JP2007038367A - シート材切断ユニット、および印刷装置 - Google Patents

シート材切断ユニット、および印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007038367A
JP2007038367A JP2005227070A JP2005227070A JP2007038367A JP 2007038367 A JP2007038367 A JP 2007038367A JP 2005227070 A JP2005227070 A JP 2005227070A JP 2005227070 A JP2005227070 A JP 2005227070A JP 2007038367 A JP2007038367 A JP 2007038367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
movable
pressing portion
cutting
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005227070A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kawaguchi
幸治 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2005227070A priority Critical patent/JP2007038367A/ja
Priority to US11/488,252 priority patent/US7547154B2/en
Priority to CN2006101086965A priority patent/CN1907657B/zh
Priority to EP20060254110 priority patent/EP1749672B1/en
Publication of JP2007038367A publication Critical patent/JP2007038367A/ja
Priority to US12/455,555 priority patent/US20090245915A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/08Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
    • B26D1/085Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/02Means for holding or positioning work with clamping means
    • B26D7/025Means for holding or positioning work with clamping means acting upon planar surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B5/00Details of, or auxiliary devices for, ticket-issuing machines
    • G07B5/02Details of, or auxiliary devices for, ticket-issuing machines for cutting-off or separating tickets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D2007/2685Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member flexible mounting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B1/00Machines for printing and issuing tickets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support

Abstract

【課題】 シート材を切断するときにシート材の姿勢を保持し、可動刃が安定的にシート材に切り込むことが出来るシート材切断ユニットを提供する。
【解決手段】 シート材切断位置よりもシート材搬送方向下流に、固定刃8と並設されたシート材固定押さえ部18と、可動刃12と連動するシート材可動押さえ部15とを設け、シート材切断時にシート材Sの両面からシート材Sを保持する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷された長尺のシート材を所望の位置において切断するシート材切断ユニットおよびこのシート材切断ユニットを備えた印刷装置に関する。
従来シート材切断装置として、固定刃に対して可動刃を往復させ両刃を相互に摺動させることによって両刃間に配置されたシート材の切断を行うもの(突っ切り型)が広く知られている。
このようなシート材切断装置は、簡単な駆動でシート材を切断することができ、レシートを発行するキャッシュレジスターやATMなどに設ける小型プリンタ装置等に搭載するのに適している。このようなシート材切断ユニットとして特許文献1に記載されたシート材切断装置がある。
ここで、図6、図7、図8を用いて従来の突っ切り型のシート材切断ユニットの動作について説明する。図6は従来のシート切断ユニットを備えたサーマルプリンタ101を示す断面図であり、図7は従来のシート材切断ユニットの動作を示す図であり、図8は従来のシート材切断時の要部拡大図である。
図6に示すように従来のサーマルプリンタは、印刷用サーマルヘッド102とプラテンローラ103とを有する印刷部104の上部にシート材切断ユニット105を備える。印刷する感熱ロール紙などのシート材Sがプリンタ下部から搬送され、印刷用サーマルヘッド102とプラテンローラ103の間を通った際に印刷がなされる。印刷されたシート材Sはシート材切断ユニット105に送られ、所望の長さに切断される。
シート材切断ユニット105は、固定刃ユニット106と固定刃ユニット106に対向して配置される可動刃ユニット107とを備えている。固定刃ユニット106は、固定刃ホルダ109と、固定刃ホルダ109に固定された固定刃108と、固定刃ホルダ109に設けられ、固定刃108の刃先とは反対側の端部を回転自在に軸支する支持部110と、固定刃108と固定刃ホルダ109との間に設けられ固定刃108の刃先を上方に付勢するバネ部材111とから構成されている。
一方、可動刃ユニット107は、可動刃112と、可動刃ホルダ113と、固定刃108側に向けて可動刃112を水平にスライドさせることが可能な図示しないスライド機構とから構成されている。可動刃ホルダ113は、プラスチック部材等からなる板状部材であり、可動刃112が直接筐体と擦れあわないように保護し、可動刃112を真っ直ぐにスライドさせるためのガイド機能を有している。また、可動刃112は、その刃先が略V字状又は斜めに形成した外観を呈しており、図示しないスライド機構により固定刃108に向けて水平往復運動を行う。
切断前の待機状態では、固定刃108の上面は可動刃112の下面よりもバネ部材111の付勢力によって上方に位置している。そのため、可動刃112がスライド機構によって固定刃108側に移動され、可動刃112の先端に形成されている呼び込み部114が固定刃108上に乗り上げて交差すると、固定刃108はバネ部材111の付勢力に抗して可動刃112の水平位置まで押し下げられる。そして、可動刃112と固定刃108の刃先間にバネ部材111の反力に等しい接触圧が働くことになる。この状態で可動刃112が固定刃108の上面を移動することにより、可動刃112と固定刃108が接触圧を持って摺りあい、両刃間に介入したシート材Sが切断される。
ここで、図8の上下方向の矢印で示すように、シート材切断の際には可動刃112および固定刃108はシート材Sより、両刃間を押し広げるような側圧力を受ける。そのため、シート材Sの切断を行うためには、可動刃112と固定刃108との間の接触圧がこの側圧力よりも大きくなることが必要である。ただし、接触圧を高くしすぎると、固定刃108と可動刃112の摩擦負荷が増大してしまい、可動刃112を駆動するモータの能力を必要以上に大きくしなくてはならないという問題がおきる。
また、この側圧力は、シート材Sの倒れ角度が大きいほど増加する。そのため、刃が磨耗して切れ味が落ち、シート材Sが可動刃112のスライド方向に倒れこみやすくなると、それによってシート材Sから受ける側圧力が大きくなり、これが接触圧を超えてしまうと切断姿勢が安定せず切断不良が発生し、図7(c)で示すように固定刃108と可動刃112の間にシート材Sが挟まってしまう。その後、可動刃112は図7(d)〜(f)に示すようにもとの位置に戻るが、シート材は切断されないまま残ってしまう。
このような問題を解決するため、従来は(1)刃の磨耗を抑える(2)シート材が倒れにくい筐体の排出口形状とする、という2通りの方法が考えられていた。
特開平11−123692号公報
しかし(1)の場合、刃の材料を硬度の高いものにする方法や、刃自体に焼きいれを行うことで丈夫にする方法、コーティングなどの表面硬化処理を施す方法等が考えられるが、コストが嵩んでしまうという問題がある。
また(2)の場合、印刷装置本体の筐体にて排出口の幅を狭めることでシート材Sを支えて倒れを矯正することもできるが、排出口の幅を狭めすぎるとシート材搬送時にシート材が排出口付近で詰まってしまう不具合を起こしやすくなるという問題もある。そのため、シート材の倒れとシート材詰まりの両方を軽減しようとすると、筐体のシート材排出口の幅や角度が制限されてしまい筐体の設計自由度が低くなってしまっていた。
そこで本発明の目的は、シート材を切断する時のみシート材の姿勢を規整し、安定した切断を行うことが出来るシート材切断ユニットを提供することにある。
上記課題を解決する本発明の第一の態様は、シート材搬送路を介して、固定刃と、固定刃に対して往復移動することによりシート材を切断する可動刃とを対向配置するとともに、
シート材切断位置よりもシート材搬送方向下流位置に、切断時にシート材をシート材搬送路上に保持するシート材保持手段を設けてなるシート材切断ユニットにある。シート材切断時に、シート材が倒れないように支えることにより、切断時にシート材に対して可動刃が安定して切り込むことができ、切断終了までこの状態を維持することができる。
また、本発明の第二の態様は、シート材保持手段が、固定刃と並設されたシート材固定押さえ部と、シート材搬送路を隔ててシート材固定押さえ部と対向するように設けられたシート材可動押さえ部と、シート材可動押さえ部を、可動刃の往復移動に追従させるとともに、切断時にシート材固定押さえ部との間にシート材を挟持状態に維持させ、可動刃の後退時に挟持状態を開放させる往復移動追従手段と、からなるシート材切断ユニットにある。これにより、固定刃に向けての可動刃の往復移動にシート材可動押さえ部の移動を追従させることが出来、切断時に確実にシート材を保持し得て、安定した切断動作を実現することが出来る。
また、本発明の第三の態様は、往復移動追従手段が、可動刃とシート材可動押さえ部とを連結状態として可動刃の往復運動をシート材可動押さえ部に伝達するとともに、シート材可動押さえ部がシート材固定押さえ部との間にシート材を挟持した後は、縮みながら可動刃の往復運動のみを許容する弾性部材によって構成されているシート材切断ユニットにある。これにより、往復移動追従手段を、弾性部材によって連結状態とした簡単な構造とすることが出来る。
また、本発明の第四の態様はシート材切断位置よりもシート材搬送方向上流側に、切断時にシート材をシート材搬送路上に保持する第二のシート材保持手段を設けるシート材切断ユニットにある。これにより、切断位置の前後でシート材を保持するので、印刷部の方式によらず、より安定してシート材を保持して正確な切断を行うことが出来る。
また、本発明の第五の態様は、第一から第四の態様のシート材切断ユニットを備えた印刷装置であって、シート材に印刷を行うための印刷部が、シート材切断位置よりシート材搬送方向上流側にもうけられている印刷装置にある。これにより、シート材の詰まりなどによるメンテナンスが不要で、安定したシート材切断品質を持つ印刷装置を提供することが出来る。
また、本発明の第六の態様は、第四の態様のシート材切断ユニットを備えた印刷装置であって、第二のシート材保持手段は、シート材に印刷を行うサーマルヘッドと、サーマルヘッドにシート材搬送路を介して対向するプラテンローラから構成されている印刷装置にある。これにより、余分な部材を設けることなく、シート材を確実に保持して切断を行うことが出来る印刷装置を提供することが出来る。
上述したように本発明のシート材切断ユニットは、シート材切断時にシート材が倒れないようにシート材姿勢を安定させることで、切断動作が安定し、切断性能に対する品質を確保することが出来る。また、切断時にシート材に適当な張力がかかるようになり、切断品質を向上させることが出来る。
また、刃自体を安価な材料で作成することが出来、表面処理等も不要なので、コストの削減を行うことが出来る。そして、刃先への負担も減るので、刃先の研磨等のメンテナンスを行わなくても、十分な耐久性を確保することが出来るようになる。
