JP2006520525A - リチウムイオン・カソード材料の製造方法 - Google Patents

リチウムイオン・カソード材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006520525A
JP2006520525A JP2006507018A JP2006507018A JP2006520525A JP 2006520525 A JP2006520525 A JP 2006520525A JP 2006507018 A JP2006507018 A JP 2006507018A JP 2006507018 A JP2006507018 A JP 2006507018A JP 2006520525 A JP2006520525 A JP 2006520525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
transition metal
lithium
resulting mixture
lif
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006507018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006520525A5 (ja
JP4847317B2 (ja
Inventor
アール. ダーン,ジェフリー
ジョアノー,スブリーヌ
ダブリュ. エバーマン,ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2006520525A publication Critical patent/JP2006520525A/ja
Publication of JP2006520525A5 publication Critical patent/JP2006520525A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4847317B2 publication Critical patent/JP4847317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/12Manganates manganites or permanganates
    • C01G45/1221Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof
    • C01G45/1228Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type [MnO2]n-, e.g. LiMnO2, Li[MxMn1-x]O2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/40Cobaltates
    • C01G51/42Cobaltates containing alkali metals, e.g. LiCoO2
    • C01G51/44Cobaltates containing alkali metals, e.g. LiCoO2 containing manganese
    • C01G51/50Cobaltates containing alkali metals, e.g. LiCoO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(CoxMn1-x)O2, Li(MyCoxMn1-x-y)O2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/006Compounds containing, besides nickel, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/50Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/10Solid density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

Liy[NixCo1-2xMnx]O2(式中、0.025≦x≦0.5、および0.9≦y≦1.3である)を製造する方法。本方法は、[NixCo1-2xMnx]OH2を、LiOHまたはLi2CO3、並びに、アルカリ金属フッ化物およびホウ素化合物の一方または両方、好ましくはLiFおよびB23の一方または両方と混合することを含む。この混合物は、リチウムイオン電池カソードに使用するのに十分な密度をもったLiy[NixCo1-2xMnx]O2の組成物を得るのに十分に加熱される。こうして緻密化した組成物は、Wh/Lで評価して式[1833−333x]によって特徴付けられる最小可逆体積エネルギーを示す。

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2003年3月14日出願の米国仮出願第60/454,884号および2004年1月13日出願の米国特許出願第10/757,645号の優先権を主張するものである。
本発明は、リチウムイオン電池に関する。より詳しくは、本発明は、リチウムイオン電池用の電極を製造するのに有用な組成物を高密度化する方法に関する。
リチウムイオン電池には、一般に、アノード、電解質、および、リチウム遷移金属酸化物の形をしたリチウムを含むカソードが含まれる。かかるリチウム遷移金属酸化物は、一般に、LiCoO2、LiNiO2、およびLi(NiCo)O2を含む。LiCoO2を置換するものとして提案されたリチウム遷移金属酸化物は、α−NaFeO2型構造をとるLiy[NixCo1-2xMnx]O2であり、LiCoO2中のCo3+の代わりにNi2+およびMn4+(1:1)を部分的に置換したものとみなすことができる。900℃で作成したLiy[NixCo1-2xMnx]O2材料は、良好な電池性能を示し、高電圧で充電したとき、LiCoO2と比較して、高温度での電解質との反応性が非常に小さいように見える。しかし、これまでに報告されている試料の材料密度、したがって得られる電極密度は、リチウムイオン電池の多くの工業的用途に必要とされるものに比べて小さい。
式中のxが0.25〜0.375の範囲であり、yが0.9〜1.3の範囲であるLiy[NixCo1-2xMnx]O2は、2.5Vと4.4vの間でサイクルさせるとき、40mA/gの一定電流を使用して約160mAh/gの安定な容量を供給することができる。ニッケルおよびマンガンはコバルトより安価であるので、Liy[NixCo1-2xMnx]O2は、LiCoO2を置き換える将来性がある組成物のように見える。しかし、Liy[NixCo1-2xMnx]O2化合物の1つの望ましくない特徴は、水酸化物の共沈殿から出発し、続けて約900℃で熱処理する周知の合成によって得られるそれらの小さい密度である。この望ましくない小さい電極密度のため、実際のリチウムイオン電池における体積容量が最終的に小さくなる。
より密度の高い酸化物は、より制御された共沈殿、続けて1100℃以上の温度での処理、および電池性能を維持するための緩冷によって構成される合成を使用して得ることができる。しかし、こうした合成は、沈殿過程の制御が難しく、かつ高温処理の温度を得るためのエネルギーが必要であるため高価であるので、工業的応用に十分に適していない。また、このようにして合成された酸化物は、最初のサイクルで激しい不可逆容量を示し、したがって、電池に使用するときのそれらの有用な容量が制限される。
Li1+xMn2-x-yy4-zz(式中、0<x≦0.15、0<y≦0.3、および0<z≦0.3、Mは、Mg、Al、Co、Ni、Fe、Crのうちの少なくとも1種を含んでなる金属である)を製造する際に使用されるLiFは、リチウムイオン電極材料のフラックス(融剤)として機能できることが当技術分野で知られている。当技術分野では、この化合物はスピネル結晶構造を有すると認識されている。さらに、スピネル構造は、化合物中のリチウム対遷移金属対酸素の公称比が1:2:4を必要とすることが当技術分野で知られている。LiFは、リチウム遷移金属酸化物の結晶構造、すなわち主相の中に組み込まれる。
当技術分野では、Li[(Ni0.5Mn0.51-x-yxy]O2(式中、0≦x≦ 0.10、0≦y≦0.05、Mは、V、Al、Mg、Co、Ti、Fe、Cu、Znのうちの1種である)の合成における原料材料としてH3BO3が記載されており、それは、正極活性物質として使用することができる。この化合物におけるCoの量は、合成されたリチウム材料におけるリチウム量の10原子パーセントまでとすることができる。当技術分野では、密度の増加は劣った電池性能につながると信じられているため、この材料の密度を増加させることが教示されていない。
簡潔に述べると、Liy[NixCo1-2xMnx]O2(式中、0.025≦x≦0.45および0.9≦y≦1.3)を製造する方法は、[NixCo1-2xMnx](OH)2を、LiOHまたはLi2CO3、並びに、アルカリ金属フッ化物(好ましくはLiF)およびホウ素化合物(例えば,ホウ酸、酸化ホウ素、および/またはホウ酸リチウム)の一方または両方(以下、焼結物質(焼結剤)と称する)と混合すること、次いで、Liy[NixCo1-2xMnx]O2の高密度化組成物を得るのに十分な時間、この混合物を加熱することを含み、生成物は、リチウムイオン電池に使用するのに十分に緻密である。こうして高密度化した組成物は、Wh/Lで評価して式[1833−333x]によって特徴付づけられる最小の可逆体積エネルギーを示す。なお、式中、xは先に定義したものであり、かつ、高密度化化合物は、実質的にFがない。xは0.05〜0.45の範囲の値を有し、yは1.0〜1.1の範囲の値を有することが好ましい。
緻密な酸化物は、高温度(1100℃)での加熱ステップを含む合成を使用してやはり得ることができるが、かかる熱処理は、1100℃の加熱が、約900℃の加熱には適用されない過酷な制約を炉にかけるので、工業的に使用することに適しているとは考えられない。
好適な実施形態では、Li[NixCo1-2xMnx]O2を合成する際の約900℃の加熱温度で、約0.1〜約5.0重量%、好ましくは約0.2〜約3.0重量%、より好ましくは約0.5〜約1.0重量%のフッ化リチウムおよび酸化ホウ素の一方または両方を含む焼結物質を使用することによって、密度が増加する。
この方法により、増加した密度、小さい不可逆容量、およびより大きい可逆体積エネルギーなどの強化されたカソード性能についての利点を有する生成物が形成される。有用なペレット密度値は、約3.3〜約4.0g/cm3、好ましくは約3.4〜約4.0g/cm3の範囲である。
焼結温度は、800℃〜1100℃未満、好ましくは850℃〜1050℃の範囲、より好ましくは約900℃とすることができる。温度が高くなるほど処理コストが増加し、適切な処理装置が入手しにくくなる。
本発明のリチウム遷移金属酸化物は、リチウム対遷移金属対酸素の公称比1:1:2を必要とする層状のα−NaFeO2構造を有する。
本発明は、リチウムイオン電池用の電極組成物、好ましくはカソード組成物に使用するのに十分に緻密であるリチウム遷移金属酸化物を製造する方法を含む。約3.3g/cm3を超えるペレット密度を有する組成物が、アルカリ金属フッ化物(例えば、LiFおよび/またはKF、好ましくはLiF)、ホウ素化合物(例えば、ホウ酸、酸化ホウ素、および/またはホウ酸リチウム、好ましくはB23)、およびこれらの混合物よりなる群から選択される焼結物質を、この混合物の合計重量の少なくとも約0.1重量%の含量で使用して得ることができる。また、約1.0重量%など、焼結物質の含量が高くなるほど、高い密度のペレットが製造される。前駆体が大きい表面積を有するとき、同じ増加した密度のペレットを製造するには、大きな含量の焼結物質を必要とする可能性があることが理解されよう。約5重量%、さらには最高で約10重量%もの焼結物質の含量で、さらに高密度のペレットも製造することができる。約3重量パーセント以上の含量では、生成物から不純物を除去するために、追加の加熱時間を必要とする可能性がある。不純物のFは、別の相に存在するだろうが、それらの存在は可逆体積エネルギー(RVE)を低下させるので、望ましくない。出発原料におけるリチウムの化学量論は、焼結物質としてLiFを使用することによって加えられる追加のリチウムを補償するように調節することができる。
本発明のリチウム遷移金属酸化物は、電極性能を強化するのに有用であると知見されたある種の特性を示す。これらの特性には、不可逆容量をさほど増加させずに、増加した密度特性、および、その結果得られる増加したRVEを含む電気化学的特性が含まれる。重要な密度特性はペレット密度である。ペレット密度は、既知の体積(本発明の実施例の測定では、直径8mmのダイを使用した)を有する押型内に配置されたリチウム遷移金属酸化物の重量(本発明の実施例の測定では、500mgを使用した)から算出される密度であり、このリチウム遷移金属酸化物は、約48,000psi(330,000kPa)で押圧されている。その計算の結果、体積量あたりの重量または密度が得られる。ペレット密度は、理論上の密度と対照して比較して、リチウム金属酸化物の高密度化の程度を確認することができる。理論上の密度(ThD)は、以下のように定義される:
ThD(g/ml)= [1024(MW)(N)]/[(CV)(NA)]
式中、1024は、1ミリリットルあたりの立方オングストロームの数であり、MWは、モルあたりのグラムで表した化合物の分子量であり、Nは、1単位格子あたりの分子単位の数であり、CVは、単位格子あたりの立方オングストロームで表した単位格子の体積であり、NAは、アボガドロ数(1モルあたり6.023×1023分子単位)である。単位格子は、結晶構造の反復する小さい物理単位である。構造の型および格子定数は、それらはともに単位格子体積を与えるが、X線回折によって決定することができる。本材料がα−NaFeO2型構造を有するので、格子体積は、格子定数aおよびcから以下のように算出することができる:
CV=(a2)(c)(cos(30°))
本発明に関して重要な電気化学特性は、可逆体積エネルギー(RVE)である。
RVE=(DSC1)(VaveD)(ED)(DSC1/CSC1)。
RVE(可逆体積エネルギー)(1リットルあたりのワット時)は、最初の充電後に再利用できるカソード電極の単位体積あたりに蓄えられる電気エネルギーの量である。本発明のRVE値は、好ましくは約1500〜約2200Wh/Lの範囲、より好ましくは約1750〜約2200Wh/Lの範囲である。
DSC1(最初の放電比容量)(1グラムあたりのミリアンペア−時間)は、最初の放電の際、カソード酸化物の1グラムあたりの電池を通過する電荷の量である。
aveD(ボルト)は、電池から放電する際の平均電圧である。本カソード材料の場合、VaveDは、リチウム金属と対比したカソード電圧を指し、3.85および3.91Vの値が、x=0.25およびx=0.10それぞれに対してVaveDに近い近似値であり、RVEの計算に仮定されるものとする。
CSC1(最初の充電比容量(1グラムあたりのミリアンペア−時間))は、最初の充電の際、カソード酸化物の1グラムあたりの電池を通過する電荷の量である。
ED(電極密度)(1ミリリットルあたりのグラム)は、カソード電極の密度であり、ペレット密度の90%であるとみなすものとする。
本明細書に記載した電池容量は、カソード酸化物の1グラムあたり40ミリアンペアで電池をサイクリングしたときに得られたものである。
本発明のリチウム遷移金属酸化物は、遷移金属水酸化物(TMOH)を形成するため、共沈殿方法を使用して作成された。次いで、沈殿したTMOHは、Li(OH)・H2Oと焼結物質を合わせた量を粉末化することによって混合した。LiOHの代わりにLi2CO3を使用することができる。粉末化した後、ペレットを形成し、次いで少なくとも約900℃まで約3時間加熱し、急冷した。急冷後、ペレットを粉末化し、得られた粉末を使用してカソードを製造した。ペレットが製造されたが、TMOHとリチウム塩の粉末化した混合物を熱処理にかけて、加熱した自由粉末の場合にも実質的に同じ結果を伴うことが理解されよう。
本発明は、以下の実施例により詳しく記載される。なお、下記の実施例は、説明だけを目的としたものであるので、本発明を制限するとしてものとして解釈されるべきではない。
本発明のリチウム金属酸化物は、出発材料として以下を使用して作成した:
LiOH・H2O(98%+、アルドリッチ・ケミカル社(Aldrich Chemical Co.)、ウィスコンシン州ミルウォーキー(Milwaukee))、
CoSO4・7H2O(99%+、イリノイ州ハイランド(Highland)のシグマ−アルドリッチ社(Sigma−Aldrich Co.))、
NiSO4・6H2O(98%、アルファ・エイザール(Alfa Aesar)、マサチューセッツ州ワードヒル(Ward Hill))、および
MnSO4・H2O(フィッシャー・サイエンティフィック(Fisher Scientific)、ニューハンプシャー州ハンプトン(Hampton))。
明示してない場合、化学物質は、アルドリッチ・ケミカル社(ウィスコンシン州ミルウォーキー)から得た。全ての百分率は重量による。
本発明のリチウム金属酸化物を高密度化する方法には、2つのステップが含まれる。第1のステップは、LiOHの撹拌溶液中で遷移金属硫酸塩を共沈殿させて、共沈殿物を得ることを含む。沈殿剤としては、適宜の1つもしくはそれ以上のLiOH、NaOH、およびNH4OHを含む溶液を使用して、本明細書に記載した密度において同じ最終的な改善につなげられることが理解されよう。第2のステップは、この共沈殿物を、化学量論量のLi(OH)・H2O、並びにLiFおよびB23(両方ともアルドリッチ・ケミカル社から市販)の一方または両方と混合すること、ペレットを形成すること、並びに、少なくとも約900℃までペレットを加熱することを含んでなる。
第1のステップを行う際、遷移金属硫酸塩(CoSO4・7H2O、NiSO4・6H2O、およびMnSO4・H2O)(合計の金属濃度は1Mに等しい)の100ml水溶液を、1MのLiOHの撹拌水溶液中に滴下した。リクイッド・メータリング社(Liquid Metering Inc.)(マサチューセッツ州アクトン(Acton))によって製造された化学物質定量ポンプを、共沈殿の1時間、一定の速度およびストロークで使用した。共沈殿過程の間、十分な量の1MLiOHを計量して、pHを14に制御保持することによって、LiOH濃度を一定に保持した。製造された共沈殿物は、NixCo1-2xMnx(OH)2であり、ここで、xは先に定義したものである。この沈殿物をろ過し、蒸留水で数回洗浄し、空気中120℃で一晩乾燥させ、次いで、5分間粉末化して粉末を非集塊化した。
次いで、乾燥した沈殿物を、化学量論量のLi(OH)・H2O、並びに、LiFおよびB23の一方または両方の選択された量(理論上の酸化物質量の0、0.2、0.5、1、3、5重量%)(アルドリッチ・ケミカル社)とを(粉化することによって)混合して、最終的な酸化物中に所望のリチウム化学量論(遷移金属の合計モルあたり1モル)を保持した。粉末化した後、ペレットを製造し、900℃でいくつかは3時間、いくつかは6時間加熱し、次いで、銅のプレートの間で急冷した。ペレットは、時間を節約するために急冷した。ペレットは、空気でゆっくり冷却できて実質的に同じ結果を伴っていただろう。一旦ペレットが冷却されると、それらを壊し、粉末化した。
X線回折(XRD)を使用して、試料にどの結晶相が存在するか、およびそれらの相の構造上の特性を決定した。1度の発散を有する固定された入射スリット、固定された0.2mmの受信スリット(0.06度)、黒鉛回析ビーム・モノクロメータ、および散乱輻射線のレジストリ用の比例検出器を取り付けたX線回折計を使用して、データを収集した。密封された銅の標的X線源は、40kVおよび30mAの発生装置設定で使用した。リートフェルト(Rietveld)プログラム・リーティカ(Rietica)のヒル/ハワード(Hill/Howard)バージョンを使用して、収集したデータの輪郭精密化を行った。通常使用した構造上のモデルは、3aサイトにLiを、3bサイトに不規則に配置されたNi、Co、およびMn、並びに、6cサイトに酸素原子を有するα−NaFeO2構造であった。LiとNiがサイトを交換した反サイト欠陥が仮定され、そのわずかな量がリートフェルト精密化の一部として算出された。
それぞれの焼結した組のペレット密度(PD)は、48,000psi(30,096kPa)の高圧下で粉末化した粉末約500mgを用いて直径8mmのペレットを製造することによって得た。圧縮後のペレットの厚さおよび直径を測定し、次いで、密度を算出した。誤差は、±0.08g/cm3であると算定された。
ペレット密度と電極密度の間の相関関係を明らかにするため、5個の異なるLiy[NixCo1-2xMnx]O2の試験電極を製造した。この場合、xおよびyは先に定義したものである。Liy[NixCo1-2xMnx]O2(90部)、スーパーS(SUPER S)カーボンブラック(5部)(MMMカーボン(MMM Carbon)、テルトレ(Tertre)、ベルギー)、およびポリビニリデン二フッ化物(PVDF)(5部)バインダを化合して、電極材料を製造した。n−メチルピロリジノン(NMP)を使用して電極材料をスラリーにし、次いで、このスラリーをアルミニウム箔に被覆した。アルミニウム箔に被覆した電極材料をマッフル・オーブン中で一晩乾燥させてNMPを蒸発させ、フィルムを形成した。このフィルムを48,000psi(330,096kPa)で押圧した。デジタル・マイクロメータでフィルムの厚さを測定し、フィルムの既知面積の質量を測定することによって、電極密度を得た。5個の異なる試料から、グラフで切片がゼロになるように拘束したとき0.89の傾斜が得られた。したがって、達成可能な電極密度は、ペレット密度の90%であると考えられた。
電気化学試験を行うために、ベルコア(Bellcore)型電池を作成した。ベルコア型電池は、厚さ200〜300mmのPVDF/HFPベース(ポリフッ化ビニリデン/ヘキサフルオロプロピレンの共重合体)の正および負電極、並びに、電解質セパレーターを含んでいた。
zグラムのLiy[NixCo1-2xMnx]O2をとり、それを、スーパーSカーボンブラック約0.1(z)(重量による)、および、商品名カイナー・フレックス(KYNAR FLEX)で市販(ペンシルバニア州フィラデルフィア(Philadelphia)のアトフィナ・ケミカルズ社(Atofina Chemicals,Inc.))の高分子バインダ0.25(z)(重量による)と混合することによって、ベルコア型電池を作成した。この混合物に、アセトン3.1(z)(重量による)、および、ウィスコンシン州ミルウォーキーのアルドリッチ・ケミカル社を通じて入手できるジブチルフタレート(DBP)0.4(z)(重量による)を加え、PVDF/HFPを溶解させた。PVDF/HFPを溶解させ、かつ、カーボンブラックのかたまりを粉々に壊すためには、数時間の撹拌および振盪が必要であった。次いで、得られたスラリーを切欠横棒スプレッダを使用してガラス板上に塗り、約0.66mmの均等な厚さを得た。アセトンを蒸発させた後、得られた乾燥フィルムをプレートから剥離し、直径約12mmの円形ディスクにせん孔した。せん孔した円形ディスク(電極)を無水ジエチルエーテル中で数回洗浄し、DBPを除去した。洗浄した電極は、使用前、90℃で一晩乾燥させた。電気化学電池は、標準2325(直径23mm、厚さ2.5mm)コイン電池ハードウェアの中に作成し、単一リチウム金属箔を対向電極および基準電極として使用した。電池は、アルゴンで満たされたグローブボックス中で組立てた。分析用に使用した電解質は、炭酸エチレン−炭酸ジエチル(EC/DEC)(33/67)中の1Mリチウムヘキサフルオロホスフェイト(LiPF6)であった。2.5Vと4.4Vの間で40mA/g(約0.6mA/cm2に相当する)の一定の充電および放電電流を使用して電池を試験した。
図2aおよび図2bは、x=0.25(図2a)およびx=0.1(図2b)のLiy[NixCo1-2xMnx]O2組成物の場合について、ペレット密度の漸進的な変化を、LiF添加量の関数としてグラフで例示する。両方の場合、LiFを加えるに従い、ペレット密度が増加した。x=0.1の場合、ペレット密度は、1重量%のLiFを加えるまで、約3.3から約3.7g/cm3まで準直線的に増加した。この値は、LiFをさらに加えると、約3.8〜3.85g/cm3で安定化した。白丸(○)は特別な処理を指す。図2bの白丸「1○」で注記したように、リチウム化学量論のわずかな過剰量は、Li/M=1/1の化学量論と比較して、わずかに高いペレット密度をもたらした。ここで、Mは、化合物中の遷移金属の合計である。図2bの白丸「2○」および「3○」で注記した試料によって示されるように、900℃で3時間の別の処理は、ペレット密度の別のわずかな増加につながった。
図3は、x=0.1のLiy[NixCo1-2xMnx]O2の場合(全ての試料は同じ共沈殿物から作成した)について、減少するBET表面積と、一方増加するペレット密度の間の相関関係を、LiF添加量の関数として示す。このデータは、LiFの重量パーセントが増加するにつれて、約900℃で作成されたLiy[NixCo1-2xMnx]O2試料の比表面積が減少し、密度が増加することを示す。通常、より大きい比表面積を有する電極材料は、電解質と電極粒子の間の境界領域面積が増加することから、安全性の低いLiイオン電池になる可能性がある。より小さい比表面積は、電池の熱安定性を増加させる際に重要である。
リートフェルト精密化から得た構造上のデータを、第1表にまとめた。α−NaFeO2型構造は、全ての場合において維持され、出発化合物のX線パターンおよび格子定数は、一般に、これらの組成物において以前に観察されたものであった。
Figure 2006520525
第1表のデータから、定数aおよびcがLiFの添加量によって影響を受けなかったことが示され、結晶構造の寸法がLiFから実質的に自由であることを示す。
図4aおよび図4bは、両方の組成物Liy[NixCo1-2xMnx]O2の全ての試料の場合について、類似したパターン(LiFの重量%をそれぞれのパターンに示した)をグラフで例示し、ここで、x=0.1の3および5重量%のLiF添加の場合を除いてLiFを加えたかどうかに関係なく、x=0.25(図4a)、およびx=0.1(図4b)であり、この場合、若干の不純物線が明瞭に見えた(図4b)。x=0.25(図4a)の場合、格子定数の漸進的な変化傾向は、LiFが0から1重量%まで増加したとき、最小の増加であった(図4bの*は不純物線を示す)。
