JP2008274197A - シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物 - Google Patents

シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008274197A
JP2008274197A JP2007139689A JP2007139689A JP2008274197A JP 2008274197 A JP2008274197 A JP 2008274197A JP 2007139689 A JP2007139689 A JP 2007139689A JP 2007139689 A JP2007139689 A JP 2007139689A JP 2008274197 A JP2008274197 A JP 2008274197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
silica
parts
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007139689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Onuki
毅 大貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kawaguchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2007139689A priority Critical patent/JP2008274197A/ja
Publication of JP2008274197A publication Critical patent/JP2008274197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】ゴム補強用充填剤であるシリカ等を含有するジエン系ゴム組成物、特にシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物に用いられるN,N′−ジフェニルグアニジンの代替となる加硫促進剤の提供。
【解決手段】ジエン系ゴムをベースとしたゴム成分100重量部に対して、ゴム補強用充填剤としてのシリカを30〜70重量部、シランカップリング剤をシリカに対して5〜13重量%、イオウを1.0〜5.0重量部、チアゾール系またはスルフェンアミド系加硫促進剤を1.0〜3.0重量部含有し、且つ、テトラベンジルチウラムジスルフィド0.02〜0.3重量部を含有するシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、ゴム補強用充填剤であるシリカ等を含有するシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物に関し、それらに使用される加硫促進剤、具体的にはN,N′−ジフェニルグアニジンの代替に関する。
ゴム補強用充填剤であるシリカ等を含有するジエン系ゴム組成物、特にシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物に用いられる一般的な加硫促進剤としては、一次加硫促進剤としてチアゾール系もしくはスルフェンアミド系加硫促進剤を用い、更に二次加硫促進剤としてグアニジン系の加硫促進剤を併用する。
前記ゴム組成物は、チアゾール系もしくはスルフェンアミド系加硫促進剤の単独使用によっても加硫はなされるが、シリカによる加硫反応の失活により、同反応の遅延および得られる加硫ゴムの物性が要求性能を満たさない場合もあり、それを補う目的でグアニジン系加硫促進剤、具体的にはN,N′−ジフェニルグアニジン(以下DPGと略す)を併用する。
前記の如くDPGは一次加硫促進剤と併用することで前記ゴム組成物の加硫を活性化させる性能に優れている反面、市販されている有機加硫促進剤の中では比較的急性毒性が高く、化審法の第二種監視化学物質に位置付けられている。
一方、DPGに替わる二次加硫促進剤としては、チウラム系加硫促進剤が挙げられ、具体的にはテトラメチルチウラムジスルフィド(以下TMTDと略す)等があるが、それらは発がん性の疑いのある有害なニトロソアミン化合物の発生源となる可能性があり、それらの使用は安全衛生上の観点から好ましいとは言えず、更にTMTDは化審法の第二種監視化学物質及びPRTR法の第一種指定化学物質に位置付けられている。
日本ゴム協会誌,56巻,No.11,1983,p.743−749 加硫および架橋剤の安全衛生性 国際化学物質安全カード,ICSC No.0467 国際化学物質安全カード,ICSC No.0757
本発明の目的は、DPGの毒性を問題とし、ゴム補強用充填剤であるシリカ等を含有するジエン系ゴム組成物、特にシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物に対し、DPGの代替となる加硫促進剤を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、本発明を完成するに至った。即ち、ジエン系ゴムをベースとしたゴム成分100重量部に対して、ゴム補強用充填剤としてのシリカを30〜70重量部、シランカップリング剤をシリカに対して5〜13重量%、イオウを1.0〜5.0重量部、チアゾール系またはスルフェンアミド系加硫促進剤を1.0〜3.0重量部含有し、且つ、テトラベンジルチウラムジスルフィド(以下TBZTと略す)を0.02〜0.3部配合することにより、上記課題を解決し、本発明を完成するに至った。
本発明に従えば、ゴム補強用充填剤であるシリカ等を含有するジエン系ゴム組成物、特にシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物に対し、毒性の高いDPGを使用することなく、DPGを含有した場合と同等な加硫速度および加硫ゴム物性が得られる。
以下、本発明を具体的な実施形態にてより詳しく説明する。
ジエン系ゴム即ち、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR)、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)等、シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物に用いられるゴムの単独もしくは複合されたゴム成分100重量部に対して、少なくとも下記のものを添加する。
(A)ゴム補強用充填剤としてのシリカを30〜70重量部、(B)シランカップリング剤、例えばビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド(TESPT)、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド(TESPD)等をシリカに対して5〜13重量%、(C)イオウを1.0〜5.0重量部、(D)チアゾール系またはスルフェンアミド系加硫促進剤、例えば2−メルカプトベンゾチアゾール(MBT)、2−ベンゾチアゾリルジスルフィド(MBTS)、N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド(CBS)、N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド(BBS)等を1.0〜3.0重量部含有し、且つ、(E)特定のチウラム系加硫促進剤、即ちTBZTを0.02〜0.3重量部、DPGの替わりに含有させる。
本発明においてジエン系ゴムおよび(A)〜(D)に対し(E)のTBZTは必須であり、且つ、DPGの代替を目的とするので、同時にDPGを含有してはならない。
(E)をTBZTに特定する理由は、毒性がDPGよりも低く、且つ、有害なニトロソアミン化合物を発生させる原因とはならない、所謂、ニトロソアミンフリーなチウラム系加硫促進剤であることが挙げられる。
(E)のTBZTの添加量は前記の範囲で用いられるが、ゴム100重量部に対して0.1〜1.5重量部の含有量であるDPGに対し、TBZTを15〜50重量%の範囲で置換することにより同等な加硫速度および加硫ゴム物性が得られ、好ましくは20〜30重量%である。
DPGの添加量に対し、TBZTを15重量%以下で置換した場合は十分な加硫活性効果が得られずに加硫速度が遅くなり、逆に50重量%以上で置換した場合は過剰な加硫活性効果により加硫速度が著しく速くなるので、置換によるDPGの代替は難しくなる。
その他の副資材、例えばカーボンブラック、酸化亜鉛、ステアリン酸、鉱物系プロセスオイル、ゴム用加工助剤、老化防止剤等の一般的に用いられるものについては任意に添加しても構わない。
以下、実施例を挙げて更に具体的に説明するが、本発明が実施例によって何ら限定されないことは勿論である。
表1に実施例および比較例の配合処方を示す。
Figure 2008274197
各配合は、バンバリーミキサーおよびオープンロールミルによる一般的な混練り方法に従い、具体的にはバンバリーミキサーにて、予備混合を行なったS−SBRとBRへシリカ以下加工助剤までを投入し混練りした後、オープンロールミルにてイオウおよび各加硫促進剤を添加した。
得られた各配合は、未加硫ゴム物理試験方法(JIS K6300)を行い、所定の条件で加硫した後に各加硫ゴム試験方法(JIS K6251,6252,6253,6255,6257,6262,6265)に準拠して行なった。
表2に実施例および比較例の未加硫ゴム試験結果、図1に加硫曲線を示す。
Figure 2008274197
ムーニースコーチ試験およびレオメーター試験の結果より、実施例1は比較例1に近いことがわかり、加硫曲線から加硫挙動も酷似していることがわかる。
従って、DPG0.5重量部をTBZT0.1重量部に置換することで、ほぼ同等な未加硫ゴム特性を得られることが示された。
一方、比較例2のTMTDはTBZTと同じチウラム系加硫促進剤であるにもかかわらず、比較例1と比較してスコーチタイム(t5)の値が小さくレオメータートルク(MH)の値も小さいので、単に添加量の増減で比較例1へ近似させることは難しい。
表3に実施例および比較例の各加硫ゴム試験結果を示す。
Figure 2008274197
各加硫ゴム試験の結果も、実施例1は比較例1に近似しており、得られる加硫ゴムの特性についてもほぼ同等であることが示された。
一方、比較例2のTMTDは中間応力(M100〜300%)が比較例1よりも小さく、且つ、フレクソメーターによる動的発熱性も高いので、ニトロソアミンの問題を差し引いても、加硫ゴム物理特性的に同等であるとは言い難い。
実施例および比較例の加硫曲線を示す。

Claims (1)

  1. ジエン系ゴムをベースとしたゴム成分100重量部に対して、ゴム補強用充填剤としてのシリカを30〜70重量部、シランカップリング剤をシリカに対して5〜13重量%、イオウを1.0〜5.0重量部、チアゾール系またはスルフェンアミド系加硫促進剤を1.0〜3.0重量部含有し、且つ、テトラベンジルチウラムジスルフィド0.02〜0.3重量部を含有することを特徴とするシリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物。
JP2007139689A 2007-04-26 2007-04-26 シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物 Pending JP2008274197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139689A JP2008274197A (ja) 2007-04-26 2007-04-26 シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139689A JP2008274197A (ja) 2007-04-26 2007-04-26 シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008274197A true JP2008274197A (ja) 2008-11-13

Family

ID=40052585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007139689A Pending JP2008274197A (ja) 2007-04-26 2007-04-26 シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008274197A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507472A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン チアゾリンを含むゴム組成物
JP2013507469A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン チアゾールを含むゴム組成物
EP2719723A1 (en) * 2012-10-10 2014-04-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tread, and pneumatic tire
JP2017518418A (ja) * 2014-06-03 2017-07-06 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー グリセロールの短鎖アルキルエステルを含むジフェニルグアニジンフリーのゴム混合物
EP3395866A1 (en) 2017-04-25 2018-10-31 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tires, method for preparing rubber composition for tires, and tire

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535943A (ja) * 2000-06-08 2003-12-02 ユニロイヤル ケミカル カンパニー インコーポレイテッド ゴム組成物及びそのムーニスコーチ値を増大させる方法
WO2006028254A1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. タイヤ用ゴム組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535943A (ja) * 2000-06-08 2003-12-02 ユニロイヤル ケミカル カンパニー インコーポレイテッド ゴム組成物及びそのムーニスコーチ値を増大させる方法
WO2006028254A1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. タイヤ用ゴム組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507472A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン チアゾリンを含むゴム組成物
JP2013507469A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン チアゾールを含むゴム組成物
EP2719723A1 (en) * 2012-10-10 2014-04-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tread, and pneumatic tire
JP2017518418A (ja) * 2014-06-03 2017-07-06 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー グリセロールの短鎖アルキルエステルを含むジフェニルグアニジンフリーのゴム混合物
US10150853B2 (en) 2014-06-03 2018-12-11 Lanxess Deutschland Gmbh Diphenylguanidine-free rubber mixtures containing short-chain alkyl esters of glycerin
EP3395866A1 (en) 2017-04-25 2018-10-31 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tires, method for preparing rubber composition for tires, and tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7241843B2 (en) Rubber composition for tread
US8124692B2 (en) Rubber composition for tire
JP5614308B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
US9006335B2 (en) Rubber composition for tire tread and pneumatic tire
JP2014095013A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013147581A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2008274197A (ja) シリカ含有タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5631761B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP2012180386A (ja) ビードエイペックス又はクリンチ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP2012153758A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP4402535B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2007186644A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5529052B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2010254857A (ja) ウイング又はラバーチェーファー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5501812B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2008184581A (ja) 防振ゴム組成物
JP2010285546A (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2011162585A (ja) 防振ゴム用ゴム組成物および防振ゴム
JP5082571B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
KR101701848B1 (ko) 분산성이 우수한 타이어용 고무 조성물
JP2010285545A (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2006117781A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2004075902A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP4982973B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5415790B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100423

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120622

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113