JP2007039500A - ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ - Google Patents

ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2007039500A
JP2007039500A JP2005222894A JP2005222894A JP2007039500A JP 2007039500 A JP2007039500 A JP 2007039500A JP 2005222894 A JP2005222894 A JP 2005222894A JP 2005222894 A JP2005222894 A JP 2005222894A JP 2007039500 A JP2007039500 A JP 2007039500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber composition
weight
parts
air permeation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005222894A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kameda
慶寛 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2005222894A priority Critical patent/JP2007039500A/ja
Publication of JP2007039500A publication Critical patent/JP2007039500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 空気入りタイヤの空気透過防止層(インナーライナー)に使用して、空気漏れによるタイヤ性能低下を抑制すると共に、タイヤの操縦安定性及び音吸収性を改良したゴム組成物並びにそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤの提供。
【解決手段】 式(I):
【化1】
Figure 2007039500

(式中、Xは水素原子又は水素、窒素、炭素、酸素、珪素、リン、硫黄及び亜鉛の任意の原子をそれぞれ任意に組み合わせた化合物の残基である)
で表される化合物に由来するベンゾチアジルモノスルフィド基を側鎖に付加させた変性ジエン系ゴム5〜90重量部及びブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴム95〜10重量部の合計ゴム量100重量部並びに補強性フィラー10〜100重量部を含むゴム組成物。
【選択図】 なし

