JP2006335566A - スキュー及び横オフセット調整方法及びシステム - Google Patents

スキュー及び横オフセット調整方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006335566A
JP2006335566A JP2006144755A JP2006144755A JP2006335566A JP 2006335566 A JP2006335566 A JP 2006335566A JP 2006144755 A JP2006144755 A JP 2006144755A JP 2006144755 A JP2006144755 A JP 2006144755A JP 2006335566 A JP2006335566 A JP 2006335566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
assembly
nip roller
idler roller
lateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006144755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4921853B2 (ja
Inventor
P Mander Barry
ピー マンデル バリー
Joannes N M Dejong
エヌ エム ディヤング ヨハネス
Lloyd A Williams
エー ウィリアムス ロイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2006335566A publication Critical patent/JP2006335566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921853B2 publication Critical patent/JP4921853B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/16Inclined tape, roller, or like article-forwarding side registers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/002Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor changing orientation of sheet by only controlling movement of the forwarding means, i.e. without the use of stop or register wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/142Roller pairs arranged on movable frame
    • B65H2404/1421Roller pairs arranged on movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
    • B65H2404/14212Roller pairs arranged on movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis rotating, pivoting or oscillating around an axis perpendicular to the roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/142Roller pairs arranged on movable frame
    • B65H2404/1424Roller pairs arranged on movable frame moving in parallel to their axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/24Irregularities, e.g. in orientation or skewness

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】低出力・小型のデスキューモータを使用可能にする。
【解決手段】シート236をその移送経路に沿って動かすアセンブリ204、その長さがシート236の移送経路幅ほぼ全体に亘るアセンブリ206、シート236の横オフセットを補正するためシート移送経路をほぼまっすぐに横断する方向240沿いにアセンブリ206の位置をずらすアセンブリ202、並びに、シート236のスキューを補正するためピボット226の軸周りでアセンブリ202及び206(或いは更に204)をピボットさせるアセンブリ200を、相互に連結してシート位置合わせシステム118を構成する。ピボット226を、その軸がアセンブリ202(及び204)近傍にてシート236に交差例えば直交するよう配置することで、その軸周りでのアセンブリ202(及び204)特にそのモータ228(及び242)の慣性モーメントを抑える。
【選択図】図2

Description

本発明は、印刷システム等において使用可能なシート位置合わせシステム/装置、特に能動型シート位置合わせシステム/装置に関する。
プリンタ、複写機その他の装置には、従来から、シート位置合わせシステムと称するシステムが組み込まれている。このシステムは、前段の機能部から後段の機能部へと各種シート(例えば紙)を送給する際に、それらシートの位置及び向きを例外なく特定の位置及び向きに揃えるシステムである。本願では、この動作をシートの「位置合わせ」と称する。こうしたシステムが組み込まれている装置では、後段の機能部、例えば画像をシート上に転写する転写部やシートを積み重ねて収蔵するスタックやシートにスリットを入れる切断部にて、所期通りに位置合わせされたシート群を受け取ることができる。特に、シート位置合わせシステムを使用することによって、移送中のシートに発生するスキューや横オフセットを補正することができる。スキュー(よじれ)とは、シート移送方向を基準としてみたときシート先端辺の角度が所定角度からずれていること又はそれによる向きの誤差のことをいい、横オフセット(クロスプロセス方向のずれ)とは、理想的なシート移送経路を示す線に対してクロスプロセス方向(シート進行方向を縦としたら横の方向)にシートの位置がずれていること又はその幅のことをいう。
スキューの発生に寄与する要因としては、シートドライブ装置内に入るときのシートの向きのずれ、フィーダに捉えられるときのシートのよじれ、同じドライブシャフトの両端に実装されているドライブローラ間の速度差等がある。横オフセットの発生要因としては、シート供給位置誤差及びシートドライブ方向誤差等があり、そのうちシートドライブ方向誤差は、期するところのシートドライブ方向に対してシートドライブシャフトが直交していないことにより生じる。こうしたことが生じるのは、ドライブシャフトとフレームの間、シート移送路支持構造物とマシンフレームの間、マシンモジュールとモジュール支持体の間等について、公差及びクリアランス上の条件が満たされていない場合である。
より正確にシートを位置合わせしなければならない高速プリンタ及び高速複写機では、昨今、能動型シート位置合わせシステムが使用されている。能動型シート位置合わせシステムにおいては、シートがその前を過ぎっていくよう設けた何個か(「何個か」とは1個でも複数個でもよいという意味である;本願中同様)のセンサアレイによって、そのシートのスキュー及び横オフセットを算出する。その後は、例えば、同一ドライブシャフトの両端に実装されている複数個のドライブローラを、その速度に差を付けて回転させることによって、そのシートを適正位置に追い込む。しかしながら、この動作は所定時間及び所定距離内で、即ちそのシートがニップローラ間を通り抜ける前に、実行し終えねばならない。特に、印刷速度や複写速度が高いマシン即ちシート移送速度を高速にする必要があるマシンでは、シート位置合わせによるスキュー補正や横オフセット補正に割り当て得る時間が短い。そうしたマシンで上掲の手法による能動型シート位置合わせを実施するには、ニップローラを高速回転させることができまたニップローラを急峻に加速させることができる大出力パワーの大型モータを使用するほかない。しかも、ニップローラを高速でまた大加速度で回転させる位置合わせシステムは、往々にして、早期に故障してしまう。
また、公知のシート位置合わせシステムの中にはループ位置合わせプロセスを用いるものもある。ループ位置合わせプロセスでは、まず対をなして設けられているニップローラ及びアイドラローラを非回転状態で静止させておく。ニップローラアイドラローラ対に向かって送り込まれてくるシートは、まずその先端辺からニップローラアイドラローラ対にぶつかってくる。シートにスキューが発生している場合、このときニップローラアイドラローラ対にぶつかるのはシート先端辺の一部即ち一番前方に張り出している角であり、シートのうちこの角及びその近傍部分は、ニップローラアイドラローラ対への衝突によって曲げられ、その弾性によって原状復帰しようとする。静止しているニップローラアイドラローラ対にその先端辺がぶつかっているので、この原状復元力によってシート全体がよじれる(ループする)。即ち、スキューが正される方向へとシートの向きが変化し、その結果、そのシートがニップローラアイドラローラ対を基準として位置合わせされることとなる。その後は、プロセスモータ(シート移送経路沿い即ちプロセス方向に沿いシートを先送りするためのモータ)によって所定タイミングで当該ローラ対を回転させて、シートをマシン内に流通させる。
しかしながら、こうしたシステムには、ループを形成するためのループ空間が必要であるため装置サイズが肥大する、という問題点がある。しかも、準備した空間に比してシートのスキューの程度が甚だしい場合、シートの歪みによってシートがジャミングすることがある。更に、スキュー補正能力がシートの剛性に依存していることも問題である。特に、厚くて剛性が高いシートをニップローラアイドラローラ対に押しつけると、意に反して当該ローラ対の間に入り込んでしまうこととなりかねない。この問題は回避することも可能であるが、それには普通、マシン内に更なる装置を組み込まねばならず、それによってマシンコストの増加及びマシンの複雑化が生じてしまう。
自動化能動型シート位置合わせシステムの中には、上述した種々の問題点を回避乃至克服可能なシステムもある。そうしたシステムにおいては、スキューを補正するため、ニップローラ及びアイドラローラからなるニップローラアイドラローラアセンブリ全体を、シートに交差(例えば直交;以下同様)するピボット軸周りでピボットさせる。また、同システムにおいては、横オフセットを補正するため、ニップローラアイドラローラアセンブリ全体を横ずらし方向にずらす。このシステムにおいては、例えば、まずシートのスキューを検知し、次いでニップローラアイドラローラアセンブリ全体をデスキューモータ(スキュー補正用のモータ)によってピボットさせる。このとき、検知したスキューに見合った角度だけピボットさせることにより、ローラの軸の向きをシート先端辺に揃えることができる。向きを揃えたらニップローラアイドラローラアセンブリによってシートを掴む。ニップローラアイドラローラアセンブリによってシートを掴んだ後は、スキューが打ち消されるよう、デスキューモータによってニップローラアイドラローラアセンブリ全体をピボット軸周りでピボットさせる。この段階ではまだシートに横オフセットが残っているので、シートを掴んでいるニップローラアイドラローラアセンブリ全体を、シートの横オフセットが補正されるように横運動モータ(横オフセット補正用のモータ)によって横ずらし方向にずらす。横ずらし方向は、シート移送経路をまっすぐに又は若干斜めに横断する方向であり、スキューが発生している場合はその分だけ、シート移送経路をまっすぐに横断する方向からずれた方向になる。この手法を実施する際には、しかしながら、スキューセンサをニップローラアイドラローラアセンブリより前段に配置しなければならない。
スキューセンサを設ける位置についての制約を緩くし、ニップローラアイドラローラアセンブリの前後何れに設けてもよいようにするには、例えば、ニップローラアイドラローラアセンブリの位置をホームポジションに保ったまま、ニップローラ及びアイドラローラによりシートを掴むようにすればよい。即ち、ニップローラアイドラローラアセンブリに対しスキュー及び横オフセットしているシートをニップローラアイドラローラアセンブリで掴むようにする。その上で、ニップローラアイドラローラアセンブリ全体を所要角度だけピボットさせまた所要幅だけ横ずらし方向にずらすことで、シートのスキュー及び横オフセットを補正することができる。この手法では、適正にシート位置合わせを実施するとニップローラアイドラローラアセンブリの方がスキューするので、シートがニップローラアイドラローラアセンブリを通り抜けたら、ニップローラアイドラローラアセンブリをホームポジションへとピボット軸周りでピボットさせる必要がある。この手法は、シートがニップローラアイドラローラアセンブリに到達する前にニップローラアイドラローラアセンブリをピボットさせておく必要がないので、スキューセンサをニップローラアイドラローラアセンブリより前段に配置しても後段に配置しても実施できる。
米国特許出願公開第2005/0042008号明細書(A1) 米国特許出願公開第2005/0035539号明細書(A1) 米国特許出願公開第2005/0035536号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0251613号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0251611号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0215411号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0188929号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0150154号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0062582号明細書(A1) 米国特許出願公開第2004/0046313号明細書(A1)
このような手法による自動化能動型シート位置合わせシステムは、スキュー及び横オフセットの補正に非常に有効であるが、欠点も幾つか有している。例えば、シートをプロセス方向に先送りするためのプロセスモータや、ニップローラアイドラローラアセンブリを横にずらすための横運動モータを、ニップローラアイドラローラアセンブリと一緒にピボットさせねばならず、その分はピボット対象質量が多い、という欠点がある。ニップローラアイドラローラアセンブリの重量にプロセスモータ及び横運動モータの分の質量が加わった重い装置を、限られている割当時間内にピボットさせるには、デスキューモータを大型にしなければならない。
ピボット対象部材が多くピボット対象質量が多いという問題をよりやっかいなものにしているのは、そうした部材とピボット軸との間に距離があることである。即ち、従来のシート位置合わせシステムにおけるピボットはシート移送経路の中央部下方に設けられていたので、ピボットにより画定されるピボット軸は移送経路の中央を通っていた。他方で、ピボット対象部材に含まれるモータは通常は移送経路の脇に配置されていた。従って、ピボット軸とモータとの間には距離があった。このような距離があることは、回転開始時及び回転停止時における機械的動作上、不都合なことであった。即ち、距離があることによって大きな慣性モーメントが生じるため、ピボット運動用のデスキューモータとして大出力パワーのモータを用いなければならなかった。当然のことではあるが、昨今の高速マシンにおける非常に短い割当時間内で所要の運動を行わせる際には、動かすべき質量を僅かに大きくするだけで、ピボット運動用のデスキューモータとして大出力パワーでサイズ的にもかなり大きなものを用いざるを得なくなる。
本発明に係るシステム及び方法は、シート位置合わせに関連する上述の問題点を解決することを課題としてなされたものであり、横運動モータ又はこれを含むアセンブリ(やプロセスモータ)をニップローラアイドラローラアセンブリのピボット軸の近傍に配置したことを特徴とする。特に、本発明は、ニップローラアイドラローラアセンブリ、横運動モータ及びデスキューアセンブリを備えるシート移送システムとして実施することができる。それらのうちニップローラアイドラローラアセンブリは、その長さがシート移送経路幅ほぼ全体に亘るアセンブリであり、移送対象とするシートをシート移送経路に沿って動かすのに使用される。横運動モータは、横ずらし方向沿いにニップローラアイドラローラアセンブリの位置をずらすことができるよう、ニップローラアイドラローラアセンブリに連結する。デスキューアセンブリは、シートに交差するピボット軸周りでニップローラアイドラローラアセンブリ及び横運動モータをピボットさせることができるよう、ニップローラアイドラローラアセンブリに連結する。シートの横オフセットの補正は横運動モータにより、スキューの補正はデスキューアセンブリにより行う。そして、ピボット軸が横運動モータの近傍になるよう上記各部材を配置及び連結する。ニップローラアイドラローラアセンブリを駆動してシートをシート移送経路沿いに動かすためのプロセスモータがニップローラアイドラローラアセンブリに連結されている場合は、デスキューアセンブリによってピボット軸周りでピボットされる部材中に、更にこのプロセスモータも加わる。
本発明は、また、シート位置合わせ方法として実施することができる。この方法においては、横運動モータにより横ずらし方向沿いにニップローラアイドラローラアセンブリの位置をずらしてシートの横オフセットを補正し、ピボット軸周りでニップローラアイドラローラアセンブリ及び横運動モータをピボットさせてシートのスキューを補正する。ピボット軸の位置は横運動モータ近傍にする。
本発明は、更に、横運動アセンブリ及びデスキューアセンブリを備えるシート位置合わせシステムとしても実施することができる。これらのうち横運動アセンブリは、シートをシート移送経路に沿って動かすため設けられその長さがシート移送経路幅ほぼ全体に亘るニップローラアイドラローラアセンブリの位置を、横ずらし方向沿いにずらすことができるよう、ニップローラアイドラローラアセンブリの一端に連結する。デスキューアセンブリは、シートに交差するピボット軸周りでニップローラアイドラローラアセンブリ及び横運動アセンブリをピボットさせることができるよう、ニップローラアイドラローラアセンブリに連結する。シートの横オフセットの補正は横運動アセンブリにより、スキューの補正はデスキューアセンブリにより行う。そして、ピボット軸が横運動アセンブリの近傍に位置することとなるよう、上記各部材を配置及び連結する。
以下、上述したものもそれ以外のものも含め、本発明の特徴的構成及びその有用性について、別紙図面を参照しつつ詳細に、即ち本件技術分野における習熟者(いわゆる当業者)であれば即座に理解できるように、説明する。
図1に、シート位置合わせシステム118が組み込まれた電子写真印刷マシンの例100の前面を模式的に示す。この電子写真印刷マシン100におけるシート移送システムは、画像担持媒体即ち画像が印刷される紙等の媒体のシート102を、シート移送経路104に沿って先送りしていくシステムである。シート移送経路104にはシート搬入経路106、両面印刷時再循環経路108及びシート排出経路110が含まれている。シート移送経路104沿いには、画像転写ステーション112及び画像フューザ114も配置されている。そのうち画像転写ステーション112はシート位置合わせシステム118のすぐ下流にあり、現像されたトナー像をフォトレセプタ116からシート102へと転写する。また、画像フューザ114は転写された像をシート102に融着させる。
図2に示すように、シート位置合わせシステム118は、デスキューアセンブリ200、横運動アセンブリ202、プロセスアセンブリ204及びニップローラアイドラローラアセンブリ206を備えている。この図には、更に、ピボットマウント208、横位置センサ210並びに2個のスキューセンサ212及び214も示されている。
デスキューアセンブリ200はニップローラアイドラローラアセンブリ206の一端に連結されたピボットマウント208上に実装されており、ピニオン218を駆動するデスキューモータ216を備えている。ピニオン218がラック220と噛み合わされており、ラック220がニップローラアイドラローラアセンブリ206に取り付けられているので、デスキューモータ216によってニップローラアイドラローラアセンブリ206をピボットさせることができる。後に詳述するように、デスキューアセンブリ200は、このピボット動作によってシート236のスキューを補正する手段として、使用される。この例におけるラック220はプラスチックから形成されており、ピボットピン226により規定される回転軸即ちピボット軸227(図3参照)を中心とした弧を描くよう、若干湾曲している。
横運動アセンブリ202もピボットマウント208上に実装されている。横運動アセンブリ202は、シート移送経路104に対し横並びに配置されピニオン230を駆動する横運動モータ228を備えており、この横運動モータ228は、デスキューモータ216とは逆側の端部でニップローラアイドラローラアセンブリ206に連結されている。横運動モータ228のシャフト232上にはピニオン230を設け、他方でニップローラアイドラローラアセンブリ206の一端には筒状のラック234を取り付けてニップローラアイドラローラアセンブリ206と一体回動可能とし、そしてピニオン230とラック234とを噛み合わせてあるため、横運動モータ228によって、シート移送経路104を実質的に横断する横ずらし方向240を向いた軸沿いに、ニップローラアイドラローラアセンブリ206を横ずらしすることができる。後に詳述するように、横運動アセンブリ202は、この横ずらし動作によってシート236の横オフセットを補正する手段として、使用される。
ここで、シート移送経路104とは、ニップローラアイドラローラアセンブリ206を通り抜けるときにシート236が通る経路のことであり、図中矢印付の線で示されているように、シート236は概略この経路104に沿ってシート移送方向238へと進み、ニップローラアイドラローラアセンブリ206を通り抜けていく。このとき横運動アセンブリ202を用いれば、ニップローラアイドラローラアセンブリ206を、シート移送経路104を実質的に横断する方向であり図中両矢印付の線で示されている横ずらし方向240に沿って前後動させること、即ちシート移送方向238に対して左右動させることができる。また、この例では、横運動アセンブリ202を用いたシート横ずれ補正と後述のシートスキュー補正とを同時に実行することができるので、デスキューアセンブリ200によって制御されるニップローラアイドラローラアセンブリ206の向き次第では、ニップローラアイドラローラアセンブリ206の実際の動き方が、シート移送経路横断方向240に対して厳密に平行にならないこともある。
やはりピボットマウント208上に実装されているプロセスアセンブリ204は、その駆動対象であるギア244を介してニップローラアイドラローラアセンブリ206に連結されるプロセスモータ242を備えている。プロセスモータ242により駆動されるギア244が、ニップローラアイドラローラアセンブリ206のドライブシャフト(アクスル)248に固定的に取り付けられたギア246と、噛み合わされているので、プロセスモータ242によってニップローラアイドラローラアセンブリ206をドライブシャフト248周りに回転駆動することができる。そして、ニップローラアイドラローラアセンブリ206の名の通り、また図3に示す通り、ドライブシャフト248上には複数個のニップローラ250が、ドライブシャフト248の下方にあるアイドラシャフト254上には複数個のアイドラローラ252が、それぞれ実装されている。なお、ニップローラやアイドラローラの個数を複数個ではなく1個にし、より幅広のローラをニップローラ或いはアイドラローラとして使用するようにしてもよい。
シート位置合わせシステム118の動作は図4に示すマイクロプロセッサ256によって制御される。このマイクロプロセッサ256はスキュー検知器258及び横オフセット検知器260から信号を入力し、入力した信号に基づきデスキューモータ216及び横運動モータ228を制御することによって、ニップローラアイドラローラアセンブリ206に入り込んでいるシート236のスキュー及び横オフセットを補正する。このマイクロプロセッサ256は、更に、シート236が調和した形で画像転写ステーション112に送り込まれることとなるよう、プロセスモータ242を制御する。
マイクロプロセッサ256は、図2に示す位置にあるシート236がシート移送経路104に沿いシート位置合わせシステム118に向かって接近してきたら、プロセスモータ242を始動させてギア244を回転させる。ギア244が回転するとギア246ひいてはドライブシャフト248が回転する。従って、進行してきてニップローラアイドラローラアセンブリ206に接触するに至ったシート236の先端辺は、図5Aに示すように、シート位置合わせシステム118を構成するニップローラ250とこれに対向するアイドラローラ252とにより掴まれる。ニップローラアイドラローラアセンブリ206の長さはシート移送経路104の幅ほぼ全体に亘る長さであるので、シート236の先端辺を必ず掴むことができる。シート位置合わせシステム118は、掴んだシート236を、シート移送経路104に沿って更に先へと送る。
シート位置合わせシステム118は、シート236をシート移送経路104沿いにまた図中矢印で示されるシート送り出し方向262に向かって先送りする。従って、シート236の先端辺はいずれスキューセンサ212及び214に到達する。スキューセンサ212及び214は、それぞれ、シート236の先端辺の到達を検知してそのことを示す信号を個々にスキュー検知器258に送る。図示した例はシート236にスキュー及び横オフセットが発生している例であるので、スキュー検知器258は、受け取った信号から、シート236にスキューが発生していること或いは更にその程度を検知することができる。スキュー検知器258は、スキュー発生の有無(或いは更にその程度)を示す信号を発生させて、マイクロプロセッサ256に送る。
マイクロプロセッサ256は、スキュー検知器258からの信号に基づき判別したスキュー量又はスキュー検知器258からの信号によって示されたスキュー量に応じて、デスキューモータ216の回転及びプロセスモータ242の速度を制御する。図示した例では、シート236の右辺が左辺よりもシート移送経路104沿いにみて先に進んでいるため、シート236の右辺における実質シート移送経路長を左辺におけるそれより長くするか、シート236の左辺における相対速度を右辺におけるそれより速くするか、或いはそれらの制御を適宜組み合わせる等して、右辺に対する左辺の遅れを挽回させる必要がある。マイクロプロセッサ256は、これを達成するため、シート236のスキューを補正するのにニップローラアイドラローラアセンブリ206をどの程度ピボットさせる必要があるかを判別し、その結果に基づき、シート236のスキューが補正されるように、デスキューモータ216を動作させる。
デスキューモータ216を図中矢印付の線で示されるデスキューモータ回転方向222に回転させると、ピニオン218も同じ方向に回転し、ラック220が図中矢印付の線224で示されるラック移動方向224に動く。ニップローラアイドラローラアセンブリ206の一端がピボットマウント208に取り付けられており、またピボットマウント208はピボットピン226周りで回動可能に実装されているので、ラック220がラック移動方向224に動くと、ニップローラアイドラローラアセンブリ206が図3中のピボット軸227を中心にピボットすることとなる。
ピボット軸227は、シート移送経路104に交差例えば直交する方向を向いている。また、シート移送経路104はその全体がニップローラ250の下方にあるが、ピボット軸227は、このシート移送経路104の外(横運動モータ228及びプロセスモータ242の近傍でニップローラアイドラローラアセンブリ206の端部近傍)に位置している。従って、上述の例におけるニップローラアイドラローラアセンブリ206は矢印付の線で示してあるニップローラアイドラローラアセンブリピボット方向264にピボットされ、図5Bに示す状態になる。即ち、スキューセンサ212及び214とシート236の先端辺との位置関係から見て取れるように、シート236に生じていたスキューを解消することができる。また、この例では、ニップローラアイドラローラアセンブリ206をピボットさせる動作を実行している間も、ニップローラアイドラローラアセンブリ206によってシート236をシート移送経路104沿いに送り出す動作が、続けられている。従って、スキューを解消するためのピボット動作を、先送り動作を中断乃至遅滞させることなく実行することができる。
図示した例においては、横運動アセンブリ202及びプロセスアセンブリ204がピボットマウント208に取り付けられているので、ニップローラアイドラローラアセンブリ206をピボットさせると横運動アセンブリ202及びプロセスアセンブリ204も一緒に回動する。一緒に回動するのであるが、横運動アセンブリ202及びプロセスアセンブリ204がピボット軸227の近傍にあるので(またそうなるように各部材が配置及び連結されているので)、ニップローラアイドラローラアセンブリ206の回動開始時及び回動停止時に克服しなければならない慣性モーメントは小さい。しかも、デスキューモータ216がシート移送経路104に対して横並びに、但しピボットピン226とは逆側に設けられているため、小さな力でピボットさせることができる等、デスキューモータ216にて達成される機械的効果も顕著である。
上に述べたデスキューモータ216によるスキュー補正動作は、シート236の先送りと並行して(言い換えれば先送り方向を制御することによって)実行されるので、シート236が横位置センサ210により検知される(はずの)時点では、スキュー補正については、終わっているか或いは少なくともその途上にある。シート236に横ずれが生じていなければ、ニップローラアイドラローラアセンブリ206によりシート移送経路104沿いにシート236が先送りされるとそのシート236はいずれは横位置センサ210に検知されることになる(横位置センサ210はそのように配置されている)。そこで、シート位置合わせシステム108内のマイクロプロセッサ256は、スキュー補正に続いて又は並行して、シート236のシート移送経路104沿い進行速度(例えばニップローラアイドラローラアセンブリ206回転駆動速度)に基づき、シート236が横位置センサ210により検知されるのはいつになるかを、判別・予測する。図示した例のようにシート236が最終的に合わせたい所望の横方向位置に対して横オフセットしている場合、即ち図5B中破線で示されているシート左辺基準線266及びシート右辺基準線268に対してシート236の左辺及び右辺が横オフセットしている場合、先送りされても図5Cに示す状態になるだけで、マイクロプロセッサ256による予測時刻に横位置センサ210がシート236を検知することはない。
図5Cに示した例のようにシート236が検知されない場合、マイクロプロセッサ256は、横運動モータ228を図中矢印付の線で示される横運動モータ回転方向270に回転させることにより、ピニオン230を同じ方向に回転させ、それによってラック234を図中矢印付の線で示されるラック移動方向272に動かす。このラック234はニップローラアイドラローラアセンブリ206に取り付けられているので、ラック234が方向272に動くと、ニップローラアイドラローラアセンブリ206並びにニップローラアイドラローラアセンブリ206により掴まれているシート236も同方向272に動く。なお、図5Cに示すように、この場合におけるニップローラアイドラローラアセンブリ206の実際の横ずれ方向は、この横ずらしに先行又は並行して実行されるスキュー補正の影響を受けるため、必要な横ずらし方向240に対して厳密に平行にはなっていない。
シート236は、引き続き、ニップローラアイドラローラアセンブリ206によってシート移送経路104沿いに先送りされる。マイクロプロセッサ256は、その間も、横運動モータ228を回転駆動させシート236を横にずらす動作を継続する。この動作は、シート236が図5Dに示す状態に達するまで、即ち横位置センサ210により検知されるに至るまで、継続される。図5Dに示す位置に達するとシート236の外縁が横位置センサ210により検知され、そのことを示す信号が横オフセット検知器260からマイクロプロセッサ256に送られる。シート236が横位置センサ210により検知されたことを知ると、マイクロプロセッサ256は、横運動モータ228の回転方向を上述の方向270から逆転させることによりシート236をずらす方向を方向272とは逆の方向にする。この逆方向への横ずらしは、シート236が横位置センサ210により検知されなくなるまで、即ちシート236の横方向位置が最終的に合わせたい所望の位置になるまで、継続して実行する。なお、図示の例とは異なり、自分が予測した時刻に横位置センサ210がシート236を検知した場合も、マイクロプロセッサ256は、横位置センサ210により検知されなくなるまでこれと同様のやり方でシート236を引き戻すことにより、その横方向位置を合わせる。
何れにしろ、こうした動作によってシート236は適正に位置合わせされ、画像転写ステーション112にて画像を好適に転写できる状態になる。ニップローラアイドラローラアセンブリ206は、この状態になった後も、シート236を掴んだ状態でそのシート236を先送りする動作を継続する。しかしながら、このときニップローラアイドラローラアセンブリ206は一般にシート移送経路104に対して厳密に直交していないので、そのままだとシート236に新たな横オフセットが発生し始める。そこで、マイクロプロセッサ256は、シート236の横方向位置がリリース時点で所望の位置になるようにするため、横ずらし方向における位置調整に必須な量(幅、速度等)を決定しそれに基づき横運動モータ228を駆動して、ニップローラアイドラローラアセンブリ206を横にずらす補正動作を実行する。この補正動作は、ニップローラアイドラローラアセンブリ206からシート236がリリースされた時点でシート236の横方向位置が所望の位置になるようにするための動作であり、その実現の仕方は複数ある。例えば、ニップローラアイドラローラアセンブリ206からシート236がリリースされる時点までずっと、シート236の横方向位置を所望の位置に保ち続ける、即ち、シート236がシート移送経路104沿いにしか動かない状態を保つ、という仕方で実現することができる。或いは、リリース時点で横方向位置が所望の位置になることが見込まれるような横方向位置にシート236が達したら、リリース時点より前の時点でもその補正動作を終了する、といった仕方でも実現できる。
以上、そのシート位置合わせシステムが印刷装置内に組み込まれている実施形態を例として、本発明について説明した。しかしながら、いわゆる当業者であれば、本発明はシート位置合わせが望まれる装置であればどのような装置にも組み込めること、またそうした装置が印刷装置以外にも多々あることを、理解することができるであろう。また、印刷装置に限っても本発明を組み込める先は数多くあり、その中には、電子写真プリンタ、固体インクプリンタ、サーマルインクジェットプリンタ等、その画像マーキングプロセスが異なる様々なプリンタが含まれる。
更に、本発明は様々な検知方式及び様々な制御方式によって実施することができる。例えば、シートに発生したスキューの検知をニップローラアイドラローラアセンブリより上流で行うようにしてもよい。その場合、スキューが発生していることを検知したら、そのシートがニップローラアイドラローラアセンブリにより掴まれるのに先立って、シートのスキュー角と同一の角度だけ、ニップローラアイドラローラアセンブリをピボットさせる。また、ニップローラアイドラローラアセンブリをピボットさせていくときに、並行してニップローラアイドラローラアセンブリの位置を横にずらしていくようにすることも、望ましいことである。そのようにすれば、ニップローラアイドラローラアセンブリをシート移送経路に対して傾けた状態におけるニップローラアイドラローラアセンブリの位置を、シート移送経路に対して最適な位置にすることができる。シートを掴んだ後は、ニップローラアイドラローラアセンブリをピボットさせることにより、シートのスキューを補正すると共にニップローラアイドラローラアセンブリの角度を直す。そして、横オフセットを補正した上で、シートを次のニップ或いは画像転写ステーションへと移送させる。
また、本発明を実施するに当たり、シートが自在回転可能又は自在横ずれ可能となるよう、公知の用紙位置合わせ装置にて広く採用されているニップリリースを、シート移送経路上でシート位置合わせシステムより上流に位置しているドライブニップにて実行することとしてもよい。その際には例えばニップローラアイドラローラアセンブリより上流に横位置センサを設け、シートの向きを精密に判別できるようにするとよい。そうすれば、スキュー及び横オフセットを同時に補正できる。
更に、横運動モータ及びプロセスモータの重量は装置毎に区々であるから、所望の重量分布が得られるようにピボット軸の位置を適宜工夫するとよい。例えば、図6に示すシート位置合わせ装置300は、ニップローラアイドラローラアセンブリ302、デスキューアセンブリ304、横運動アセンブリ306、プロセスアセンブリ308及びピボットピン310を備える点で図1の構成と同様であるが、但し、ピボットピン226の横方向位置がプロセスモータ242実装基板上であった図1の構成と対照的なことに、シート移送経路横断方向におけるピボットピン310の位置が、プロセスアセンブリ(プロセスモータ)308のハウジング312の中程にある。即ち、ピボットピン310がプロセスアセンブリ308(及び横運動アセンブリ306)の軸のごく近傍にあるため、慣性モーメントが更に小さくなる。
また、ニップローラアイドラローラアセンブリをピボットさせたときニップローラアイドラローラアセンブリとプロセスモータとの位置関係が変化するようプロセスモータを実装すれば、ニップローラアイドラローラアセンブリをピボットさせるために必要なパワーが更に低減される。そのようにした例を図7に示す。この図に示すシート位置合わせ装置320は、ニップローラアイドラローラアセンブリ322、デスキューアセンブリ324、横運動アセンブリ326、プロセスアセンブリ328及びピボット330を備えている。
図中のプロセスアセンブリ328は、プーリ334を回転駆動するためのプロセスモータ332を備えており、このプロセスモータ332はシート位置合わせ装置320のフレーム336上に固定的に実装されている。プロセスアセンブリ328は、更に、ギア340に対して固定的な位置関係にあるプーリ338を備えており、プーリ334はベルト344によってこのプーリ338と連結されている。従って、プーリ334が回転するとプーリ338及びギア340も回転する。ギア340はニップローラアイドラローラアセンブリ322のギア342と噛み合わされているので、ギア340が回転するとニップローラアイドラローラアセンブリ322も回転する。
プーリ338はピボットマウント346上に実装されているので、デスキューアセンブリ324がニップローラアイドラローラアセンブリ322をピボットさせるとプーリ338もピボットする。他方でフレーム336上に実装されたプロセスモータ332は不動であるので、デスキューアセンブリ324によるピボット動作に伴ってニップローラアイドラローラアセンブリ322に対するプロセスモータ332の位置関係が変化する。こうした相対位置変化が可能であるのは、ベルト344がねじれてその相対位置変化を吸収してくれるため、即ちプロセスモータ332がニップローラアイドラローラアセンブリ322を回転駆動し続けられるようにベルト344が使用されているためである。このように、この図に示した構成においてはプロセスモータ332がピボット対象外であるため、その分、重量や慣性モーメントによる問題がより軽減される。
ご理解頂けるように、以上説明したものを含め本発明の各種の特徴的構成及び特徴的機能の代替物乃至変形物は、上述したシステム以外や上述した用途以外においても、好適に使用することができる。また、本発明については、今後、様々な代替物、変形物、改良物、均等物等が、いわゆる当業者によって創作されることとなろう。そうした創作も、別紙特許請求の範囲に記載の発明の技術的範囲に包含されるものとする。
自動シート位置合わせシステムが組み込まれた電子写真マシン内シート移送システムの一例を示す模式的前面図である。 図1に示した自動シート位置合わせシステムであってそのプロセスモータ及び横運動モータがピボットマウント上に実装されたシステムの頂面図である。 図1に示した自動シート位置合わせシステムの側面図である。 図1に示した自動シート位置合わせシステムの模式的構成図である。 図1に示した自動シート位置合わせシステムによるシートスキュー及び横オフセット補正動作を示す模式的頂面図である。 図5Aに示した動作の続きを示す模式的頂面図である。 図5Bに示した動作の続きを示す模式的頂面図である。 図5Cに示した動作の続きを示す模式的頂面図である。 プロセスモータの軸に対してピボット軸を近接配置することによりプロセスモータ及び横運動モータの慣性を抑えた自動シート位置合わせシステムの側面図である。 プロセスモータを固定配置した自動シート位置合わせシステムを示す図である。
符号の説明
102,236 シート、104 シート移送経路、118,300,320 シート位置合わせシステム/装置、200,304,324 デスキューアセンブリ、202,306,326 横運動アセンブリ、204,308,328 プロセスアセンブリ、206,302,322 ニップローラアイドラローラアセンブリ、216 デスキューモータ、227 ピボット軸、228 横運動モータ、240 横ずらし方向、242,332 プロセスモータ、250 ニップローラ、252 アイドラローラ、256 マイクロプロセッサ。

Claims (4)

  1. シートをシート移送経路に沿って動かすためのニップローラアイドラローラアセンブリであってその長さがシート移送経路幅ほぼ全体に亘るニップローラアイドラローラアセンブリと、
    シート移送経路をまっすぐに又は若干斜めに横断する方向沿いにニップローラアイドラローラアセンブリの位置をずらすことができるようニップローラアイドラローラアセンブリに連結されたシート横オフセット補正用の横運動モータと、
    シートに交差例えば直交するピボット軸周りでニップローラアイドラローラアセンブリ及び横運動モータをピボットさせることができるようニップローラアイドラローラアセンブリに連結されたシートスキュー補正用のデスキューアセンブリと、
    を備え、ピボット軸が横運動モータ近傍に位置することとなるよう上記各部材を配置及び連結したシート移送システム。
  2. 請求項1記載のシート移送システムであって、ニップローラアイドラローラアセンブリを駆動してシートをシート移送経路沿いに動かすことができるようニップローラアイドラローラアセンブリに連結されたプロセスモータを備え、デスキューアセンブリによってピボット軸周りでピボットされる部材中に、横運動モータ、プロセスモータ及びニップローラアイドラローラアセンブリが含まれるシート移送システム。
  3. 横運動モータによりシート移送経路をまっすぐに又は若干斜めに横断する方向沿いにニップローラアイドラローラアセンブリの位置をずらしてシートの横オフセットを補正するステップと、
    ピボット軸周りでニップローラアイドラローラアセンブリ及び横運動モータをピボットさせてシートのスキューを補正するステップと、
    を有し、ピボット軸が横運動モータ近傍にあるシート位置合わせ方法。
  4. シートをシート移送経路に沿って動かすため設けられその長さがシート移送経路幅ほぼ全体に亘るニップローラアイドラローラアセンブリの位置を、シート移送経路をまっすぐに又は若干斜めに横断する方向沿いにずらすことができるよう、ニップローラアイドラローラアセンブリの一端に連結されたシート横オフセット補正用の横運動アセンブリと、
    シートに交差例えば直交するピボット軸周りで、ニップローラアイドラローラアセンブリ及び横運動アセンブリをピボットさせることができるよう、ニップローラアイドラローラアセンブリに連結されたシートスキュー補正用のデスキューアセンブリと、
    を備え、ピボット軸が横運動モータ近傍に位置することとなるよう上記各部材を配置及び連結したシート位置合わせシステム。
JP2006144755A 2005-05-31 2006-05-25 スキュー及び横オフセット調整方法及びシステム Expired - Fee Related JP4921853B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/141,545 2005-05-31
US11/141,545 US8328188B2 (en) 2005-05-31 2005-05-31 Method and system for skew and lateral offset adjustment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006335566A true JP2006335566A (ja) 2006-12-14
JP4921853B2 JP4921853B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=36940708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006144755A Expired - Fee Related JP4921853B2 (ja) 2005-05-31 2006-05-25 スキュー及び横オフセット調整方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8328188B2 (ja)
EP (1) EP1728743B1 (ja)
JP (1) JP4921853B2 (ja)
CN (1) CN1872644B (ja)
DE (1) DE602006020956D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010115893A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Seiko Epson Corp 記録位置補正装置、記録位置補正装置の制御方法、及び記録装置
JP2013193815A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2014193769A (ja) * 2013-02-28 2014-10-09 Ricoh Co Ltd 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2017170747A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、及び画像形成プログラム
JP2019048692A (ja) * 2017-09-11 2019-03-28 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置、画像形成システム及びプログラム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4194437B2 (ja) * 2003-07-17 2008-12-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
US20090152806A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Xerox Corporation Sheet lateral positioning device
KR101132478B1 (ko) * 2010-10-29 2012-03-30 엘지엔시스(주) 매체이송장치
US8702094B2 (en) * 2011-04-12 2014-04-22 Xerox Corporation Media registration system with sheet curl control
US9296584B2 (en) * 2011-09-30 2016-03-29 Lexmark International, Inc. Translatable roller media aligning mechanism
US8910941B2 (en) 2012-11-27 2014-12-16 Xerox Corporation Pivoting roller nip structure
US9280118B2 (en) * 2013-10-09 2016-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2015081170A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 富士ゼロックス株式会社 搬送機構、画像形成装置
EP3002239B1 (en) * 2014-10-02 2017-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet handling apparatus
US11066263B2 (en) 2014-12-09 2021-07-20 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying device and image forming apparatus incorporating the sheet conveying device
US9776819B2 (en) 2014-12-09 2017-10-03 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying device and image forming apparatus incorporating the sheet conveying device
US9557701B2 (en) 2015-02-20 2017-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet conveyance apparatus
US9850084B2 (en) * 2015-10-21 2017-12-26 Kodak Alaris Inc. Detection of process abnormalities in a media processing system
US9714149B2 (en) * 2015-10-30 2017-07-25 Ncr Corporation Media deskew
US20180093499A1 (en) * 2016-10-05 2018-04-05 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
US10160237B2 (en) 2016-11-02 2018-12-25 Xerox Corporation Cross roll registration system with controlled input positioning
US11445082B2 (en) 2016-11-30 2022-09-13 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus incorporating position detector and position corrector
US11345558B2 (en) * 2017-11-30 2022-05-31 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying device, image forming apparatus incorporating the sheet conveying device, method of conveying conveyance target medium, and method of forming image on conveyance target medium using the method of forming image
US10894681B2 (en) 2018-04-26 2021-01-19 Xerox Corporation Sheet registration using rotatable frame
EP3927552A4 (en) * 2019-02-22 2022-08-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. OFFSET PRINTERS AND PROCESSES
JP2022129621A (ja) * 2021-02-25 2022-09-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322135A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Mita Ind Co Ltd 用紙の斜め搬送補正装置
JP2005041604A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JP2005053646A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3223048C2 (de) 1982-06-19 1984-07-05 Canon K.K., Tokio/Tokyo Verfahren zum Ausrichten eines durch Walzenpaare laufenden Papierblattes sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens und Anwendung desselben
US4971304A (en) 1986-12-10 1990-11-20 Xerox Corporation Apparatus and method for combined deskewing and side registering
US4836527A (en) * 1988-04-18 1989-06-06 Xerox Corporation Side edge registration system
US5169140A (en) 1991-11-25 1992-12-08 Xerox Corporation Method and apparatus for deskewing and side registering a sheet
US5219159A (en) 1992-06-01 1993-06-15 Xerox Corporation Translating nip registration device
US5278624A (en) 1992-07-07 1994-01-11 Xerox Corporation Differential drive for sheet registration drive rolls with skew detection
JPH1067448A (ja) 1996-08-28 1998-03-10 Fuji Xerox Co Ltd レジストレーション装置
US5794176A (en) 1996-09-24 1998-08-11 Xerox Corporation Adaptive electronic registration system
JP3769913B2 (ja) * 1997-12-26 2006-04-26 富士ゼロックス株式会社 用紙整合装置およびこれを備えた画像形成装置
US6155561A (en) * 1998-10-26 2000-12-05 Xerox Corporation Sheet variable side shift interface transport system with variably skewed arcuate baffles
JP3483484B2 (ja) * 1998-12-28 2004-01-06 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 半導体装置、画像表示装置、半導体装置の製造方法、及び画像表示装置の製造方法
US6168153B1 (en) 1999-05-17 2001-01-02 Xerox Corporation Printer sheet deskewing system with automatically variable numbers of upstream feeding NIP engagements for different sheet sizes
US6799761B2 (en) 2000-03-15 2004-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Sheet-position detection device and image forming apparatus including the same
US6578844B2 (en) 2001-04-10 2003-06-17 Xerox Corporation Sheet feeder
US6575458B2 (en) 2001-07-27 2003-06-10 Xerox Corporation Printer sheet deskewing system
US6533268B2 (en) * 2001-07-27 2003-03-18 Xerox Corporation Printer sheet lateral registration and deskewing system
US6603953B2 (en) 2001-12-14 2003-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nipped rollers for centering images on sheet media
US6880771B2 (en) * 2002-02-01 2005-04-19 Monsanto Technology Llc Axially reciprocating tubular ball mill grinding device and method
US6634521B1 (en) * 2002-08-28 2003-10-21 Xerox Corporation Sheet registration and deskewing system with independent drives and steering
US6736394B2 (en) 2002-09-06 2004-05-18 Xerox Corporation Printer lateral and deskew sheet registration system
DE60311376T2 (de) 2002-09-27 2007-11-29 Eastman Kodak Co. System zum Einstellen der Ausricht- und Taktgeschwindigkeit
EP1418142A3 (en) 2002-11-05 2006-04-12 Eastman Kodak Company Method for registering sheets in a duplex reproduction machine for alleviating skew
US7036811B2 (en) 2003-01-30 2006-05-02 Xerox Corporation Registration system paper path length compensation
JP4385627B2 (ja) * 2003-03-24 2009-12-16 富士ゼロックス株式会社 シート搬送装置及びこれを用いたシート処理装置
US6920307B2 (en) 2003-04-25 2005-07-19 Xerox Corporation Systems and methods for simplex and duplex image on paper registration
US6974128B2 (en) 2003-06-10 2005-12-13 Xerox Corporation Sheet registration deskew with plural arcuate independently repositionable baffles
JP4194437B2 (ja) * 2003-07-17 2008-12-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2005035709A (ja) 2003-07-17 2005-02-10 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JP2005062285A (ja) 2003-08-20 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置のセットアップシステム、および画像形成装置のセットアップ方法
US20060261540A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Xerox Corporation Sheet deskewing with automatically variable differential NIP force sheet driving rollers
US7802781B2 (en) * 2007-06-13 2010-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet processing apparatus and sheet processing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322135A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Mita Ind Co Ltd 用紙の斜め搬送補正装置
JP2005041604A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JP2005053646A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010115893A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Seiko Epson Corp 記録位置補正装置、記録位置補正装置の制御方法、及び記録装置
JP2013193815A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2014193769A (ja) * 2013-02-28 2014-10-09 Ricoh Co Ltd 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2017170747A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、及び画像形成プログラム
JP2019048692A (ja) * 2017-09-11 2019-03-28 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置、画像形成システム及びプログラム
JP7056044B2 (ja) 2017-09-11 2022-04-19 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置、画像形成システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4921853B2 (ja) 2012-04-25
US20060267271A1 (en) 2006-11-30
EP1728743B1 (en) 2011-03-30
CN1872644A (zh) 2006-12-06
EP1728743A1 (en) 2006-12-06
US8328188B2 (en) 2012-12-11
DE602006020956D1 (de) 2011-05-12
CN1872644B (zh) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921853B2 (ja) スキュー及び横オフセット調整方法及びシステム
US7753370B2 (en) Sheet conveyance apparatus, and image forming apparatus and image reading apparatus
US7422211B2 (en) Lateral and skew registration using closed loop feedback on the paper edge position
JP5404209B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5696565B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
US8074982B2 (en) Adjustable idler rollers for lateral registration
JP2003054788A (ja) プリンタシート用側方位置合わせ及びスキュー補正システム
JP6010861B2 (ja) 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2008297076A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2006027859A (ja) シート搬送装置および画像形成装置並びに画像読取装置
JP2010189191A (ja) 記録媒体位置合わせ兼デスキュー装置、方法及びシステム
JP5479439B2 (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2005178929A (ja) レジストレーション装置及びこれを適用した画像形成装置、画像読取装置
JP2016088677A (ja) 用紙搬送装置および画像形成システム
JP4108090B2 (ja) 紙回転方法および装置
JPH061498A (ja) 用紙整合装置
JP2002128326A (ja) シート斜行補正装置
JP5340007B2 (ja) 画像形成装置
JP3495600B2 (ja) 用紙の斜め搬送補正装置
JP2008273673A (ja) シート斜行矯正装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH0789645A (ja) 用紙供給装置の用紙幅方向補正機構
JP2009062109A (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP3972753B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2008137730A (ja) 画像形成装置
JP5998759B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4921853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees