JP2006306700A5 - 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム - Google Patents

水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006306700A5
JP2006306700A5 JP2006000370A JP2006000370A JP2006306700A5 JP 2006306700 A5 JP2006306700 A5 JP 2006306700A5 JP 2006000370 A JP2006000370 A JP 2006000370A JP 2006000370 A JP2006000370 A JP 2006000370A JP 2006306700 A5 JP2006306700 A5 JP 2006306700A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
generating material
hydrogen generating
metal material
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006000370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4104016B2 (ja
JP2006306700A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006000370A priority Critical patent/JP4104016B2/ja
Priority claimed from JP2006000370A external-priority patent/JP4104016B2/ja
Publication of JP2006306700A publication Critical patent/JP2006306700A/ja
Publication of JP2006306700A5 publication Critical patent/JP2006306700A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4104016B2 publication Critical patent/JP4104016B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、低温で簡便に水素を発生することのできる水素発生材料、該水素発生材料を用いた水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システムを提供することにある。
上記目的を達成し得た本発明の水素発生材料は、アルミニウム、マグネシウムおよびそれらの合金よりなる群から選択される少なくとも1種の金属材料を含有し、水との反応により水素を発生する水素発生材料であって、上記金属材料は、アトマイズ法により作製された粒子であり、かつ60μm以下の粒径の粒子を80質量%以上含有していることを特徴とするものである。
また、本発明の水素発生材料は、別の態様として、アルミニウム、マグネシウムおよびそれらの合金よりなる群から選択される少なくとも1種の金属材料を含有し、水との反応により水素を発生する水素発生材料であって、常温で水と反応して発熱する発熱材料(ただし、マグネシアを除く)を更に含有し、上記金属材料が、60μm以下の粒径の粒子を80質量%以上含有していることを特徴とするものである。
更に、本発明の水素製造用カートリッジは、水素の排出口を備えた反応容器内に、本発明の水素発生材料を収容してなることを特徴とするものである。
また、本発明の水素製造装置は、少なくとも、本発明の水素発生材料を収容し、かつ水素の排出口を備えている反応容器と、上記反応容器内の上記水素発生材料に水を供給する手段とを有することを特徴とするものである。
更に、本発明の水素の製造方法は、本発明の水素発生材料に水を供給し、上記水素発生材料に含まれる金属材料と水との反応により水素を発生させることを特徴とする。
また、本発明の燃料電池システムは、酸素を還元する正極と、水素を酸化する負極と、上記正極と上記負極との間に配置された固体電解質とからなる固体高分子型燃料電池と、本発明の水素発生材料を収容し、かつ水素の排出口を有する反応容器と、上記反応容器内の上記水素発生材料に水を供給する手段とを備え、上記水素発生材料に含まれる金属材料と水との反応により発生する水素を燃料源とすることを特徴とするものである。
上記発熱材料としては、水との反応により水酸化物となったり、水和することにより発熱する化合物、例えば、アルカリ金属の酸化物(酸化リチウムなど)、アルカリ土類金属の酸化物[酸化カルシウムなど。ただし、酸化マグネシウム(マグネシア)は後述する反応促進剤とする。]、アルカリ土類金属の塩化物(塩化カルシウム、塩化マグネシウムなど)、アルカリ土類金属の硫酸化合物(硫酸カルシウムなど)などが挙げられる。

Claims (25)

  1. アルミニウム、マグネシウムおよびそれらの合金よりなる群から選択される少なくとも1種の金属材料を含有し、水との反応により水素を発生する水素発生材料であって、
    上記金属材料アトマイズ法により作製された粒子であり、かつ60μm以下の粒径の粒子を80質量%以上含有していることを特徴とする水素発生材料。
  2. アルミニウム、マグネシウムおよびそれらの合金よりなる群から選択される少なくとも1種の金属材料を含有し、水との反応により水素を発生する水素発生材料であって、
    常温で水と反応して発熱する発熱材料(ただし、マグネシアを除く)を更に含有し、
    上記金属材料が、60μm以下の粒径の粒子を80質量%以上含有していることを特徴とする水素発生材料。
  3. 上記金属材料と上記発熱材料との総量中、金属材料の割合が5質量%より多い請求項2に記載の水素発生材料。
  4. 上記金属材料と上記発熱材料との総量中、金属材料の割合が99質量%以下である請求項2または3に記載の水素発生材料。
  5. 上記発熱材料が、酸化カルシウム、化カルシウム、塩化マグネシウムおよび硫酸カルシウムよりなる群から選択される少なくとも1種の化合物である請求項2〜4のいずれかに記載の水素発生材料。
  6. 上記発熱材料が、酸化カルシウムである請求項5に記載の水素発生材料。
  7. 上記金属材料が、アトマイズ法により作製された粒子である請求項2〜6のいずれかに記載の水素発生材料。
  8. 上記金属材料が、アルミニウムまたはアルミニウム合金である請求項1〜のいずれかに記載の水素発生材料。
  9. 上記金属材料が、アルミニウム合金またはマグネシウム合金であり、合金中の添加元素の含有量が2〜20質量%である請求項1〜のいずれかに記載の水素発生材料。
  10. 上記アルミニウム合金またはマグネシウム合金の含有する添加元素が、ケイ素、鉄、銅、マンガン、マグネシウム、亜鉛、ニッケル、チタン、鉛、スズおよびクロムよりなる群から選択される少なくとも1種の元素である請求項9に記載の水素発生材料。
  11. 上記金属材料の形状が鱗片状である請求項1〜10のいずれかに記載の水素発生材料。
  12. 上記金属材料の平均粒径が、30μm以下である請求項1〜11のいずれかに記載の水素発生材料。
  13. 上記金属材料の粒径が、0.1μm以上である請求項1〜1のいずれかに記載の水素発生材料。
  14. 上記金属材料は、化学的手段または機械的手段により、表面の反応性を向上させる表面処理が行われたものである請求項1〜13のいずれかに記載の水素発生材料。
  15. 上記金属材料は、溶媒中で機械的に撹拌されて表面処理されたものである請求項14に記載の水素発生材料。
  16. ペレット状または顆粒状に成形されている請求項1〜15のいずれかに記載の水素発生材料。
  17. 水素の排出口を備えた反応容器内に、請求項1〜16のいずれかに記載の水素発生材料を収容してなることを特徴とする水素製造用カートリッジ。
  18. 反応容器内部に、水を貯蔵した貯蔵部を有する請求項17に記載の水素製造用カートリッジ。
  19. 少なくとも、請求項1〜16のいずれかに記載の水素発生材料を収容し、かつ水素の排出口を備えている反応容器と、上記反応容器内の上記水素発生材料に水を供給する手段とを有ることを特徴とする水素製造装置。
  20. 上記反応容器に水の供給口が設けられており、上記反応容器の外部から水を供給する請求項1に記載の水素製造装置。
  21. 上記反応容器を加熱する手段を有する請求項19または20に記載の水素製造装置。
  22. 請求項1〜16のいずれかに記載の水素発生材料に水を供給し、上記水素発生材料に含まれる金属材料と水との反応により水素を発生させることを特徴とする水素の製造方法。
  23. 40℃以上の温度条件下で上記反応を行わせる請求項22に記載の水素の製造方法。
  24. 酸素を還元する正極と、水素を酸化する負極と、上記正極と上記負極との間に配置された固体電解質とからなる固体高分子型燃料電池と、
    請求項1〜16のいずれかに記載の水素発生材料を収容し、かつ水素の排出口を有する反応容器と
    上記反応容器内の上記水素発生材料に水を供給する手段とを備えており、
    上記水素発生材料に含まれる金属材料と水との反応により発生する水素を燃料源とすることを特徴とする燃料電池システム。
  25. 上記反応容器は、燃料電池システム本体に対して着脱可能に構成されている請求項24に記載の燃料電池システム。
JP2006000370A 2005-01-07 2006-01-05 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム Expired - Fee Related JP4104016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006000370A JP4104016B2 (ja) 2005-01-07 2006-01-05 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001975 2005-01-07
JP2005080850 2005-03-22
JP2005087600 2005-03-25
JP2005100820 2005-03-31
JP2006000370A JP4104016B2 (ja) 2005-01-07 2006-01-05 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008055707A Division JP2008150289A (ja) 2005-01-07 2008-03-06 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006306700A JP2006306700A (ja) 2006-11-09
JP2006306700A5 true JP2006306700A5 (ja) 2008-04-03
JP4104016B2 JP4104016B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=37474015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006000370A Expired - Fee Related JP4104016B2 (ja) 2005-01-07 2006-01-05 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4104016B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1908729A4 (en) * 2005-08-11 2008-09-10 Hitachi Maxell HYDROGEN-PRODUCING MATERIAL AND DEVICE FOR PRODUCING HYDROGEN
JP2007076967A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Nitto Denko Corp 水素発生剤及び水素発生方法
KR20090020653A (ko) * 2006-07-05 2009-02-26 이사오 이토 수소 발생 방법, 수소 발생 합금 및 수소 발생 합금 제조방법
JP5034567B2 (ja) * 2007-03-08 2012-09-26 日産自動車株式会社 水素発生装置およびこれを搭載した燃料電池自動車
JP2008273758A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Hitachi Maxell Ltd 水素発生材料組成物および水素発生装置
JPWO2009031578A1 (ja) * 2007-09-05 2010-12-16 日立マクセル株式会社 水素発生材料組成物、水素発生材料成形体及び水素の製造方法
CN101422729A (zh) * 2007-11-01 2009-05-06 安全有限公司 还原水生成用催化剂和还原水生成容器
JP5353252B2 (ja) * 2009-01-09 2013-11-27 トヨタ自動車株式会社 水素含有金属材状態判定装置及び水素生成装置
WO2010137567A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 独立行政法人物質・材料研究機構 水素発生材料、その製造方法、水素の製造方法および水素製造装置
JP2011122202A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Central Glass Co Ltd 水素発生用合金とその製造方法
JP5388215B2 (ja) * 2010-03-26 2014-01-15 独立行政法人物質・材料研究機構 還元水素水生成剤
JP4778111B1 (ja) * 2010-06-29 2011-09-21 貴夫 舩田 水酸化マグネシウム及びその製造方法
WO2012140726A1 (ja) * 2011-04-12 2012-10-18 日本水素発電株式会社 水素発生剤、並びに該発生剤を用いた水素発生方法および水素発生装置
EP2737564A4 (en) * 2011-07-25 2015-06-24 Douglas Howard Phillips METHODS AND SYSTEMS FOR GENERATING HYDROGEN
US20130320136A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 General Electric Company System and method for providing electrical power
JP6388268B1 (ja) * 2017-11-17 2018-09-12 国立研究開発法人理化学研究所 水素ガス発生剤及び水素ガス発生装置
KR102183381B1 (ko) * 2018-12-28 2020-11-26 한국교통대학교산학협력단 Mwcnt가 첨가된 마그네슘­산화칼슘계 수소저장합금 및 이의 제조방법
JP2022535464A (ja) * 2019-05-24 2022-08-08 四季洋圃生物機電股▲ふん▼有限公司 水素マイクロバブルの製造方法及びその装置
CN114719185B (zh) * 2022-03-30 2023-05-16 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种氢浆反应装置及储放氢方法
CN116445770A (zh) * 2023-04-17 2023-07-18 楚氢(苏州)科技有限公司 一种铝基合金颗粒、制备方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006306700A5 (ja) 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
JP4104016B2 (ja) 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
JP2008150289A (ja) 水素発生材料、水素製造用カートリッジ、水素製造装置、水素の製造方法および燃料電池システム
Huang et al. A review: Feasibility of hydrogen generation from the reaction between aluminum and water for fuel cell applications
Tian et al. Hydrogen generation from catalytic hydrolysis of alkaline sodium borohydride solution using attapulgite clay-supported Co-B catalyst
US20100209338A1 (en) Hydrogen-generating material composition, hydrogen-generating material formed body, and method for producing hydrogen
Chai et al. Hydrogen generation by aluminum corrosion in cobalt (II) chloride and nickel (II) chloride aqueous solution
CN108269989A (zh) 一种碳包覆微米硅、其制备方法和应用
Liu et al. Tuning the thermodynamic properties of MgH2 at the nanoscale via a catalyst or destabilizing element coating strategy
CN1934741A (zh) 储氨装置在能量生产中的用途
JP2009519192A (ja) ニッケル塩溶液の製造方法
Wu et al. Al–Li3AlH6: A novel composite with high activity for hydrogen generation
JP4054877B2 (ja) 水素発生用複合材とその製造方法
JP2010024083A (ja) 水酸化アルミニウム被覆ニッケルコバルト複合水酸化物の製造方法
JP2009096707A (ja) 水素発生方法、水素発生材料の製造方法、水素製造装置、及び、燃料電池システム
Zhang et al. Approaches to construct high-performance Mg–air batteries: from mechanism to materials design
JP4838952B2 (ja) 水素ガス生成装置及び発電機
JP2007070203A (ja) 複合水素貯蔵材料及び水素生成貯蔵装置
JP2018515418A (ja) 水素発生システムとそのプロセス
JP2007326731A (ja) 水素製造方法
JP2007326742A (ja) 水素製造方法
JP5226331B2 (ja) 水素発生用合金、水素発生方法および燃料電池
JP2007210878A (ja) 水素発生剤組成物
JP2011121826A (ja) 水素の製造方法及び水素の製造装置、並びに燃料電池システム
JP2010006673A (ja) 水素発生剤