JP2006332585A - 研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置 - Google Patents

研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006332585A
JP2006332585A JP2005366162A JP2005366162A JP2006332585A JP 2006332585 A JP2006332585 A JP 2006332585A JP 2005366162 A JP2005366162 A JP 2005366162A JP 2005366162 A JP2005366162 A JP 2005366162A JP 2006332585 A JP2006332585 A JP 2006332585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing pad
polishing
groove pattern
chemical mechanical
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005366162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4920965B2 (ja
JP2006332585A5 (ja
Inventor
Soo Choi Yong
スー チェ ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2006332585A publication Critical patent/JP2006332585A/ja
Publication of JP2006332585A5 publication Critical patent/JP2006332585A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4920965B2 publication Critical patent/JP4920965B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/26Lapping pads for working plane surfaces characterised by the shape of the lapping pad surface, e.g. grooved
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting

Abstract

【課題】半導体基板を化学的機械的研磨するための研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置を提供する。
【解決手段】研磨パッドの表面に同心円状に形成されている第1グルーブパターン400と、該第1グルーブパターン400と重なるように、前記研磨パッドの表面において前記同心円状の中央部から外側に向けて螺旋状に形成されている第2グルーブパターン410と、を備えてなり、前記第1グルーブパターン400及び第2グルーブパターン410と重なるように、前記研磨パッドの表面において前記同心円状の中央部から四方に向けて放射状に延びる第3グルーブパターン420をさらに有する研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置を提供する。
【選択図】図4