第1表ではまた、リートフェルト精密化の一部として算出されるLi層の金属欠陥(Ni)の量を表にしたが、それは、電池の動作に影響すると知られている。全ての場合、これらの組成物に予期されるように、この量はかなり少なく、LiF添加量の関数としての有意な変化は全く認められなかった。第2表は、x=0.25(0、0.5、および1重量%のLiF添加量)、x=0.1(0、および1重量%のLiF添加量)、並びにx=0.1(0、0.2、0.5、1、3、3(+3時間)、および5重量%のLiF添加量)のLiy[NixCo1-2xMnx]O2の場合について、2.5Vと4.4Vの間での40mA/gのサイクリングデータを示す。
第2表では、重量%LiF、それぞれの試料のペレット密度、最初の充電/放電エネルギー、不可逆容量、およびリチウム遷移金属酸化物試料のRVEを表にした。ここで、x=0.1、および0.25である。
Figure 2006520525
第2表のデータから、LiFを使用すると、LiFが全く存在しないときのものに比較して改善されたRVE値が得られることが示される。組成物中の不純物は、RVE値の著しい減少の原因になった。サイクリング時の保持容量は、LiFを使用することによって安定かつ良好な値に維持された。サイクル容量は同じであり、RVEは改善された。
第2表を図1と比較すると、本発明のリチウム遷移金属酸化物が理論上の密度の少なくとも約72%のペレット密度を有することが好ましく、それらが理論上の密度の少なくとも約74%のペレット密度を有することがより好ましい。さらに、本発明のリチウム遷移金属酸化物の可逆体積エネルギーは、Wh/Lで評価したとき、式[1833−333x]によって定義することができると判明した。
LiFの添加は、x=0.25の場合3.6g/cm3まで、x=0.1の場合最高で1重量%のLiF添加で3.7g/cm3まで、Liy[NixCo1-2xMnx]O2酸化物の密度増加に影響を及ぼす。この密度増加は、BET表面積の減少を伴う。材料構造への影響はほとんど観察されなかった。1重量%と同程度のLiFの添加量までおよびそれを含めてx=0.1組成物の場合、格子定数(a)および(c)(第1表)、並びに電池動作(第2表)における材料構造の差異は全く見出されなかった。LiFの約3重量%添加量でおよびそれより上で、「LiF不純物」を含む若干の遷移金属が現れ、酸化物としての電池性能が低くなった。3重量%のLiFを添加したものを別に約900℃で3時間処理すると、不純物のない、何も添加剤がないのと同じ格子定数(a)および(c)の材料になり、かつ、低い量のLiF添加試料と同じ電池動作を有するが、しかし、約3.9g/cm3の高い密度を有する材料になることが判明した。約10重量%より上のLiF添加は、遷移金属酸化物の構造にフッ素が加えられると考えられることも判明した。焼結物質としてKFなどの他のアルカリ金属フッ化物を使用すると、上記手続きを使用したとき、望ましいペレット密度値およびRVE値を得ることができる。
図5a、図5b、および図5cは、900℃3時間で作成した異なる酸化物組成物のペレット密度に対する酸化ホウ素添加の影響をグラフで例示する。それぞれの組成物の全ての試料は、同じ共沈殿物から得た。このグラフは、3種の組成物に対して900℃3時間で作成した酸化物のペレット密度を示す:B23添加量の関数として、x=0.1(図5a)、x=0.25(図5b)、およびx=0.375(図5c)。全ての組成物の場合、酸化ホウ素含量の関数としてペレット密度が増加した。
第3表では、重量%B23、それぞれの試料のペレット密度、最初の充電/放電エネルギー、不可逆容量、およびリチウム遷移金属酸化物の試料の場合のRVEを表にした。ここで、x=0.1、および0.25である。
Figure 2006520525
第3表では、x=0.1の場合、0から1重量%B23まで増加するときに得られるRVEの増加は、1583〜1692Wh/Lであることが示される。ホウ酸およびホウ酸リチウムなどの他のホウ素化合物を焼結物質として使用すると、上記手続きを使用したとき、望ましいペレット密度値およびRVE値を得ることができる。
好ましい実施態様を参照して本発明が記載されたが、当業者には、本発明の精神と範囲から逸脱することなく、形態および詳細において変更を行えることが理解される。
Liy[NixCo1-2xMnx]O2の理論上の密度(XRD)を、X線回折によって得たxの関数として示す。 x=0.25の組成物の場合の、900℃で作成したLiy[NixCo1-2xMnx]O2のペレット密度(PD)を、LiF添加量の関数として示したグラフである。 x=0.1の組成物の場合の、900℃で作成したLiy[NixCo1-2xMnx]O2のペレット密度(PD)を、LiF添加量の関数として示したグラフである。 BET表面積およびペレット密度の漸進的な変化を、x=0.1の場合のLiy[NixCo1-2xMnx]O2に加えた重量%LiFの関数として示したグラフである。 x=0.25の場合のLiy[NixCo1-2xMnx]O2のX線回折図を、LiF添加量の関数として示したグラフである。 x=0.1の場合のLiy[NixCo1-2xMnx]O2のX線回折図を、LiF添加量の関数として示したグラフである。 x=0.1の場合について、900℃3時間で作成した異なる酸化物組成物のペレット密度に関するB23添加量の影響を示したグラフである。 x=0.25の場合について、900℃3時間で作成した異なる酸化物組成物のペレット密度に関するB23添加量の影響を示したグラフである。 x=0.375の場合について、900℃3時間で作成した異なる酸化物組成物のペレット密度に関するB23添加量の影響を示したグラフである。

Claims (20)

  1. Liy[NixCo1-2xMnx]O2(式中、0.025≦x≦0.45および0.9≦y≦1.3)を製造する方法であって、
    [NixCo1-2xMnx]OH2を、LiOHまたはLi2CO3、並びに、焼結剤としてアルカリ金属フッ化物およびホウ素化合物の一方または両方と混合するステップと、
    得られた混合物を、リチウムイオン電池に使用するのに十分に緻密なLiy[NixCo1-2xMnx]O2の組成物が得られるまで加熱するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記得られた混合物が、少なくとも約900℃に加熱される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記得られた混合物が、少なくとも約3時間加熱される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記得られた混合物が、少なくとも約6時間加熱される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記混合される焼結剤の量が、前記得られた混合物の約0.1〜約5.0重量パーセントである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記混合される焼結剤の量が、前記得られた混合物の約0.2〜約3.0重量パーセントの範囲である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記得られた混合物が、約3時間加熱される、請求項5に記載の方法。
  8. 前記混合される焼結剤の量が、前記得られた混合物の約10重量パーセント未満である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記得られた緻密な組成物が、Wh/Lで評価して少なくとも約[1833−333x](0.025≦x≦0.45)の可逆体積エネルギーを示す、請求項1に記載の方法。
  10. 前記得られた緻密な組成物のペレット密度が、理論上の密度の少なくとも約72パーセントである、請求項1に記載の方法。
  11. 前記得られた緻密な組成物が、約3.3〜約4.0g/cm3の範囲のペレット密度を有する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記焼結剤が、アルカリ金属フッ化物である、請求項1に記載の方法。
  13. 前記焼結剤が、LiFである、請求項12に記載の方法。
  14. 前記焼結剤が、ホウ素の化合物である、請求項1に記載の方法。
  15. 前記焼結剤が、酸化ホウ素、ホウ酸、およびホウ酸リチウムからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  16. 請求項1に記載の方法によって製造され、かつ、Wh/Lで評価して式[1833−333x](0.025≦x≦0.45)によって特徴付けられる最小可逆体積エネルギーを示すリチウム遷移金属酸化物組成物。
  17. 一般式Liy[NixCo1-2xMnx]O2(式中、0.025≦=x≦0.45および0.9≦y≦1.3)を有し、かつ、Wh/Lで評価して式[1833−333x]によって特徴付けられる最小可逆体積エネルギーを示す、リチウムイオン電池に使用するリチウム遷移金属酸化物。
  18. 理論上の密度の少なくとも約72%のペレット密度を示す、請求項16に記載のリチウム遷移金属酸化物。
  19. 理論上の密度の少なくとも約72%のペレット密度を示す、請求項17に記載のリチウム遷移金属酸化物。
  20. 約1500〜約2200Wh/Lの範囲の可逆体積エネルギーを有するリチウムイオン電池電極の形成に用いられる、請求項19に記載のリチウム遷移金属酸化物。
JP2006507018A 2003-03-14 2004-03-10 リチウムイオン・カソード材料の製造方法 Expired - Fee Related JP4847317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45488403P 2003-03-14 2003-03-14
US60/454,884 2003-03-14
US10/757,645 US7556655B2 (en) 2003-03-14 2004-01-13 Method of producing lithium ion cathode materials
US10/757,645 2004-01-13
PCT/US2004/007239 WO2004084330A2 (en) 2003-03-14 2004-03-10 Method of producing lithium ion cathode materials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006520525A true JP2006520525A (ja) 2006-09-07
JP2006520525A5 JP2006520525A5 (ja) 2007-04-26
JP4847317B2 JP4847317B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=32965763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507018A Expired - Fee Related JP4847317B2 (ja) 2003-03-14 2004-03-10 リチウムイオン・カソード材料の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7556655B2 (ja)
EP (1) EP1604416A2 (ja)
JP (1) JP4847317B2 (ja)
KR (1) KR20050111764A (ja)
CN (1) CN1778003B (ja)
WO (1) WO2004084330A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050582A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極及びそれを用いたリチウム二次電池
WO2009069521A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Namics Corporation リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法
JP2011150817A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Ohara Inc 全固体電池
WO2011111377A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 パナソニック株式会社 非水電解液二次電池用正極活物質とその製造方法およびそれを用いた非水電解液二次電池
WO2011158575A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 日本碍子株式会社 リチウム二次電池の正極活物質の製造方法
JP2013500554A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 エンビア・システムズ・インコーポレイテッド 長期サイクル性能を備えるリチウムイオン電池
US8709662B2 (en) 2010-06-18 2014-04-29 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing cathode active material for a lithium secondary battery
WO2022137360A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 日本碍子株式会社 リチウム複合酸化物焼結板及び全固体二次電池

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100417595C (zh) * 2002-11-19 2008-09-10 比亚迪股份有限公司 由碳酸盐前躯体制备锂过渡金属复合氧化物的方法
US7498100B2 (en) * 2003-08-08 2009-03-03 3M Innovative Properties Company Multi-phase, silicon-containing electrode for a lithium-ion battery
WO2007000286A1 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Toda Kogyo Europe Gmbh Inorganic compounds
US7767349B2 (en) 2005-07-25 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Alloy compositions for lithium ion batteries
US7871727B2 (en) * 2005-07-25 2011-01-18 3M Innovative Properties Company Alloy composition for lithium ion batteries
US7851085B2 (en) * 2005-07-25 2010-12-14 3M Innovative Properties Company Alloy compositions for lithium ion batteries
US8529800B2 (en) * 2005-09-29 2013-09-10 Massachusetts Institute Of Technology Oxides having high energy densities
CN101288200B (zh) * 2005-10-13 2012-04-18 3M创新有限公司 电化学电池的使用方法
EP1955393B1 (en) * 2005-12-01 2014-08-27 3M Innovative Properties Company Electrode compositions based on an amorphous alloy having a high silicon content
US7906238B2 (en) 2005-12-23 2011-03-15 3M Innovative Properties Company Silicon-containing alloys useful as electrodes for lithium-ion batteries
US20070269718A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 3M Innovative Properties Company Electrode composition, method of making the same, and lithium ion battery including the same
US20080280205A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 3M Innovative Properties Company Lithium mixed metal oxide cathode compositions and lithium-ion electrochemical cells incorporating same
EP2210298A1 (en) * 2007-09-28 2010-07-28 3M Innovative Properties Company Method of making cathode compositions
WO2009045756A2 (en) * 2007-09-28 2009-04-09 3M Innovative Properties Company Sintered cathode compositions
US8187752B2 (en) 2008-04-16 2012-05-29 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion secondary batteries
CN101364643B (zh) * 2008-07-18 2010-06-02 杭州赛诺索欧电池有限公司 一种含硼的磷酸铁锂/炭复合材料及其制备方法
US8153301B2 (en) * 2008-07-21 2012-04-10 3M Innovative Properties Company Cathode compositions for lithium-ion electrochemical cells
WO2010039732A2 (en) 2008-09-30 2010-04-08 Envia Systems, Inc. Fluorine doped lithium rich metal oxide positive electrode battery materials with high specific capacity and corresponding batteries
US8389160B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
US8465873B2 (en) 2008-12-11 2013-06-18 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries
US20100273055A1 (en) 2009-04-28 2010-10-28 3M Innovative Properties Company Lithium-ion electrochemical cell
KR101117623B1 (ko) * 2009-06-05 2012-02-29 에스비리모티브 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 및 상기 양극을 포함하는 리튬 이차 전지
CN102870256A (zh) 2009-08-27 2013-01-09 安维亚系统公司 基于锂的电池的经金属氧化物涂布的正电极材料
US8475959B2 (en) 2009-08-27 2013-07-02 Envia Systems, Inc. Lithium doped cathode material
CN101707252B (zh) 2009-11-09 2012-01-25 深圳市振华新材料股份有限公司 多晶钴镍锰三元正极材料及其制备方法、二次锂离子电池
US9843041B2 (en) 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US8993177B2 (en) 2009-12-04 2015-03-31 Envia Systems, Inc. Lithium ion battery with high voltage electrolytes and additives
US8765306B2 (en) 2010-03-26 2014-07-01 Envia Systems, Inc. High voltage battery formation protocols and control of charging and discharging for desirable long term cycling performance
US8741484B2 (en) 2010-04-02 2014-06-03 Envia Systems, Inc. Doped positive electrode active materials and lithium ion secondary battery constructed therefrom
US8877390B2 (en) 2010-05-25 2014-11-04 Uchicago Argonne, Llc Redox shuttles for lithium ion batteries
US8968940B2 (en) 2010-05-25 2015-03-03 Uchicago Argonne, Llc Redox shuttles for high voltage cathodes
KR101831458B1 (ko) 2010-05-25 2018-04-04 유시카고 아곤, 엘엘씨 리튬 이온 배터리를 위한 폴리에테르-관능화된 산화환원 셔틀 첨가제
US9178249B2 (en) 2010-05-27 2015-11-03 Uchicago Argonne, Llc Electrode stabilizing materials
US9083062B2 (en) 2010-08-02 2015-07-14 Envia Systems, Inc. Battery packs for vehicles and high capacity pouch secondary batteries for incorporation into compact battery packs
US8928286B2 (en) 2010-09-03 2015-01-06 Envia Systems, Inc. Very long cycling of lithium ion batteries with lithium rich cathode materials
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
US9166222B2 (en) 2010-11-02 2015-10-20 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with supplemental lithium
US20130216910A1 (en) 2010-11-09 2013-08-22 3M Innovative Properties Company High capacity alloy anodes and lithium-ion electrochemical cells containing same
WO2012073549A1 (ja) 2010-12-03 2012-06-07 Jx日鉱日石金属株式会社 リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池
EP2676312A1 (en) * 2011-02-18 2013-12-25 3M Innovative Properties Company Composite particles, methods of making the same, and articles including the same
US9159990B2 (en) 2011-08-19 2015-10-13 Envia Systems, Inc. High capacity lithium ion battery formation protocol and corresponding batteries
US9601806B2 (en) 2011-08-31 2017-03-21 Uchicago Argonne, Llc Redox shuttle additives for lithium-ion batteries
WO2013090263A1 (en) 2011-12-12 2013-06-20 Envia Systems, Inc. Lithium metal oxides with multiple phases and stable high energy electrochemical cycling
US9070489B2 (en) 2012-02-07 2015-06-30 Envia Systems, Inc. Mixed phase lithium metal oxide compositions with desirable battery performance
KR101497909B1 (ko) * 2012-05-04 2015-03-03 주식회사 엘지화학 리튬 복합 전이금속 산화물 제조용 전구체 및 그 제조방법
US9780358B2 (en) 2012-05-04 2017-10-03 Zenlabs Energy, Inc. Battery designs with high capacity anode materials and cathode materials
US10553871B2 (en) 2012-05-04 2020-02-04 Zenlabs Energy, Inc. Battery cell engineering and design to reach high energy
US9552901B2 (en) 2012-08-17 2017-01-24 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with high energy density, excellent cycling capability and low internal impedance
JP5916876B2 (ja) * 2012-09-28 2016-05-11 Jx金属株式会社 リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
AU2013377013B2 (en) * 2013-02-01 2016-06-30 Emd Acquisition Llc Improved lithium manganese oxide compositions
KR102038621B1 (ko) 2013-02-14 2019-10-30 삼성전자주식회사 고체이온전도체, 이를 포함하는 고체전해질, 이를 포함하는 리튬전지, 및 이의 제조방법
US9005822B2 (en) 2013-03-06 2015-04-14 Uchicago Argonne, Llc Functional electrolyte for lithium-ion batteries
JP2013191579A (ja) * 2013-05-27 2013-09-26 Nissan Motor Co Ltd 非水電解リチウムイオン電池用正極材料、これを用いた電池および非水電解リチウムイオン電池用正極材料の製造方法
CN104253271A (zh) * 2013-06-28 2014-12-31 江南大学 一种复合三元层状正极材料及其制备方法
CN103413931B (zh) * 2013-08-08 2016-01-20 北京大学 硼掺杂的锂离子电池富锂正极材料及其制备方法
WO2015024004A1 (en) 2013-08-16 2015-02-19 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with high capacity anode active material and good cycling for consumer electronics
CN103794773B (zh) * 2013-11-16 2016-01-27 河南福森新能源科技有限公司 一种生产高容量523型三元正极材料的方法
US10008743B2 (en) 2014-02-03 2018-06-26 Uchicago Argonne, Llc High voltage redox shuttles, method for making high voltage redox shuttles
DE102015201574A1 (de) * 2014-04-17 2015-10-22 Robert Bosch Gmbh Akkuvorrichtung
CN106159244A (zh) * 2016-09-27 2016-11-23 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种锂电池正极材料其制备方法及动力用锂离子电池
US11094925B2 (en) 2017-12-22 2021-08-17 Zenlabs Energy, Inc. Electrodes with silicon oxide active materials for lithium ion cells achieving high capacity, high energy density and long cycle life performance
KR102571977B1 (ko) * 2018-03-13 2023-08-30 삼성전자주식회사 타공 보조 장치
KR102189056B1 (ko) * 2018-03-15 2020-12-10 포항공과대학교 산학협력단 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법
EP4128412A1 (en) 2020-03-27 2023-02-08 Board of Regents, The University of Texas System Low-cobalt and cobalt-free, high-energy cathode materials for lithium batteries
US11571684B2 (en) * 2020-10-22 2023-02-07 Uchicago Argonne, Llc Lithium ion battery cathode and anode materials as tunable and dynamically responsive support materials for single site heterogeneous catalysis

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304993A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Yuasa Corp 正極活物質及びその製造方法並びにそれを用いた二次電池
JP2003242976A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Seimi Chem Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質の製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4612600A (en) * 1984-10-29 1986-09-16 Tam Ceramics Inc. Low fire ceramic compositions
US5773168A (en) * 1995-08-23 1998-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonaqueous electrolyte secondary battery and method for manufacturing the same
US5674645A (en) * 1996-09-06 1997-10-07 Bell Communications Research, Inc. Lithium manganese oxy-fluorides for li-ion rechargeable battery electrodes
EP0947012A4 (en) 1996-09-06 2000-02-09 Telcordia Tech Inc MANGANESE LITHIUM OXY-FLUORIDES FOR RECHARGEABLE LITHIUM ION BATTERY ELECTRODES
JPH10158017A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Sharp Corp リチウムニッケル銅複合酸化物とその製造法及びその用途
EP0849817A3 (en) * 1996-12-20 1999-03-24 Japan Storage Battery Company Limited Positive active material for lithium battery having the same, and method for producing the same
JP4022937B2 (ja) * 1997-04-24 2007-12-19 宇部興産株式会社 リチウムイオン非水電解質二次電池
US5759720A (en) * 1997-06-04 1998-06-02 Bell Communications Research, Inc. Lithium aluminum manganese oxy-fluorides for Li-ion rechargeable battery electrodes
US5900385A (en) * 1997-10-15 1999-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nickel--containing compounds useful as electrodes and method for preparing same
JP3233352B2 (ja) 1998-12-24 2001-11-26 株式会社東芝 非水溶媒二次電池の製造方法
KR100307160B1 (ko) 1999-03-06 2001-09-26 김순택 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법
US6699618B2 (en) * 2000-04-26 2004-03-02 Showa Denko K.K. Cathode electroactive material, production method therefor and secondary cell
JP2002184404A (ja) 2000-12-15 2002-06-28 Sony Corp 正極材料および非水電解質電池
JP4320548B2 (ja) 2001-03-14 2009-08-26 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 正極活物質およびこれを用いた非水電解質二次電池
US6964828B2 (en) 2001-04-27 2005-11-15 3M Innovative Properties Company Cathode compositions for lithium-ion batteries
EP2367224B1 (en) * 2002-03-25 2013-01-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for preparing positive electrode active material for non-aqueous secondary battery
US7205072B2 (en) * 2002-11-01 2007-04-17 The University Of Chicago Layered cathode materials for lithium ion rechargeable batteries

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304993A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Yuasa Corp 正極活物質及びその製造方法並びにそれを用いた二次電池
JP2003242976A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Seimi Chem Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050582A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極及びそれを用いたリチウム二次電池
WO2009069521A1 (ja) * 2007-11-26 2009-06-04 Namics Corporation リチウムイオン二次電池、及び、その製造方法
JP2013500554A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 エンビア・システムズ・インコーポレイテッド 長期サイクル性能を備えるリチウムイオン電池
JP2011150817A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Ohara Inc 全固体電池
WO2011111377A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 パナソニック株式会社 非水電解液二次電池用正極活物質とその製造方法およびそれを用いた非水電解液二次電池
WO2011158575A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 日本碍子株式会社 リチウム二次電池の正極活物質の製造方法
JPWO2011158575A1 (ja) * 2010-06-18 2013-08-19 日本碍子株式会社 リチウム二次電池の正極活物質の製造方法
US8709662B2 (en) 2010-06-18 2014-04-29 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing cathode active material for a lithium secondary battery
WO2022137360A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 日本碍子株式会社 リチウム複合酸化物焼結板及び全固体二次電池
WO2022138148A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 日本碍子株式会社 正極活物質及びリチウムイオン二次電池
WO2022137583A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 日本碍子株式会社 正極活物質及びリチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
CN1778003A (zh) 2006-05-24
KR20050111764A (ko) 2005-11-28
WO2004084330A2 (en) 2004-09-30
US7556655B2 (en) 2009-07-07
JP4847317B2 (ja) 2011-12-28
EP1604416A2 (en) 2005-12-14
US20040179993A1 (en) 2004-09-16
CN1778003B (zh) 2011-10-05
WO2004084330A3 (en) 2005-10-20
US20090230349A1 (en) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4847317B2 (ja) リチウムイオン・カソード材料の製造方法
KR101948343B1 (ko) 망간 니켈 복합 산화물 입자 분말 및 그의 제조 방법, 비수전해질 이차 전지용 정극 활물질 입자 분말 및 그의 제조 방법, 및 비수전해질 이차 전지
CN109715562B (zh) 用于锂离子电池的表面稳定阴极材料及其合成方法
TWI485920B (zh) 於可充電鋰電池中綜合高安全性和高功率之正極材料
TWI446611B (zh) 於鋰可再充電電池中兼具高安全性與高電力的非勻相正電極材料
KR101562686B1 (ko) 옥시수산화코발트 입자 분말 및 그의 제조법 및 코발트산리튬 입자 분말, 그의 제조법, 및 그것을 사용한 비수전해질 이차 전지
EP3444226A1 (en) Spherical or spherical-like cathode material for lithium-ion battery and lithium-ion battery
JP6708326B2 (ja) ナトリウム二次電池用正極材料
JP6201277B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
JP2010064944A5 (ja)
JP2009081130A (ja) リチウム遷移金属系化合物粉体、その製造方法、及びその噴霧乾燥工程で得られる噴霧乾燥体、並びにそれを用いたリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
KR20130081228A (ko) 리튬 복합 화합물 입자 분말 및 그의 제조 방법, 및 비수전해질 이차 전지
JP2010064944A (ja) リチウムニッケル複合酸化物及びリチウムニッケル複合酸化物を正極活物質に用いた非水系電解質二次電池
JP2006253140A (ja) 非水電解質リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを含むリチウム二次電池
WO2019168160A1 (ja) Li-Ni複合酸化物粒子粉末及び非水電解質二次電池
JP2006525623A (ja) リチウム2次電池の陽極活性物質用リチウム複合酸化物の製造方法。
JPWO2019163846A1 (ja) 金属複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水電解質二次電池
KR20150065979A (ko) 표면 코팅된 리튬 과량 양극활물질용 전구체의 제조 방법, 이에 의하여 제조된 표면 코팅된 리튬 과량 양극활물질용 전구체, 및 리튬 과량 양극활물질
JP2005332713A (ja) リチウム二次電池及び該二次電池用正極活物質
JP4228163B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
JP2008257902A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
JP2020009756A (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法、リチウムイオン二次電池用正極、及び、リチウムイオン二次電池
JP2008056561A (ja) リチウムニッケルマンガン複合酸化物、並びにこれを用いたリチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
JP5148781B2 (ja) リチウムイオン二次電池用負極活物質材料およびその製造方法
CN107004850B (zh) 非水电解质二次电池用正极活性物质粒子粉末及其制造方法、和非水电解质二次电池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees