JP2006313341A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4926526B2 publication Critical patent/JP4926526B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 複数の記録紙の両面に画像形成を行う画像形成装置であって、
    記録紙に画像形成する画像形成部と、
    記録紙の第2面に画像形成するために、記録紙の第1面に画像形成を行った記録紙を反転して前記画像形成部に再給紙するための両面搬送部と、
    画像形成後の記録紙が排出される排出部と、
    記録紙の搬送方向の長さを検出する検出手段と、
    複数の記録紙の両面に画像形成を行う場合に、複数の記録紙を前記画像形成部に給紙する順番を制御する制御部とを備え
    前記制御部は、
    前記画像形成部により第1の記録紙の第1面に画像形成を行った後、前記第1の記録紙の第1面の次に第2の記録紙の第1面に画像形成を行うために、前記第2の記録紙を前記画像形成部に給紙し、
    前記検出手段によって検出された前記第2の記録紙の搬送方向の長さが予め指定された前記第2の記録紙の前記搬送方向長さと異なる紙サイズ不一致が検知されると前記第2の記録紙を前記両面搬送部により反転させ、前記画像形成部により前記第1の記録紙の第2面に画像形成を行った後、前記第2の記録紙の第2面には画像形成を行わずに前記第1の記録紙続いて前記第2の記録紙を前記排出部に排出するように制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記検出手段は、前記画像形成部に向かって搬送されている記録紙の搬送方向の長さを検出する記録紙検出センサを有し
    前記記録紙検出センサによる記録紙の検出時間と記録紙の搬送速度とから記録紙の搬送方向の長さを求める計算手段とを有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記両面搬送部は、前記画像形成部により第1面に画像形成された記録紙を反転させる反転ローラを有し、
    前記制御部は、前記計算手段により求められた記録紙の搬送方向の長さと記録紙の予め指定された長さとの差分情報に基づいて、前記反転ローラによる記録紙の反転タイミングを制御することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 記録紙の両面に画像形成を行う画像形成部を有する画像形成装置の制御方法であって、
    記録紙の第1面を画像形成するために、前記画像形成部に向かって搬送中の記録紙の搬送方向の長さを検出する工程と、
    前記画像形成部により、記録紙に画像形成を行う工程と、
    前記画像形成部により、記録紙の第1面に画像形成を行った後、記録紙の第2面に画像形成を行うために記録紙を反転させ、前記画像形成部に再給紙する工程と、
    前記画像形成部により、第1の記録紙の第1面に画像形成を行った後、前記第1の記録紙の第1面の次に第2の記録紙の第1面に画像形成を行う工程と、
    前記検出した前記第2の記録紙の搬送方向の長さが予め指定された前記第2の記録紙の前記搬送方向長さと異なる紙サイズ不一致が検知されると前記第2の記録紙を反転させ前記画像形成部に再給紙した際に前記画像形成部による前記第1の記録紙の第2面に画像形成を行った後、前記画像形成部による前記第2の記録紙の第2面への画像形成を行わずに前記第1の記録紙に続いて前記第2の記録紙を排出部に排出する工程と
    を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
JP2006106599A 2005-04-08 2006-04-07 画像形成装置およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4926526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006106599A JP4926526B2 (ja) 2005-04-08 2006-04-07 画像形成装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005112469 2005-04-08
JP2005112469 2005-04-08
JP2006106599A JP4926526B2 (ja) 2005-04-08 2006-04-07 画像形成装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006313341A JP2006313341A (ja) 2006-11-16
JP2006313341A5 true JP2006313341A5 (ja) 2009-05-21
JP4926526B2 JP4926526B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=37534838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006106599A Expired - Fee Related JP4926526B2 (ja) 2005-04-08 2006-04-07 画像形成装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4926526B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101273593B1 (ko) 2007-02-01 2013-06-11 삼성전자주식회사 화상형성장치와 인쇄매체 이송방법
JP5119694B2 (ja) * 2007-03-20 2013-01-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP4968354B2 (ja) * 2009-09-28 2012-07-04 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP6551158B2 (ja) * 2015-10-29 2019-07-31 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553393A (ja) * 1991-08-28 1993-03-05 Ricoh Co Ltd 両面画像形成方法
JPH09216434A (ja) * 1996-02-15 1997-08-19 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JP2000321827A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002244493A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Canon Inc 画像形成装置および画像形成装置の制御方法および記憶媒体
JP2003223022A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2003241614A (ja) * 2002-02-22 2003-08-29 Konica Corp 画像形成装置
JP4227367B2 (ja) * 2002-07-09 2009-02-18 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4071607B2 (ja) * 2002-11-28 2008-04-02 京セラミタ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008260598A5 (ja)
JP2006282355A5 (ja)
JP2011095630A5 (ja)
JP2010173804A5 (ja)
JP2003140488A5 (ja)
JP2013235137A5 (ja)
JP2016149641A5 (ja)
JP2006313341A5 (ja)
JP2009122415A (ja) 画像形成システム
JP2016185878A (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JP2006298643A5 (ja)
JP2010116239A5 (ja)
JP2006337549A5 (ja)
JP2009256069A5 (ja)
JP2013052981A5 (ja) 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
JP2010009024A5 (ja)
JP4789633B2 (ja) 給紙搬送制御方法及び画像形成装置
JP2006290526A5 (ja)
JP2006044906A (ja) シート給送装置
JP5380820B2 (ja) 画像形成装置、及び用紙搬送方法
JP5863290B2 (ja) 画像形成装置
JP2008225069A5 (ja)
JP2013007960A5 (ja)
JP2003176077A5 (ja)
JP2008225157A5 (ja)