JP2006512386A - ホスホロジアミダイト生産方法 - Google Patents

ホスホロジアミダイト生産方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006512386A
JP2006512386A JP2004563342A JP2004563342A JP2006512386A JP 2006512386 A JP2006512386 A JP 2006512386A JP 2004563342 A JP2004563342 A JP 2004563342A JP 2004563342 A JP2004563342 A JP 2004563342A JP 2006512386 A JP2006512386 A JP 2006512386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
phosphorodiamidite
polar solvent
solvent
dialkylamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004563342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4511368B2 (ja
Inventor
ハリス、クリストファー・ジョン
ジャクソン、シーナ・レスリー
ウィルソン、デイヴィド・ジェームズ
Original Assignee
ローディア コンシューマー スペシャルティーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローディア コンシューマー スペシャルティーズ リミテッド filed Critical ローディア コンシューマー スペシャルティーズ リミテッド
Publication of JP2006512386A publication Critical patent/JP2006512386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511368B2 publication Critical patent/JP4511368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/22Amides of acids of phosphorus
    • C07F9/24Esteramides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/22Amides of acids of phosphorus
    • C07F9/24Esteramides
    • C07F9/2404Esteramides the ester moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/2408Esteramides the ester moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of hydroxyalkyl compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

極性溶媒中において、三ハロゲン化リンをジアルキルアミンと反応させ、中間体化合物を形成させるステップを含む、ホスホロジアミダイト生産方法。この中間体化合物は次いで、非極性共溶媒の存在下に、ヒドロキシアルキル化合物およびジアルキルアミンと反応させられる。次いで濾過し、固体の副生成物を除去すると、これら2種の溶媒は分離した層を形成する。これは、その上層である非極性溶媒層が高純度ホスホロジアミダイト生成物を含有するので、有利である。

Description

本発明は、ホスホロジアミダイト生産のための改良方法、このような方法により生産されたホスホロジアミダイト、およびこのようなホスホロジアミダイトの使用に関する。
ホスホロジアミダイト生産は、バイオテクノロジー産業において、益々重要になってきている。ホスホロジアミダイトは、新規抗新生物剤製造において、中間体として使用される。
このような産業における使用に適したものであるためには、ホスホロジアミダイトは、高純度でなければならない。このようなホスホロジアミダイトはまた、低濃度のビス(2−シアノエチル)ホスホロジアミダイト(いわゆる「ジエステル」)しか含有してはならない。
この不純物は、オリゴヌクレオチド合成における商業的に重要な中間体である2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイト合成における重大な副生成物であることが知られている。
ホスホロジアミダイトは非常に空気に敏感であり、熱に不安定であり、その精製は今のところ、複雑かつ高コストである。今まで、ホスホロジアミダイトの抽出および精製プロセスはしばしば多段階な合成手順を要し、これは、中間体材料の化学的な単離を要し、高純度ホスホロジアミダイト生成物の単離前に、更なる精製手順を要する。
本発明は、ホスホロジアミダイト生産の前記した短所を改良することを狙いとする。
従って、本発明は、ホスホロジアミダイト生産方法を提供し、本方法は、極性溶媒中において、三ハロゲン化リンをジアルキルアミンと反応させ、中間体化合物を形成させ、次いで、非極性共溶媒の存在下に、ヒドロキシアルキル化合物およびジアルキルアミンと、該中間体化合物を反応させるステップを含む。
次いで濾過し、固体の前記副生成物を除去すると、これら2種の溶媒は分離した層を形成する。これは、その上層である非極性溶媒層が高純度ホスホロジアミダイト生成物を含有するので、有利である。その下層である極性溶媒層は、「ジエステル」および他の欲されない副生成物が混入した純粋でない生成物を含有する。該上層は次いで真空に付され、該溶媒を除去し、96%より高い純度を有する所望の生成物が残り、1%未満の「ジエステル」不純物しか含有しない。該生成物の収率は、更なる量の非極性溶媒を用いて該極性溶媒層を再度任意に洗浄することにより、更に上昇され得、純粋な生成物を含有する非極性溶媒溶液を与え、これからは次いで、高純度ホスホロジアミダイトが単離され得る。
有利なことには、他に条件がなければ商業的使用には不適であろう「ジエステル」および他の不純物が混入した純粋でない生成物は、前記した溶媒による精製手順により、抽出および精製され得る。ホスホロジアミダイト生成物は好ましくは該非極性共溶媒に可溶である一方、「ジエステル」および他の欲されない極性副生成物は不溶であり、該極性溶媒層中に留まる。
好ましくは、前記三ハロゲン化リンは三塩化リンである。あるいは、該三ハロゲン化リンは三臭化リンである。
前記ジアルキルアミンは、好ましくはジイソプロピルアミンである。あるいは、該ジアルキルアミンは、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジ−n−プロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジイソブチルアミン、またはジ−tert−ブチルアミンであってもよい。
前記極性溶媒は、好ましくはニトリル化合物であり、特にアセトニトリルである。あるいは、該極性溶媒は、プロピオニトリルまたはベンゾニトリルであってもよい。
前記ヒドロキシアルキル化合物は、好ましくはヒドロキシプロピオニトリルである。あるいは、該ヒドロキシアルキル化合物は、メタノール、tert−ブチルアルコール、またはホスホロジアミダイト製造に適切であることが知られる他の適切なヒドロキシアルキル化合物であってもよい。
アルカンである前記共溶媒は、好ましくはヘプタンまたはヘキサンである。他の適切なC〜C脂肪族炭化水素には、ペンタンが包含される。適切な脂環式炭化水素には、例えばシクロヘキサンが包含される。
極性溶媒の非極性溶媒に対する比は、適切には約1:1である。本発明による方法は、式I:
(RN)−P−O(CH−CN (I)
のホスホロジアミダイト化合物を提供し、式中、Rは、C〜Cアルキル、ヒドロキシアルキル、またはオキシアルキル基;nは、1〜4の整数である。
式Iの化合物は、好ましくは2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイトであり、式中、Rはイソプロピル、n=2である。
本発明はまた、オリゴヌクレオチド合成における、式Iの化合物の使用をも提供する。
本発明は今から、以下のように、例示のためのみ記述される。
[実施例1]
[共溶媒としてヘキサンを使用した、2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイトの製造]
常温において、三塩化リン27.5gを、アセトニトリル(200g)およびジイソプロピルアミン(121g)の攪拌されている混合物へ、1時間に亘って加えた。ヘキサン200gが次いで加えられ、ヒドロキシプロピオニトリル14gが次いで常温において、30分に亘って加えられた。得られた反応混合物が次いで1時間攪拌され、次いで濾過され、生じた固体の副生成物を除去した。濾過された該反応混合物の上層であるヘキサン層が分離され、真空に付され、該ヘキサン溶媒を除去した。これにより、2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイト20gが残り、これは、31P−NMRにより測定されると、純度96.9%を持つものである。下層であるアセトニトリル層が2時間、更なるヘキサン200gと共に、攪拌された。この再抽出からの上層であるヘキサン層は、31P−NMRにより測定されると、純度98%の生成物を含有する。真空に付した後、更に11gの高純度2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイトが単離された。
[実施例2]
[共溶媒としてヘプタンを使用した、2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイトの製造]
常温において、三塩化リン27.5gを、アセトニトリル200gおよびジイソプロピルアミン121gの攪拌されている混合物へ加えた。次いで、ヘプタン200gがこの混合物へ加えられ、次いで、ヒドロキシプロピオニトリル14.3gが常温において、30分に亘って加えられた。得られた反応混合物は次いで1時間攪拌され、次いで濾過され、生じた固体の副生成物を除去した。上層であるヘプタン層が次いで分離され、真空に付され、該ヘプタン溶媒を除去し、2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイト22gが残り、これは、31P−NMRにより測定されると、純度96.7%を持つものである。
[実施例3]
[低純度2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイトの精製]
低純度2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイト60g(31P−NMRにより測定されると、「ジエステル」1.3%を含有し、純度92%)を、アセトニトリル200gおよびヘプタン200gの混合物へ加え、10分間攪拌後、上層であるヘプタン層を分離し、下層であるアセトニトリル層を、更なるヘプタン200gと共に、更に10分間攪拌した。この第2のヘプタン分画を次いで分離し、これら2つのヘプタン分画を次いで一緒にして、真空に付し、ヘプタン溶媒を除去した。2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイト30gが、31P−NMRにより測定したところ純度98.3%にて得られた。この抽出されたホスホロジアミダイト化合物は、0.1%未満の「ジエステル」不純物を含有するものであった。

Claims (19)

  1. 極性溶媒中において、三ハロゲン化リンをジアルキルアミンと反応させて中間体化合物を形成させ、次いで該中間体化合物を、非極性共溶媒の存在下に、ヒドロキシアルキル化合物およびジアルキルアミンと反応させるステップを含む、ホスホロジアミダイト生産方法。
  2. 前記三ハロゲン化リンが三塩化リンである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記三ハロゲン化リンが三臭化リンである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ジアルキルアミンがジイソプロピルアミンである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ジアルキルアミンが、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジ−n−プロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジイソブチルアミン、またはジ−tert−ブチルアミンからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記極性溶媒がニトリル化合物である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記ニトリル化合物がアセトニトリルである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記極性溶媒がプロピオニトリルまたはベンゾニトリルである、請求項6に記載の方法。
  9. 前記ヒドロキシアルキル化合物がヒドロキシプロピオニトリルである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記ヒドロキシアルキル化合物がメタノールまたはtert−ブチルアルコールである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記共溶媒がアルカンでありC〜C脂肪族炭化水素である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記共溶媒がアルカンであり脂環式炭化水素である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記極性溶媒の前記非極性溶媒に対する比が1:1である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法により生産され、一般式(I):
    (RN)−P−O(CH−CN (I)
    を持ち、式中、Rは、C〜Cアルキル、ヒドロキシアルキル、またはオキシアルキル基であり、nは、1〜4の整数である、ホスホロジアミダイト化合物。
  15. 2−シアノエチルテトライソプロピルホスホロジアミダイトである、請求項14に記載の化合物。
  16. オリゴヌクレオチド合成における、請求項1に記載の方法により生産された請求項14または15に記載の化合物の使用。
  17. 実施例に関連して実質的に記載される、ホスホロジアミダイト化合物。
  18. 実施例に関連して実質的に記載される、ホスホロジアミダイト生産方法。
  19. 実施例に関連して実質的に記載される、ホスホロジアミダイト化合物の使用。
JP2004563342A 2002-12-24 2003-12-18 ホスホロジアミダイト生産方法 Expired - Lifetime JP4511368B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0230095.2A GB0230095D0 (en) 2002-12-24 2002-12-24 Phosphorodiamidite
PCT/GB2003/005544 WO2004058779A1 (en) 2002-12-24 2003-12-18 Process for preparing phosphorodiamidites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512386A true JP2006512386A (ja) 2006-04-13
JP4511368B2 JP4511368B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=9950379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004563342A Expired - Lifetime JP4511368B2 (ja) 2002-12-24 2003-12-18 ホスホロジアミダイト生産方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7276620B2 (ja)
EP (1) EP1583766B1 (ja)
JP (1) JP4511368B2 (ja)
KR (1) KR100889897B1 (ja)
CN (1) CN100338078C (ja)
AT (1) ATE404571T1 (ja)
AU (1) AU2003290281A1 (ja)
CA (1) CA2511609C (ja)
DE (1) DE60322960D1 (ja)
GB (1) GB0230095D0 (ja)
WO (1) WO2004058779A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019131719A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 神戸天然物化学株式会社 高脂溶性ホスホラミダイトの製造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2936711C (en) * 2014-01-15 2023-03-07 Rhodia Operations Preparation of purified phosphorodiamidite
CN111057108B (zh) * 2018-10-16 2023-08-15 中国石油化工股份有限公司 一种胺基磷酸酯化合物及其制备方法、用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212395A (ja) 1986-03-11 1987-09-18 Nippon Zeon Co Ltd リンアミド化合物の製造法
DE10208828A1 (de) * 2002-03-01 2003-09-11 Bayer Ag Verfahren zur Reduktion von 3-Heteroaryl-3-oxopropionsäurederivaten
US7057062B2 (en) 2002-04-11 2006-06-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process for manufacturing purified phosphorodiamidite
CA2487036C (en) * 2002-06-13 2008-10-28 Rhodia, Inc. Process of making phosphordiamidite compounds

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6009038063, Andrzej Wilk et al., "The 3−(N−tert−Butylcarboxamido)−1−propyl Group as an Attractive Phosphate/Thiophosphate Protecting G", Journal of Organic Chemistry, 2002, Vol.67, No.18, p.6430−6438 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019131719A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 神戸天然物化学株式会社 高脂溶性ホスホラミダイトの製造
JPWO2019131719A1 (ja) * 2017-12-27 2021-03-04 神戸天然物化学株式会社 高脂溶性ホスホラミダイトの製造
JP7229539B2 (ja) 2017-12-27 2023-02-28 神戸天然物化学株式会社 高脂溶性ホスホラミダイトの製造
US11891412B2 (en) 2017-12-27 2024-02-06 Knc Laboratories Co., Ltd. Production of highly fat-soluble phosphoramidite

Also Published As

Publication number Publication date
CN1732176A (zh) 2006-02-08
EP1583766B1 (en) 2008-08-13
GB0230095D0 (en) 2003-01-29
DE60322960D1 (de) 2008-09-25
ATE404571T1 (de) 2008-08-15
CA2511609A1 (en) 2004-07-15
CA2511609C (en) 2012-09-25
KR20050085831A (ko) 2005-08-29
EP1583766A1 (en) 2005-10-12
KR100889897B1 (ko) 2009-03-20
WO2004058779A1 (en) 2004-07-15
AU2003290281A1 (en) 2004-07-22
US20060128951A1 (en) 2006-06-15
US7276620B2 (en) 2007-10-02
JP4511368B2 (ja) 2010-07-28
CN100338078C (zh) 2007-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102143967B (zh) 阿德福韦酯的纯化方法
JP4405089B2 (ja) β亜燐酸ニトロキシドラジカルの製造方法
EP0638575A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Diorganodialkoxysilanen
WO2014141092A2 (en) Improved process for the preparation of tenofovir
JPWO2010047296A1 (ja) 新規ピリミジン誘導体およびHMG−CoA還元酵素阻害剤中間体の製造方法
JP4511368B2 (ja) ホスホロジアミダイト生産方法
JP6916484B2 (ja) アシルホスフィンの製造方法
JPH0662662B2 (ja) ヌクレオシドアルキル−、アルアルキル−およびアリール−ホスホナイトおよびその製造方法
US5245069A (en) Process for the preparation of bis(aryl)-phosphorohalidates
JP3988134B2 (ja) β−燐化ニトロキシドラジカルの製造方法
CA2487036C (en) Process of making phosphordiamidite compounds
JP3901321B2 (ja) リボフラビン−5’−リン酸またはそのナトリウム塩の製造法
US9896463B2 (en) Preparation of purified phosphorodiamidite
US4663471A (en) Method for the preparation of N-methyl-N-trimethylsilyl trifluoroacetamide
JP2708552B2 (ja) 脂肪族トリアミン化合物の精製方法
USRE32717E (en) Method for the preparation of N-methyl-N-trimethylsilyl trifluoroacetamide
KR20230060027A (ko) 비대칭형 포스페이트계 화합물의 제조방법
JP2000128889A (ja) オルガノケイ素ジスルファンの製造法
RU2152396C1 (ru) Способ получения три(2,4-дитрет-бутилфенил)фосфита
JPS62212395A (ja) リンアミド化合物の製造法
JP2003128684A (ja) リン酸モノエステルの製造法
JPH09183755A (ja) 2−オキソシクロペンタンカルボン酸エステルの製造方法
JP2004532237A5 (ja)
KR20000047871A (ko) 고순도 2,6-디이소프로필페놀의 정제방법
JPH05213979A (ja) 置換ベンジルホスホン酸エステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4511368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term