Description

本発明は、半導体素子の製造過程に使用される研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置に関する。
化学的機械的研磨(CMP;Chemical Mechanical Polishing)工程とは、スラリー状に供給される研磨液の化学反応と研磨パッドによる機械的加工とが同時に行われる半導体素子製造工程中の平坦化工程のことをいう。この化学的機械的研磨工程は、表面平坦化のために従来から利用されてきたリフロー(reflow)またはエッチバック(etch back)工程などに比べて、グローバル平坦化が得られるし、低温で行えるという利点がある。
特に、化学的機械的研磨工程は、平坦化工程として提案されたものだが、近来は自己整列コンタクト(SAC)工程におけるビットラインコンタクトパッド及びストレッジノードコンタクトパッド形成のための導電膜の蝕刻工程にも利用される等その適用分野は広がりつつある。かかる化学的機械的研磨工程に使用される装置は、表面に研磨パッドを備えたプラテン(platen)、ウエハ研磨の際に研磨パッドにスラリーを供給するスラリー供給装置、研磨パッドを含むプラテン上にウエハを押圧して保持する研磨ヘッド、及び研磨パッド面を再生するための研磨パッドコンディショナーから構成される。
このように構成される化学的機械的研磨装置によれば、ウエハが研磨ヘッドにより押圧された状態でプラテン上に配置された後に、スラリー供給装置から研磨パッドにスラリーが供給され、この状態で研磨ヘッドの回転によってウエハが回転すると同時にプラテンが回転しつつウエハの研磨が行われる。
一方、化学的機械的研磨では、特定部位の除去速度を調節することによってウエハを平坦化することができる。このため、プラテンに取り付けられた研磨パッドには、スラリーの流動を容易にするために所定の幅、深さ及び形状を有するグルーブ(groove)パターンが形成されており、これらグルーブパターンは、研磨作業過程で継続して供給されるスラリーの流動と分布関係及びウエハの研磨度合を決定づける重要要因とされる。
図1aは、従来技術による化学的機械的研磨装置の研磨パッドを示す図である。また、図1bは、図1aのX−X’線に沿った研磨パッドの断面を示す拡大図である。
一般の研磨パッド100は、図1aに示すように、上部面全体にかけて同心円(circular)形態のグルーブパターン110が形成されており、このグルーブパターン110は、図1bに示す研磨パッド100のX−X’線断面からわかるように、垂直形態(vertical type)、すなわち研磨パッドの中心軸と0゜の角をなしている。
図2は、従来技術によって同心円状のグルーブパターンに沿って化学的機械的研磨工程を行う際に生じる問題点を説明するための図である。
研磨パッドでのグルーブパターンの役割は、化学的機械的研磨工程に必要な研磨剤と化合物などの供給を円滑にし、研磨過程中に供給されるスラリー及び研磨副産物を効率的に除去することである。しかしながら、図2に示すように、同心円状のグルーブパターン210によれば、スラリーが供給されるノズルの位置及び回転方向によって研磨パッド200上に供給される新しいスラリーの分散均一度と反応副産物の分布均一度が研磨パッドの各領域別に異なってくる。しかも、スラリーの分散220が、研磨パッドの回転方向230と同方向に行われるため、研磨パッドの各領域別に新しい研磨剤の分布と研磨副産物の分布が不均一になる。その結果、研磨均一度及び研磨速度の低下が引き起こる問題が生じる。
そこで、研磨パッドのグルーブの形態を螺旋状にしたものも提案されたが、この場合にもまた、研磨剤と研磨副産物の分布が均一でないため、研磨均一度及び研磨速度が低下してしまう。
米国特許出願公開第2005/0218548号明細書 米国特許出願公開第2005/0106878号明細書
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、グルーブパターンを変化させることによって研磨均一度を向上させ、化学的機械的研磨工程の特性を改善させられる研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係る研磨パッドは、半導体基板を化学的機械的研磨するための研磨パッドであって、研磨パッドの表面に同心円状に形成されている第1グルーブパターンと、前記第1グルーブパターンと重なるように、前記研磨パッドの表面において前記同心円状の中央部から外側に向けて螺旋状に形成されている第2グルーブパターンと、を有することを特徴とする。
また、前記研磨パッドは、前記第1グルーブパターン及び第2グルーブパターンと重なるように、前記研磨パッドの表面において前記同心円状の中央部から四方に向けて放射状に延びる第3グルーブパターンをさらに有することができる。
好ましくは、前記第1ないし第3グルーブパターンは、研磨パッドの中心軸を基準にして正の傾度を有する。
前記正の傾度は、15〜25゜であると好ましい。
好ましくは、前記第1グルーブパターンの深さは、0.014〜0.016インチで、前記第1グルーブパターンの幅は、0.009〜0.011インチで、第1グルーブパターンのピッチは、0.05〜0.07インチであると良い。
前記第2及び第3グルーブパターンは、第1グルーブパターンの2倍以上の幅と深さで形成されていることが好ましい。
好ましくは、第2及び第3グルーブパターンの進行方向は、前記プラテンの回転方向と反対方向である。
上記目的を達成するために、本発明に係る化学的機械的研磨装置は、回転自在に設けられるプラテンと、前記プラテン上に置かれる、請求項1乃至8のいずれか1項による研磨パッドと、前記研磨パッドを含むプラテン上にウエハを押圧して保持する研磨ヘッドと、前記研磨パッドにスラリーを供給するスラリー供給機構と、を備える。
本発明によれば、研磨パッド上に形成されるグルーブパターンが改善されるため、スラリーの分散が均一になり、研磨速度及び研磨均一度を向上させられる効果が得られる。
以下、添付の図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。もちろん、本発明は、下記の実施の形態に限定されず、様々に変形実施することができる。図面中、同一の構成要素には可能な限り同一の参照符号を付し、また、多くの層及び領域を明瞭にするためにその厚さを拡大して示すものとする。
図3は、本発明に適用される化学的機械的研磨装置を示す図である。
図3に示すように、本発明に適用される化学的機械的研磨装置は、回転軸305上に装着され、その上部に研磨パッド310を付着したプラテン(platen)300と、プラテン300と向かい合う位置において他の回転軸315に取り付けられ、研磨処理するウエハ325を保持する研磨ヘッド320と、研磨パッド310の表面に研磨剤を含むスラリーを供給するスラリー供給機330と、を備えてなる。ここで、プラテン300は、回転自在に設けられ、プラテン300上に置かれた研磨パッド310は、研磨時にウエハ325に触れることによってウエハ325の表面を機械的に研磨する。研磨ヘッド320は、回転自在に設けられ、また、研磨時に研磨パッド310を含むプラテン300上にウエハ325を押圧して保持する。また、スラリー供給機330は、プラテン300の中心部側に配置され、ウエハ325の研磨時に化学的反応によりウエハ325の表面を研磨するスラリーを研磨パッド310に供給する。
次に、上記のように構成された化学的機械的研磨装置を用いた平坦化方法を説明する。
上部に研磨パッド310が設置されたプラテン300を回転させ、プラテン300と向かい合う位置において他の回転軸315に装着されて、研磨処理するウエハ325を保持する研磨ヘッド320を、プラテン300と同方向に回転させる。このときに、研磨ヘッド320に一定の荷重を加えることによって、研磨ヘッド320に取り付けられたウエハ325を、プラテン300に付着された研磨パッド310に密着させる。これと同時に、スラリー供給機構330を用いて、回転するウエハ325と研磨パッド310との間に液状のスラリーを供給する。こうすると、ウエハ325は、研磨パッド310及びスラリーによりそれぞれ機械的及び化学的に研磨され平坦化する。このときに、研磨パッド310にスラリーが均一に分布される分散度によって化学的機械的研磨工程の研磨特性が影響を受けることになる。また、このスラリーの分散度は、研磨パッド310に形成されたグルーブパターンの平面形状と断面形状により影響を受ける。したがって、本発明では下記のような研磨パッドを提案する。
図4及び図5はそれぞれ、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドの例を示す図である。また、図6は、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドに形成されるグルーブパターンを示す図である。
本発明による研磨パッドの一例では、図4に示すように、研磨パッドの表面に同心円状に形成されている第1グルーブパターン400と、第1グルーブパターン400と重なるように、研磨パッドの表面において同心円の中央部から螺旋状(spiral type)に研磨パッドの外側まで続くように形成された第2グルーブパターン410と、が備えられる。
また、本発明による研磨パッドの他の例では、図5に示すように、研磨パッドの表面に同心円状に形成されている第1グルーブパターン400と、第1グルーブパターン400と重なるように、研磨パッドの表面において同心円の中央部から螺旋状(spiral type)に研磨パッドの外側まで続くように形成された第2グルーブパターン410と、第1グルーブパターン400及び第2グルーブパターン410と重なるように、研磨パッドの表面において同心円の中央部から四方に向けて放射状(radial type)に延びる第3グルーブパターン420と、が備えられる。
ここで、第1乃至第3グルーブパターンは、図6に示すように、研磨パッドの中心軸Cを基準にして正(positive)の傾度を有するように形成する。特に、本発明では、15〜25゜の傾度を有するように形成する。正の傾度とは、研磨パッドの中心軸Cを基準にして左右に0゜〜±90゜の角度を意味し、負(negative)の傾度とは、研磨パッドの中心軸Cを基準にして90゜よりも大きい絶対値の角度を意味する。研磨パッドのグルーブパターンが正の傾度を有すると、遠心力により研磨に使用されたスラリー及び研磨副産物の除去効率が増大する。
また、第1グルーブパターンの深さDは、0.014〜0.016インチに形成し、第1グルーブパターンの幅Wは、0.009〜0.011インチに形成する。また、第1グルーブパターンのピッチPは、0.05〜0.07インチに形成することが好ましい。そして、第2及び第3グルーブパターンは、幅と深さを第1グルーブパターンの2倍以上にすることによって、新しいスラリーの供給及び研磨副産物の除去効率を向上させる。
図7及び図8は、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおけるスラリーの分散度を説明するための図である。
回転中のプラテン上にスラリーを供給する場合、スラリーが研磨パッドに落ちる瞬間にスラリーに加えられる反作用力は、プラテンの回転方向と反対方向に加えられる。この場合、図7に示すように、螺旋状の第2グルーブパターン410及び放射状の第3グルーブパターン420が同心円状の第1グルーブパターン(図示せず)と重複するように形成されている研磨パッドにおいて、第2及び第3グルーブパターン410,420の回転方向610がプラテンの回転方向600と同方向となっていると、供給されるスラリーが研磨パッドの中心部側に集まるため、スラリーの分散が広く行われない。
一方、図8に示すように、研磨パッドの表面に形成されている第2及び第3グルーブパターン410,420の回転方向710が、プラテンの回転方向720と反対方向となっていると、スラリーに加えられる反作用力により研磨パッド全体にわたってほぼ均一にスラリーの分散が行われるため、研磨速度が一層増加する。すなわち、螺旋状の第2グルーブパターン410と放射状の第3グルーブパターン420の回転方向がプラテンの回転方向と反対方向となっている場合に分散度及び研磨速度が最も大きくなる。図7及び図8において、参照符号620はスラリー供給機である。
以下、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドの効果を、実験値を挙げて説明する。
図9は、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドと従来技術による研磨パッドの研磨率を比較したグラフである。
図9を参照すると、同じ研磨圧力で同心円状の第1グルーブパターンだけを形成している研磨パッド800に比べて、第1グルーブパターンと重なるように螺旋状の第2グルーブパターン及び放射状の第3グルーブパターンを形成している研磨パッド810,820において研磨速度がより高いということが分かる。特に、図8に示すように、第2グルーブパターンと第3グルーブパターンの回転方向がプラテンの回転方向と反対方向となっている研磨パッド820の研磨速度が最も高いということが分かる。
図10は、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおいて、中心軸を基準にしてグルーブパターンの断面の傾度に従う研磨率を示すグラフである。
図11は、本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおいて、グルーブパターンの傾度に従う研磨圧力、スラリー流量及び研磨速度を示すグラフである。
図10を参照すると、研磨パッドに形成されたグルーブパターンの断面が研磨パッドの中心軸を基準にして正の傾度を有し、かつ、研磨圧力が大きくなるほど研磨率が増加することが分かる(900)。したがって、本発明では、研磨パッドに形成されるグルーブパターンを15〜25゜の正の傾度を有するように形成することが好ましい。図9において未説明である符号910,920はそれぞれ、研磨圧力を30g/cm2、120g/cm2にし
た場合の研磨率を示すものである。また、このようなグルーブパターンの傾度によって研磨率が増加する効果は、図11から分かるように、研磨圧力が大きくなるほどより増大し、かつ、供給されるスラリーの量が増加して供給代謝が円滑になるほど増大する(930)。図11において未説明である符号940,950は、研磨パッドに形成されたグルーブパターンの傾度に従う研磨率を示すものである。また、従来の垂直形態のグルーブパターン(図1b参照)の代わりに、正の傾度を有するグルーブパターン(図5参照)を形成することによって、研磨工程で供給されたスラリー及び研磨工程中に発生した副産物を迅速に除去し、常に新しいスラリーの供給を円滑にすることができる。
従来技術による化学的機械的研磨装置の研磨パッドを示す図である。 図1aのX−X’線断面を示す拡大図である。 従来技術によって同心円状のグルーブパターンに沿って化学的機械的研磨工程を行う場合に生じる問題点を説明するための図である。 本発明の一実施の形態による化学的機械的研磨装置を示す図である。 本発明による化学的機械的研磨装置に適用される研磨パッドの一例を示す図である。 本発明による化学的機械的研磨装置に適用される研磨パッドの他の例を示す図である。 本発明による化学的機械的研磨装置に適用される研磨パッドのグルーブパターンを示す図である。 本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおけるスラリーの分散度を説明するための図である。 本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおけるスラリーの分散度を説明するための図である。 本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドと従来技術による研磨パッドの研磨率を比較したグラフである。 本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおいて中心軸を基準にしてグルーブパターンの断面の傾度に従う研磨率を示すグラフである。 本発明による化学的機械的研磨装置の研磨パッドにおいてグルーブパターンの傾度に従う研磨圧力、スラリー流量及び研磨速度を示す図である。
符号の説明
400 第1グルーブパターン、410 第2グルーブパターン、420 第3グルーブパターン。

Claims (10)

  1. 半導体基板を化学的機械的研磨するための研磨パッドであって、
    研磨パッドの表面に同心円状に形成されている第1グルーブパターンと、
    前記第1グルーブパターンと重なるように、前記研磨パッドの表面において前記同心円状の中央部から外側に向けて螺旋状に形成されている第2グルーブパターンと、
    を有することを特徴とする研磨パッド。
  2. 前記第1グルーブパターン及び第2グルーブパターンと重なるように、前記研磨パッドの表面において前記同心円状の中央部から四方に向けて放射状に延びる第3グルーブパターンをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の研磨パッド。
  3. 前記第1ないし第3グルーブパターンは、研磨パッドの中心軸を基準にして正の傾度を有することを特徴とする請求項1に記載の研磨パッド。
  4. 前記正の傾度は、15〜25゜であることを特徴とする請求項3に記載の研磨パッド。
  5. 前記第1グルーブパターンの深さは、0.014〜0.016インチであることを特徴とする請求項1に記載の研磨パッド。
  6. 前記第1グルーブパターンの幅は、0.009〜0.011インチであることを特徴とする請求項1に記載の研磨パッド。
  7. 第1グルーブパターンのピッチは、0.05〜0.07インチであることを特徴とする請求項1に記載の研磨パッド。
  8. 第2及び第3グルーブパターンは、第1グルーブパターンの2倍以上の幅と深さで形成されていることを特徴とする請求項1及び2に記載の研磨パッド。
  9. 回転自在に設けられるプラテンと、
    前記プラテン上に置かれる、請求項1乃至8のいずれか1項による研磨パッドと、
    前記研磨パッドを含むプラテン上にウエハを押圧して保持する研磨ヘッドと、
    前記研磨パッドにスラリーを供給するスラリー供給機構と、
    を備える化学的機械的研磨装置。
  10. 前記研磨パッドの表面に形成されている第2及び第3グルーブパターンの進行方向 は、前記プラテンの回転方向と反対方向であることを特徴とする請求項9に記載の化学的機械的研磨装置。


JP2005366162A 2005-05-24 2005-12-20 研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置 Expired - Fee Related JP4920965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050043716A KR100721196B1 (ko) 2005-05-24 2005-05-24 연마패드 및 이를 이용한 화학적기계적연마장치
KR10-2005-0043716 2005-05-24

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006332585A true JP2006332585A (ja) 2006-12-07
JP2006332585A5 JP2006332585A5 (ja) 2008-12-04
JP4920965B2 JP4920965B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=37464076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005366162A Expired - Fee Related JP4920965B2 (ja) 2005-05-24 2005-12-20 研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7357698B2 (ja)
JP (1) JP4920965B2 (ja)
KR (1) KR100721196B1 (ja)
TW (1) TWI291911B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013248693A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Fujibo Holdings Inc 研磨パッド

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8002611B2 (en) * 2006-12-27 2011-08-23 Texas Instruments Incorporated Chemical mechanical polishing pad having improved groove pattern
JP2008290197A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Nihon Micro Coating Co Ltd 研磨パッド及び方法
TWI409868B (zh) * 2008-01-30 2013-09-21 Iv Technologies Co Ltd 研磨方法、研磨墊及研磨系統
US9180570B2 (en) 2008-03-14 2015-11-10 Nexplanar Corporation Grooved CMP pad
DE102011082777A1 (de) * 2011-09-15 2012-02-09 Siltronic Ag Verfahren zum beidseitigen Polieren einer Halbleiterscheibe
US8840696B2 (en) * 2012-01-10 2014-09-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particles having particular shapes and methods of forming such particles
TWI599447B (zh) 2013-10-18 2017-09-21 卡博特微電子公司 具有偏移同心溝槽圖樣之邊緣排除區的cmp拋光墊
CN103615982B (zh) * 2013-11-19 2016-04-20 华中科技大学 一种光斑大小的测量装置和方法
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
KR102630261B1 (ko) 2014-10-17 2024-01-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 애디티브 제조 프로세스들을 이용한 복합 재료 특성들을 갖는 cmp 패드 구성
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
TWI549781B (zh) * 2015-08-07 2016-09-21 智勝科技股份有限公司 研磨墊、研磨系統及研磨方法
JP6940495B2 (ja) 2015-10-30 2021-09-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 所望のゼータ電位を有する研磨用物品を形成するための装置及び方法
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
CN106564004B (zh) * 2016-11-17 2018-10-19 湖北鼎龙控股股份有限公司 一种抛光垫
US10857648B2 (en) * 2017-06-14 2020-12-08 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings Trapezoidal CMP groove pattern
US10857647B2 (en) * 2017-06-14 2020-12-08 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings High-rate CMP polishing method
US10777418B2 (en) * 2017-06-14 2020-09-15 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, I Biased pulse CMP groove pattern
US10586708B2 (en) * 2017-06-14 2020-03-10 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Uniform CMP polishing method
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
WO2019032286A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Applied Materials, Inc. ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME
CN108381371B (zh) * 2018-03-16 2020-05-08 阜阳市战千里知识产权运营有限公司 一种用于加工圆柱形工件的双层研磨机
CN108481153B (zh) * 2018-03-16 2020-05-08 阜阳市战千里知识产权运营有限公司 一种双层研磨机
CN108500757A (zh) * 2018-03-16 2018-09-07 蚌埠市鸿鹄精工机械有限公司 一种圆盘式研磨机
CN108621025B (zh) * 2018-05-14 2020-05-08 阜阳市战千里知识产权运营有限公司 一种研磨机
CN112654655A (zh) 2018-09-04 2021-04-13 应用材料公司 先进抛光垫配方
US11685015B2 (en) * 2019-01-28 2023-06-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and system for performing chemical mechanical polishing
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ
CN113910101B (zh) * 2021-09-03 2023-01-31 广东粤港澳大湾区黄埔材料研究院 一种抛光垫
CN115106931A (zh) * 2022-06-23 2022-09-27 万华化学集团电子材料有限公司 具有迷宫形凹槽的化学机械抛光垫及其应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321076A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法と研磨装置
JPH1170463A (ja) * 1997-05-15 1999-03-16 Applied Materials Inc 化学的機械研磨装置で使用するためのみぞ付パターンを有する研磨パッド
JPH11333699A (ja) * 1998-03-24 1999-12-07 Sony Corp 研磨パッド、研磨装置および研磨方法
JP2000198061A (ja) * 1998-12-29 2000-07-18 United Microelectronics Corp 化学的機械的研磨パッド
JP2002200555A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Ebara Corp 研磨工具および該研磨工具を具備したポリッシング装置
WO2003083918A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-09 Toho Engineering Kabushiki Kaisha Tampon a polir et procede de fabrication de substrat a semi-conducteurs utilisant ce tampon a polir
JP2004009156A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Jsr Corp 研磨パッド及び複層型研磨パッド
JP2006156876A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 研磨パッド、研磨方法ならびに半導体デバイスの製造方法および半導体デバイス
JP2006527483A (ja) * 2003-06-06 2006-11-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 電気化学機械的研磨用の導電性研磨機器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1925346A (en) * 1931-02-11 1933-09-05 Newall Eng Screw-thread caliper gauge
US2429923A (en) * 1943-02-22 1947-10-28 Joseph V Cavicchi Precision height gage
US2519942A (en) * 1945-02-26 1950-08-22 Curtiss Wright Corp Adjustable stop attachment for height gauges
US2827707A (en) * 1957-03-15 1958-03-25 Standard Gage Co Inc Height comparator gage
US3008240A (en) * 1958-08-20 1961-11-14 Johnson Gage Dev Company Comparator gage with test part aligner
US3319339A (en) * 1965-04-05 1967-05-16 Endicott Machine And Tool Comp Multi-height comparator and gauge
US3864834A (en) * 1974-03-04 1975-02-11 Herbert C Horton Automatic centering height gauge attachment
GB2110371B (en) * 1981-08-10 1985-01-30 Mitutoyo Mfg Co Ltd Height gauge
JPS58195101A (ja) * 1982-05-08 1983-11-14 Mitsutoyo Mfg Co Ltd ハイトゲ−ジ
US4571838A (en) * 1984-04-18 1986-02-25 Stout Iii Wesley Direct readout centerline measuring device and process
US5036596A (en) * 1990-03-02 1991-08-06 Gyoury Christopher J Machine tool pre-setting tool
US5547416A (en) * 1994-08-26 1996-08-20 Timms; Alfred R. Skate sharpening gauge
JP2001071256A (ja) 1999-08-31 2001-03-21 Shinozaki Seisakusho:Kk 研磨パッドの溝形成方法及び装置並びに研磨パッド
TW479000B (en) 2000-02-24 2002-03-11 United Microelectronics Corp Polish pad for polishing semiconductor wafer
TWI250572B (en) * 2002-06-03 2006-03-01 Jsr Corp Polishing pad and multi-layer polishing pad
KR20040070767A (ko) * 2003-02-04 2004-08-11 아남반도체 주식회사 반도체 기판 연마장치의 패드 컨디셔너
US7377840B2 (en) * 2004-07-21 2008-05-27 Neopad Technologies Corporation Methods for producing in-situ grooves in chemical mechanical planarization (CMP) pads, and novel CMP pad designs
TWI227521B (en) 2003-11-12 2005-02-01 United Microelectronics Corp Polishing element
US7125318B2 (en) 2003-11-13 2006-10-24 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Polishing pad having a groove arrangement for reducing slurry consumption
US6986705B2 (en) 2004-04-05 2006-01-17 Rimpad Tech Ltd. Polishing pad and method of making same
KR20060046093A (ko) * 2004-05-20 2006-05-17 제이에스알 가부시끼가이샤 화학 기계 연마 패드 및 화학 기계 연마 방법
US6974372B1 (en) * 2004-06-16 2005-12-13 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Polishing pad having grooves configured to promote mixing wakes during polishing

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321076A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法と研磨装置
JPH1170463A (ja) * 1997-05-15 1999-03-16 Applied Materials Inc 化学的機械研磨装置で使用するためのみぞ付パターンを有する研磨パッド
JPH11333699A (ja) * 1998-03-24 1999-12-07 Sony Corp 研磨パッド、研磨装置および研磨方法
JP2000198061A (ja) * 1998-12-29 2000-07-18 United Microelectronics Corp 化学的機械的研磨パッド
JP2002200555A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Ebara Corp 研磨工具および該研磨工具を具備したポリッシング装置
WO2003083918A1 (fr) * 2002-04-03 2003-10-09 Toho Engineering Kabushiki Kaisha Tampon a polir et procede de fabrication de substrat a semi-conducteurs utilisant ce tampon a polir
JP2004009156A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Jsr Corp 研磨パッド及び複層型研磨パッド
JP2006527483A (ja) * 2003-06-06 2006-11-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 電気化学機械的研磨用の導電性研磨機器
JP2006156876A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 研磨パッド、研磨方法ならびに半導体デバイスの製造方法および半導体デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013248693A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Fujibo Holdings Inc 研磨パッド

Also Published As

Publication number Publication date
US7357698B2 (en) 2008-04-15
TW200640616A (en) 2006-12-01
KR100721196B1 (ko) 2007-05-23
TWI291911B (en) 2008-01-01
US20060270325A1 (en) 2006-11-30
JP4920965B2 (ja) 2012-04-18
KR20060121497A (ko) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4920965B2 (ja) 研磨パッド及びこれを採用した化学的機械的研磨装置
JP4568015B2 (ja) 最適化された溝を有する研磨パッド及び同パッドを形成する方法
JP4820555B2 (ja) 溝付き研磨パッド及び方法
JP5208467B2 (ja) 不均等に離間した溝を有するcmpパッド
US6273806B1 (en) Polishing pad having a grooved pattern for use in a chemical mechanical polishing apparatus
JP4689240B2 (ja) スラリー消費を減らすための溝構造を有する研磨パッド
JP5124212B2 (ja) 重複する面積一定のらせん溝を有するcmpパッド
JP4786946B2 (ja) 研磨中に混合伴流を促進するように配置された溝を有する研磨パッド
JP5484884B2 (ja) 高速溝パターン
US9050699B2 (en) Polishing head zone boundary smoothing
TW200529972A (en) Chemical mechanical polishing pad having process-dependent groove configuration
JP2006167908A (ja) 重複する段差溝構造を有するcmpパッド
JP4689241B2 (ja) スラリー利用度を高める溝を有する研磨パッド
JP5208530B2 (ja) スラリー消費を低減するための溝を有する研磨パッド
JP2004327567A (ja) 研磨パッド
JPH11333712A (ja) 研磨ヘッド及びそれを用いた研磨装置
US20220097206A1 (en) Platen surface modification and high-performance pad conditioning to improve cmp performance
JP2003209077A (ja) Cmp装置及び半導体装置
JP2016143883A (ja) 研磨装置、研磨方法および半導体製造方法
JP2007214379A (ja) 研磨パッド
JP2002208575A (ja) 半導体研磨装置
JP2008110449A (ja) 研磨クロス修正装置
JP2010228082A (ja) ケミカルマシンポリッシャの研磨盤用研磨ドレッサ
JP2008137134A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
JP2001219363A (ja) 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法及び研磨パッドを用いた加工物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees