JP2006306504A - カセット保管及び被処理板の処理設備 - Google Patents

カセット保管及び被処理板の処理設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2006306504A
JP2006306504A JP2005124816A JP2005124816A JP2006306504A JP 2006306504 A JP2006306504 A JP 2006306504A JP 2005124816 A JP2005124816 A JP 2005124816A JP 2005124816 A JP2005124816 A JP 2005124816A JP 2006306504 A JP2006306504 A JP 2006306504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
processing
plate
processed
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005124816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4502127B2 (ja
Inventor
Susumu Moriya
進 森屋
Takayoshi Ono
隆佳 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2005124816A priority Critical patent/JP4502127B2/ja
Priority to TW094113255A priority patent/TW200635834A/zh
Priority to KR1020050037923A priority patent/KR100918348B1/ko
Priority to CN2005100784664A priority patent/CN1840445B/zh
Priority to US11/394,095 priority patent/US20060245860A1/en
Publication of JP2006306504A publication Critical patent/JP2006306504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502127B2 publication Critical patent/JP4502127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • H01L21/67265Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection of substrates stored in a container, a magazine, a carrier, a boat or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】被処理板を収納するカセットの保管用自動倉庫と当該カセットから取り出した被処理板の加工処理を行う処理装置とが組み合わされた設備におけるカセット内の被処理板の支持位置の検出を自動倉庫内での搬送中に行えるようにする。
【解決手段】複数枚の被処理板を多段に収納するカセットKを立体的に保管するカセット保管棚25Aと、この保管棚25Aに沿って走行可能で昇降キャレッジ6上にカセット移載手段7を備えた入出庫装置1と、この入出庫装置1により出庫されたカセットKから被処理板を1枚ずつ取り出して処理装置30Aに供給する被処理板取り出し・搬入装置31Aとを備えたカセット保管及び被処理板の処理設備であって、前記入出庫装置1の昇降キャレッジ6上に、保管棚25A内からこの昇降キャレッジ6上に移されたカセットK内の被処理板のマッピングデータを得るための被処理板検出装置42が搭載された構成。
【選択図】図2

Description

本発明は、半導体基板や液晶表示基板などの被処理板を複数段に収納するカセットの保管用自動倉庫と当該カセットから取り出した被処理版の加工処理を行う処理装置とが組み合わされたカセット保管及び被処理板の処理設備に関するものである。
半導体基板や液晶表示基板などの製造ラインにおいて被処理板の各種加工処理を行う場合、自動倉庫から入出庫装置で搬出されたカセット内の被処理板を、特許文献1に開示されたようなロボットや、特許文献2に開示されたような「カセット底部から当該カセット内に対し相対的に昇降出退移動する被処理板搬出用コンベヤを利用して最下段の被処理板から1枚ずつ搬出する搬出手段」によって1枚ずつ取り出し、これを次段の処理装置に送給するのであるが、カセット内の全ての段に被処理板が収納されているとは限らない。従って、カセット内から被処理板を1枚ずつ取り出すための前記ロボットや搬出手段に対して、カセット内の被処理板の収納位置情報、即ち、カセットごとの被処理板のマッピングデータを与え、このマッピングデータに基づいて前記ロボットや搬出手段を自動運転させることにより当該ロボットや搬出手段に空段に対する無駄な取り出し動作を行わせないようにし、次段の処理装置に対する被処理板の送給を能率良く行わせるようにすることが知られている。このカセットごとの被処理板のマッピングデータを得るための手段が、カセット内の被処理板を横側方から検出するセンサーを備えた被処理板検出装置であるが、従来のこの種の被処理板検出装置は、例えば特許文献3に記載されるように、被処理板を1枚ずつ取り出す手段の作業対象となるカセットの支持場所に併設されており、当該支持場所にセッティングされたカセットに対し被処理板の収納位置を検出するように構成されていた。
特開2003−261221号公報 特開2003−292149号公報 特開平7―231031号公報
上記のような従来の構成では、1つの自動倉庫から入出庫装置で出庫されたカセット内の被処理板を処理する処理装置が複数台並設されていて、各処理装置ごとにカセット内から被処理板を1枚ずつ取り出すロボットなどの取り出し手段が併設されている場合、各取り出し手段の作業場所ごとに上記の被処理板検出装置を設置する必要が生じ、設備コストが非常に高くなるばかりでなく、取り出し手段の作業場所にカセットがセッティングされた後に被処理板検出装置を動作させてマッピングデータを作成し、これを取り出し手段に与えてカセットからの被処理板の取り出し作用を開始させることになるので、取り出し手段の作業場所にカセットがセッティングされてから被処理板の取り出し開始までに多少の待ち時間を要することになり、サイクルタイムが長くなるという問題点があった。
本発明は上記のような従来の問題点を解消し得るカセット保管及び被処理板の処理設備を提供することを目的とするものであって、その手段を後述する実施形態の参照符号を付して示すと、複数枚の被処理板Pを多段に収納するカセットKを立体的に保管するカセット保管棚25A,25Bと、この保管棚25A,25Bに沿って走行可能で昇降キャレッジ6上にカセット移載手段7を備えた入出庫装置1と、この入出庫装置1により出庫されたカセットKから被処理板Pを1枚ずつ取り出して処理装置30A,30Bに供給する被処理板取り出し・搬入装置31A,31Bとを備えたカセット保管及び被処理板の処理設備であって、前記入出庫装置1の昇降キャレッジ6上に、保管棚25A内からこの昇降キャレッジ6上に移されたカセットK内の被処理板Pのマッピングデータを得るための被処理板検出装置42が搭載された構成となっている。
上記構成の本発明を実施するについて、具体的には請求項2に記載のように、被処理板検出装置42は、昇降キャレッジ6上のカセットKの受け渡し経路の外側に配設し、この被処理板検出装置42が備える被処理板検出用センサー47は、昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたカセットK内の被処理板Pに対する水平遠近方向に移動自在に構成することができる。この場合の具体的な構成としては、請求項3に記載のように、被処理板検出装置42が備える被処理板検出用センサー47を垂直軸心の周りで水平揺動自在な揺動体(アーム46)に取り付け、当該揺動体(アーム46)を、昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたカセットK内の被処理板Pに対して前記センサー47が離れる退避位置と当該カセットK内の被処理板Pに接近する検出作用位置との間で揺動させる駆動手段(アクチェーター48)を設けたり、請求項4に記載のように、被処理板検出装置42が備える被処理板検出用センサー47を、昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたカセットK内の被処理板Pに対して水平遠近方向に直線的に往復移動自在な可動体63に取り付け、この可動体63を、昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたカセットK内の被処理板Pに対して前記センサー47が離れる退避位置と当該被処理板Pに接近する作用位置との間で往復移動させる駆動手段(シリンダーユニット64)を設けることができる。
尚、カセット移載手段7が昇降キャレッジ6に対して左右何れか一方に対してのみ出退移動自在なものであるときは、請求項5に記載のように、被処理板検出装置42は、カセット移載手段7によるカセットKの受け渡し経路の終端外側に配設し、この被処理板検出装置42が備える被処理板検出用センサー47は、カセット移載手段7によりカセット受け渡し経路の終端に引き込まれるときのカセットKの移動により相対的に当該カセットK内に進入して被処理板Pの検出が可能なように定位置に固定することができる。
また、請求項6に記載のように、入出庫装置1の昇降キャレッジ6上にターンテーブル20を設け、カセット移載手段7は前記ターンテーブル20上に搭載して、当該ターンテーブル20の回転により左右何れ側に対してもカセット受け渡しが可能なように構成し、前記被処理板検出装置42は、前記ターンテーブル20の回転に伴うカセット移載手段7やカセットKの回転と干渉しない昇降キャレッジ6上の位置に配設することができる。この場合、請求項2に記載の構成(請求項3や4に記載の構成を含む)を組み合わせるのが好ましい。
上記のように入出庫装置1の昇降キャレッジ6上にカセット移載手段7を搭載するターンテーブル20が設けられる場合、請求項7に記載のように、前記被処理板検出装置42は、前記カセット移載手段6により受け渡しされるカセットKと干渉しない位置で前記ターンテーブル20上に配設することもできる。この場合には、請求項2に記載の構成(請求項3や4に記載の構成を含む)の他、請求項5に記載の構成も組み合わせることができる。
更に、請求項8に記載のように、被処理板検出装置42が備える被処理板検出用センサー47は、昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたカセットK内の被処理板Pの周辺複数箇所(被処理板Pの一辺に対する複数箇所を含む)のそれぞれに対応して設けることができる。
また、請求項9に記載のように、入出庫装置1が、処理装置30A,30Bから搬出された処理済みの被処理板Pが収納されたカセットKをカセット保管棚25A,25Bに戻す再入庫作業も行うように構成されている場合、当該入出庫装置1の昇降キャレッジ6上に搭載された前記被処理板検出装置42は、再入庫されるカセットK内の被処理板Pのマッピングデータを得るための被処理板検出作業も行うように構成することができる。
上記構成の本発明に係るカセット保管及び被処理板の処理設備によれば、自動倉庫の入出庫装置により保管棚から被処理板取り出し・搬入装置へカセットを搬出する作業途中に、前記入出庫装置の昇降キャレッジ上にあるカセットに対して被処理板検出装置を働かせ、当該カセット内の被処理板のマッピングデータを得ることができるのであるから、被処理板取り出し・搬入装置へカセットが搬出される前に当該カセットの被処理板マッピングデータを当該被処理板取り出し・搬入装置の被処理板取り出し手段であるロボットなどに与え、被処理板取り出し・搬入装置に搬出されたカセットに対し時間遅れ無しに直ちに被処理板を1枚ずつ取り出す作業を開始させることができる。従って、被処理板取り出し・搬入装置へ搬出されたカセット内から被処理板を1枚ずつ取り出して処理装置に送給する一連の作業に要するサイクルタイムを短縮し、作業能率を高めることができる。また、1つの入出庫装置に対して複数の被処理板取り出し・搬入装置が設置されていて、これら各被処理板取り出し・搬入装置にカセットを分配するような大規模な設備である場合でも、各被処理板取り出し・搬入装置ごとに被処理板マッピングデータを得るための被処理板検出装置を設置する必要がなく、設備全体のコストダウンを図ることができる。
尚、請求項2に記載の構成によれば、入出庫装置の昇降キャレッジ上と保管棚との間のカセット移載手段によるカセットの受け渡しに影響を与えない位置に被処理板検出装置を搭載することができ、しかも当該被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーを動作させるときは、当該センサーをカセット内の被処理板に対して接近させることができるのであるから、被処理板検出装置を無理に小型化したり、被処理板から十分に離れていても正確に検出機能を発揮できるような特殊なセンサーを使用する必要がないので、本発明を容易且つ安価に実施することができる。この請求項2に記載の構成を採用する場合、請求項3に記載によれば、被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーを直線的に往復移動可能に構成する場合よりも被処理板検出装置の設置に必要な平面積を大巾に小さくすることができ、カセット移載手段によるカセット受け渡し経路脇の狭いスペース内にも被処理板検出装置を無理なく設置することができるが、カセットに被処理板検出装置を比較的接近させて配設することができる場合は、請求項4に記載の構成を採用することもできる。
勿論、カセット移載手段による昇降キャレッジ上のカセット受け渡し経路が当該昇降キャレッジの一側方から他側方へ横断するものではなく、昇降キャレッジ上の所定位置と当該昇降キャレッジの一側方との間でのみ構成される場合には、請求項5に記載の構成を採用することにより、請求項2に記載の構成(請求項3や4に記載の構成を含む)を採用する場合のように、被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーを移動させる必要がないので、構成が簡単になり、安価に実施することができ、しかも結果的には当該被処理板検出用センサーをカセット内に自動的に進入させて被処理板に接近させることができるので、被処理板から十分に離れていても正確に検出機能を発揮できるような特殊なセンサーを使用しなくとも確実に正確な検出を行わせることができる。
入出庫装置の昇降キャレッジ上に設けられるカセット移載手段としては、昇降キャレッジ上の左右横巾の中心位置をホームポジションとして左右何れ側にも進出移動できる左右スライド式のランニングフォーク形式のものでも利用できるが、このようなスライド式ランニングフォーク形式のカセット移載手段では、取り扱う被処理板の種類によっては摺動面からの磨耗粉の発生が悪影響を及ぼす恐れがある。従って、後述する実施形態で示すように、昇降キャレッジ上に設けられたターンテーブル上に、当該ターンテーブル上のホームポジションに対して片側へのみ進出可能なリンク形式のカセット移載手段(回転軸受け部だけであってスライドによる摺動面がないので磨耗粉の発生が殆どない)を搭載し、ターンテーブルの回転により左右何れ側に対してもカセット受け渡しが可能なように構成することが好ましいのであるが、このような自動倉庫に対して本発明を実施する場合は、請求項6や請求項7に記載の構成を採用することができる。
特に請求項7に記載の構成を採用するときは、請求項2に記載の構成(請求項3や4に記載の構成を含む)と請求項5に記載の構成の何れを組み合わせて実施する場合でも、昇降キャレッジ上に受け取ったカセットの左右向きを次に当該カセットを下ろす相手側の左右位置に応じて変えるためにターンテーブルを回転させている間も、被処理板検出装置による被処理板の検出時間に利用することができる。
本発明においては、走行する入出庫装置が備える昇降キャレッジ上またはこの昇降キャレッジ上のターンテーブル上に被処理板検出装置が配設されるので、入出庫装置の走行中や昇降キャレッジの昇降中、ターンテーブル上に被処理板検出装置が配設されるときは当該ターンテーブルの回転中も被処理板検出装置によるカセット内の被処理板の検出動作を行わせることができるのであるが、このような検出動作時期は、従来の床面上の設置設備に被処理板検出装置が併設される場合よりも振動や多少の揺れなどを伴うので、被処理板検出装置に使用されるセンサーによっては誤検出の可能性が高まる。このような場合に請求項8に記載の構成によれば、被処理板の周辺複数箇所のそれぞれに対応して被処理板検出用センサーが配設されているので、例えば1枚の検出対象の被処理板の周辺複数箇所に対応する複数のセンサーの検出結果が同一でないような場合には誤検出として認識させ、再度検出動作を実行させるなどの対策を自動的にとらせるような制御が可能になり、マッピングデータの精度が低下するのを防止できる。
更に、自動倉庫からカセットを処理装置に供給するような設備では、処理済みの被処理板が収納されたカセットを、当該自動倉庫の入出庫装置を利用して同自動倉庫の保管棚に再入庫し、処理済みの被処理板の搬送先の要求があるまで一時保管しておくことが行われるが、このような場合には、請求項9に記載の構成を採用することにより、処理装置から搬出された被処理板を空カセットに収納する作業場所に被処理板検出装置を併設する必要がなくなり、自動倉庫の入出庫装置が備えている被処理板検出装置を利用して、処理装置から搬出された処理済みの被処理板が収納されたカセット内の被処理板のマッピングデータを得ることができる。
以下に本発明の具体的実施例を添付図に基づいて説明すると、図1及び図2に示すように、この実施形態において利用する自動倉庫の入出庫装置1の基本構成は従来周知のものであって、床面側に付設された左右一対のガイドレール2に走行可能に支持された台車3の上に門形フレーム4を立設し、この門形フレーム4の前後一対の支柱部5a,5b間で昇降可能な昇降キャレッジ6の上にカセット移載手段7を設けたものである。台車3には、ガイドレール2上を転動する4つの車輪8a〜8dと、片側のガイドレール2を前後2箇所で左右両側から挟む振れ止め用垂直軸ローラー9とが軸支されると共に、車輪8a〜8dの内、対角位置にある2つの車輪8a,8bを同期させて駆動する走行用駆動モーター10a,10bが搭載されている。従って、走行用駆動モーター10a,10bで車輪8a,8bを同期させて駆動することにより、入出庫装置1をガイドレール2に沿って前後任意の方向に走行させることができる。
昇降キャレッジ6は、門形フレーム4の前後一対の支柱部5a,5b内に形成されている昇降用ガイドレール部に係合する前後一対の昇降体11a,11bと、両昇降体11a,11bの内側に連結されたサイドフレーム12a,12bと、両サイドフレーム12a,12bの下端部に前後両端部が左右水平連結軸13で連結された本体フレーム14とから成り、門形フレーム4の前後一対の支柱部5a,5bの上下両端内部に軸支された歯輪15a,15b間及び16a,16b間に掛張された昇降駆動用チエン17a,17bそれぞれの中間に前記昇降体12a,12bとカウンターウエイト18a,18bとが互いに逆方向に昇降運動するように介在され、下側の歯輪15a,16aを同期させて駆動する昇降駆動用モーター19a,19bが設けられている。従って、昇降駆動用モーター19a,19bにより歯輪15a,16aを同期させて駆動することにより、昇降駆動用チエン17a,17bを介して昇降キャレッジ6を門形フレーム4の前後一対の支柱部5a,5b間で昇降させることができる。
昇降キャレッジ6上のカセット移載手段7は、昇降キャレッジ6の本体フレーム14に設けられた垂直軸心の周りに回転自在なターンテーブル20の上に設けられており、ターンテーブル20上に軸支された一対の水平揺動主リンク21a,21b、これら両主リンク21a,21bの先端に軸支された一対の水平揺動副リンク22a,22b、これら両副リンク22a,22bの先端部で支持されたカセット支持フォーク23、及び主リンク21a,21bの揺動運動に連動して副リンク22a,22bを逆向きに強制揺動させる連動手段24a,24bから成るものである。
このカセット移載手段7は、特開2002−370184号公報に記載されたものと基本的に同一のものであルから、詳細な説明は省略するが、一対の主リンク21a,21b及び一対の副リンク22a,22bが図2に実線で示すように外向きに突出する前後対称の山形状態にあるとき、カセット支持フォーク23が後退限であるホームポジションに位置し、係る状態から一対の主リンク21a,21bをターンテーブル20に搭載の駆動手段により互いに逆向きとなる外回りの方向に同一速度で連動揺動させることにより、連動手段24a,24bの働きで主リンク21a,21bに対し互いに逆向きとなる内回りの方向に同一速度で連動揺動する一対の副リンク22a,22bで支持されたカセット支持フォーク23が、図2に仮想線で示す進出限位置まで左右水平方向に直線的に進出移動するものである。
而して、ホームポジション(後退限位置)にあるカセット支持フォーク23は、昇降キャレッジ6の左右横巾のほぼ中心位置にあり、このときの一対の主リンク21a,21b及び一対の副リンク22a,22bの姿勢に対し左右対称形となる姿勢までこれら一対の主リンク21a,21b及び一対の副リンク22a,22bが揺動したとき、カセット支持フォーク23が進出限位置に達することになり、係る状態でのカセット支持フォーク23は、そのほぼ全体が昇降キャレッジ6に対し左右一側方に突出する状態となるように構成されている。また、ターンテーブル20は、180度の範囲で正逆回転自在なものであって、当該ターンテーブル20がその180度の回転範囲の一端回転限位置にあるとき、図示のようにカセット移載手段7のカセット支持フォーク23がこの入出庫装置1の走行方向に対し直角向きで左右一側方に出退移動させることができ、係る状態からターンテーブル20を他端回転限位置まで180度回転させたとき、カセット支持フォーク23が左右反対向きに切り換わり、この入出庫装置1の走行方向に対し左右他側方に出退移動させることができるように構成されている。
上記構成の入出庫装置1は、例えば図3に示すようなカセット保管及び被処理板の処理設備において使用される。即ち、図3に示すカセット保管及び被処理板の処理設備では、上記構成の入出庫装置1とその走行経路の左右両側に立設された保管棚25A,25Bとから成る自動倉庫に、入庫用コンベヤ26に接続された入庫台27、出庫用コンベヤ28に接続された出庫台29、及び複数の処理装置30A,30Bが併設され、各処理装置30A,30Bと自動倉庫との間には、被処理板取り出し・搬入装置31A,31Bと処理済みの被処理板の搬出・収納装置32A,32Bとが併設されている。
保管棚25A,25Bは、入出庫装置1のカセット移載手段7によりカセットKが受け渡しされるカセット収納区画33を立体的に備えたものであり、被処理板取り出し・搬入装置31A,31Bは、保管棚25A内の適当位置にあるカセット収納区画33を利用して保管棚25A内に設置した被処理板取り出し部34と、取り出された被処理板Pを処理装置30A,30Bに送給する搬入用コンベヤ35とから構成され、被処理板の搬出・収納装置32A,32Bは、保管棚25A内の適当位置にあるカセット収納区画33を利用して保管棚25A内に設置した被処理板収納部36と、処理済みの被処理板Pを被処理板収納部36に搬送する搬出用コンベヤ37とから構成されている。
被処理板取り出し部34は、入出庫装置1により保管棚25A,25B内の特定のカセット収納区画33から取り出されて被処理板取り出し部34の定位置に移載されたカセットK内から被処理板Pを1枚ずつ取り出して搬入用コンベヤ35に送り出すもので、例えば特許文献1に記載されたように被処理板Pを掬い出すハンドを備えたロボットや、特許文献2に記載されたようにカセット底部から当該カセット内に対し相対的に昇降出退移動する被処理板搬出用コンベヤを利用して最下段の被処理板Pから1枚ずつ搬出する搬出手段が使用される。被処理板収納部36は、この被処理板収納部36の定位置に移載された空カセットK内に処理済みの被処理板Pを1枚ずつ挿入収納するもので、前記被処理板取り出し部34に使用されるロボットや、特許文献2に記載されたようにカセット底部から当該カセット内に対し相対的に昇降出退移動する被処理板搬入用コンベヤを利用して最上段から被処理板Pを1枚ずつ挿入収納する搬入手段が使用される。
尚、被処理板取り出し部34において被処理板Pの取り出しにより空になったカセットKは、入出庫装置1により保管棚25A,25Bに入庫保管するかまたは空き状態の被処理板収納部36に移載することができる。被処理板収納部36に対しては、保管棚25A,25B内で保管されている空カセットKが入出庫装置1により供給されるが、被処理板取り出し部34から被処理板収納部36へ空カセットKを搬送する搬送手段により空カセットKを被処理板収納部36に供給させることもできる。
また、入出庫装置1でカセットKを被処理板取り出し部34に直接移載し、そして被処理板収納部36で処理済みの被処理板Pが挿入収納されたカセットKを入出庫装置1で直接受け取るように構成された設備を説明したが、図4に示すように被処理板取り出し・搬入装置31には、入出庫装置1でカセットKを搬入用カセット受け部38に移載し、この搬入用カセット受け部38から被処理板取り出し部34にカセットKを搬入すると共に当該被処理板取り出し部34で空になったカセットKを搬出用カセット受け部39に送り出すカセット搬送手段を設けることができるし、処理済みの被処理板の搬出・収納装置32には、入出庫装置1で空カセットKを搬入用空カセット受け部40に移載し、この搬入用空カセット受け部40から被処理板収納部36に空カセットKを搬入すると共に当該被処理板収納部36で所要枚数の処理済みの被処理板Pが挿入収納されたカセットKを搬出用カセット受け部41に送り出すカセット搬送手段を設けることができる。搬出用カセット受け部39に搬出された空カセットKや、搬出用カセット受け部39に搬出された処理済みの被処理板Pが挿入収納されたカセットKは、入出庫装置1により保管棚25A,25B内に入庫保管することができる。
勿論、各処理装置と自動倉庫との間に配設する被処理板取り出し・搬入装置と処理済みの被処理板の搬出・収納装置の構成は、上記のものに限定されず、要は入出庫装置1で保管棚25A,25B内から取り出されて所定位置に搬出されたカセットKから被処理板Pを1枚ずつ取り出して処理装置に送給し、処理装置から送り出される処理済みの被処理板Pを空カセットK内に1枚ずつ挿入収納したカセットKを入出庫装置1で保管棚25A,25B内に入庫保管できるように構成されておれば良い。勿論、本発明においては、被処理板取り出し・搬入装置は必須であるが、処理済みの被処理板の搬出・収納装置は必須ではない。例えば、処理装置から送り出された処理済みの被処理板を挿入収納したカセットKは、入出庫装置1で元の保管棚25A,25B内に入庫保管せず、別の加工処理装置や別の保管設備に専用の搬送装置で搬送するように構成された設備であっても良い。
上記構成のカセット保管及び被処理板の処理設備においては、入庫台27に送り込まれた処理前の被処理板が収納されたカセットKは、入出庫装置1により保管棚25A,25B内の空いているカセット収納区画33内に入庫保管され、処理装置30A,30Bまたは被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bにおける被処理板取り出し部34からの要求に応じて、入出庫装置1により保管棚25A,25Bから取り出されて被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bのカセット受取位置に搬出される。そしてこの被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bの被処理板取り出し部34においてカセットK内から被処理板Pが1枚ずつ取り出されて処理装置30A,30Bに送給されることになる。処理装置30A,30Bで処理されて送り出される被処理板Pは、処理済みの被処理板の搬出・収納装置32,32A,32Bにおける被処理板収納部36において空のカセットKに1枚ずつ挿入収納され、所要枚数の処理済みの被処理板Pが収納されたカセットKが再び入出庫装置1により保管棚25A,25B内に入庫保管される。この保管棚25A,25B内に保管された処理済みの被処理板Pが収納されたカセットKは、次段からの要求に応じて入出庫装置1により出庫台29に出庫され、出庫用コンベヤ29により搬出される。
入出庫装置1と、入庫台27、保管棚25A,25Bのカセット収納区画33、被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bのカセット受取位置、処理済みの被処理板の搬出・収納装置32,32A,32Bのカセット搬出位置、及び出庫台29との間のカセットKの受け渡し作業は、カセット受け渡しレベルにカセット移載手段7を対応させるための昇降キャレッジ6の昇降動作、入出庫装置1に対するカセット受け渡し対象の左右位置に応じたターンテーブル20の回転動作、カセット支持フォーク23の進出限位置への進出動作、カセット移載のための昇降キャレッジ6の昇降動作、及びカセット支持フォーク23の後退限位置(ホームポジション)への後退動作によって行われる。
而して上記設備では、被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bの被処理板取り出し部34に送り込まれるカセットK、即ち、処理前の被処理板Pが収納されたカセットKは、その前工程において必ず入出庫装置1により搬送される機会を持つことになり、処理済みの被処理板Pが収納されたカセットKは、保管棚25A,25Bに再入庫されるときに必ず入出庫装置1により搬送される機会を持つことになる。本発明はこの機会を利用してカセットK内の被処理板Pの支持位置情報、即ち、マッピングデータを得ることができるように、図1及び図2に示すように、入出庫装置1の昇降キャレッジ6上に被処理板検出装置42を設けるものである。
具体的に説明すると、この実施形態における被処理板検出装置42は、ターンテーブル20を回転させてカセット支持フォーク23やその上に支持されたカセットKの向きを左右逆向きに転向させるときに当該カセット支持フォーク23やカセットKと干渉しない位置、即ち、即ち、図2に示すカセット支持フォーク23やその上に支持されたカセットKの回転領域Aの外側に位置するように、昇降キャレッジ6における片側のサイドフレーム12bの内側に取り付けられたもので、図5及び図6に示すように、固定フレーム43と、上下両端が同心状の垂直支軸44a,44bにより固定フレーム43に軸支された回転フレーム45と、この回転フレーム45に一端部が取り付けられて水平横方向に延出する上下複数段のアーム46と、各アーム46の先端部上側に取り付けられた被処理板検出用センサー47と、下側垂直支軸44bを介して回転フレーム45をほぼ90度の範囲内で正逆回転駆動するためのアクチェーター(電動モーター、油圧または空圧シリンダー、油圧モーター、ソレノイドなど)48とから構成されたものである。尚、各アーム46の長さを短くするために、垂直軸心の周りに揺動する1つの揺動体の端部に上下複数段にセンサー47を取り付けても良い。
上記構成の被処理板検出装置42によれば、カセット移載手段7のカセット支持フォーク23に支持されて昇降キャレッジ6上の定位置にカセットKが引き込まれた状態において、入出庫装置1の走行中など、次にカセット移載手段7で当該カセットKが被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bのカセット受取位置に移すまでの適当な時期(勿論、カセットKの向きを左右逆向きに転向させるときは、ターンテーブル20の回転の前後適当な時期)にアクチェーター48を作動させ、回転フレーム45を介して全てのアーム46を、カセットKの横側方で当該カセットKの側辺と平行な退避姿勢から正方向にほぼ90度回転させ、各被処理板検出用センサー47をカセットK内に上下複数段に所定間隔で支持されている被処理板Pに対する検出位置に接近させることができる。
上記の被処理板検出装置42を昇降キャレッジ6上に備えた構成によれば、上記のように入出庫装置1で搬送中の処理前または処理済みの被処理板Pを収納したカセットKに対して被処理板検出装置42を上記のように作動させ、各段のセンサー47を、当該カセットK内の各段の被処理板Pに対して離れた退避位置から各段の被処理板Pに接近した検出作用位置に切り換え、カセットK内の各段の被処理板支持位置における被処理板Pの有無を検出させ、その検出信号に基づいて当該カセットKにおける被処理板のマッピングデータを自動作成させることができる。このようにして得られたカセットKごとの被処理板のマッピングデータは、上記実施形態では当該カセットKが被処理板取り出し・搬入装置31,31A,31Bの被処理板取り出し部34に送り込まれたときの当該被処理板取り出し部34の「被処理板を1枚ずつ取り出す手段」の制御に使用され、当該カセットK内の実際に被処理板Pが在席する段の被処理板支持位置に対して「被処理板を1枚ずつ取り出す手段」を作用させることができる。
図7〜図11は、被処理板検出装置42をターンテーブル20上に設置した実施形態を示している。この実施形態に示す被処理板検出装置42は、ターンテーブル20に対して後退限位置(ホームポジション)にあるカセット支持フォーク23上の定位置に支持されているカセットKのフォーク進出方向側の端部の左右両側に配置された2つの前側検出ユニット42a,42bと、ターンテーブル20に対して後退限位置にあるカセット支持フォーク23上の定位置に支持されているカセットKのフォーク進出方向とは反対側の端部の後側左右二箇所に配置された2つの後側検出ユニット42c,42dとを備えているが、後述するように全ての検出ユニット42a〜42dを必須とするわけではない。
前側検出ユニット42a,42b及び後側検出ユニット42c,42dを支持する検出ユニット支持用枠組み体49は、ターンテーブル20上に基部が固定されて斜め前方にV字形に延出する支持フレーム50aとターンテーブル20上に基部が固定されて斜め後方にV字形に延出する支持フレーム50bとでターンテーブル20上に支持されたもので、前側支持フレーム50aの先端部上で支持された前側水平材51、後側支持フレーム50bの先端部上で支持された後側水平材52、前後両水平材51,52の両端部上に立設された支柱材53a,53b及び54a,54b、カセット支持フォーク23の出退移動に伴うカセットKの受け渡し経路に対して同一側に位置する支柱材53a,54aの上端部間及び支柱材53b,54bの上端部間にそれぞれ架設された水平連結材55a,55b、後側の支柱材54a,54bの上端部間に架設された水平連結材56、上端が水平連結材55a,55bの前端寄り位置に結合され且つ下端が前側の支柱材53a,53bの下端に水平連結材57a,57bを介して結合された前側検出ユニット支持用支柱材58a,58b、及び後側水平材52とその真上の水平連結材56との間で左右両端寄り位置に結合された後側検出ユニット支持用支柱材59a,59bから構成されたものである。検出ユニット支持用枠組み体49を支持する前後の支持フレーム50a,50bは、ターンテーブル20上でのカセット移載手段7における水平揺動主リンク21a,21bの前後水平揺動運動の領域と平面視において重ならないように配置され、前後の水平材51,52は、前記カセット移載手段7における水平揺動副リンク22a,22bの水平揺動運動の領域の下側に配置されている。また、検出ユニット支持用枠組み体49を構成する各材53a〜59bは、ターンテーブル20に対して後退限位置(ホームポジション)に向かって後退移動するカセット支持フォーク23及び当該フォーク23上のカセットKと干渉しないような位置に配置されていることは当然である。勿論、検出ユニット支持用枠組み体49の構造がこの実施形態で示したものに限定されないことも当然である。
各検出ユニット42a〜42bは、基本的な構成が同一のもので、図11にも示すように、取付板60に取り付けられたスライドレール61に下端部がスライダー62を介して当該スライドレール61の長さ方向に往復移動可能に支持された可動体63と、この可動体63を往復移動させる駆動手段として取付板60と可動体63との間に介装されたシリンダーユニット64と、可動体63に取り付けられた複数の被処理板検出用センサー47とから構成されている。前記可動体63は、その往復移動方向、即ち、スライドレール61の長さ方向に対して直交して起立する帯状板から成り、前側2つの検出ユニット42a,42bは、可動体63の往復移動方向がカセットKの受け渡し経路方向に対し直交する水平方向となるように、取付板60を利用して前記検出ユニット支持用枠組み体49における前側左右の前側検出ユニット支持用支柱材58a,58bに取り付けられ、後側2つの検出ユニット42c,42dは、可動体63の往復移動方向がカセットKの受け渡し経路方向と同一の水平方向となるように、取付板60を利用して前記検出ユニット支持用枠組み体49における後側左右の後側検出ユニット支持用支柱材59a,59bに取り付けられている。
而して、各検出ユニット42a〜42dのセンサー47は、可動体63が後退限位置(退避位置)にあるとき、カセット支持フォーク23の出退移動に伴う当該フォーク23上のカセットKの受け渡し経路の外側にあって、当該カセットKと干渉することはない。そしてカセット支持フォーク23が後退限位置(ホームポジション)に達したとき、各センサー47はカセットK内の各段の被処理板Pに対応することになる。係る状態で各検出ユニット42a〜42dのシリンダーユニット64(駆動手段)を作動させて可動体63を進出限位置(作用位置)まで水平直線的に進出移動させることにより、前側2つの検出ユニット42a,42bの各センサー47がカセットK内に左右両側から入り込んで、各段被処理板Pの左右両側辺の前端寄り二箇所に接近した検出位置に位置すると共に、後側2つの検出ユニット42c,42dの各センサー47がカセットK内に後側から入り込んで、各段被処理板Pの後側辺の左右両端寄り二箇所に接近した検出位置に位置することになる。
上記のように、カセット移載手段7によりカセットKが保管棚25A,25Bなどから昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたとき(カセットKを定位置で支持するカセット支持フォーク23がホームポジションまで後退したとき)、各検出ユニット42a〜42dの可動体63を退避位置から作用位置に進出移動させて各段センサー47を検出位置に切り換えることにより、昇降キャレッジ6上の所定位置に移されたカセットK内の各段被処理板支持レベルでの被処理板Pの有無を各センサー47により検出させることができるのである。この被処理板検出装置42による検出動作は、カセットKが昇降キャレッジ6上の所定位置に移された以降、例えばカセットKの左右向きの変更のためのターンテーブル20の回転動作、昇降キャレッジ6の昇降動作、入出庫装置1の走行動作など行われている間にも実行可能である。
而してこの実施形態では、被処理板検出装置42が備える4つの検出ユニット42a〜42dにより、1枚の被処理板Pの周辺複数箇所(具体的には周辺四箇所)を同時に検出させることができるので、例えば、同一レベルの4つのセンサー47が全て同一の検出状態(被処理板があるときは全てのセンサー47がON、無いときは全てのセンサー47がOFF)であれば正常検出、そうでなければ異常検出と認識させ、異常検出の場合は、この検出動作時におけるターンテーブル20の回転動作、昇降キャレッジ6の昇降動作、入出庫装置1の走行動作などに発生する振動に起因する異常検出があり得るので、直ちにまたは設定時間経過後に再度検出を行わせ、それでも異常検出であるならば、被処理板検出装置42の異常として必要な対策を自動的に実行させることができる。勿論、このような目的を達成するためであっても、上記実施形態における4つの検出ユニット42a〜42dの全てが必要であるわけではなく、例えば4つの検出ユニット42a〜42dの内、任意の少なくとも2つの検出ユニットのみを採用することができる。また、図1〜図6の実施形態においても、センサー47の位置を切り換える手段として揺動体(アーム46)を使用した1つの検出ユニットのみから成る被処理板検出装置42をターンテーブル20の左右両側に配設することもできる。
尚、図7〜図11に示した実施形態の被処理板検出装置42における各検出ユニット42a〜42dの構成において、垂直に起立する長尺の帯状板から成る可動体63は、取付板60、スライドレール61、スライダー62、及びシリンダーユニット64から成る支持・駆動ユニットに下端部が支持されているが、この場合、当該可動体63の振れ止めのために、当該可動体63の上端部を案内するガイドレール65を検出ユニット支持用支柱材58a〜59bに取り付けることができる。勿論、前記支持・駆動ユニットのスライドレール61をシリンダーユニット64の上下両側に振り分けて2本並設したすることにより、可動体63の振れ止め効果を高めるならば、この支持・駆動ユニットのみで可動体63を支持させることもできる。また、可動体63の高さ方向中間部を前記支持・駆動ユニットにより支持させることもできるし、場合によっては、可動体63の上下両端部をスライドレールに支持させ、当該可動体63の中間高さ位置をシリンダーユニット64で往復駆動させるように構成しても良い。更に、スライドレールに代えてリンク機構により可動体63を直線的に水平方向往復移動自在に支持させることもできるし、駆動手段としてもシリンダーユニット64に限定されるものではない。
図12及び図13に示す実施形態は、上記図7〜図11に示す実施形態における被処理板検出装置42のカセット周囲4箇所の検出ユニット42a〜42dの内、前側2つの検出ユニット42a,42bを無くし、カセット移載手段7によるカセットKの受け渡し経路の終端外側に位置する後側2つの検出ユニット42c,42dのみで被処理板検出装置42を構成している。そしてこの後側2つの検出ユニット42c,42dは、カセットK内の各段被処理板Pに対応する上下複数段の被処理板検出用センサー47が取り付けられた垂直部材(可動体63に相当する部材)66を検出ユニット支持用枠組み体49の後側検出ユニット支持用支柱材59a,59bにブラケット67を介して固着することにより構成すると共に、カセット移載手段7によりカセット受け渡し経路の終端に引き込まれるときのカセットKの移動により、両検出ユニット42c,42dの各被処理板検出用センサー47が相対的に当該カセットK内に進入して被処理板Pの検出が行えるように構成している。
従って、この実施形態における検出ユニット支持用枠組み体49では、前側水平材51の左右両端部と後側の支柱材54a,54bの上端部(水平連結材56の左右両端部)とが斜め連結材68a,68bにより連結され、前側2つの検出ユニット42a,42bを支持するための部材は全て除かれている。
上記のように、被処理板検出用センサー47が定位置に固定された後側2つの検出ユニット42c,42dのみから成る被処理板検出装置42を備えた実施形態では、カセット移載手段7がカセット保管棚25A,25BからカセットKを掬い上げて昇降キャレッジ6上の所定位置、即ち、ターンテーブル20上でカセット移載手段7によるカセット受け渡し経路の終端位置に引き込んだとき、カセット移載手段7のカセット支持フォーク23上で支持されている当該カセットKの移動終盤の後退移動時に、後側2つの検出ユニット42c,42dにおける各被処理板検出用センサー47が相対的に当該カセットK内に進入し、当該カセットKが前記カセット受け渡し経路の終端位置に達したとき、各被処理板検出用センサー47が当該カセットK内の各段の被処理板Pに対する検出位置に達することになるので、この後、ターンテーブル20の回転でカセット移載手段7によるカセット受け渡し方向が切り換えられる間でも、後側2つの検出ユニット42c,42dにおける各被処理板検出用センサー47の検出動作を実行させて、当該カセットK内の被処理板Pのマッピングデータを自動作成することができる。
勿論、入出庫装置1の走行と昇降キャレッジ6の昇降動作とによりカセットKを目的の場所に搬送した後、カセット移載手段7で昇降キャレッジ6上(ターンテーブル20上)の所定位置に支持されているカセットKを入出庫装置1から搬出させるとき、その搬出方向に応じてターンテーブル20を180度回転させたとき、または回転させないときに関係なく、カセット移載手段7によるカセットKの送り出し時に後側2つの検出ユニット42c,42dにおける各被処理板検出用センサー47は相対的に当該カセットK内から後方に脱出するだけで、カセットKの送り出しに支障を来すことはない。
尚、この実施形態において、カセットKの移動に伴って当該カセットK内に対し相対的に出退移動する検出ユニットとして、カセットKの後側辺の左右2箇所に対応する2つの検出ユニット42c,42dを設けたが、カセットKの後側辺の1箇所に相対的に出退移動する1つの検出ユニットを設けることもできる。勿論、この実施形態における位置固定の後側少なくとも1つの検出ユニット(具体例は2つの検出ユニット42c,42d)と、先の実施形態で示した前側の検出ユニット、即ち、カセットK内の被処理板Pに対し水平遠近方向に移動可能な検出ユニット(具体例は2つの検出ユニット42a,42bであるが、何れか一方だけでも良い)とを組み合わせて実施することも可能である。
被処理板検出用センサー47としては反射式光電センサーが使用でき、その被処理板Pに対する検出位置は、各段の被処理板Pの周辺の上側(または下側)に平面視において重なる位置であり、従って、最上段(または最下段)のセンサー47を除く全てのセンサー47は、上下に隣り合う被処理板Pの間に進入した状態で各段の被処理板Pの周辺表面(または裏面)を検出する。しかしながら被処理板検出用センサー47の種類は限定されるものではなく、例えば被処理板Pの外周端面を反射式光電センサーで検出するものであっても良い。この場合、被処理板検出用センサー47の被処理板Pに対する検出位置は、各段の被処理板Pの外周端面に接近した位置となり、上下に隣り合う被処理板Pの間に進入させる必要はない。また、被処理板検出用センサーとしては、投光器と受光器の対を使用する透過型光電センサーを使用することもできるし、被処理板Pによっては接触式のセンサーを使用することもできる。
また、カセットK内の全ての被処理板支持位置に同時に対応させることができるように、被処理板検出用センサー47を上下複数段に設けた被処理板検出装置を例示したが、例えば1つの被処理板検出用センサーを被処理板Pに対して離れた退避位置から当該被処理板Pに接近した検出作用位置との間で位置切り換え可能に構成すると共に検出作用位置にある1つの被処理板検出用センサーを昇降移動させて各段の被処理板支持位置における被処理板の有無を検出させるように構成された被処理板検出装置を利用することもできる。
入出庫装置の側面図である。 入出庫装置の要部と保管棚の一部とを示す横断平面図である。 カセット保管及び被処理板の処理設備の全体を示す概略平面図である。 同設備の変形例を示す要部の概略平面図である。 被処理板検出装置の横断平面図である。 同被処理板検出装置の一部切欠き正面図である。 別の実施形態を示す要部の平面図である。 図7に示す実施形態の要部の正面図である。 図7に示す実施形態の要部の背面図である。 図7に示す実施形態の要部の側面図である。 図7に示す実施形態に使用される検出ユニットの要部を示す立面図である。 更に別の実施形態を示す要部の平面図である。 図12に示す実施形態の要部の側面図である。
符号の説明
1 入出庫装置
2 ガイドレール
3 台車
4 門形フレーム
5a,5b 支柱部
6 昇降キャレッジ
7 カセット移載手段
20 ターンテーブル
21a,21b 水平揺動主リンク
22a,22b 水平揺動副リンク
23 カセット支持フォーク
24a,24b 連動手段
25A,25B 保管棚
30A,30B 処理装置
31,31A,31B 被処理板取り出し・搬入装置
32,32A,32B 処理済みの被処理板の搬出・収納装置
33 カセット収納区画
34 被処理板取り出し部
35 搬入用コンベヤ
36 被処理板収納部
37 搬出用コンベヤ
38 搬入用カセット受け部
39,41 搬出用カセット受け部
40 搬入用空カセット受け部
42 被処理板検出装置
42a〜42d 検出ユニット
43 固定フレーム
44a,44b 同心状の垂直支軸
45 回転フレーム
46 アーム
47 被処理板検出用センサー
48 アクチェーター
49 検出ユニット支持用枠組み体
50a,50b 支持フレーム
60 取付板
61 スライドレール
63 可動体
64 シリンダーユニット(駆動手段)
65 振れ止め用ガイドレール

Claims (9)

  1. 複数枚の被処理板を多段に収納するカセットを立体的に保管するカセット保管棚と、この保管棚に沿って走行可能で昇降キャレッジ上にカセット移載手段を備えた入出庫装置と、この入出庫装置により出庫されたカセットから被処理板を1枚ずつ取り出して処理装置に供給する被処理板取り出し・搬入装置とを備えたカセット保管及び被処理板の処理設備であって、前記カセット入出庫装置の昇降キャレッジ上に、保管棚内からこの昇降キャレッジ上に移されたカセット内の被処理板のマッピングデータを得るための被処理板検出装置が搭載されている、カセット保管及び被処理板の処理設備。
  2. 被処理板検出装置は、前記カセット移載手段によるカセットの受け渡し経路の外側に配設され、この被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーは、前記カセット移載手段により昇降キャレッジ上の所定位置に移されたカセット内の被処理板に対する水平遠近方向に移動自在に構成されている、請求項1に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  3. 被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーは、垂直軸心の周りで水平揺動自在な揺動体の先端に取り付けられ、この揺動体を、昇降キャレッジ上の所定位置に移されたカセット内の被処理板に対して前記センサーが離れた退避位置と当該カセット内の被処理板に接近した作用位置との間で揺動させる駆動手段が設けられた、請求項2に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  4. 被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーは、昇降キャレッジ上の所定位置に移されたカセット内の被処理板に対して水平遠近方向に直線的に往復移動自在な可動体に取り付けられ、この可動体を、昇降キャレッジ上の所定位置に移されたカセット内の被処理板に対して前記センサーが離れた退避位置と当該カセット内の被処理板に接近した作用位置との間で往復移動させる駆動手段が設けられた、請求項2に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  5. 被処理板検出装置は、前記カセット移載手段によるカセットの受け渡し経路の終端外側に配設され、この被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーは、前記カセット移載手段によりカセット受け渡し経路の終端に引き込まれるときのカセットの移動により相対的に当該カセット内に進入して被処理板の検出が可能なように定位置に固定されている、請求項1に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  6. 入出庫装置の昇降キャレッジ上にはターンテーブルが設けられ、カセット移載手段は前記ターンテーブル上に搭載されて、当該ターンテーブルの回転により左右何れ側に対してもカセット受け渡しが可能なように構成され、前記被処理板検出装置は、前記ターンテーブルの回転に伴うカセット移載手段やカセットの回転と干渉しない昇降キャレッジ上の位置に配設されている、請求項1〜4の何れか1項に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  7. 入出庫装置の昇降キャレッジ上にはターンテーブルが設けられ、カセット移載手段は前記ターンテーブル上に搭載されて、当該ターンテーブルの回転により左右何れ側に対してもカセット受け渡しが可能なように構成され、前記被処理板検出装置は、前記カセット移載手段により受け渡しされるカセットと干渉しない位置で前記ターンテーブル上に配設されている、請求項1〜5の何れか1項に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  8. 被処理板検出装置が備える被処理板検出用センサーは、昇降キャレッジ上の所定位置に移されたカセット内の被処理板の周辺複数箇所のそれぞれに対応して設けられている、請求項1〜7の何れか1項に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
  9. 入出庫装置は、処理装置から搬出された処理済みの被処理板が収納されたカセットをカセット保管棚に戻す再入庫作業も行うもので、当該入出庫装置の昇降キャレッジ上に搭載された前記被処理板検出装置は、再入庫されるカセット内の被処理板のマッピングデータを得るための被処理板検出作業も行うように構成された、請求項1〜8の何れか1項に記載のカセット保管及び被処理板の処理設備。
JP2005124816A 2005-04-01 2005-04-22 カセット保管及び被処理板の処理設備 Active JP4502127B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005124816A JP4502127B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-22 カセット保管及び被処理板の処理設備
TW094113255A TW200635834A (en) 2005-04-01 2005-04-26 Cassette storage and treatment equipment for plate to be treated
KR1020050037923A KR100918348B1 (ko) 2005-04-01 2005-05-06 카세트 보관 및 피처리판의 처리설비
CN2005100784664A CN1840445B (zh) 2005-04-01 2005-06-20 卡匣保管及被处理板的处理设备
US11/394,095 US20060245860A1 (en) 2005-04-01 2006-03-31 Cassette storage equipment

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005106945 2005-04-01
JP2005124816A JP4502127B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-22 カセット保管及び被処理板の処理設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006306504A true JP2006306504A (ja) 2006-11-09
JP4502127B2 JP4502127B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=37234592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005124816A Active JP4502127B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-22 カセット保管及び被処理板の処理設備

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060245860A1 (ja)
JP (1) JP4502127B2 (ja)
KR (1) KR100918348B1 (ja)
CN (1) CN1840445B (ja)
TW (1) TW200635834A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009126596A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Plant Technologies Ltd スタッカクレーンの昇降体の高低差補正方法
CN109625744A (zh) * 2019-01-29 2019-04-16 佛山市新泓达机械有限公司 一种玻璃仓储系统及控制方法
JP2020083525A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 株式会社ダイフク 移載装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101003580B1 (ko) * 2005-12-29 2010-12-22 엘지디스플레이 주식회사 기판공급장치
CH699754B1 (de) * 2008-10-20 2020-11-13 Tec Sem Ag Speichervorrichtung für eine Zwischenlagerung von Objekten für die Produktion von Halbleiterbauelementen
TWI461341B (zh) * 2009-03-30 2014-11-21 Ihi Corp 行駛車系統
KR101245367B1 (ko) * 2009-09-25 2013-03-19 주식회사 에스에프에이 스토커
CN102320472B (zh) * 2011-06-03 2013-07-10 深圳市华星光电技术有限公司 基板传送系统及传送方法
JP5927791B2 (ja) * 2011-07-12 2016-06-01 村田機械株式会社 搬送車
CN102616567B (zh) * 2012-03-23 2014-02-05 深圳市华星光电技术有限公司 玻璃基板的取出装置
DE102012011231A1 (de) * 2012-06-06 2013-12-12 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung für die Bearbeitung von Wertdokumenten
CN102721692B (zh) * 2012-06-19 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 玻璃基板卡匣的检测装置
CN102795442A (zh) * 2012-09-06 2012-11-28 深圳市华星光电技术有限公司 一种自动化物料搬运系统
US9255896B2 (en) * 2013-06-18 2016-02-09 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Glass panel stocking system and stocking method
CN103350886B (zh) * 2013-07-19 2015-06-17 深圳市华星光电技术有限公司 物件位置校正装置
TWM574165U (zh) * 2018-08-30 2019-02-11 臺拓國際實業有限公司 滾輪式輕隔間牆
CN110525861B (zh) * 2019-09-04 2022-03-29 亳州市中联物流园管理有限公司 一种仓储物流便于取货的货架
CN113581713B (zh) * 2020-10-10 2023-03-28 深圳市海柔创新科技有限公司 仓储系统、货物搬运方法、控制终端、机器人及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223197A (ja) * 1999-12-01 2001-08-17 Ses Co Ltd 基板搬入搬出装置および基板洗浄システム
JP2001274224A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Mitsubishi Electric Corp 基板カセット装置
JP2002313877A (ja) * 2001-04-19 2002-10-25 Murata Mach Ltd 無人搬送車
JP2004214462A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Tokyo Electron Ltd 基板検出方法及び装置並びに基板処理装置
JP2004217379A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Daifuku Co Ltd 処理及び保管設備
JP2004315191A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Daifuku Co Ltd 物品保管設備の落下防止装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW309503B (ja) * 1995-06-27 1997-07-01 Tokyo Electron Co Ltd
KR100310249B1 (ko) * 1995-08-05 2001-12-17 엔도 마코토 기판처리장치
US5810537A (en) * 1995-10-18 1998-09-22 Bye/Oasis Engineering Inc. Isolation chamber transfer apparatus
US6082949A (en) * 1996-10-11 2000-07-04 Asyst Technologies, Inc. Load port opener
US6224312B1 (en) * 1996-11-18 2001-05-01 Applied Materials, Inc. Optimal trajectory robot motion
JP3939062B2 (ja) * 2000-01-25 2007-06-27 松下電器産業株式会社 基板検出装置
JP3832292B2 (ja) * 2001-08-31 2006-10-11 株式会社ダイフク 荷保管設備
WO2003026002A1 (fr) * 2001-09-18 2003-03-27 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Vehicule a guidage automatique
US7114903B2 (en) * 2002-07-16 2006-10-03 Semitool, Inc. Apparatuses and method for transferring and/or pre-processing microelectronic workpieces
US6869263B2 (en) * 2002-07-22 2005-03-22 Brooks Automation, Inc. Substrate loading and unloading station with buffer
JP4039157B2 (ja) * 2002-07-22 2008-01-30 株式会社ダイフク 自走台車
TWI254695B (en) * 2002-08-29 2006-05-11 Murata Machinery Ltd Carrying apparatus
DE10250353B4 (de) * 2002-10-25 2008-04-30 Brooks Automation (Germany) Gmbh Einrichtung zur Detektion von übereinander mit einem bestimmten Abstand angeordneten Substraten
KR20040062137A (ko) * 2002-12-31 2004-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 기판 반송 시스템
SG109535A1 (en) * 2003-08-14 2005-03-30 Inventio Ag Electric motor, lift with a cage movable by an electric motor, and lift with a cage and with an electric motor for movement of a guide element relative to the cage
JP4321253B2 (ja) * 2003-12-18 2009-08-26 日産自動車株式会社 トルクコンバータのロックアップ制御装置
US20060216137A1 (en) * 2004-07-02 2006-09-28 Katsunori Sakata Carrying apparatus and carrying control method for sheet-like substrate
JP4012189B2 (ja) * 2004-10-26 2007-11-21 Tdk株式会社 ウエハ検出装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223197A (ja) * 1999-12-01 2001-08-17 Ses Co Ltd 基板搬入搬出装置および基板洗浄システム
JP2001274224A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Mitsubishi Electric Corp 基板カセット装置
JP2002313877A (ja) * 2001-04-19 2002-10-25 Murata Mach Ltd 無人搬送車
JP2004214462A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Tokyo Electron Ltd 基板検出方法及び装置並びに基板処理装置
JP2004217379A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Daifuku Co Ltd 処理及び保管設備
JP2004315191A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Daifuku Co Ltd 物品保管設備の落下防止装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009126596A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Plant Technologies Ltd スタッカクレーンの昇降体の高低差補正方法
JP2020083525A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 株式会社ダイフク 移載装置
JP7067437B2 (ja) 2018-11-21 2022-05-16 株式会社ダイフク 移載装置
CN109625744A (zh) * 2019-01-29 2019-04-16 佛山市新泓达机械有限公司 一种玻璃仓储系统及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100918348B1 (ko) 2009-09-22
TW200635834A (en) 2006-10-16
CN1840445B (zh) 2012-05-02
KR20060105391A (ko) 2006-10-11
TWI327982B (ja) 2010-08-01
JP4502127B2 (ja) 2010-07-14
US20060245860A1 (en) 2006-11-02
CN1840445A (zh) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502127B2 (ja) カセット保管及び被処理板の処理設備
EP3135609B1 (en) Article transport facility
TWI388479B (zh) Warehousing
KR101130124B1 (ko) 물품 반송 장치와 물품 위치 오차 검출 방법
KR101259966B1 (ko) 물품 수납 설비
JP5677773B2 (ja) 板状部材移載設備
TWI430932B (zh) The workpiece is moved into the system and the handling device
JP2007036227A (ja) 基板の保存用カセット、搬送コンベア及びそれらを用いた搬送システム
WO2012026129A1 (ja) 板状部材移載設備
JP2010275059A (ja) 板ガラス用搬送方向転換装置
JP2009256004A (ja) 物品収納設備
JP5278698B2 (ja) カセット搬送装置
JP5006411B2 (ja) 基板搬送装置
JP2010149962A (ja) 液晶ガラス基板搬送装置
JP4855865B2 (ja) 荷移載装置及び荷移載方法
JP2006044920A (ja) 天井走行車システム
KR20070082433A (ko) 층간 리프트
TW202023923A (zh) 容置系統
JP4082063B2 (ja) 物品処理設備
TWI718081B (zh) 機器人中的工件位置檢測方法
JP2010159118A (ja) 自動倉庫
JP2020128289A (ja) 基板搬送システムおよび基板搬送システムの制御方法
KR20200060239A (ko) 이재장치
JP2001019116A (ja) 走行台車
JP2004359424A (ja) 物品移載装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4502127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250