Description

本発明はゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤに関し、更に詳しくは耐空気透過性、操縦安定性及び音吸収性に優れたゴム組成物並びにそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤに関する。
近年、空気入りタイヤの各種部分に適した種々の新規ポリマーの開発が鋭意進められている。例えば、従来タイヤ用空気透過防止層(インナーライナー)にはブチルゴム(IIR)が使用されているが、ブチルゴムに代るインナーライナー材の開発も活発に行われている。特許文献1にはブチルゴムなどにエポキシ化天然ゴムを配合することにより耐空気透過性に優れたゴム組成物が得られることが提案されている。
特開2004−339288号公報
従って、本発明の目的は、タイヤ用空気透過防止層(インナーライナー)に使用して空気漏れによるタイヤ性能低下を抑制すると共に、タイヤの操縦安定性及び音吸収性を改良したゴム組成物並びにそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤを提供することにある。
本発明に従えば、式(I):
Figure 2007039500
(式中、Xは水素原子又は水素、窒素、炭素、酸素、珪素、リン、硫黄及び亜鉛の任意の原子をそれぞれ任意に組み合わせた化合物の残基である)
で表される化合物に由来するベンゾチアジルモノスルフィド基を側鎖に付加させた変性ジエン系ゴム5〜90重量部及びブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴム95〜10重量部の合計ゴム量100重量部並びに補強性フィラー10〜100重量部を含んでなるゴム組成物が提供される。
本発明によれば、前記式(I)の化合物に由来するベンゾチアジルモノスルフィド基を置換させた変性ジエン系ポリマー(5〜90重量部)とブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴム(95〜10重量部)のゴム分100重量部に補強性フィラー10〜100重量部を配合することにより、タイヤ用空気透過保護層(インナーライナー)に使用して、空気漏れによるタイヤ性能低下を抑制すると共に、ベンゾチアジル化による音吸収性及び高モジュラス化による操縦安定性能の向上が達成される。
本発明者らは、前記課題を解決すべく研究を進めた結果、ブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴムに、前記式(I)の化合物に由来するベンゾチアジルモノスルフィド基を付加させた変性ジエン系ゴムを配合することにより、良好な耐空気透過性が得られると共に、音吸収性及び高モジュラスの(従って操縦安定性の良好な)ゴム組成物を得ることができる。
本発明の好ましい態様では、ジエン系ゴムと前記式(I)の化合物とを予め混合し、側鎖にベンゾチアジルモノスルフィド基を付加させたジエン系ポリマー5〜90重量部、好ましくは20〜80重量部とブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴム10〜95重量部、好ましくは20〜80重量部とのブレンドゴム(合計量100重量部)に、補強性フィラー10〜100重量部、好ましくは30〜80重量部を用いるのが、耐空気透過性及びゴム組成物の補強性に対して、好ましい。
前記式(I)の化合物の置換基Xは前記定義の通りであるが、Xは、立体障害が大きければ大きいほど良いが、例えば水素、炭素、窒素、酸素、珪素、リン、硫黄又は亜鉛原子をそれぞれ任意に組み合わせた化合物の残基である。なお、水素原子は単独でも良い。前記式(I)の化合物としては、例えば、N,N−ジシクロヘキシルベンゾチアジル−2−スルフェンアミド(DCBS)、2−メルカプトベンゾチアゾール(MBT)、ジベンゾチアジルスルフィド(DM)、N−シクロヘキシルベンゾチアジル−2−スルフェンアミド(CBS)、N−tert−ブチルベンゾチアジル−2−スルフェンアミド(BBS)、N−オキシジエチレンベンゾチアジル−2−スルフェンアミド(OBS)、N,N−ジイソプロピルベンゾチアジル−2−スルフェンアミドなどを例示することができ、具体例としては以下の構造の基をあげることができる。
Figure 2007039500
本発明に従えばジエン系ゴム、例えば天然ゴム、ポリイソプレンゴム(IR)、各種スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、各種ポリブタジエンゴム(BR)、アクリロニトリルブタジエンゴム、クロロプレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン−ブタジエン共重合体ゴム、イソプレン−ブタジエン共重合体ゴム又はこれらの任意のブレンド100重量部に対し、式(I)の化合物を、好ましくは5〜80重量部、更に好ましくは20〜70重量部加えて5分間、1.8リットルバンバリー中にて混合し150℃で放出することによりジエン系ゴムを変性することができる。この変性は他の配合成分と共に混練しながらその場で実施することもできるが、予めジエン系ゴムを変性して配合するのがジエン系ゴムの変性を阻害されないという観点から好ましい。
本発明に係るゴム組成物において、ゴム成分として使用するブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴムは従来から空気入りタイヤ用として、特にそのインナーライナー用として使用されている耐空気透過性に優れたゴムで、例えばExxonMobil ChemicalよりExxonBromobutyl 2255、バイエル社よりButyl301などとして市販されており、本発明においてもこれらのブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴムを用いることができる。
本発明に係るゴム組成物としては前記変性ジエン系ゴムとブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴムを重量比で5〜90/95〜10、好ましくは20〜80/80〜20の比で用いる(注:合計量100)。この配合において変性ジエン系ゴムの配合量が少ないと所望の効果が得られないので好ましくなく、逆に多いとM300が小さくなってゴムの強さが失われるので好ましくない。
本発明のゴム組成物には前記ゴム合計量100重量部に対し、補強性フィラー10〜100重量部、好ましくは30〜80重量部配合する。この補強性フィラーの配合量が少ないとゴムの補強性が小さくなるので好ましくなく、逆に多いと混合性が悪化するので好ましくない。
補強性フィラーは、カーボンブラック、シリカ、クレー、酸化チタン等、従来からゴム組成物用として配合されている任意の補強性フィラーを用いるのが好ましい。ゴムとの混合方法や混合ステップ数には限定はないが、前述の如く、ジエン系ゴムとの式(I)の変性は補強性フィラーを混合するステップの前に実施するのが好ましい。使用するカーボンブラックやシリカなどの種類については、タイヤ用として使用できるものであれば特に限定はなく、またカーボンブラック及びシリカ或いはその他の補強用フィラーの配合比についても特に限定はない。好ましいカーボンブラックとしては、ファーネスブラック、アセチレンブラック、サーマルブラック、チャンネルブラック、グラファイトなどの任意のカーボンブラックを用いることができる。これらの中でも、高い補強性の観点からファーネスブラックを使用するのが好ましく、その具体例としては、SAF,ISAF,HAF,GPF,FEFなどのグレードのものが挙げられ、中でも、HAF,GPF,FEFが好ましい。カーボンブラックの比表面積には、特に限定はないが、窒素吸着比表面積(N2SA)が20〜120m2/gのものが好ましい。一方、本発明において使用するシリカとしては従来よりタイヤ用などに使用されている任意のシリカ、例えば天然シリカ、合成シリカ、より具体的には乾式シリカ、湿式シリカとすることができる。
本発明に係るゴム組成物には、前記した成分に加えて、加硫又は架橋剤、加硫又は架橋促進剤、各種オイル、老化防止剤、可塑剤などのタイヤ用、その他のゴム組成物用に一般的に配合されている各種添加剤を配合することができ、かかる添加剤は一般的な方法で混練して組成物とし、加硫又は架橋するのに使用することができる。これらの添加剤の配合量は本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。
以下、実施例によって本発明を更に説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するものでないことはいうまでもない。
実施例1〜2及び比較例1
サンプルの調製
表Iに示す配合において、加硫促進剤と硫黄を除く成分を1.8リットルの密閉型ミキサーで5分間混練し、150℃に達したときに放出してマスターバッチを得た。このマスターバッチに加硫促進剤と硫黄をオープンロールで混練し、ゴム組成物を得た。
次に得られたゴム組成物を15×15×0.2cmの金型中で150℃で30分間加硫して加硫ゴムシートを調製し、以下に示す試験法で加硫ゴムの物性を測定した。結果は表Iに比較例1の値を100として指数表示した。この数字が大きいほど結果が良好であることを示す。
ゴム物性評価試験法
300%モジュラス(M300):JIS K6251に準拠して測定した。結果は比較例1の値を100として指数表示した。この値が大きいほどモジュラスが高いことを示す。
耐空気透過性:JIS K7126「プラスチックフィルム及びシートの気体通過度試験方法(A法)」に準じた。結果は比較例1の値を100として指数表示した。この値が大きいほど耐空気透過性が優れていることを示す。
試験気体:空気(N2:O2=8:2)、試験温度30℃
損失コンプライアンス(E”/E*2):東洋精機製作所製の粘弾性スペクトロメータを用い、歪10±2%、周波数20Hz、雰囲気温度60℃の条件で測定した。結果は比較例1の値を100として指数表示した。この値が大きいほど吸音特性が優れていることを示す。
Figure 2007039500
表I脚注
天然ゴム:RSS#3
IIR:エクソンケミカル社製塩素化ブチルゴム EXXON CHLOROBUTYL 1066
カーボンブラック:三菱化学(株)製ダイアブラックG
ステアリン酸:日本油脂(株)製ビーズステアリン酸
アロマオイル:富士興産(株)製アロマックス3号
亜鉛華:正同化学工業(株)製酸化亜鉛3種
硫黄:鶴見化学工業(株)製油処理硫黄
TBzTD:フレキシス社製TBzTD
DCHBSA:大内新興化学工業(株)製N,N−ジシクロヘキシルベンゾチアジル−2−スルフェンアミド
予備混合物1:予め天然ゴム100重量部、カーボンブラック40重量部及びDCHBSA 40重量部を1.8リットルバンバリーミキサー中にて、5分間混合し、150℃にて放出して得た変性ジエン系ゴム1
以上の通り、本発明に従ったゴム組成物は空気透過防止層、音吸収性及び操縦安定性に優れるので空気入りタイヤの空気透過防止層(インナーライナー)として使用するのに好適である。

Claims (3)

  1. 式(I):
    Figure 2007039500
    (式中、Xは水素原子又は水素、窒素、炭素、酸素、珪素、リン、硫黄及び亜鉛の任意の原子をそれぞれ任意に組み合わせた化合物の残基である)
    で表される化合物に由来するベンゾチアジルモノスルフィド基を側鎖に付加させた変性ジエン系ゴム5〜90重量部及びブチルゴム及び/又はハロゲン化ブチルゴム95〜10重量部の合計ゴム量100重量部並びに補強性フィラー10〜100重量部を含んでなるゴム組成物。
  2. 前記変性ジエン系ゴムが式(I)で表わされる化合物5〜80重量部とジエン系ゴム100重量部とを予め予備混合したブレンドである請求項1に記載のゴム組成物。
  3. 請求項1又は2に記載のゴム組成物を空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ。
JP2005222894A 2005-08-01 2005-08-01 ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ Pending JP2007039500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005222894A JP2007039500A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005222894A JP2007039500A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007039500A true JP2007039500A (ja) 2007-02-15

Family

ID=37797792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005222894A Pending JP2007039500A (ja) 2005-08-01 2005-08-01 ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007039500A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155386A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤインナーライナー用ゴム組成物

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51591A (ja) * 1974-06-22 1976-01-06 Mitsuboshi Belting Ltd Kinshitsukaryukanona henseigomunoseizoho
JPH01229055A (ja) * 1988-03-10 1989-09-12 Inoue Sekkai Kogyo Kk ゴム用粒状加硫促進剤
JPH0249040A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Bridgestone Corp 加硫性ゴム組成物
JPH1081784A (ja) * 1996-07-15 1998-03-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物
JPH11166020A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Jsr Corp 変性共役ジオレフィン重合体、その製造方法、およびゴム組成物
JP2001072712A (ja) * 1999-08-17 2001-03-21 Bayer Ag 二重結合の少ない官能化ゴム
JP2002103476A (ja) * 2000-10-05 2002-04-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法
JP2003261713A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物、タイヤサイドウォール用ゴム組成物、および、それを用いたタイヤ
JP2004182863A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2004339288A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2005264114A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2006348081A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51591A (ja) * 1974-06-22 1976-01-06 Mitsuboshi Belting Ltd Kinshitsukaryukanona henseigomunoseizoho
JPH01229055A (ja) * 1988-03-10 1989-09-12 Inoue Sekkai Kogyo Kk ゴム用粒状加硫促進剤
JPH0249040A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Bridgestone Corp 加硫性ゴム組成物
JPH1081784A (ja) * 1996-07-15 1998-03-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物
JPH11166020A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Jsr Corp 変性共役ジオレフィン重合体、その製造方法、およびゴム組成物
JP2001072712A (ja) * 1999-08-17 2001-03-21 Bayer Ag 二重結合の少ない官能化ゴム
JP2002103476A (ja) * 2000-10-05 2002-04-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法
JP2003261713A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物、タイヤサイドウォール用ゴム組成物、および、それを用いたタイヤ
JP2004182863A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2004339288A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2005264114A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2006348081A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155386A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤインナーライナー用ゴム組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9006335B2 (en) Rubber composition for tire tread and pneumatic tire
JP5095093B2 (ja) ゴム組成物の製造方法およびそれにより得られるゴム組成物
JP2011246563A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2006282830A (ja) ゴム組成物
JP5341298B2 (ja) カーカスコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2009084485A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2012153758A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2009286897A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびその製造法
JP4487527B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008274197A (ja) シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2007186644A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4910416B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2011116815A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2007039500A (ja) ゴム組成物及びそれを空気透過防止層に用いた空気入りタイヤ
JP2013023675A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2002020550A (ja) ゴム組成物
JP2010241960A (ja) インナーライナー用ゴム組成物及びタイヤ
WO2022202698A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP4615989B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4312252B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2007314629A (ja) タイヤインナーライナー用ゴム組成物
JP4639556B2 (ja) ゴム組成物
JP2006241297A (ja) ゴム組成物
JP4982973B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2011074313A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004