JP2006524928A - 車両ガラスアンテナ - Google Patents

車両ガラスアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2006524928A
JP2006524928A JP2006500130A JP2006500130A JP2006524928A JP 2006524928 A JP2006524928 A JP 2006524928A JP 2006500130 A JP2006500130 A JP 2006500130A JP 2006500130 A JP2006500130 A JP 2006500130A JP 2006524928 A JP2006524928 A JP 2006524928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
conductor
reception
heating
output coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006500130A
Other languages
English (en)
Inventor
キューネ ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006524928A publication Critical patent/JP2006524928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens
    • H01Q1/1278Supports; Mounting means for mounting on windscreens in association with heating wires or layers

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

車両ガラスアンテナにおいては加熱導体フィールド(3,4)がUKW受信に対してもLMK受信に対しても使用される。高周波的ではあるが電気的に直接加熱導体フィールド(3,4)とは接続されていないと少なくとも1つの出力結合素子(6)がLMK受信のために設けられている。出力結合素子(6)は加熱導体フィールドにおいて、殊に2つの隣接する加熱導体(3)の間に配置されている。

Description

本発明は、UKW受信ならびにLMK受信のために設けられている加熱フィールドを備えた車両ガラスアンテナに関する。
従来技術
車両アンテナでは頻繁にガラスの加熱フィールドがアンテナ構造として使用される。US 6.498,588 B1ないしWO 99/166587においては、加熱フィールドがUKW受信およびTV受信のために設けられている。LMK受信のために付加的に、加熱フィールドと接続されていないガラスの上端部に導体環が設けられている。
この種の装置の本質的な欠点は、加熱導体が欠落しているために加熱できずしたがって霜を溶かすことができない、例えば窓ガラスの上部領域における面積が必要とされることである。ガラスが小さい他ならぬ乗用車では、結果的に生じる加熱可能な領域は許容できないほど小さい。
加熱導体は実質的に水平に延びており、またガラスの金属性境界部に実質的に平行に延びている。アンテナとして使用される加熱導体に加熱電流から伝達される搭載電源網障害は、アンテナ接続点が加熱フィールドと電気的に直接接続されている場合には、公知のように高周波技術的に高抵抗の特性を有するモジュールによって抑制されなければならない。UKW/TV受信に関してこのモジュールは例えば棒状コアチョークコイルであり、この棒状コアチョークコイルは加熱電流を案内する線路部に集積されており、また通常の場合加熱フィールドの加熱電流端子の近傍に設けられている。
LMK受信に関してこのモジュールは電流補償型のリングコアチョークコイル(AM遮断回路)であり、このリングコアチョークコイルは同様に加熱電流案内部に配置されている。このAM遮断回路は非常にコストの掛かるモジュールであり、約200gもあるその正味重量は回路基板ならびに固定点に機械的に高い負荷をかけることになり、したがって品質保証の意味においては非常にクリティカルであると見なされる。通常の走行条件において生じる振動は、はんだ部位を非常に酷使することになる。小型の自動車ではこのAM遮断回路は頻繁に後部のトランクリッドに取り付けられており、その結果リッドを閉じる際には約50gの加速度が生じる可能性があり、固定点の全体の構造体が損傷する。
別の車両アンテナ受信装置ではLMK信号およびダイバーシティUKW信号の受信が、大部分は直ぐ近くに存在するが空間的に離れている1つまたは複数の窓ガラス内の線路構造を用いて実現される。この種の装置の実質的な欠点は、大抵は固定されている少なくとも2つの窓ガラスが必要とされることであり、これによってガラスの製造の際、大部分が能動的である接続される回路コンポーネントの電子的な設計の際、また相応の回路基板の実装の際に手間がかかることになる。
LMK受信ないしUKW受信のためのアンテナを電気的に直接接触している加熱フィールドから形成するアンテナ装置も公知である。ここでもまた、搭載電源網から分離されたフィルタ素子がアンテナ接続点および加熱導体のために必要である(EP 0269723 B1, EP 0382895 B1)。
発明の利点
請求項1による措置でもって、すなわち、高周波的ではあるが電気的に直接加熱導体フィールドとは接続されていない少なくとも1つの出力結合素子が少なくともLMK受信のために設けられており、またこの出力結合素子が加熱導体フィールド内で殊に2つの隣接する加熱導体の間に配置されている、UKW受信また必要に応じてTV受信ならびにLMK受信のためにただ1つのガラスが設けられている加熱路フィールドでもって、まさに黒く印刷された部分によって覆われていない領域内でのガラス全体の完全な加熱を放棄する必要なく、単一の窓ガラスでもってLMK信号、殊にダイバーシティUKW/TV信号を受信することができる。同時にLMK無線のために必要なフィルタ素子を省略することができるか、フィルタ素子を従来のシステムよりも著しく少ないコストで構成することができる。したがって、このモジュールに生じる機械的な負荷の別個の検査を省略することができ、またシステムの品質を車両の寿命にわたってコストの掛からないフィルタモジュールにおいて保証することができる。LMK無線受信のためのアンテナのバックグラウンドノイズを、LMK領域に対するフィルタ素子が保持される場合には著しく低減することができる。
線路構造は一般的な方式で窓ガラスに被着されるが、本発明の枠組みにおいては窓ガラスが強化ガラスであるか合わせガラスであるかは重要ではない。前述の窓ガラスは金属性のフレームによって包囲されており、また大部分は自動車のリアガラスとして実施されている。しかしながら前述の装置を例えば船などの他のあらゆるガラスに転用することもできる。
本発明の特別な利点はLMKアンテナ機能を搭載電源網障害から切り離すための電流補償型のリングコアチョークコイル(高周波技術的な高抵抗の構成素子)としての特別なフィルタ素子が必要とされることがないか、フィルタ素子がLMK受信のために保持される場合にはLMK受信の際のバックグランドノイズを著しく低減することができることにある。
霜取りに使用される加熱導体の他に、単に出力結合素子、有利には付加的な導体または付加的な導体環が、平行に案内されている2つの加熱導体の間において、受信システムの技術的な性能が最適であるので通常は上方の2つの間において、この導体と加熱フィールドとの間に電気的に直接的な接続が存在しないように挿入される。電気的に直接的な接続が無いことに基づき、搭載電源網障害はアンテナのバックグラウンドノイズに僅かな影響しか及ぼさない。加熱フィールドと付加的な導体との間の容量性結合はLMK周波数に対しては、搭載電源網障害が加熱電流に重畳されない、または殆ど重畳されないほど僅かである。もっともUKW周波数およびTV周波数に対する容量性結合は一般的に十分高いので、アンテナ信号は加熱導体構造全体を用いて受信される。ここでフィルタ素子が必要とされる。アンテナ機能は高い容量性結合に基づき、アンテナ接続点が電気的に直接加熱フィールドと接続されている装置と同等である。さらには、加熱路フィールドの外側にはいずれの構造も必要とされないのでガラス全体を加熱することができる。
本発明による構成の別の利点は廉価に製造できることである。他の実施形態とは異なり、単一のガラスのみを用いて構成することができる。別の利点は、種々の周波数帯域に対して確かに別個の信号経路を設けるが、単一のケーシング内に配置することができる受動的または能動的な回路部の集積された構造、したがって簡潔な構造である。これにより、機械的なコンポーネントの最小化の他に最小の配線も得られる。
図面
図面に基づき本発明の実施例を説明する。ここで、図1は本発明によるLMK受信、UKW受信また必要に応じてTV受信のための集積されたアンテナシステムを示し、図2はさらなるUKW/TVアンテナ信号出力結合部を備えた別の実施例を示し、図3はLMK周波数領域における受信レベルの比較を表す。
実施例の説明
図1は右側と左側の端部がそれぞれ集合レール4に集まっている、相互に平行に配置されている加熱導体3からなるガラスアンテナを示す。そのように形成されている加熱導体フィールドにはそれぞれ供給線路内のFM/TVチョークコイル5を介して加熱電流が供給される(Ub加熱)。バックグラウンドノイズのアクセプタンスに応じて、加熱電流のための線路内には多かれ少なかれ煩雑なフィルタを備えたAM遮断回路13が設けられている。UKW/TV信号およびLMK信号のためのアンテナ接続点1は加熱導体フィールド内の出力結合素子6と電気的に直接接続されているが、加熱導体フィールドとは接続されていない。出力結合素子6を直線状の導体として、図1に示されているように開かれた導体環として、または閉じられた導体環として、または後者の素子の組み合わせとして実施することができる。可能な限り長い構造が有利である。出力結合素子6は殊に2つの隣り合う加熱導体3の間に配置されており、また2つの加熱導体3の全体の長さについて平行に延びている(開かれた導体環の足)。加熱導体3に平行な出力結合素子6の間隔ないしその導体部分の間隔は、UKW/TV周波数に対する容量性結合を保証するために可能な限り小さくあるべきである。能動的なアンテナモジュール7の接続についてのアース点9は有利には、窓ガラスを包囲する金属性のフレーム8(波線で示されている)における加熱路フィールドの右上角におけるアンテナ接続点1の直ぐ近く存在する。ガラスの加熱導体構造は、例えば各交差位置では並列な加熱導体3と電気的に直接接続されており、また電圧分配によって形成されている等価電位点に存在する付加的で垂直な交差線10によって、UKW周波数にためのアンテナ接続点1において共振的な構造が生じるように構成される。
電子モジュール7においては、出力結合されたアンテナ信号が別個に増幅され(AM,FM,TV1)、また必要に応じてフィルタリングされてTVチューナ11ないしラジオ12に供給される。
図2は別の実施例を示し、この実施例においてはさらなるUKW/TVアンテナ信号出力結合部が反対側において加熱フィールドと電気的に直接接続されているアンテナ端子点2および直ぐ近くにあるアース端子から形成される。これによって2アンテナシステムが形成されている。別の個所ではさらに別のアンテナを同様のやり方で加熱フィールドから形成することができ、例えば4アンテナシステムを生じさせるためにさらに2つの付加的なアンテナを形成することができる。したがってさらなるFM領域またはTV領域をカバーすることができ、第2のUKW受信器が動作することができるが、例えば好適でない受信条件下でモバイルを実現することができるように2つのアンテナ接続点1および2における異なる受信信号によってダイバーシティ効果を利用することができる。
ここで本発明のさらなる利点が明らかになる:LMK受信においては、車両質量に対するアンテナ導体の容量が決定的に重要である。従来技術によるシステムでは、2アンテナシステムの場合に所期の入力容量を有する第2の電子モジュールが接続されることによってアンテナ端子1についての装置の全体容量が高められる。換言すれば、受信したLMK信号の一部は第2のモジュールを介してアースに案内され、したがって受信全体が劣化する。この状況は本発明によるアンテナ装置においては回避される。
測定によって、図1による本発明の装置を用いたLMK信号の受信は、アンテナ接続点が上部の外側の角において加熱フィールドと電気的に直接接続されているシステムと同等であることが証明された。同様に、図1に示されているような開かれた導体環によって最善の結果が達成されることが明らかになった。受信レベルは確かに若干弱くなるが、その代わりに加熱電流のバックグラウンドノイズは低減される。
UKW/TV受信についての受信性能は公知の装置と同等である。
本発明によるLMK受信、UKW受信また必要に応じてTV受信のための集積されたアンテナシステム。 さらなるUKW/TVアンテナ信号出力結合部を備えた別の実施例。 LMK周波数領域における受信レベルの比較。

Claims (9)

  1. UKW受信および必要に応じてTV受信ならびにLMK受信のために設けられている加熱導体フィールドを備えた車両ガラスアンテナにおいて、
    高周波的ではあるが伝記的に直接前記加熱導体フィールドとは接続されていない少なくとも1つの出力結合素子(6)が少なくともLMK受信のために設けられており、
    前記出力結合素子(6)は前記加熱導体フィールドにおいて例えば隣接する2つの加熱導体(3)の間に配置されていることを特徴とする、車両ガラスアンテナ。
  2. 前記出力結合素子(6)は付加的にUKW受信および必要に応じてTV受信のために設けられている、請求項1記載の車両ガラスアンテナ。
  3. 加熱回路内にFM/TVチョークコイル(5)が設けられている、請求項2記載の車両アンテナ。
  4. 前記加熱導体フィールドにおいて前記加熱導体(3)に対して実質的に垂直にアンテナ導体(10)が配置されており、該アンテナ導体(10)は前記加熱導体(3)と電気的に直接接続されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の車両ガラスアンテナ。
  5. 前記アンテナ導体線路(10)は長さおよび/または位置に関して、前記出力結合素子(6)の接続端部(1)ではアンテナの共振特性がUKW領域において生じるように構成されている、請求項4記載の車両ガラスアンテナ。
  6. 前記出力結合素子(6)は直線状の導体として、開かれた導体環として、および/または、閉じられた導体環として構成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の車両ガラスアンテナ。
  7. LMKアンテナ信号ないしUKWアンテナ信号/TVアンテナ信号の出力結合についてのアース点(9)が前記アンテナ出力結合素子(6)の前記接続端部(1)の近傍に設けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載の車両ガラスアンテナ。
  8. 少なくとも1つの別のUKW/TVアンテナ信号出力結合部が設けられており、該別のUKW/TVアンテナ信号出力結合部は例えば前記加熱導体フィールド、有利には集合レール(4)とそれぞれ電気的に直接接続されており、前記出力結合素子(6)の前記接続端部(1)とは離れて位置している、請求項1から7までのいずれか1項記載の車両ガラスアンテナ。
  9. 前記出力結合素子(6)ないし前記直線状の導体路/前記導体環と前記加熱導体(3)との間隔は、該加熱導体を用いるUKW/TV周波数に対する容量性結合が保証されているように短く選択される、請求項1から8までのいずれか1項記載の車両ガラスアンテナ。
JP2006500130A 2003-12-17 2004-11-05 車両ガラスアンテナ Pending JP2006524928A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10359223A DE10359223A1 (de) 2003-12-17 2003-12-17 Fahrzeugscheibenantenne
PCT/EP2004/052836 WO2005060044A1 (de) 2003-12-17 2004-11-05 Fahrzeugscheibenantenne

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006524928A true JP2006524928A (ja) 2006-11-02

Family

ID=34683464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500130A Pending JP2006524928A (ja) 2003-12-17 2004-11-05 車両ガラスアンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7719475B2 (ja)
EP (1) EP1698019B1 (ja)
JP (1) JP2006524928A (ja)
BR (1) BRPI0413273B1 (ja)
DE (1) DE10359223A1 (ja)
WO (1) WO2005060044A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10359223A1 (de) 2003-12-17 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugscheibenantenne
DE102005039914A1 (de) * 2005-08-24 2007-03-08 Robert Bosch Gmbh Mehrbereichs-Antennenanordnung
DE102008011131A1 (de) * 2008-02-26 2009-09-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antennenanordnung für ein Kraftfahrzeug
PT2256856T (pt) * 2009-05-28 2018-12-10 Saint Gobain Dispositivo transparente plano para receber e/ou transmitir radiação eletromagnética com pelo menos uma outra função, processo para a produção e utilização do mesmo
CN103930268B (zh) 2011-10-28 2016-08-31 康宁股份有限公司 具有红外反射性的玻璃制品及其制造方法
CN107531562B (zh) 2015-04-30 2021-05-28 康宁股份有限公司 具有离散的金属银层的导电制品及其制造方法
JP2019016867A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 Agc株式会社 車両用窓ガラス
CN110914085A (zh) * 2017-07-18 2020-03-24 Agc株式会社 车辆用窗玻璃

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3618452C2 (de) 1986-06-02 1997-04-10 Lindenmeier Heinz Diversity-Antennenanordnung für den Empfang frequenzmodulierter Signale in der Heckscheibe eines Kraftfahrzeugs mit einem darin befindlichen Heizfeld
US4954797A (en) * 1987-09-29 1990-09-04 Central Glass Company, Limited Vehicle window glass antenna coupled with defogging heater
DE3910031A1 (de) 1988-03-31 1989-10-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd Fahrzeug-scheibenantenne
US5113195A (en) * 1988-10-31 1992-05-12 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass window antenna for use in a motor vehicle
DE3904490A1 (de) 1989-02-15 1990-08-16 Bosch Gmbh Robert Fahrzeug-scheibenantenne
JP2515158B2 (ja) * 1989-08-03 1996-07-10 日本板硝子株式会社 自動車用窓ガラスアンテナ
DE4207638C2 (de) 1992-03-11 1994-01-27 Ver Glaswerke Gmbh Heizbare Verbundglasscheibe mit in der thermoplastischen Zwischenschicht angeordneten Widerstandsdrähten
JPH0794926A (ja) 1993-09-24 1995-04-07 Central Glass Co Ltd 車両用ガラスアンテナ
US6130645A (en) * 1998-01-14 2000-10-10 Fuba Automotive Gmbh & Co. Kg Combination wide band antenna and heating element on a window of a vehicle
GB9813129D0 (en) * 1998-06-17 1998-08-19 Harada Ind Europ Limited Multiband vehicle screen antenna
JP2000156606A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Harada Ind Co Ltd Its適合自動車用アンテナ装置
JP3612254B2 (ja) 1999-11-24 2005-01-19 日本板硝子株式会社 ガラスアンテナ
US6239758B1 (en) * 2000-01-24 2001-05-29 Receptec L.L.C. Vehicle window antenna system
JP2002084119A (ja) * 2000-09-11 2002-03-22 Asahi Glass Co Ltd 自動車用ガラスアンテナ
JP2002118406A (ja) 2000-10-05 2002-04-19 Asahi Glass Co Ltd 自動車用ガラスアンテナ
DE10137019C2 (de) * 2001-07-30 2003-10-16 Daimler Chrysler Ag Antennenanordnung für ein Fahrzeug
JP2003087027A (ja) 2001-09-10 2003-03-20 Mazda Motor Corp 車両用アンテナ装置
DE10146439C1 (de) * 2001-09-20 2002-11-28 Pilkington Automotive D Gmbh Fahrzeugantennenscheibe
FR2844702B1 (fr) 2002-09-24 2004-12-17 Numedic Dispositif de solidarisation d'une piece sur un support et procede de pose d'un tel dispositif
DE10323557B3 (de) * 2003-05-26 2004-07-08 Hirschmann Electronics Gmbh & Co. Kg Fahrzeugantenne
DE10359223A1 (de) 2003-12-17 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugscheibenantenne

Also Published As

Publication number Publication date
US20080055169A1 (en) 2008-03-06
DE10359223A1 (de) 2005-07-21
WO2005060044A1 (de) 2005-06-30
US7719475B2 (en) 2010-05-18
EP1698019A1 (de) 2006-09-06
BRPI0413273A (pt) 2006-10-10
BRPI0413273A8 (pt) 2018-05-22
EP1698019B1 (de) 2015-07-29
BRPI0413273B1 (pt) 2018-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138330A (en) Pane antenna having an amplifier
US5029308A (en) Unipolar antenna with conductive frame
US8994475B2 (en) Vehicle-mounted noise filter
KR100386994B1 (ko) 차량용유리안테나장치
EP1554775B1 (en) Vehicular antenna with improved screening
EP1217684A2 (en) Glass antenna and method of designing the same
US7880679B2 (en) Multiband antenna system
JPS6124351B2 (ja)
KR100349260B1 (ko) 안테나
US7348927B2 (en) Serigraphed antenna for the rear window of a saloon-type car
JP2006524928A (ja) 車両ガラスアンテナ
US6064345A (en) Glass antenna device for an automobile
JP2006524927A (ja) 車両ガラスアンテナ
JP5692903B2 (ja) 車載機器用高周波ノイズフィルタおよびフィルタ結線方法
US7106263B2 (en) Window-integrated antenna for LMS and diversitary FM reception in mobile motor vehicles
JP2007535232A (ja) 自動車用スクリーン印刷アンテナ
US7034756B2 (en) Antenna coil device
JP2011146782A (ja) 車載機器用コンデンサ型高周波ノイズフィルター
JP5493727B2 (ja) ガラスアンテナ用フィルタ装置及び車両用窓ガラス
US8253637B2 (en) Antenna array for a motor vehicle
JP4491994B2 (ja) 自動車ガラスアンテナ用のコイル装置
JPH0625029Y2 (ja) 高周波雑音防止用プリント板
KR100264674B1 (ko) 차량용 미러내장형 안테나 장치
JP3791237B2 (ja) 自動車用ガラスアンテナ装置
KR200409080Y1 (ko) 차량용 안테나 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091120