また、シート材切断時にのみシート材が倒れないようにシート材を支えるので、排出口を狭める必要がなく、シート材が詰まる心配がない。また、シート材切断ユニット単体で確実にシート材切断を行うことが出来るため、印刷装置側の外装設計の自由度を確保することが出来る。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第一の実施形態によるシート材切断ユニットを備えたサーマルプリンタの概略構成を示す断面図であり、図2は本発明の第一の実施形態によるシート材切断ユニットの分解斜視図である。
図1に示すように、本実施形態のサーマルプリンタ1は、印刷部4として、印刷手段となる印刷用サーマルヘッド2と、シート材Sを搬送する搬送手段としてのプラテンローラ3とを有する。そして、この印刷部4からシート材切断ユニット5を通って、固定刃ホルダ9と可動刃カバー17との間に設けた排出口への一連のシート材Sの移動(図中の下から上方向)が、シート材搬送方向となる。
ここで言うシート材の材料としては、紙でもプラスチックでも、他のものでも、それらの複合体でもよい。また、シート材の形状としては、ロール紙状や折り畳み連続紙状等の長尺のシート材が用いられる。
サーマルヘッド2の図示しない発熱部は、ドット印字が可能なように幅方向に配設された複数の比較的小さな抵抗体で構成された発熱素子から構成されている。この発熱素子を外部からの印刷データに基づいて選択的に発熱させることにより、シート材Sに印刷を行う。また、プラテンローラ3は、軸の周囲をゴムなどの弾性体で覆ったものであり、サーマルヘッド2の発熱部にシート材Sを適当な圧力をもって接触させる役割も果たしている。
印刷部4には、サーマルヘッド2やプラテンローラ3の他にプラテンローラ3を駆動させるモータやギア輪列などの駆動部材が配置されている。
また、この印刷部4のシート材搬送方向上流側にはシート材をロール状に丸めたロール紙22が保持されており、印刷部4の下流側には、印刷されたシート材Sを所望の長さに切断するシート材切断ユニット5が設けられている。
シート材切断ユニット5は、対向配置された固定刃ユニット6と可動刃ユニット7とで構成されており、印刷部4から排出口に向けての両ユニットの間がシート材搬送路21となっている。
固定刃ユニット6は、固定刃8と、固定刃ホルダ9と、固定刃ホルダ9に設けられ固定刃8の刃先とは反対側の端部を回転自在に軸支する支持部10と、固定刃8と固定刃ホルダ9との間に設けられ固定刃8を図1では上方に付勢するバネ部材11とから構成されている。固定刃ホルダ9のシート材搬送路下流側(図1の上方向)は、シート材搬送路に向かって突き出し、固定刃8と並設されたシート材固定押さえ部18が形成されている。このシート材固定押さえ部18のシート材搬送路に向かって突き出した一端面は、固定刃8の刃先のシート材搬送方向の延長線上に設けられている。本実施形態では、固定刃ホルダ9とシート材固定押さえ部18とは一体として形成したが、別体として設けてもよい。
可動刃ユニット7は、可動刃12と、固定刃8側に向けて可動刃12を水平に往復移動させることが可能な図示しないスライド機構と、可動刃12の上面に固定された板状の可動刃ホルダ13と、可動刃ホルダ13を挟んで可動刃12の反対側であり、シート材搬送方向下流側に設けられたシート材可動押さえ部15と、シート材可動押さえ部15の上方に設けられた可動刃カバー17とから構成されている。
可動刃12は、その刃先が略V字状又は斜めに形成した外観を呈している。そして、この可動刃12は固定刃8とシート材搬送路21を挟んで対向しており、スライド機構により固定刃8に向けて水平にスライドすることが可能である。スライド機構としては、モータの回転力を歯車やリンク機構などによって直線動作に変換し、可動刃12を往復移動させるものが適用される。
また、可動刃12の刃先の両端には図2に示すように呼び込み部14が形成されており、この呼び込み部14の間隔は、シート材の幅よりも広くなっている。そして、切断前の待機状態では、固定刃8の上面は可動刃12の下面よりもバネ部材11の付勢力によって上方に位置している。そのため、可動刃12がスライド機構によって固定刃8側に移動され、可動刃12の先端に形成されている呼び込み部14が固定刃8上に乗り上げて交差すると、固定刃8はバネ部材11の付勢力に抗してその突出量だけ押し下げられる。そして、可動刃12と固定刃8の刃先間にバネ部材11の反力に等しい接触圧が働くことになる。この状態で可動刃12が固定刃8の上面を移動することにより、可動刃12と固定刃8が接触圧を持って摺りあい、両刃間に介入したシート材Sが切断される。
可動刃ホルダ13はシート材搬送路21側の側面に、可動刃12の往復移動方向に沿う切れ込み部13aを持つプラスチック材等で出来た板状の部材であり、この切れ込み部13a内にシート材搬送路21に向いて弾性部材としてのバネ部材16がはめ込んである。また、シート材可動押さえ部15は、板材を屈曲させて形成されており、可動刃ホルダ13の切れ込み部13aに対応する場所に、突出部15aが設けられている。そしてこのシート材可動押さえ部15を可動刃ホルダ13に重ね合わせると、突出部15aが切れ込み部13a内に突出して、該切れ込み部13a内のバネ部材16の先端面に当接することになり、この突出部15aでバネ部材16が切り込み部13aから出るのを防いでいる。このため、可動刃12を固定刃8方向に移動させると、バネ部材16を介して突出部15aを押すこととなりシート材可動押さえ部15も連動するようになっている。
また、シート材可動押さえ部15の先端の一端部は、シート材搬送通路21を挟んでシート材固定押さえ部18と対向しており、可動刃12の呼び込み部14のシート材搬送方向下流の延長線上もしくは延長線上よりも固定刃8寄りに突出して設けられている。また、シート材可動押さえ部15の他端部には可動刃ホルダ13の後端に当接する屈曲部15bが設けられている。このため、可動刃12が後退する際に、可動刃ホルダ13がシート材可動押さえ部15aの屈曲部15bを押すことになり、可動刃12の動きに追従してシート材可動押さえ部15も移動することになる。
また、本実施形態のシート材可動押さえ部15は、可動刃12と平行に設けられた薄板状部材であり、シート材固定押さえ部18と対向する部分が垂直に曲げられ一端部を形成している。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、シート材可動押さえ部15がシート材固定押さえ部18と同様の、曲げ部を有しない板状部材であっても構わない。
また、可動刃カバー17は、両側に可動刃12の往復移動方向に沿う側壁部17aを有している。そして、この両側の側壁部17aの間に、可動刃12やシート材可動押さえ部15、可動刃ホルダ13が収納されており、両側壁部17aが、可動刃12等の往復移動時のガイドの役目を果たしている。
このように本実施形態では、前述のようなシート材固定押さえ部18とシート材可動押さえ部15とを、シート材切断位置よりもシート材搬送方向下流側に設けることにより、シート材保持手段を構成している。また、可動刃ホルダ13とバネ部材16と、シート材可動押さえ部15の突出部15aおよび屈曲部15bとによって、可動刃12の往復移動をシート材可動押さえ部15に伝える往復移動追従手段を形成している。
本発明に用いる可動刃12と固定刃8の刃の材質は特に限定されるものではないが、鋼や、錆に強いステンレス系を用いることが望ましい。
また、本実施形態の固定刃ホルダ9と可動刃カバー17との間は、シート材Sが詰まらないように十分幅をとった排出口となっている。
次に、本実施形態における、シート材切断ユニットの動作と作用について図3を参照して説明する。
印刷部4に設けられたサーマルヘッド2によって印刷されたシート材Sは、プラテンローラ3によって、シート材搬送方向下流(図の上方向)に搬送される。この段階では、シート材固定押さえ部18とシート材可動押さえ部15との間隔は離れているため、シート材Sが両者の間で詰まることはない。シート材S上の所望の切断位置が、固定刃8と可動刃12が対向する間の位置まで搬送されると、プラテンローラ3によるシート材搬送は図3(a)の状態で停止する。
次に、可動刃12が図示しないスライド機構によって固定刃8の方向に水平移動を開始する。このとき、シート材可動押さえ部15にも可動刃12の往復移動が伝達し、シート材固定押さえ部18方向に移動を開始する。そして本実施形態の場合、可動刃12の刃先と固定刃8の刃先との間の距離よりも、シート材固定押さえ部18の一端部とシート材可動押さえ部15の一端部の間の距離の方が近いので、シート材Sの切断が開始されるよりも早くシート材Sはシート材固定押さえ部18とシート材可動押さえ部15の間に挟持され、図3(b)で示す状態となる。そして、バネ部材16が縮むことによってシート材可動押さえ部15が適当な圧力で押されてシート材Sをシート材搬送路21中で保持することになる。このとき、シート材可動押さえ部15はシート材固定押さえ部18に当接して止まるが、バネ部材16が縮むので可動刃12は往復移動を続けることが出来る。
また、シート材固定押さえ部18のシート材搬送路21に向かって突き出した一端部が、ちょうど固定刃8の刃先のシート材搬送方向の延長線上に設けられていることで、シート材Sの保持位置とシート材切断位置が直線上に並び、シート材Sに対して可動刃12を垂直に当てることが出来る。
次に、シート材保持手段を用いてシート材Sの姿勢をシート材搬送路上に保持した状態のまま、図3(c)に示すように可動刃12のみをさらに固定刃8に向けて移動させシート材Sの切断を行う。この時、シート材Sに対して可動刃12が垂直に切り込む状態を維持することが出来る。
また、シート材Sの切断位置よりもシート材搬送方向下流側はシート材固定押さえ部18とシート材可動押さえ部15の間で保持されており、シート材搬送方向上流側はサーマルヘッド2とプラテンローラ3の間に保持されている。そのため、シート材Sには一定の張力がかけられた状態となり、安定した切断を行うことが出来る。
シート材Sの切断が完了した後は、図3(d)で示すように、可動刃12が固定刃8とは反対方向に後退を始める。このときは、バネ部材16は伸び始めるが、シート材可動押さえ部15はまだ動かず、シート材固定押さえ部18との間でシート材Sを保持した状態が保たれている。
その後、ある程度可動刃12が後退すると、図3(e)で示すように、可動刃ホルダ13がシート材可動押さえ部15の屈曲部15bを押すことにより、シート材可動押さえ部15は可動刃12に追従してシート材固定押さえ部18から離れる。そして、最後に図3(f)で示すもとの待機状態に戻ることにより、シート材の切断工程が完了する。このように、シート材切断終了後は、シート材可動押さえ部15は元の位置に戻るため、排出口はシート材Sを排出するのに十分な隙間を確保することが出来る。
本実施形態では、シート材Sの両面をシート材固定押さえ部18とシート材可動押さえ部15が直に接触して挟み込んだが、本発明のシート材切断ユニットはこれに限定されるものではなく、シート材押さえ部同士がある程度の隙間を持って対峙する位置でシート材可動押さえ部15が止まるような構成にすることも可能である。本発明のシート材切断ユニットでは、切断時にシート材Sが倒れないようにすることが出来れば、シート材保持手段がシート材Sに直に接触するかどうかは限定されない。例えば、シート材Sが商品に貼られるラベルなどであり、片面に粘着剤が塗布されている場合には、シート材押さえ部が直接シート材Sに触れない構成にすることにより、シート材Sの印刷装置への余計な張り付きや詰まりを防ぐことが出来る。また、シート材がシートの腰が弱い材質で倒れやすい場合には、シート材固定押さえ部18とシート材可動押さえ部15の間で直に接触してシート材Sを保持することにより、安定した切断を実現することが出来る。
また、可動刃カバー17の内側に、シート材可動押さえ部15の往復移動を規制する規制部材を設け、この規制部材の位置を任意に変えることが出来る機構にすることにより、シート材の種類によってシート材可動押さえ部15がどこで停止するかを任意に変えることも出来る。
また本実施形態では、シート材可動押さえ部15が、コイルバネにより可動刃12と連動する構成としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、板バネなど他のバネ部材を用いることも可能であるし、バネ部材に限らずスポンジ等の他の弾性部材を用いることも可能である。
また、可動刃12の移動に連動してシート材可動押さえ部15が水平移動を行うことが出来れば、本実施形態の構成に限定されることはなく、可動刃12と連動するカム部材等により別のスライド機構を設けることによりシート材可動押さえ部15を移動させることも可能である。
また、シート材可動押さえ部15先端、乃至はシート材固定押さえ部18乃至はその両方に弾性部材を設けることが望ましく、これによりシート材を押さえる際に発生する音を低減させ、またその柔軟性からシート材を均一に押さえて安定した動作を図ることが可能である。
図4に本発明の第二の実施形態によるシート材切断ユニットを示す。
本実施形態のシート材切断ユニット5bは、第一の実施形態に設けたシート材保持手段の他に、シート材切断位置よりも下流側に第二のシート材保持手段を設けたものである。具体的には、可動刃12を挟んでシート材可動押さえ部15の反対側に、第二のシート材可動押さえ部25を設ける。
本実施形態においては、可動刃12の可動刃ホルダ13の設けられている面の裏側の面に第二の可動刃ホルダ28が設けられている。そしてこの第二の可動刃ホルダ28にも、可動刃ホルダ13の切れ込み部13aに対応する切れ込み部28aが設けられている。また、第二のシート材可動押さえ部25にも、シート材可動押さえ部15と同様の突出部25aと屈曲部25bが設けられている。そして、切れ込み部28aの中にバネ部材27が設けられ、このバネ部材27の先端面が突出部25aに当接している。このような構成にすることにより、第二のシート材可動押さえ部25も、第一の実施形態のシート材可動押さえ部15と同様に可動刃12の動きに追従して往復移動を行う。
また、固定刃ホルダ9のシート材搬送路上流側(図4の下方向)は、シート材搬送路に向かって突き出したシート材固定押さえ部26が形成されている。このシート材固定押さえ部26のシート材搬送路に向かって突き出した一端部は、第一のシート材固定押さえ部18と同様に、固定刃8の刃先のシート材搬送方向の延長線上に設けられている。本実施形態では、固定刃ホルダ9と第二のシート材固定押さえ部26とは一体として形成したが、別体として設けてもよい。このように、第二のシート材固定押さえ部26と第二のシート材可動押さえ部25とを、シート材切断位置よりもシート材搬送方向上流側に設けることにより、第二のシート材保持手段を形成している。
シート材を切断する際には、第一の実施形態と同様に、固定刃8と可動刃12が交差する前に、第一のシート材保持手段と第二のシート材保持手段とを用いてシート材Sを挟むことにより、シート材Sの切断時の姿勢を規整することが出来る。このように、切断位置のすぐ上流と下流でシート材を保持することにより、切断品質をより向上させることが出来る。
また、本実施形態の印刷部4bは、インクジェットヘッド19と、インクジェットヘッド19の図示しないノズル列と対向する板状プラテン20によって構成されている。本実施形態の板状プラテン20には、インクジェットヘッド19から吐出されたインクを乾かすための図示しないヒーターを設けることが出来る。また、シート材Sの搬送のためには、別途搬送ローラを設ける必要がある。
そして、本実施形態のインクジェットヘッドは、第一の実施形態のサーマルヘッド2とは異なり、シート材Sとは非接触となっている。したがって、この場合はサーマルヘッド2とプラテンローラ3によってシート材Sが保持されていないため、第一のシート材保持手段に加えて第二のシート材保持手段でシート材を保持することにより、適当な張力をシート材Sに与えることができ、切断品質を向上させることが出来る。もちろん、印刷部4bが第一の実施形態と同様にサーマルヘッドとプラテンローラである場合であっても、第二のシート保持手段を設けることは可能である。
図5に本発明の第三の実施形態によるシート材切断ユニットを示す。
本実施形態のシート材切断ユニット5cの可動刃12には、第一の実施形態に設けたシート材可動押さえ部が設けられていない。その代わり、シート材固定押さえ部18a及び18bには、複数のエアー吸引孔22a、22bが設けられている。この各孔は図示しない吸引ポンプとつながっている。そして、シート材Sの切断の直前にこの孔からエアーを吸引することにより、シート材Sをシート材固定押さえ部18a、18bに吸い付けて保持することが出来る。そして、可動刃12が固定刃8に向けて水平移動しシート材Sを切断している間は、エアー吸引を続けてシート材を保持し続け、シート材Sが倒れないようにすることにより、切断を安定させることが出来る。
本実施形態では、シート材固定押さえ部18a、18bの両方にエアー吸引孔22を設けたが、シート材Sの切断位置よりシート材搬送方向下流側にあるシート材固定押さえ部18aにのみエアー吸引孔22を設けることでも、切断の安定を確保することが出来る。
なお、以上説明したシート材切断ユニットでは、可動刃12の刃がV字状に窪ませた形状となっているものを示したが、本発明はその形状に限定されることなく。例えば可動刃の刃を直線状または斜めに形成したものにおいても本発明は適用することが出来る。
第一の実施形態によるシート材切断ユニットを備えたサーマルプリンタの概略 構成を示す断面図 第一の実施形態によるシート材切断ユニットの分解斜視図 第一の実施形態における、シート材切断ユニットの動作と作用を示す図 第二の実施形態によるシート材切断ユニットの断面図 第三の実施形態によるシート材切断ユニットの断面図 従来のシート切断ユニットを備えたサーマルプリンタを示す断面図 従来のシート材切断ユニットの動作を示す図 従来のシート材切断時の要部拡大図
符号の説明
1 サーマルプリンタ
2 サーマルヘッド(印刷手段)
3 プラテンローラ(搬送手段)
4 印刷部
5 シート材切断ユニット
6 固定刃ユニット
7 可動刃ユニット
8 固定刃
9 固定刃ホルダ
10 支持部
11 バネ部材
12 可動刃
13 可動刃ホルダ
14 呼び込み部
15 シート材可動押さえ部(シート材保持手段)
16 バネ部材
17 可動刃カバー
18 シート材固定押さえ部(シート材保持手段)
21 シート材搬送路
22 ロール紙
25 第二のシート材可動押さえ部(第二のシート材保持手段)
26 第二のシート材固定押さえ部(第二のシート材保持手段)
S シート材

Claims (6)

  1. シート材搬送路を介して、固定刃と、前記固定刃に対して往復移動することによりシート材を切断する可動刃とを対向配置するとともに、
    シート材切断位置よりもシート材搬送方向下流位置に、前記切断時に前記シート材を前記シート材搬送路上に保持するシート材保持手段を設けてなるシート材切断ユニット。
  2. 前記シート材保持手段が、
    前記固定刃と並設されたシート材固定押さえ部と、
    前記シート材搬送路を隔てて前記シート材固定押さえ部と対向するように設けられたシート材可動押さえ部と、
    前記シート材可動押さえ部を、前記可動刃の往復移動に追従させるとともに、切断時に前記シート材固定押さえ部との間に前記シート材を挟持状態に維持させ、前記可動刃の後退時に前記挟持状態を開放させる往復移動追従手段と、
    からなる請求項1記載のシート材切断ユニット。
  3. 前記往復移動追従手段は、前記可動刃と前記シート材可動押さえ部とを連結状態として前記可動刃の往復移動を前記シート材可動押さえ部に伝達するとともに、前記シート材可動押さえ部が前記シート材固定押さえ部との間に前記シート材を挟持した後は、縮みながら前記可動刃の往復移動のみを許容する弾性部材によって構成されている請求項2記載のシート材切断ユニット。
  4. 前記シート材切断位置よりもシート材搬送方向上流側に、前記切断時に前記シート材を前記シート材搬送路上に保持する第二のシート材保持手段を設ける請求項1から3のうちいずれか1項記載のシート材切断ユニット。
  5. 請求項1から4のいずれか1項記載のシート材切断ユニットを備えた印刷装置であって、前記シート材に印刷を行うための印刷部が、前記シート材切断位置よりシート材搬送方向上流側に設けられている印刷装置。
  6. 請求項4記載のシート材切断ユニットを備えた印刷装置であって、前記第二のシート材保持手段は、シート材に印刷を行うサーマルヘッドと、前記サーマルヘッドに前記シート材搬送路を介して対向するプラテンローラとから構成されている印刷装置。
JP2005227070A 2005-08-04 2005-08-04 シート材切断ユニット、および印刷装置 Pending JP2007038367A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227070A JP2007038367A (ja) 2005-08-04 2005-08-04 シート材切断ユニット、および印刷装置
US11/488,252 US7547154B2 (en) 2005-08-04 2006-07-18 Sheet material cutting unit and printing device
CN2006101086965A CN1907657B (zh) 2005-08-04 2006-08-04 片状材料切断单元和打印装置
EP20060254110 EP1749672B1 (en) 2005-08-04 2006-08-04 Sheet material cutting unit and printing device
US12/455,555 US20090245915A1 (en) 2005-08-04 2009-06-03 Sheet material cutting unit and printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227070A JP2007038367A (ja) 2005-08-04 2005-08-04 シート材切断ユニット、および印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007038367A true JP2007038367A (ja) 2007-02-15

Family

ID=37309127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227070A Pending JP2007038367A (ja) 2005-08-04 2005-08-04 シート材切断ユニット、および印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7547154B2 (ja)
EP (1) EP1749672B1 (ja)
JP (1) JP2007038367A (ja)
CN (1) CN1907657B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269319A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Seiko Instruments Inc カッター付きプリンタ
JP2010082817A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 King Jim Co Ltd テープ印刷装置
JP2010099852A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Seiko Instruments Inc カッター付きプリンタ
JP2015039855A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ
JP2016120559A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 セイコーエプソン株式会社 カッターおよびプリンター
KR102058404B1 (ko) * 2019-08-27 2019-12-23 주식회사 빅솔론 인쇄기기용 가동커터 및 이를 이용한 인쇄기기
JP2020108974A (ja) * 2020-04-15 2020-07-16 株式会社寺岡精工 印刷装置
JP2022060287A (ja) * 2020-04-15 2022-04-14 株式会社寺岡精工 印刷装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4715457B2 (ja) 2005-11-16 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 シート切断装置、およびこれを備えた印刷装置
FR2918490B1 (fr) * 2007-07-04 2009-12-04 Ier Systeme d'impression comprenant un dispositif de separation de supports d'impression.
JP4844531B2 (ja) * 2007-10-26 2011-12-28 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP5188186B2 (ja) * 2008-01-10 2013-04-24 キヤノン株式会社 カートリッジ及びプリンタ装置
US8813619B2 (en) 2008-06-13 2014-08-26 Brady Worldwide, Inc. Cutting assembly with ejector posts
JP5265972B2 (ja) * 2008-06-18 2013-08-14 セイコーインスツル株式会社 カッター付きプリンタ
JP5001909B2 (ja) * 2008-06-26 2012-08-15 株式会社サトー知識財産研究所 切断装置
JP5378900B2 (ja) * 2009-07-29 2013-12-25 セイコーインスツル株式会社 カッター機構及びカッター付きプリンタ
KR100944514B1 (ko) * 2009-08-26 2010-03-03 주식회사 빅솔론 수동 방식의 절단장치가 구비된 휴대용 프린터
JP5538778B2 (ja) * 2009-08-27 2014-07-02 富士通コンポーネント株式会社 切断装置、記録装置
JP5467861B2 (ja) * 2009-12-28 2014-04-09 スター精密株式会社 カッター機構付き印刷装置
JP5498802B2 (ja) * 2010-01-08 2014-05-21 セイコーインスツル株式会社 カッター機構及びカッター付きプリンタ
CN102198762B (zh) * 2010-03-26 2013-04-24 山东新北洋信息技术股份有限公司 便于维护切纸装置的打印机
JP5074562B2 (ja) * 2010-07-29 2012-11-14 東芝テック株式会社 カッターユニットおよびプリンタ
JP5031075B2 (ja) * 2010-09-03 2012-09-19 東芝テック株式会社 カッター機構及びそれを備えたプリンタ
JP5923920B2 (ja) * 2011-10-12 2016-05-25 セイコーエプソン株式会社 テープ切断装置およびこれを備えたテープ印刷装置
ITMO20120197A1 (it) * 2012-08-09 2014-02-10 Custom Engineering S P A Apparato di taglio
JP5994535B2 (ja) * 2012-09-28 2016-09-21 スター精密株式会社 印刷装置の用紙搬送機構
JP6293439B2 (ja) * 2013-08-28 2018-03-14 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP6580300B2 (ja) * 2014-02-28 2019-09-25 富士通コンポーネント株式会社 カッター装置及びプリンタ装置
JP2017128038A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 東芝テック株式会社 プリンタ装置
CN106846598A (zh) * 2017-03-01 2017-06-13 陈枫 一种彩票自动出票机
WO2019152015A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cutter assembly with movable trench cover
JP7056266B2 (ja) * 2018-03-16 2022-04-19 株式会社リコー シート切断装置、画像形成装置
JP7155775B2 (ja) * 2018-09-11 2022-10-19 セイコーエプソン株式会社 カッター装置およびこのカッター装置を備えたプリンター
JP7091957B2 (ja) * 2018-09-11 2022-06-28 セイコーエプソン株式会社 カッター装置およびこのカッター装置を備えたプリンター
CN113272092A (zh) * 2018-10-12 2021-08-17 斯塔马蒂斯吉泽里斯股份有限公司 用于竖向切割的机电剪切机
JP2020066143A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 セイコーインスツル株式会社 サーマルプリンタ
CN109650144B (zh) * 2018-12-28 2020-08-04 佛山市德盟包装机械有限公司 一种塑料包装袋分切机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176094U (ja) * 1986-12-26 1988-11-15
JPH03120398U (ja) * 1990-03-22 1991-12-11
JPH0866895A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Tec Corp 連続用紙切断方法及びその装置
JPH11123692A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Seiko Epson Corp シート切断装置及びこれを備えたプリンタ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1478845A (fr) 1966-05-05 1967-04-28 Kalle Ag Dispositif de coupe transversale pour papier et feuilles synthétiques
DE2932698C2 (de) 1979-08-11 1981-03-19 G. Siempelkamp Gmbh & Co, 4150 Krefeld Vorrichtung zum Zusammenlegen von Trägermatten und Metallfolienbahnabschnitten im Zuge der Herstellung von Laminatplatten
JPS5859146A (ja) * 1981-09-30 1983-04-08 Rengo Co Ltd 紙継ぎ方法及びその装置
DE3324501A1 (de) 1983-07-07 1985-01-17 Scheidt & Bachmann GmbH, 4050 Mönchengladbach Schneidvorrichtung zum abtrennen einzelner bedruckter abschnitt von einem streifen
US5001956A (en) 1989-08-23 1991-03-26 Nitsch J Leonard Knife for perforating plastic sheet material
US5127292A (en) * 1990-10-22 1992-07-07 Vinod Kapoor Apparatus and method for cutting and removing thin transverse strips from a moving web
IT1247391B (it) 1990-10-22 1994-12-12 Giorgio Massocco Dispositivo meccanico a ciclo continuo atta a effettuare contemporaneamente il bloccaggio e il taglio di strati di materiali non rigidi qualsiasi
US5265508A (en) * 1990-10-31 1993-11-30 General Tire, Inc. Ultrasonic cutting system for stock material
GB9314386D0 (en) 1993-07-12 1993-08-25 Esselte Dymo Nv A cassette for a thermal printer
US6755105B2 (en) * 2001-06-01 2004-06-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for cutting elastomeric materials and the article made by the method
US7273325B2 (en) 2003-08-12 2007-09-25 Fujitsu Component Limited Thermal printer and cutter
DE202004007502U1 (de) * 2004-05-11 2004-10-07 Klein, Franz Josef Beutel-Aufschneidemaschine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176094U (ja) * 1986-12-26 1988-11-15
JPH03120398U (ja) * 1990-03-22 1991-12-11
JPH0866895A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Tec Corp 連続用紙切断方法及びその装置
JPH11123692A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Seiko Epson Corp シート切断装置及びこれを備えたプリンタ装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269319A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Seiko Instruments Inc カッター付きプリンタ
EP2127825A2 (en) 2008-05-08 2009-12-02 Seiko Instruments Inc. Printer with cutter
JP2010082817A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 King Jim Co Ltd テープ印刷装置
JP2010099852A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Seiko Instruments Inc カッター付きプリンタ
JP2015039855A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ
US9126439B2 (en) 2013-08-22 2015-09-08 Fujitsu Component Limited Printer
JP2016120559A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 セイコーエプソン株式会社 カッターおよびプリンター
KR101813071B1 (ko) * 2014-12-25 2017-12-28 세이코 엡슨 가부시키가이샤 커터 및 프린터
KR102058404B1 (ko) * 2019-08-27 2019-12-23 주식회사 빅솔론 인쇄기기용 가동커터 및 이를 이용한 인쇄기기
JP2020108974A (ja) * 2020-04-15 2020-07-16 株式会社寺岡精工 印刷装置
JP2022060287A (ja) * 2020-04-15 2022-04-14 株式会社寺岡精工 印刷装置
JP7226871B2 (ja) 2020-04-15 2023-02-21 株式会社寺岡精工 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1749672B1 (en) 2009-06-17
EP1749672A1 (en) 2007-02-07
US7547154B2 (en) 2009-06-16
CN1907657B (zh) 2010-10-13
US20070028739A1 (en) 2007-02-08
CN1907657A (zh) 2007-02-07
US20090245915A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007038367A (ja) シート材切断ユニット、および印刷装置
JP4508937B2 (ja) 記録装置
JP5653245B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録ヘッドの回復方法
JP5577935B2 (ja) プリンター
US7490921B2 (en) Maintenance apparatus of recording head
CN106553460B (zh) 喷墨记录设备
CN108621606B (zh) 记录装置
KR20070017077A (ko) 시트재료 절단유닛 및 인쇄장치
JP5578867B2 (ja) 切断装置および記録装置
JP2006218757A (ja) プリンタ
JP3832565B2 (ja) キャリッジ支持装置
JP2002248819A (ja) プラテン、プラテンの支持機構、および前記プラテンの支持機構を備えた記録装置
JP2009190176A (ja) クリーニング装置、および液体噴射装置
JP6432264B2 (ja) 液体吐出装置
JP3654344B2 (ja) カッタホルダ及びそれを備えたインクジェット式記録装置
JP3885878B2 (ja) カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置
JP6435747B2 (ja) 画像記録装置
JP5621556B2 (ja) プラテン、及び画像記録装置
JP5864588B2 (ja) インクジェット印刷ヘッド
JP4431859B2 (ja) 記録装置
JP2008254213A (ja) カッター刃の移動装置、記録装置及び液体噴射装置
JP2010052268A (ja) 記録装置
JP2007001317A (ja) カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置
JP5832623B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録ヘッドの回復方法
JP3865058B2 (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080408

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802