JP2006323739A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006323739A5
JP2006323739A5 JP2005147957A JP2005147957A JP2006323739A5 JP 2006323739 A5 JP2006323739 A5 JP 2006323739A5 JP 2005147957 A JP2005147957 A JP 2005147957A JP 2005147957 A JP2005147957 A JP 2005147957A JP 2006323739 A5 JP2006323739 A5 JP 2006323739A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
cache
nonvolatile
data
cache memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005147957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006323739A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005147957A priority Critical patent/JP2006323739A/ja
Priority claimed from JP2005147957A external-priority patent/JP2006323739A/ja
Priority to TW095115925A priority patent/TWI418981B/zh
Priority to US11/435,712 priority patent/US8028119B2/en
Priority to KR1020060045364A priority patent/KR101269317B1/ko
Priority to CNA2006100826411A priority patent/CN1866223A/zh
Publication of JP2006323739A publication Critical patent/JP2006323739A/ja
Publication of JP2006323739A5 publication Critical patent/JP2006323739A5/ja
Priority to US13/189,660 priority patent/US20120030403A1/en
Priority to KR1020120110696A priority patent/KR101310481B1/ko
Priority to US13/728,596 priority patent/US20130124790A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (42)

  1. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリと、前記不揮発性メモリと前記キャッシュメモリとの間でアクセスを行う制御回路を含むメモリモジュールであって、
    前記メモリモジュールの外部からキャッシュメモリへアクセスするための第1の不揮発性メモリインターフェースと、前記不揮発性メモリへアクセスするための第2の不揮発性メモリインターフェースを有することを特徴とするメモリモジュール。
  2. 請求項1において、
    電源投入直後、前記不揮発性メモリの所定のアドレス領域のデータを前記キャッシュメモリへ転送することを特徴とするメモリモジュール。
  3. 請求項1において、
    前記第1の不揮発性メモリインターフェースから不揮発性メモリへの読み出しアクセスは、前記キャッシュメモリを経由して行い、前記第2の不揮発性メモリインターフェースからのアクセスは前記キャッシュメモリを経由せず、前記不揮発性メモリへアクセスすることを特徴とするメモリモジュール。
  4. 請求項1において、
    前記不揮発性メモリから前記キャッシュメモリへの間のデータ転送は、前記前記第1の不揮発性メモリインターフェースからのアクセスによって行われることを特徴とするメモリモジュール。
  5. 請求項1において、
    前記不揮発性メモリから前記キャッシュメモリへのデータ転送および前記不揮発性メモリから前記第2の不揮発性メモリインターフェースへのデータ転送は、エラー訂正されたデータを転送することを特徴とするメモリモジュール。
  6. 請求項1において、
    前記不揮発性メモリへのデータ転送は、アドレス代替処理が行われることを特徴とするメモリモジュール。
  7. 請求項1において、
    前記不揮発性メモリには、ブートプログラムを保持することを特徴とするメモリモジュール。
  8. 請求項1において、
    前記不揮発性メモリから前記キャッシュメモリへ動作電源が投入された初期に転送されるデータの範囲を示す転送範囲データが、前記不揮発性メモリに保持されていることを特徴とするメモリモジュール。
  9. 請求項2において、
    前記不揮発性メモリの所定のアドレス領域の範囲を示す転送範囲データを前記不揮発性メモリが保持することを特徴とするメモリモジュール。
  10. 請求項1において、
    前記第1の不揮発性メモリインターフェースからのキャッシュメモリへの読み出しアクセスと、前記第2の不揮発性メモリインターフェースからの不揮発性メモリへアクセスと、前記ダイナミックランダムアクセスメモリインターフェースからのダイナミックランダムアクセスメモリへのアクセスは同時に行うことができることを特徴とするメモリシステム。
  11. 請求項1において、
    前記メモリモジュールの前記第1不揮発性インターフェースからの読み出しアクセスによる、前記フラッシュメモリから前記キャッシュメモリへのデータ転送を第1優先、前記第2不揮発性インターフェースからのアクセスによる前記フラッシュメモリと前記第2不揮発性インターフェース間のデータ転送を第2優先、前記第1不揮発性インターフェースからの書き込みアクセスによるデータ転送を第3優先とするメモリモジュール。
  12. 請求項5において、
    前記キャッシュメモリからのデータ転送は、エラーチェックを行うことを特徴とするメモリモジュール。
  13. 請求項12において、
    前記エラーチェックにてエラーを発見した場合は、前記不揮発性メモリから、前キャッシュメモリへデータを転送することを特徴とするメモリモジュール。
  14. 請求項1において、
    前記制御回路はアドレス変換回路を含み、前記アドレス変換回路は第1不揮発性メモリインターフェースから入力したアドレスを変換し、前記キャッシュメモリのデータ検索に利用することを特徴とするメモリモジュール。
  15. 請求項1において、
    ダイナミックランダムアクセスメモリを更に含み、
    前記ダイナミックランダムアクセスメモリへアクセスするためのダイナミックランダムアクセスメモリインターフェースを更に有することを特徴とするメモリモジュール。
  16. 請求項15において、
    前記ダイナミックランダムアクセスメモリインターフェースからのアクセスは、前記キャッシュメモリを経由せず、前記ダイナミックランダムアクセスメモリへアクセスすることを特徴とするメモリモジュール。
  17. キャッシュメモリと不揮発性メモリとを含むキャッシュシステムであって、不揮発性メモリからキャッシュメモリへのデータ転送は、複数ページ分のデータを転送することを特徴とするキャッシュシステム。
  18. 請求項17において、
    前記不揮発性メモリから前記キャッシュメモリへ転送する複数ページデータは、Nページ目のデータとN+1ページ目のデータを転送することを特徴とするキャッシュシステム。
  19. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリを含むキャッシュシステムであって、
    前記キャッシュメモリは、アドレス変換された後に、前記キャッシュメモリのデータ検索に利用することを特徴とするキャッシュシステム。
  20. 請求項19において、
    前記アドレス変換によるアドレス変換方法をプログラムできることを特徴とするメモリモジュール。
  21. キャッシュメモリの記憶容量が、2Nバイトで、ラインサイズアドレスがLine[L-1:0]で、インデックスアドレスはIndex[I-1:0]で、タグアドレスがTag[N-I-L-1:0]で表される時、
    前記キャッシュメモリへ入力するアドレスをADD[N-1:0]とすると、ADD[L-1:0]をLine[L-1:0]へ対応させ、ADD[N-1:I+L]をTag[N-I-L-1:0]へ対応させ、ADD[I+L-1:L]をアドレスINDX0[I-1:0]へ対応させ、ADD[I+I+L-1:I+L]をアドレスINDX1[I-1:0]へ対応させ、INDX0[I-1:0]とINDX1[I-1:0]を加算した結果SUM[I-1:0]をIndex[I-1:0]に対応させることを特徴とするアドレス変換方式。
  22. キャッシュメモリを装備している情報処理装置であって、前記キャッシュメモリは、請求の範囲第21項に記載のアドレス変換方式によって変換されたアドレスを利用しデータ検索されるキャッシュメモリであることを特徴とする情報処理装置。
  23. キャッシュメモリを装備しているメモリモジュールであって、前記キャッシュメモリは請求の範囲第21項に記載のアドレス変換方式によって変換されたアドレスを利用しデータ検索されるキャッシュメモリであることを特徴とするメモリモジュール。
  24. 請求項19において、
    前記アドレス変換によるアドレス変換方法は、請求の範囲第19項記載のアドレス変換方法であることを特徴とするメモリモジュール。
  25. 情報処理装置と、キャッシュメモリと、不揮発性メモリとを含むキャッシュシステムであって、前記情報処理装置はキャッシュメモリを装備しており、前記不揮発性メモリはバッファを装備しており、前記情報処理装置のキャッシュメモリはレベル1キャッシュメモリであり、前記キャッシュメモリはレベル2キャッシュメモリであり、前記不揮発性メモリのバッファはレベル3キャッシュメモリであることを特徴とするメモリシステム。
  26. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリとを含むキャッシュシステムであって、前記不揮発性メモリはキャッシュ領域を持ち、前記不揮発性メモリからキャッシュメモリへの転送は、前記キャッシュ領域内のデータが転送されることを特徴とするキャッシュシステム。
  27. 請求項26において、
    前記不揮発性メモリのキャッシュ領域をプログラムできることを特徴とするキャッシュシステム。
  28. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリとを含むキャッシュシステムであって、
    前記不揮発性メモリはキャッシュロック領域を持ち、前記不揮発性メモリのキャッシュロック領域からキャッシュメモリへ転送され、保持されたデータは、前記キャッシュメモリのデータ更新の対象外となることを特徴とするキャッシュシステム。
  29. 請求項28において、
    前記不揮発性メモリのキャッシュロック領域をプログラムできることを特徴とするキャッシュシステム。
  30. 請求項28において、
    前記不揮発性メモリのキャッシュロック領域を解除できることを特徴とするキャッシュシステム。
  31. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリとを含むメモリモジュールであって、前記不揮発性メモリはライトプロテクト領域を持ち、前記不揮発性メモリのライトプロテクト領域は書き込みを禁止することを特徴とするメモリモジュール。
  32. 請求項31において、
    前記不揮発性メモリのライトプロテクト領域はプログラム可能であることを特徴とするメモリモジュール。
  33. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリとを含むメモリモジュールであって、前記不揮発性メモリは書き込み回数平均化処理領域を持ち、前記不揮発性メモリの書き込み回数平均化処理領域は、書き込み回数平均化処理が行われることを特徴とするメモリモジュール。
  34. 請求項33において、
    前記不揮発性メモリの書き込み回数平均化処理領域はプログラム可能であることを特徴とするメモリモジュール。
  35. 請求項1において、
    前記不揮発性メモリは第1半導体チップに、前記制御回路はキャッシュメモリメモリを含み第2半導体チップに、それぞれ形成され、かつ前記第1〜第2の半導体チップは回路基板上に搭載されて封止されたマルチチップメモリモジュールであることを特徴とするメモリシステム。
  36. 請求項15において、
    前記不揮発性メモリは第1半導体チップに、前記制御回路はキャッシュメモリメモリを含み第2半導体チップに、前記ダイナミックランダムアクセスメモリは第3半導体チップに、それぞれ形成され、かつ前記第1〜第3の半導体チップは回路基板上に搭載されて封止されたマルチチップメモリモジュールであることを特徴とするメモリシステム。
  37. 請求項において、
    前記不揮発性メモリは第1半導体チップに、前記制御回路はキャッシュメモリメモリを含み、第2半導体チップに、前記ダイナミックランダムアクセスメモリは第3半導体チップに、情報処理装置は第4半導体チップに、それぞれ形成され、かつ前記第1〜第4の半導体チップは回路基板上に搭載されて封止されたマルチチップメモリモジュールであることを特徴とするメモリモジュール
  38. 不揮発性メモリと、キャッシュメモリを含むキャッシュシステムであって、
    前記不揮発性メモリは、データバッファを装備しており、前記データバッファをキャッシュメモリとして利用することを特徴とするキャッシュシステム。
  39. 請求項38において、
    前記不揮発性メモリのデータバッファのサイズが前記キャッシュメモリのラインサイズより大きいことを特徴とするキャッシュシステム。
  40. 請求項38において、
    前記キャッシュメモリと前記不揮発性メモリのデータバッファを同時に検索することを特徴とするキャッシュシステム。
  41. 情報処理装置と記憶装置と出力装置から構成される情報機器であって、
    前記記憶装置は、不揮発性メモリと、キャッシュメモリと、前記不揮発性メモリと前記キャッシュメモリとの間でアクセスを行う制御回路とを含むメモリモジュールであり、
    前記メモリモジュールの外部からキャッシュメモリへアクセスするための第1の不揮発性メモリインターフェースと、前記不揮発性メモリへアクセスするための第2の不揮発性メモリインターフェースを有することを特徴とする情報機器。
  42. 情報処理装置と記憶装置と出力装置から構成される情報機器であって、
    前記記憶装置は、不揮発性メモリと、キャッシュメモリと、前記不揮発性メモリと前記キャッシュメモリとの間でアクセスを行う制御回路と、ダイナミックランダムアクセスメモリを含むメモリモジュールであり、
    前記メモリモジュールの外部からキャッシュメモリへアクセスするための第1の不揮発性メモリインターフェースと、前記不揮発性メモリへアクセスするための第2の不揮発性メモリインターフェースと、前記ダイナミックランダムアクセスメモリへアクセスするためのダイナミックランダムアクセスメモリインターフェースを有することを特徴とする情報機器。
JP2005147957A 2005-05-20 2005-05-20 メモリモジュール、メモリシステム、及び情報機器 Pending JP2006323739A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005147957A JP2006323739A (ja) 2005-05-20 2005-05-20 メモリモジュール、メモリシステム、及び情報機器
TW095115925A TWI418981B (zh) 2005-05-20 2006-05-04 Memory modules, and information machines
US11/435,712 US8028119B2 (en) 2005-05-20 2006-05-18 Memory module, cache system and address conversion method
KR1020060045364A KR101269317B1 (ko) 2005-05-20 2006-05-19 메모리 모듈, 메모리 시스템,및 정보기기
CNA2006100826411A CN1866223A (zh) 2005-05-20 2006-05-19 存储模块、存储系统、以及信息设备
US13/189,660 US20120030403A1 (en) 2005-05-20 2011-07-25 Memory Module, Cache System and Address Conversion Method
KR1020120110696A KR101310481B1 (ko) 2005-05-20 2012-10-05 메모리 모듈, 메모리 시스템,및 정보기기
US13/728,596 US20130124790A1 (en) 2005-05-20 2012-12-27 Memory module, cache system and address conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005147957A JP2006323739A (ja) 2005-05-20 2005-05-20 メモリモジュール、メモリシステム、及び情報機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013083870A Division JP2013137841A (ja) 2013-04-12 2013-04-12 メモリシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006323739A JP2006323739A (ja) 2006-11-30
JP2006323739A5 true JP2006323739A5 (ja) 2008-07-03

Family

ID=37425248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005147957A Pending JP2006323739A (ja) 2005-05-20 2005-05-20 メモリモジュール、メモリシステム、及び情報機器

Country Status (5)

Country Link
US (3) US8028119B2 (ja)
JP (1) JP2006323739A (ja)
KR (2) KR101269317B1 (ja)
CN (1) CN1866223A (ja)
TW (1) TWI418981B (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7631245B2 (en) 2005-09-26 2009-12-08 Sandisk Il Ltd. NAND flash memory controller exporting a NAND interface
US8291295B2 (en) 2005-09-26 2012-10-16 Sandisk Il Ltd. NAND flash memory controller exporting a NAND interface
JP5065618B2 (ja) * 2006-05-16 2012-11-07 株式会社日立製作所 メモリモジュール
US8003972B2 (en) 2006-08-30 2011-08-23 Micron Technology, Inc. Bottom electrode geometry for phase change memory
WO2008057557A2 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Rambus Inc. Memory system supporting nonvolatile physical memory
CN100474271C (zh) * 2006-12-15 2009-04-01 华为技术有限公司 一种多级缓冲的存储系统和方法
JP5137002B2 (ja) 2007-01-25 2013-02-06 株式会社メガチップス メモリコントローラ
US7584308B2 (en) * 2007-08-31 2009-09-01 International Business Machines Corporation System for supporting partial cache line write operations to a memory module to reduce write data traffic on a memory channel
US7818497B2 (en) 2007-08-31 2010-10-19 International Business Machines Corporation Buffered memory module supporting two independent memory channels
US8082482B2 (en) 2007-08-31 2011-12-20 International Business Machines Corporation System for performing error correction operations in a memory hub device of a memory module
US7899983B2 (en) 2007-08-31 2011-03-01 International Business Machines Corporation Buffered memory module supporting double the memory device data width in the same physical space as a conventional memory module
US8086936B2 (en) 2007-08-31 2011-12-27 International Business Machines Corporation Performing error correction at a memory device level that is transparent to a memory channel
US7840748B2 (en) 2007-08-31 2010-11-23 International Business Machines Corporation Buffered memory module with multiple memory device data interface ports supporting double the memory capacity
US7861014B2 (en) 2007-08-31 2010-12-28 International Business Machines Corporation System for supporting partial cache line read operations to a memory module to reduce read data traffic on a memory channel
US7865674B2 (en) 2007-08-31 2011-01-04 International Business Machines Corporation System for enhancing the memory bandwidth available through a memory module
US8019919B2 (en) 2007-09-05 2011-09-13 International Business Machines Corporation Method for enhancing the memory bandwidth available through a memory module
US7558887B2 (en) * 2007-09-05 2009-07-07 International Business Machines Corporation Method for supporting partial cache line read and write operations to a memory module to reduce read and write data traffic on a memory channel
JP4315461B2 (ja) 2007-10-30 2009-08-19 株式会社ハギワラシスコム ソリッドステートドライブ及びデータ書き込み方法
US8209465B2 (en) 2007-10-30 2012-06-26 Hagiwara Sys-Com Co., Ltd. Data writing method
TW200921384A (en) * 2007-11-15 2009-05-16 Genesys Logic Inc NOR interface flash memory device and access method thereof
US7925826B2 (en) 2008-01-24 2011-04-12 International Business Machines Corporation System to increase the overall bandwidth of a memory channel by allowing the memory channel to operate at a frequency independent from a memory device frequency
US7930469B2 (en) 2008-01-24 2011-04-19 International Business Machines Corporation System to provide memory system power reduction without reducing overall memory system performance
US7930470B2 (en) 2008-01-24 2011-04-19 International Business Machines Corporation System to enable a memory hub device to manage thermal conditions at a memory device level transparent to a memory controller
US8140936B2 (en) 2008-01-24 2012-03-20 International Business Machines Corporation System for a combined error correction code and cyclic redundancy check code for a memory channel
US7925825B2 (en) 2008-01-24 2011-04-12 International Business Machines Corporation System to support a full asynchronous interface within a memory hub device
US7770077B2 (en) 2008-01-24 2010-08-03 International Business Machines Corporation Using cache that is embedded in a memory hub to replace failed memory cells in a memory subsystem
US7925824B2 (en) 2008-01-24 2011-04-12 International Business Machines Corporation System to reduce latency by running a memory channel frequency fully asynchronous from a memory device frequency
JP4643667B2 (ja) * 2008-03-01 2011-03-02 株式会社東芝 メモリシステム
US9594679B2 (en) * 2008-05-01 2017-03-14 Sandisk Il Ltd. Flash cache flushing method and system
KR101056560B1 (ko) * 2009-02-11 2011-08-11 (주)인디링스 고체 상태 디스크 시스템에서 버퍼 캐시의 프로그래밍 방법및 장치
US8930779B2 (en) 2009-11-20 2015-01-06 Rambus Inc. Bit-replacement technique for DRAM error correction
JP4936088B2 (ja) * 2010-03-15 2012-05-23 日本電気株式会社 ディスクアレイ装置、ディスクアレイシステム、及びキャッシュ制御方法
US9448938B2 (en) * 2010-06-09 2016-09-20 Micron Technology, Inc. Cache coherence protocol for persistent memories
US8694737B2 (en) 2010-06-09 2014-04-08 Micron Technology, Inc. Persistent memory for processor main memory
JP2012022479A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Panasonic Corp マイクロコントローラ及びその制御方法
US8613074B2 (en) 2010-09-30 2013-12-17 Micron Technology, Inc. Security protection for memory content of processor main memory
JP2012133416A (ja) 2010-12-17 2012-07-12 Toshiba Corp メモリシステム
JP5598337B2 (ja) * 2011-01-12 2014-10-01 ソニー株式会社 メモリアクセス制御回路、プリフェッチ回路、メモリ装置および情報処理システム
US8954948B2 (en) 2011-06-17 2015-02-10 Bae Systems Controls Inc. Obsolescence tolerant flash memory architecture and physical building block (PBB) implementation
US9411678B1 (en) 2012-08-01 2016-08-09 Rambus Inc. DRAM retention monitoring method for dynamic error correction
US9135172B2 (en) * 2012-08-02 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Cache data migration in a multicore processing system
US9734921B2 (en) 2012-11-06 2017-08-15 Rambus Inc. Memory repair using external tags
US9378793B2 (en) * 2012-12-20 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Integrated MRAM module
US8929146B1 (en) * 2013-07-26 2015-01-06 Avalanche Technology, Inc. Controller management of memory array of storage device using magnetic random access memory (MRAM)
US9252131B2 (en) * 2013-10-10 2016-02-02 Globalfoundries Inc. Chip stack cache extension with coherency
KR102149768B1 (ko) 2014-04-29 2020-08-31 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 시스템
US9678864B2 (en) * 2014-12-03 2017-06-13 Seagate Technology Llc Data reallocation upon detection of errors
JP2016167523A (ja) 2015-03-09 2016-09-15 株式会社東芝 半導体装置および電子機器
JP2016184306A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 保護支援システム、保護支援サーバー及び保護端末
US10073786B2 (en) 2015-05-28 2018-09-11 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for compute enabled cache
US10078448B2 (en) 2015-07-08 2018-09-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic devices and memory management methods thereof
US10163479B2 (en) 2015-08-14 2018-12-25 Spin Transfer Technologies, Inc. Method and apparatus for bipolar memory write-verify
JP6424330B2 (ja) * 2015-10-13 2018-11-21 株式会社アクセル 情報処理装置、及び情報処理方法
KR102407437B1 (ko) 2015-12-30 2022-06-10 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 모듈을 포함하는 메모리 시스템 및 전자 장치
US9746895B2 (en) * 2016-01-22 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Use of volatile memory as non-volatile memory
US9760147B2 (en) 2016-01-22 2017-09-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Power control for use of volatile memory as non-volatile memory
JP2018032256A (ja) 2016-08-25 2018-03-01 東芝メモリ株式会社 メモリシステムおよびプロセッサシステム
US10446210B2 (en) 2016-09-27 2019-10-15 Spin Memory, Inc. Memory instruction pipeline with a pre-read stage for a write operation for reducing power consumption in a memory device that uses dynamic redundancy registers
US10460781B2 (en) 2016-09-27 2019-10-29 Spin Memory, Inc. Memory device with a dual Y-multiplexer structure for performing two simultaneous operations on the same row of a memory bank
US10628316B2 (en) 2016-09-27 2020-04-21 Spin Memory, Inc. Memory device with a plurality of memory banks where each memory bank is associated with a corresponding memory instruction pipeline and a dynamic redundancy register
US10360964B2 (en) * 2016-09-27 2019-07-23 Spin Memory, Inc. Method of writing contents in memory during a power up sequence using a dynamic redundancy register in a memory device
US10366774B2 (en) 2016-09-27 2019-07-30 Spin Memory, Inc. Device with dynamic redundancy registers
US10818331B2 (en) 2016-09-27 2020-10-27 Spin Memory, Inc. Multi-chip module for MRAM devices with levels of dynamic redundancy registers
US10192602B2 (en) 2016-09-27 2019-01-29 Spin Transfer Technologies, Inc. Smart cache design to prevent overflow for a memory device with a dynamic redundancy register
US10437723B2 (en) 2016-09-27 2019-10-08 Spin Memory, Inc. Method of flushing the contents of a dynamic redundancy register to a secure storage area during a power down in a memory device
US10192601B2 (en) 2016-09-27 2019-01-29 Spin Transfer Technologies, Inc. Memory instruction pipeline with an additional write stage in a memory device that uses dynamic redundancy registers
US10546625B2 (en) 2016-09-27 2020-01-28 Spin Memory, Inc. Method of optimizing write voltage based on error buffer occupancy
US10437491B2 (en) * 2016-09-27 2019-10-08 Spin Memory, Inc. Method of processing incomplete memory operations in a memory device during a power up sequence and a power down sequence using a dynamic redundancy register
JP6709180B2 (ja) * 2017-02-28 2020-06-10 キオクシア株式会社 メモリシステムおよび制御方法
KR20190043043A (ko) * 2017-10-17 2019-04-25 에스케이하이닉스 주식회사 전자장치
US10656994B2 (en) 2017-10-24 2020-05-19 Spin Memory, Inc. Over-voltage write operation of tunnel magnet-resistance (“TMR”) memory device and correcting failure bits therefrom by using on-the-fly bit failure detection and bit redundancy remapping techniques
US10529439B2 (en) 2017-10-24 2020-01-07 Spin Memory, Inc. On-the-fly bit failure detection and bit redundancy remapping techniques to correct for fixed bit defects
US10481976B2 (en) 2017-10-24 2019-11-19 Spin Memory, Inc. Forcing bits as bad to widen the window between the distributions of acceptable high and low resistive bits thereby lowering the margin and increasing the speed of the sense amplifiers
US10489245B2 (en) 2017-10-24 2019-11-26 Spin Memory, Inc. Forcing stuck bits, waterfall bits, shunt bits and low TMR bits to short during testing and using on-the-fly bit failure detection and bit redundancy remapping techniques to correct them
CN107832016A (zh) * 2017-11-13 2018-03-23 郑州云海信息技术有限公司 一种读干扰优化方法及装置
WO2019133213A1 (en) * 2017-12-27 2019-07-04 Spin Transfer Technologies, Inc. A method of processing incompleted memory operations in a memory device during a power up sequence and a power down sequence using a dynamic redundancy register
US10811594B2 (en) 2017-12-28 2020-10-20 Spin Memory, Inc. Process for hard mask development for MRAM pillar formation using photolithography
US10360962B1 (en) 2017-12-28 2019-07-23 Spin Memory, Inc. Memory array with individually trimmable sense amplifiers
US10424726B2 (en) 2017-12-28 2019-09-24 Spin Memory, Inc. Process for improving photoresist pillar adhesion during MRAM fabrication
US10395712B2 (en) 2017-12-28 2019-08-27 Spin Memory, Inc. Memory array with horizontal source line and sacrificial bitline per virtual source
US10395711B2 (en) 2017-12-28 2019-08-27 Spin Memory, Inc. Perpendicular source and bit lines for an MRAM array
US10891997B2 (en) 2017-12-28 2021-01-12 Spin Memory, Inc. Memory array with horizontal source line and a virtual source line
US10367139B2 (en) 2017-12-29 2019-07-30 Spin Memory, Inc. Methods of manufacturing magnetic tunnel junction devices
US10840439B2 (en) 2017-12-29 2020-11-17 Spin Memory, Inc. Magnetic tunnel junction (MTJ) fabrication methods and systems
US10840436B2 (en) 2017-12-29 2020-11-17 Spin Memory, Inc. Perpendicular magnetic anisotropy interface tunnel junction devices and methods of manufacture
US10424723B2 (en) 2017-12-29 2019-09-24 Spin Memory, Inc. Magnetic tunnel junction devices including an optimization layer
US10546624B2 (en) 2017-12-29 2020-01-28 Spin Memory, Inc. Multi-port random access memory
US10886330B2 (en) 2017-12-29 2021-01-05 Spin Memory, Inc. Memory device having overlapping magnetic tunnel junctions in compliance with a reference pitch
US10784439B2 (en) 2017-12-29 2020-09-22 Spin Memory, Inc. Precessional spin current magnetic tunnel junction devices and methods of manufacture
US10438995B2 (en) 2018-01-08 2019-10-08 Spin Memory, Inc. Devices including magnetic tunnel junctions integrated with selectors
US10438996B2 (en) 2018-01-08 2019-10-08 Spin Memory, Inc. Methods of fabricating magnetic tunnel junctions integrated with selectors
US10446744B2 (en) 2018-03-08 2019-10-15 Spin Memory, Inc. Magnetic tunnel junction wafer adaptor used in magnetic annealing furnace and method of using the same
US11107974B2 (en) 2018-03-23 2021-08-31 Spin Memory, Inc. Magnetic tunnel junction devices including a free magnetic trench layer and a planar reference magnetic layer
US10529915B2 (en) 2018-03-23 2020-01-07 Spin Memory, Inc. Bit line structures for three-dimensional arrays with magnetic tunnel junction devices including an annular free magnetic layer and a planar reference magnetic layer
US11107978B2 (en) 2018-03-23 2021-08-31 Spin Memory, Inc. Methods of manufacturing three-dimensional arrays with MTJ devices including a free magnetic trench layer and a planar reference magnetic layer
US10784437B2 (en) 2018-03-23 2020-09-22 Spin Memory, Inc. Three-dimensional arrays with MTJ devices including a free magnetic trench layer and a planar reference magnetic layer
US10411185B1 (en) 2018-05-30 2019-09-10 Spin Memory, Inc. Process for creating a high density magnetic tunnel junction array test platform
US11151006B2 (en) * 2018-07-02 2021-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. HBM RAS cache architecture
US10600478B2 (en) 2018-07-06 2020-03-24 Spin Memory, Inc. Multi-bit cell read-out techniques for MRAM cells with mixed pinned magnetization orientations
US10593396B2 (en) 2018-07-06 2020-03-17 Spin Memory, Inc. Multi-bit cell read-out techniques for MRAM cells with mixed pinned magnetization orientations
US10559338B2 (en) 2018-07-06 2020-02-11 Spin Memory, Inc. Multi-bit cell read-out techniques
US10692569B2 (en) 2018-07-06 2020-06-23 Spin Memory, Inc. Read-out techniques for multi-bit cells
US10650875B2 (en) 2018-08-21 2020-05-12 Spin Memory, Inc. System for a wide temperature range nonvolatile memory
US10699761B2 (en) 2018-09-18 2020-06-30 Spin Memory, Inc. Word line decoder memory architecture
US11621293B2 (en) 2018-10-01 2023-04-04 Integrated Silicon Solution, (Cayman) Inc. Multi terminal device stack systems and methods
US10971680B2 (en) 2018-10-01 2021-04-06 Spin Memory, Inc. Multi terminal device stack formation methods
US11107979B2 (en) 2018-12-28 2021-08-31 Spin Memory, Inc. Patterned silicide structures and methods of manufacture
CN111045960B (zh) * 2019-11-21 2023-06-13 中国航空工业集团公司西安航空计算技术研究所 一种多像素格式存储的Cache电路
TWI765282B (zh) * 2020-06-19 2022-05-21 大陸商北京集創北方科技股份有限公司 觸控顯示晶片及資訊處理裝置
JP7096938B1 (ja) 2021-08-27 2022-07-06 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 半導体記憶装置
WO2024043267A1 (ja) * 2022-08-25 2024-02-29 日東電工株式会社 データ処理装置および生体センサ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05299616A (ja) 1992-04-16 1993-11-12 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
JPH07146820A (ja) * 1993-04-08 1995-06-06 Hitachi Ltd フラッシュメモリの制御方法及び、それを用いた情報処理装置
KR970008188B1 (ko) * 1993-04-08 1997-05-21 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 플래시메모리의 제어방법 및 그것을 사용한 정보처리장치
US5617557A (en) * 1994-11-14 1997-04-01 Compaq Computer Corporation Using an address pin as a snoop invalidate signal during snoop cycles
KR20000046167A (ko) * 1998-12-31 2000-07-25 구자홍 메모리 제어장치 및 방법
DE60043651D1 (de) * 1999-02-01 2010-02-25 Renesas Tech Corp Integrierte halbleiterschaltung und nichtflüchtiges speicherelement
JP3807582B2 (ja) * 1999-02-18 2006-08-09 株式会社ルネサステクノロジ 情報処理装置及び半導体装置
JP2001005723A (ja) 1999-06-21 2001-01-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置およびそれを用いたメモリシステム
US6815329B2 (en) * 2000-02-08 2004-11-09 International Business Machines Corporation Multilayer interconnect structure containing air gaps and method for making
JP4049297B2 (ja) 2001-06-11 2008-02-20 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置
JP4059002B2 (ja) * 2001-06-13 2008-03-12 株式会社日立製作所 メモリ装置
US7234052B2 (en) * 2002-03-08 2007-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd System boot using NAND flash memory and method thereof
CN100378656C (zh) * 2002-04-30 2008-04-02 Nxp股份有限公司 具有非易失性存储器的集成电路以及用于从所述存储器中取数据的方法
US20030206442A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-06 Jerry Tang Flash memory bridiging device, method and application system
JP2004348677A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Sony Corp プログラムおよび情報処理方法
US7870342B2 (en) * 2003-07-24 2011-01-11 Marvell International Ltd. Line cache controller with lookahead
KR100498508B1 (ko) * 2003-09-16 2005-07-01 삼성전자주식회사 데이터 전송시간을 감소시키는 듀얼 버퍼링(Dualbuffering) 메모리 시스템 및 이에 대한 제어방법
US7660945B1 (en) * 2004-03-09 2010-02-09 Seagate Technology, Llc Methods and structure for limiting storage device write caching
JP2008276646A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Hitachi Ltd ストレージ装置及びストレージ装置におけるデータの管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006323739A5 (ja)
US10628319B2 (en) Methods for caching and reading data to be programmed into a storage unit and apparatuses using the same
US10613881B2 (en) Storage device, a host system including the storage device, and a map table updating method of the host system
CN109416666B (zh) 用于存储和读取多个缓存行的装置和方法
US10049005B2 (en) Flash memory control apparatus utilizing buffer to temporarily storing valid data stored in storage plane, and control system and control method thereof
TWI418981B (zh) Memory modules, and information machines
US8185778B2 (en) Flash management using separate metadata storage
US20190018805A1 (en) System and method for fast execution of in-capsule commands
US8954672B2 (en) System and method for cache organization in row-based memories
JPWO2005083573A1 (ja) 半導体メモリ装置
US11069423B2 (en) Buffer circuit with adaptive repair capability
US20190042422A1 (en) Cache architecture using way id to reduce near memory traffic in a two-level memory system
TW201329999A (zh) 緩衝記憶體管理方法、記憶體控制器與記憶體儲存裝置
US11604735B1 (en) Host memory buffer (HMB) random cache access
US10402325B2 (en) Memory system
TWI603335B (zh) 映射表載入方法、記憶體控制電路單元與記憶體儲存裝置
US11256565B2 (en) Transaction metadata
TWI472919B (zh) 改善快閃記憶儲存裝置輸入的方法
US11500776B2 (en) Data write system and method with registers defining address range
KR101175250B1 (ko) 낸드 플래시 메모리 장치와 그의 컨트롤러 및 이들의 라이트 오퍼레이션 방법
JP2007310927A (ja) 不揮発性メモリ、メモリコントローラ、不揮発性記憶装置、及び不揮発性記憶システム
TWI602185B (zh) 記憶體裝置及其操作方法
GB2534014A (en) Cache architecture
CN114341818A (zh) 分级存储器设备
JP2013137841A (ja) メモリシステム