JP2007007881A - 印刷機のインキ装置 - Google Patents

印刷機のインキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007007881A
JP2007007881A JP2005187985A JP2005187985A JP2007007881A JP 2007007881 A JP2007007881 A JP 2007007881A JP 2005187985 A JP2005187985 A JP 2005187985A JP 2005187985 A JP2005187985 A JP 2005187985A JP 2007007881 A JP2007007881 A JP 2007007881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roller
shaft
rollers
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005187985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007007881A5 (ja
Inventor
Akihiro Kusaka
明広 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP2005187985A priority Critical patent/JP2007007881A/ja
Priority to EP06012153A priority patent/EP1738907A3/en
Priority to US11/474,470 priority patent/US20070006757A1/en
Priority to RU2006122899/12A priority patent/RU2006122899A/ru
Priority to CNA2006100957422A priority patent/CN1891459A/zh
Publication of JP2007007881A publication Critical patent/JP2007007881A/ja
Publication of JP2007007881A5 publication Critical patent/JP2007007881A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/14Applications of messenger or other moving transfer rollers

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

【課題】 インキ呼出しローラを原点位置に容易にセット可能であると共に、機械運転中にもインキ呼出しローラを左右移動させて位置調整が可能な印刷機のインキ装置を提供する。
【解決手段】 インキ壺ローラ21a,21bと接触してインキを受け取る受取位置と、インキ転移方向下流側のインキ練りローラ23及び第1の中間ローラ27と接触してインキを受け渡す受渡位置との間で往復動するインキ呼出しローラ22a,22bを備えた印刷機のインキ装置において、前記インキ呼出しローラを支持し揺動自在に支持された一対の割締めホルダ31a,31bと、この一対の割締めホルダ31a,31bを前記インキ呼出しローラの軸方向に移動させるシャフト33,スリーブ35,軸受メタル39,ウォームホイル42,ウォーム軸43及びダイヤル付きハンドル44を備えた操作軸45等からなる移動手段と、を備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷機のインキ装置に係り、一層詳細には、レインボー印刷を行うのに好適な印刷機のインキ装置に関するものである。
レインボー印刷機として、例えば、特許文献1に開示されたものがある。これは、所謂ダブルダクトによるレインボー印刷機であり、ローラ表面を凹凸形状にした、上下のインキ呼出しローラの凸部のみインキを流し、これら凸部に流されたインキ同士がインキ合流(練り)ローラにて合流されることで、レインボー印刷が実施される。
従って、上下のインキ呼出しローラ間における左右位置合わせが重要であると共に、上下のインキ呼出しローラにおける凸部の版胴(版面)に対する左右位置合わせが重要である。
その調整作業にあたっては、従来、インキ呼出しローラのベアリングを固定している割締めホルダを緩めて当該割締めホルダの左右方向クリアランス内でインキ呼出しローラを直接かつ手作業で左右に移動させることで行っていた。
特開2001−310447号公報
ところが、上述したインキ呼出しローラの調整作業にあっては、以下のような問題点があった。
(1)調整作業時には、機械を停止させて行うと共に、またサンプル取り時には、機械を駆動させて行わなければならず、これら作業を数回繰り返すことによる、調整時間及びテスト刷り用紙等のロスが多い。
(2)手作業で行うため、微調整が困難で、印刷精度を上げられない。
(3)インキ呼出しローラの初期セット時、割締めホルダ内隙間のどの位置にインキ呼出しローラが有るのかわかりづらく、原点が出しづらい。
本発明は、このような実情に鑑みて提案されたもので、インキ呼出しローラを原点位置に容易にセット可能であると共に、機械運転中にもインキ呼出しローラを左右移動させて位置調整が可能な印刷機のインキ装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するための本発明に係る印刷機のインキ装置は、インキ壺ローラと接触してインキを受け取る受取位置と、インキ転移方向下流側のローラと接触してインキを受け渡す受渡位置との間で往復動するインキ呼出しローラを備えた印刷機のインキ装置において、前記インキ呼出しローラを支持し揺動自在に支持された一対の揺動部材と、前記一対の揺動部材を前記インキ呼出しローラの軸方向に移動させる移動手段と、を備えたことを特徴とする。
また、前記揺動部材は、一対のフレーム間に回動かつスライド自在に架設されたシャフト上に固設され、このシャフトが前記移動手段によりスライドされると共に揺動手段により回動されることを特徴とする。
また、前記インキ呼出しローラは、その周面に凹凸を有していることを特徴とする。
本発明に係る印刷機のインキ装置によれば、インキ呼出しローラを一対の揺動部材内に左右方向クリアランスを設けずに支持させ、当該揺動部材を移動手段によりインキ呼出しローラの軸方向に移動させることで、インキ呼出しローラを原点位置に容易にセット可能であるとともに機械運転中にもインキ呼出しローラを左右移動させて位置調整が可能となる。
以下、本発明に係る印刷機のインキ装置を実施例により図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明の実施例1を示すインキ呼出しローラの支持構成図、図2はインキユニットの要部構成図、図3は4色両面同時印刷オフセット機の側面図である。
図3に示すように、本機の印刷部1では、紙くわえ装置を備えているゴム圧胴2と紙くわえ装置を備えていないゴム胴3とが略水平に支承されており、各々の周面が対接している。
ゴム圧胴2の周面には4つの版胴4が配置され、またゴム胴3の周面にも4つの版胴5が配置されている。これらの版胴4,5に対し接近・離反できるようにインキユニット6,7が移動可能に設けられ、版胴4,5に接した状態でインキや水の供給を行えるようになっている。
一方、排紙部8のデリバリ胴9はゴム圧胴2の下方に配置され、排紙チェーン10はゴム圧胴2とゴム胴3の周面が対接する位置の下方空間を横断することなくデリバリ胴9よりも図中左方に配置される。
また、紙くわえ装置を備え、見当部11からゴム圧胴2へ紙を渡す渡胴12〜15が設けられると共に、同じく紙くわえ装置を備え、ゴム圧胴2からデリバリ胴9へ紙を渡す渡胴16が設けられる。尚、図3中17は給紙部である。
従って、給紙部17から供給されて見当部11によって位置決めされた紙は、図中矢印で示す経路、即ち、渡胴12〜15→ゴム圧胴2→渡胴16→デリバリ胴9の各周面に沿い搬送され、ゴム圧胴2とゴム胴3の対接点を上方から下方に向い通過するときにその両面に同時に印刷が施されることになる。
前記インキユニット6,7では、図2に示すように、インキ壺装置20a,20b内に設けられ回転自在に支持されたインキ壺ローラ21a,21bと、該インキ壺ローラ21a,21bに近接して回転自在でかつ揺動支点29a,29bを中心に揺動自在に支持されたインキ呼出しローラ22a,22bと、が上下方向に二組設けられる。尚、インキ呼出しローラ22a,22bの表面は凹凸形状に形成され、その凸部のみにインキが流されるようになっている。
そして、上段のインキ壺装置20a側では、インキ呼出しローラ22aがインキ壺ローラ21aと接触して受け取ったインキが、直に、インキ合流(練り)ローラ23へ転移される(受け渡される)一方、下段のインキ壺装置20b側では、インキ呼出しローラ22aがインキ壺ローラ21aと接触して受け取ったインキが、一旦、金ローラ製の第1の中間ローラ27からゴムローラ製の第2の中間ローラ28へと転移された(受け渡された)後、インキ合流(練り)ローラ23へ転移されるようになっている。前記インキ合流(練り)ローラ23からは、インキ練りローラ24や図示しないインキ振りローラ等のインキローラ群を介してインキ着けローラへ転移されるようになっている。
従って、レインボー印刷と称して各色間の境界部をぼかしながら印刷を行う場合には、二組のインキ壺装置20a,20bに互いに異なった色のインキを入れて印刷を行えば、インキ壺内での混色のおそれがなくて印刷物の品質が向上し、インキ壺に蓄えられるインキ容量も増大して生産性が向上する。
前記インキ呼出しローラ22a,22bは、図1に示すように、その軸端に装着されたベアリング30a,30bを介して、左右一対の割締めホルダ(揺動部材)31a,31b間に左右方向クリアランスが無い状態で支持される。
そして、左右一対の割締めホルダ31a,31bは、左右一対のフレーム32a,32b間に回動かつスライド自在に架設されたシャフト33上にピン34a,34bにより固設される。
シャフト33の一端(左端)側は小径部33aに形成される。この小径部33aにスリーブ35が相対回転自在に嵌合されると共に、当該小径部33aの軸端に割締めされたブラケット36とシャフト33の段部との間で位置決めされて軸方向には移動不能になっている。
スリーブ35の外周一部には雄ねじ37が刻設される。この雄ねじ37に螺合する雌ねじ38がその内周面に刻設された軸受メタル39が、フレーム32aに回動自在でかつ軸方向に移動不能に支持されている。図中40がフレーム32に固定されて軸受メタル39の抜け止めを行うストッパで、41が同じくフレーム32aに固定されその先端がスリーブ35の溝35aに嵌合して廻り止めを行うキーである。
前記抜け止め用のストッパ40が当接する軸受メタル39の外端部にはウォームホイル42が一体形成され、このウォームホイル42に噛合するウォーム軸43がダイヤル付きハンドル44を備えた操作軸45(図2参照)に一体的に連接されている。従って、これらシャフト33,スリーブ35,軸受メタル39,ウォームホイル42,ウォーム軸43及びダイヤル付きハンドル44を備えた操作軸45等で揺動部材としての割締めホルダ31a,31bをインキ呼出しローラ22a,22bの軸方向に移動させる移動手段が構成される。図1中hはフレーム32b側で割締めホルダ31b(即ち、インキ呼出しローラ22a,22b)の軸方向移動を許容する隙間である。
前記ブラケット36の先端にはシャフト33を回動させるためのカムフォロア46が軸支され、このカムフォロア46が転接する円板状のカム47が機械に連動して回転可能にフレーム32a側に支持される。従って、これらシャフト33,ブラケット36,カムフォロア46及びカム47等で揺動部材としての割締めホルダ31a,31bを揺動させる揺動手段が構成される。尚、カムフォロア46はシャフト33の軸方向移動を考慮してカム47より広幅に形成されている。
このように構成されるため、機械の運転下にあっては、機械に連動して回転するカム47により、カムフォロア46及びブラケット36を介してシャフト33が周期的に可逆転され、このシャフト33上に固設された割締めホルダ31a,31bが揺動する。
これにより、割締めホルダ31a,31bに支持されたインキ呼出しローラ22a,22bが揺動支点29a,29bを中心に揺動し、上段のインキ壺装置20a側では、インキ壺ローラ21aから受け取ったインキが、直に、インキ合流(練り)ローラ23へ転移される一方、下段のインキ壺装置20b側では、インキ壺ローラ21aから受け取ったインキが、一旦、第1の中間ローラ27から第2の中間ローラ28へと転移された後、インキ合流(練り)ローラ23へ転移される。
そして、本実施例では、インキ呼出しローラ22a,22bを一対の割締めホルダ31a,31b間で左右方向クリアランスを設けずに支持させている。従って、インキ呼出しローラ22a,22bの初期セット時には必ず左右方向の定位置(原点位置)にセットされる。
そのため、上下のインキ呼出しローラ22a,22b間における凸部同士の左右方向の位置合わせや上下のインキ呼出しローラ22a,22bにおける凸部の版胴(版面)4,5に対する左右方向の位置合わせを行う際は、機外からダイヤル付きハンドル44を介して操作軸45を廻すことにより行う。
即ち、操作軸45の回転により、当該操作軸45と一体回転するウォーム軸43とウォームホイル42との回転伝達機構と、軸受メタル39の雌ねじ38とスリーブ35の雄ねじ37との送りねじ機構によりシャフト33がスライドし、このシャフト33上に固設された割締めホルダ31a,31bを介してインキ呼出しローラ22a,22bが左右方向に移動して位置調整されるのである。
この際、インキ呼出しローラ22a,22bはダイヤルにより定量値の移動となるため、目視により高精度に位置調整することができる。また、従来と異なり、インキ呼出しローラ22a,22bを直に移動させず、シャフト33等を介して機外から操作するので、機械を止めることなく、運転中に位置調整することができる。
図4は本発明の実施例2を示すインキユニットの要部構成図、図5はモータ駆動部の構成図である。
これは、実施例1におけるウォーム軸43をダイヤル付きハンドル44を備えた操作軸45に代えてモータ53で回転駆動するとともに、ウォームホイル42と一体の軸受メタル39の回転量(即ち、インキ呼出しローラ22a,22bの移動量)をギヤ50,51を介してポテンショメータ52で検出するようにした例である。その他の構成は実施例1と同様なので、図1と同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略する。
これによれば、実施例1と同様の作用・効果に加えて、インキ呼出しローラ22a,22bの位置調整が自動でかつ遠隔操作で行えるという利点が得られる。
図6は本発明の実施例3を示すインキユニットの要部構成図である。
これは、実施例1及び2におけるウォーム軸43をフレーム32aに内蔵して、装置のコンパクト化を図った例である。その他の構成は実施例1と同様なので、図1及び図4と同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略する。
図7は本発明の実施例4を示すインキユニットの要部構成図である。
これは、実施例1におけるシャフト33の両端部を小径部33a,33bに形成して、この小径部33a,33bにおいて、ニードルベアリング60a,60bと軸受メタル39a,39bを介してフレーム32a,32bに対し回動自在でかつニードルベアリング60a,60bの軸方向に移動(スライド)可能に支持させると共に、シャフト33のフレーム32b側の小径部33bに円盤63を取り付けた例である。
一方、フレーム32bには、ダイヤル付きハンドル44を備えた操作軸45を、後述するブラケット61のガイドも兼ねてL字状に組み付けられた支持部材64を介して、シャフト33と平行でかつ回動自在に支持させている。そして、操作軸45のねじ部45aに螺合すると共に支持部材64のガイドロッド部64aにスライド可能に嵌合するブラケット61に左右一対のころ62a,62bが回動自在に植設され、この左右一対のころ62a,62b間に前記円盤63が転接されている。
従って、ダイヤル付きハンドル44を介して操作軸45を回動することで、ブラケット61が送りねじ機構により左右方向に移動し、このブラケット61と一体動する左右一対のころ62a,62bに挾まれた円盤63を介してシャフト33がスライドすることになる。その他の構成は実施例1と同様なので、図1と同一部材には同一符号を付して重複する説明は省略する。
これによれば、実施例1と同様の作用・効果に加えて、シャフト33のみ動かす構成なので、シャフト33(割締めホルダ31a,31b)の移動手段を簡素化できるという利点が得られる。
また、本発明は上記各実施例に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で各種変更が可能であることはいうまでもない。例えば、実施例1乃至3のウォーム軸43とウォームホイル42の代わりにギヤ又はチェーン・ベルト等を用いても良い。また、シャフト33に溝車を使用して軸移動させても良い。また、各実施例において、本発明をレインボー印刷に適用した例を開示したが、レインボー印刷を行わない印刷機にも適用できる。
本発明の実施例1を示すインキ呼出しローラの支持構成図である。 インキユニットの要部構成図である。 4色両面同時印刷オフセット機の側面図である。 本発明の実施例2を示すインキユニットの要部構成図である。 モータ駆動部の構成図である。 本発明の実施例3を示すインキユニットの要部構成図である。 本発明の実施例4を示すインキユニットの要部構成図である。
符号の説明
1 印刷部
2 ゴム圧胴
3 ゴム胴
4 版胴
5 版胴
6 インキユニット
7 インキユニット
8 排紙部
9 デリバリ胴
10 排紙チェーン
11 見当部
12〜15 渡胴
16 渡胴
17 給紙部
20a,20b インキ壺装置
21a,21b インキ壺ローラ
22a,22b インキ呼出しローラ
23 インキ合流(練り)ローラ
24 インキ練りローラ
27 第1の中間ローラ(金ローラ)
28 第2の中間ローラ(ゴムローラ)
29a,29b 揺動支点
30a,30b ベアリング
31a,31b 割締めホルダ(揺動部材)
32a,32b フレーム
33 シャフト
33a,33b 小径部
34a,34b ピン
35 スリーブ
35a 溝
36 ブラケット
37 雄ねじ
38 雌ねじ
39 軸受メタル
40 ストッパ
41 キー
42 ウォームホイル
43 ウォーム軸
44 ダイヤル付きハンドル
45 操作軸
46 カムフォロア
47 カム
50 ギヤ
51 ギヤ
52 ポテンショメータ
53 モータ
60a,60b ニードルベアリング
61 ブラケット
62a,62b ころ
63 円盤
64 支持部材
64a ガイドロッド部

Claims (3)

  1. インキ壺ローラと接触してインキを受け取る受取位置と、インキ転移方向下流側のローラと接触してインキを受け渡す受渡位置との間で往復動するインキ呼出しローラを備えた印刷機のインキ装置において、
    前記インキ呼出しローラを支持し揺動自在に支持された一対の揺動部材と、
    前記一対の揺動部材を前記インキ呼出しローラの軸方向に移動させる移動手段と、
    を備えたことを特徴とする印刷機のインキ装置。
  2. 前記揺動部材は、一対のフレーム間に回動かつスライド自在に架設されたシャフト上に固設され、このシャフトが前記移動手段によりスライドされると共に揺動手段により回動されることを特徴とする請求項1記載の印刷機のインキ装置。
  3. 前記インキ呼出しローラは、その周面に凹凸を有していることを特徴とする請求項1記載の印刷機のインキ装置。
JP2005187985A 2005-06-28 2005-06-28 印刷機のインキ装置 Pending JP2007007881A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005187985A JP2007007881A (ja) 2005-06-28 2005-06-28 印刷機のインキ装置
EP06012153A EP1738907A3 (en) 2005-06-28 2006-06-13 Inking device of printing press
US11/474,470 US20070006757A1 (en) 2005-06-28 2006-06-26 Inking device of printing press
RU2006122899/12A RU2006122899A (ru) 2005-06-28 2006-06-27 Красочный аппарат печатной машины
CNA2006100957422A CN1891459A (zh) 2005-06-28 2006-06-28 印刷机的上墨设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005187985A JP2007007881A (ja) 2005-06-28 2005-06-28 印刷機のインキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007007881A true JP2007007881A (ja) 2007-01-18
JP2007007881A5 JP2007007881A5 (ja) 2008-05-01

Family

ID=37192498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005187985A Pending JP2007007881A (ja) 2005-06-28 2005-06-28 印刷機のインキ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070006757A1 (ja)
EP (1) EP1738907A3 (ja)
JP (1) JP2007007881A (ja)
CN (1) CN1891459A (ja)
RU (1) RU2006122899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014162994A1 (ja) * 2013-04-04 2014-10-09 株式会社小森コーポレーション インキ呼出しローラ及びその製造方法
JP2015536256A (ja) * 2012-10-10 2015-12-21 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフトKoenig & Bauer AG 印刷部のインキ装置、印刷部並びに印刷部を運転する方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101934630B (zh) * 2009-07-03 2012-06-27 中国人民银行印制科学技术研究所 一种单版双色隔色输墨装置及具有该装置的印刷设备
US10592416B2 (en) 2011-09-30 2020-03-17 Oracle International Corporation Write-back storage cache based on fast persistent memory
US10642837B2 (en) 2013-03-15 2020-05-05 Oracle International Corporation Relocating derived cache during data rebalance to maintain application performance
CN103182834A (zh) * 2013-04-03 2013-07-03 潍坊浩田印刷机械有限公司 一种打样机连续供墨系统
EP2998117A1 (en) 2014-09-19 2016-03-23 KBA-NotaSys SA Inking apparatus of a printing press, printing press comprising the same and method of producing a vibrator roller
CN106183405B (zh) * 2016-08-31 2019-02-05 苏州斯莱克精密设备股份有限公司 一种金属罐印刷机的油墨单元
DE102017202381A1 (de) * 2017-02-15 2018-08-16 Kba-Metalprint Gmbh Verfahren zum Bedrucken von Hohlkörpern
ES2726734T3 (es) * 2017-03-14 2019-10-08 Kba Notasys Sa Imprenta alimentada con hojas para impresión simultánea a doble cara de hojas, en particular para la producción de documentos de seguridad
US10803039B2 (en) 2017-05-26 2020-10-13 Oracle International Corporation Method for efficient primary key based queries using atomic RDMA reads on cache friendly in-memory hash index
US10719446B2 (en) 2017-08-31 2020-07-21 Oracle International Corporation Directly mapped buffer cache on non-volatile memory
GB2603656A (en) * 2017-09-26 2022-08-10 De La Rue Int Ltd Method of forming microimage elements
GB2566944B (en) * 2017-09-26 2022-08-03 De La Rue Int Ltd Method of forming microimage elements
US10802766B2 (en) 2017-09-29 2020-10-13 Oracle International Corporation Database with NVDIMM as persistent storage
US10956335B2 (en) 2017-09-29 2021-03-23 Oracle International Corporation Non-volatile cache access using RDMA
US11086876B2 (en) 2017-09-29 2021-08-10 Oracle International Corporation Storing derived summaries on persistent memory of a storage device
US10732836B2 (en) 2017-09-29 2020-08-04 Oracle International Corporation Remote one-sided persistent writes
CN107627729A (zh) * 2017-10-20 2018-01-26 北京中标新正防伪技术有限公司 一种取墨辊
EP3725528B1 (en) * 2017-12-14 2023-10-25 I. Mer Co., Ltd. Ductor roller for a printing machine and protection member for protecting an electromagnetic valve integrated into a ductor roller
CN109334250A (zh) * 2018-12-12 2019-02-15 北方民族大学 一种对开双色胶印机的相位传墨结构
CN109910432B (zh) * 2019-04-03 2020-11-13 北京印钞有限公司 带有行星减速凸轮装置的供墨系统
US11413859B1 (en) * 2021-02-12 2022-08-16 Stolle Machinery Company, Llc Ductor roll assembly, ink station assembly and can decorator employing same
CN115107345B (zh) * 2021-03-23 2023-10-20 南京造币有限公司 一种模块化组合式双面防伪底纹印刷机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178651A (ja) * 1984-09-21 1986-04-22 ハイデルベルガー・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト 印刷機のインキ装置内にインキを引渡すための装置
JPH05162290A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機のインキ供給装置
JP2000062134A (ja) * 1998-08-21 2000-02-29 Komori Corp 印刷機
JP2000094646A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Komori Corp 印刷機のインキ装置
JP2004322504A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機のインキ供給装置及びインキ受渡ローラ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2467199A (en) * 1945-03-29 1949-04-12 Time Inc Ink transfer roller
CH258319A (de) * 1946-10-31 1948-11-30 Winkler Fallert & Co Maschf Heberschloss an Druckmaschinen zum raschen Auswechseln der Heberwalzen.
DE1129506B (de) * 1958-08-19 1962-05-17 Albert Schnellpressen Farbwerk fuer Rotationsdruckmaschinen
DE1925018A1 (de) * 1969-05-16 1970-11-26 Koenig & Bauer Schnellpressfab Farbheberschaltantrieb fuer Farbwerke von Druckmaschinen
US3688696A (en) * 1970-05-08 1972-09-05 Harris Intertype Corp Motorized ductor roll
US3698313A (en) * 1970-06-25 1972-10-17 North American Rockwell Means for oscillating and silencing a ductor roller in a printing press
US3916791A (en) * 1972-06-14 1975-11-04 Roland Offsetmaschf Adjusting device for the lateral ink distribution on printing presses
US4198908A (en) * 1977-03-11 1980-04-22 Veb Polygraph Druckmaschinenwerke Leipzig Drive for an ink supplying device of a rotary printing press
JPS5672960A (en) * 1979-11-19 1981-06-17 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk Vibrator device of ink cylinder in rotary printer
DE8427796U1 (de) * 1984-09-21 1986-07-31 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Vorrichtung zum Übertragen von Farbe in das Farbwerk von Druckmaschinen
US5152224A (en) * 1990-09-14 1992-10-06 Harris Graphics Corporation Isolated ink feed mechanism
JP2001310447A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Komori Corp 輪転印刷機のインキ装置
DE10028479A1 (de) * 2000-06-08 2001-12-13 Roland Man Druckmasch Kammerrakel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178651A (ja) * 1984-09-21 1986-04-22 ハイデルベルガー・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト 印刷機のインキ装置内にインキを引渡すための装置
JPH05162290A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機のインキ供給装置
JP2000062134A (ja) * 1998-08-21 2000-02-29 Komori Corp 印刷機
JP2000094646A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Komori Corp 印刷機のインキ装置
JP2004322504A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機のインキ供給装置及びインキ受渡ローラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015536256A (ja) * 2012-10-10 2015-12-21 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフトKoenig & Bauer AG 印刷部のインキ装置、印刷部並びに印刷部を運転する方法
US9604446B2 (en) 2012-10-10 2017-03-28 Koenig & Bauer Ag Inking unit of a printing unit, printing unit and method for operating a printing unit
WO2014162994A1 (ja) * 2013-04-04 2014-10-09 株式会社小森コーポレーション インキ呼出しローラ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070006757A1 (en) 2007-01-11
CN1891459A (zh) 2007-01-10
EP1738907A2 (en) 2007-01-03
RU2006122899A (ru) 2008-01-10
EP1738907A3 (en) 2007-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007007881A (ja) 印刷機のインキ装置
EP1724115B1 (en) Ink fountain device
JP2585995Y2 (ja) 胴着脱装置
US7814829B2 (en) Cylindrical body supporting device
US8850975B2 (en) Impression mechanism for a variable cutoff printing unit
WO2014203684A1 (ja) 凹版印刷機および凹版印刷方法
US4899654A (en) Wiping apparatus for intaglio printing press
KR0181516B1 (ko) 두루마리 인쇄용지 이송식 음각인쇄기의 각인드럼냉각장치
WO2018008256A1 (ja) 印刷物検査装置
EP3632684B1 (en) Printing mechanism of offset printing machine
JPH082638B2 (ja) 枚葉印刷機における画像調整装置
JP4700727B2 (ja) 片持ちされたブランケット胴持上げ機構
US4833988A (en) Inking device for printing apparatus
JP4359457B2 (ja) ローラ移動装置
JP4381296B2 (ja) 枚葉印刷機の咥え万力装置
JP2003072031A (ja) 印刷機のインキ転写装置
JPH0985931A (ja) 凹版印刷機のワイピング装置
JP2009067030A (ja) オフセット印刷機及びその運転制御方法
JP2016047610A (ja) 印刷装置
JP2006231541A (ja) オフセット印刷機の湿し装置
JP2875856B2 (ja) 振りライダーの駆動装置
JP2015003424A (ja) 凹版印刷機
JP2007007874A (ja) 着けローラ支持装置およびこれを用いた印刷ユニット
JP4203816B2 (ja) 凹版インキ供給装置
JP2015003423A (ja) 凹版印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108