JP2006301581A - 表示装置およびその駆動方法 - Google Patents

表示装置およびその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006301581A
JP2006301581A JP2005377757A JP2005377757A JP2006301581A JP 2006301581 A JP2006301581 A JP 2006301581A JP 2005377757 A JP2005377757 A JP 2005377757A JP 2005377757 A JP2005377757 A JP 2005377757A JP 2006301581 A JP2006301581 A JP 2006301581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
driver
display device
scan driver
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005377757A
Other languages
English (en)
Inventor
Duhwan Oh
ドゥファン オウ
Jaewon Chang
ジェウォン チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2006301581A publication Critical patent/JP2006301581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0221Addressing of scan or signal lines with use of split matrices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • G09G3/3241Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ドライバのレイアウト面積を最小化することができる表示装置およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】表示パネルの両端側に第1および第2スキャンドライバを配置し、第1および第2スキャンドライバのそれぞれは、多数のスキャンラインに対応する多数の回路段を有する。各回路段の高さは、縦方向に隣接したサブピクセルの高さを有する。第1スキャンドライバの回路段から発生したスキャンパルスは、この回路段に連結されたスキャンライン上のサブピクセルらと第2スキャンドライバの回路段に供給される。このとき、第2スキャンドライバの回路段は、スキャンパルスに応じて別のスキャンパルスを発生する。
【選択図】図3

Description

本発明は、表示装置に係り、特に、ドライバのレイアウト面積を最少化させることができる表示装置およびその駆動方法に関する。
陰極線管(CRT)には、体積が大きく、重いという短所がある。よって、このような短所を解消できるフラットパネル表示装置が開発されている。フラットパネル表示装置としては、液晶表示装置(LCD)、電界放出表示装置(FED)、プラズマ表示パネル(PDP)およびエレクトロルミネセンス(以下、「EL」という。)等の表示装置がある。
EL表示装置は、電子と正孔の再結合で蛍光物質を発光させる自発光素子であって、材料および構造によって無機ELと有機ELとに大別される。このEL表示装置は、液晶表示装置のように別途の光源を必要としないので、軽く、薄い且つ、陰極線管のような速い応答速度を有するという長所を有している。
図1は、一般のEL表示パネルの有機発光セルを示す断面図である。
図1に図示したように、有機発光セルは、陰極2と陽極14との間に積層された電子注入層4、電子輸送層6、発光層8、正孔輸送層10、及び正孔注入層12を備える。
透明電極である陽極14と金属電極である陰極2との間に電圧Vを印加すると、陰極2から発生した電子は、電子注入層4および電子輸送層6を通して発光層8の方に移動し、陽極14から発生した正孔は、正孔注入層12および正孔輸送層10を通して発光層8へと移動する。これによって、発光層8では、電子輸送層6と正孔輸送層10とから供給された電子と正孔とが再結合することにより光が発生し、この光は、透明電極である陽極14を通して外部に放出され、画像が表示される。
図2は、従来のEL表示装置を概略的に示した図面である。
図2を参照すると、従来のEL表示装置は、スキャンラインSL1乃至SLnとデータラインDL1乃至DLmとの交差で定義された画素領域ごとに配列された各サブピクセル22を含むEL表示パネル16と、スキャンラインSL1乃至SLnを駆動させるスキャンドライバ18と、データラインDL1乃至DLmを駆動させるデータドライバ20と、データドライバ20およびスキャンドライバ18それぞれの駆動タイミングを制御するタイミング制御部28とを備える。
各サブピクセル22は、横方向にR、G、及びBの各サブピクセルが集まって一つの画素が構成され、供給電圧源(VDD)と、この供給電圧源(VDD)と基底電圧源(GND)との間に接続された発光セル(OLED)と、データラインDL1乃至DLmとスキャンラインSL1乃至SLnとのそれぞれから供給される駆動信号により発光セル(OLED)を駆動させる発光セル駆動回路とを備える。
タイミング制御部28は、グラフィックカード等の外部システムから供給される同期信号を用いて、スキャンドライバ18を制御するためのスキャン制御信号およびデータドライバ20を制御するためのデータ制御信号を生成する。なお、タイミング制御部28は、外部システムから供給されるデータ信号をデータドライバ20に供給する。
スキャンドライバ18は、タイミング制御部28からのスキャン制御信号に応じてスキャンパルス(SP)を発生し、スキャンパルス(SP)をスキャンラインSL1乃至SLnに供給して、スキャンラインSL1乃至SLnを順次駆動させる。
データドライバ20は、タイミング制御部28からのデータ制御信号により、水平期間(1H)ごとにデータ信号に応じた電流レベルまたはパルス幅を有する電流信号をデータラインDL1乃至DLmに供給する。このとき、データドライバ20は、データラインDL1乃至DLmと1対1でマッチングされるDLm個の出力チャンネルを有する。
このようなEL表示装置は、入力データに比例する電流レベルまたはパルス幅を有する電流信号を各サブピクセル22に供給する。そして、サブピクセル22それぞれは、データラインDL1乃至DLmから供給される電流の量に比例して発光する。
このようなEL表示装置の場合、スキャンドライバ18は、EL表示パネル16の一端側にのみ横方向に備えられ、EL表示パネル16に一体化されている。
図2に図示したように、各サブピクセル22が、横方向にR、G、Bの順に配列されたEL表示パネル16の場合、スキャンドライバ18には各サブピクセル22の高さAに対応するそれぞれの回路段19がn個備えられ、各回路段19は所定の幅Bを有する。すなわち、回路段19はEL表示パネル16に配列されたスキャンラインSL1乃至SLnの個数に対応するように備えられる。このような場合、各回路段19のレイアウト面積は、各サブピクセル22の高さAと各回路段19の幅Bとを掛け算した値に相当する大きさを有する。
回路段19では、スキャンラインSL1乃至SLnから一つずつ引き出し、この引き出した各スキャンラインと連結されたサブピクセル22の全てに、ターンオン電圧を提供する。
従来のEL表示装置に備えられたスキャンドライバ18を用いるレイアウトは、“各サブピクセルの高さ(A)*各回路段の幅(B)*スキャンライン数(n)”程の面積が要求される。
このように、スキャンドライバ18がEL表示パネル16の一端側だけに備えられる場合、EL表示パネル16の一端側にスキャンドライバ18のレイアウト程の面積が要求されるため、EL表示パネル16をEL表示装置の中央に配置できないため、スキャンドライバ18のレイアウト面積の分、EL表示装置の全体のサイズが増加するという短所がある。
本発明は、表示パネルの両端側にドライバを分散して配置し、ドライバのレイアウト面積を最少化することで、よりコンパクトな表示パネルを製造することができる表示装置およびその駆動方法を提供することにその目的がある。
上記の目的を達成するため、本発明の表示装置は、多数のデータラインおよび多数のスキャンラインとの交差部に形成されたR、G、及びBの各サブピクセルを含む表示パネルと、スキャンラインを駆動させるためのスキャンドライバと、データラインを駆動させるためのデータドライバとを含み、スキャンドライバは、第1および第2スキャンドライバを含み、表示パネルの両端側に第1および第2スキャンドライバを配置し、スキャンドライバのレイアウト面積を最少化させることを特徴とする。
また、本発明の表示装置の駆動方法は、多数のデータラインおよび多数のスキャンラインとの交差部に形成されたR、G、及びBの各サブピクセルを含む表示パネルと、スキャンラインを駆動させる表示パネルの両端側に供えられた第1および第2スキャンドライバと、データラインを駆動させるデータドライバとを含む表示装置において、a)第1スキャンドライバから第1スキャン信号を第1スキャンラインに供給する段階と、b)第1スキャン信号により第1スキャンライン上のサブピクセルを選択し、第1スキャン信号を第2スキャンドライバに供給する段階と、c)データドライバから供給されたデータ信号により、選択された各サブピクセルに所定の画像を表示させる段階と、d)第2スキャンドライバが、第1スキャン信号に応じて第2スキャン信号を第2スキャンラインに供給する段階と、e)上記b)段階乃至d)段階を繰り返して行う段階とを含むことを特徴とする。
本発明によると、バーティカルストライプ形態の画素で構成された表示パネルの両端側に一対のスキャンドライバが配置されることにより、スキャンドライバのレイアウト面積を最少化させることにともなって、よりコンパクトなパネルが製造できるという長所がある。
なお、表示パネルの両端側にそれぞれスキャンドライバが配置されることにより、レイアウトによる面積の無駄を省き、表示パネルがEL表示装置の真中央に位置するように構成できるという長所がある。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図3は、本発明の実施例によるEL表示装置を概略的に示した図面である。
図3を参照すると、本発明のEL表示装置400は、スキャンラインSL1乃至3SLnとデータラインDL1乃至DLm/3との交差で定義された画素領域ごとに配列された各サブピクセル416を含むEL表示パネル410と、スキャンラインSL1乃至3SLnを駆動させるためのスキャンドライバ440と、データラインDL1乃至DLm/3を駆動させるためのデータドライバ430と、データドライバ430およびスキャンドライバ440それぞれの駆動タイミングを制御するためのタイミング制御部(図示せず)を含んで構成されている。
本発明は、R、G、及びBの各サブピクセル416が縦方向に配列され、単位画素414を構成する、バーティカルストライプ(vertical stripe)形態で、スキャンドライバ440のレイアウト面積を最少化させるために、EL表示パネル410の両端側に一対のスキャンドライバ440の各々を配置している。
バーティカルストライプ形態の単位画素414は、従来のようにR、G、及びBの各サブピクセルが横方向に配列されて一つの画素を形成するのでなく、R、G、及びBの各サブピクセル416が縦方向に配列されて一つの画素を形成しているものである。
よって、従来の画素を駆動させるためには、三つのデータラインと一つのスキャンラインが必要であったが、バーティカルストライプ形態の単位画素414を駆動させるためには、一つのデータラインと三つのスキャンラインが必要となる。
すなわち、従来の場合には、R、G、及びBの各サブピクセルが横方向に配列されているので、表示パネルの上側から引き出されるデータラインが三つ必要で、パネルの側面部分から引き出される一つのスキャンラインが、横方向に配列されたR、G、及びBの各サブピクセルを通過して、これを駆動させることができた。一方、本発明のバーティカルストライプ形態の単位画素414の場合には、単位画素414を構成するR、G、及びBの各サブピクセル416が縦方向に配列されているので、EL表示パネル410の側面部分から引き出されるスキャンラインが三つ必要で、EL表示パネル410の上側から引き出される一つのデータラインが、縦方向に配列されたR、G、及びBの各サブピクセル416を通過して、これを駆動させている。
このようなバーティカルストライプ形態の単位画素414を備えたEL表示パネル410は、従来のEL表示装置に備えられるデータドライバ430に比べて、出力チャンネルが引き出されるピンの数を1/3に減らせるという長所がある。
例えば、バーティカルストライプ形態の単位画素414が備えられているEL表示パネル410の一端側に一つのスキャンドライバが備えられる場合、スキャンドライバは各サブピクセル416の高さ(C)に対応するそれぞれの回路段n個を備え、各回路段は所定の幅(D)を有するので、一つのスキャンドライバに対するレイアウトは、次式(1)で求められる値に相当する面積が要求される。
各サブピクセルの高さ(C)*所定の幅(D)*スキャンライン数(n)・・・(1)。
回路段からはスキャンラインが一つずつ引き出され、スキャンラインと連結される多数のサブピクセルにターンオン電圧を提供する。各サブピクセルの高さ(C)は、図2に図示した従来の一般的なサブピクセルの高さ(A)の約1/3程度であるので、スキャンドライバの回路段の高さは従来の1/3倍程度に小さくなるが、その幅(D)は、図2に図示した従来の回路段の幅(B)の約3倍程度長い。すなわち、バーティカルストライプ形態のサブピクセルが備えられたEL表示装置の場合にも、スキャンドライバを表示パネルの一端側に一つだけ備える場合は、前述したスキャンドライバのレイアウト程の面積が要求されるため、これは、図2に図示した従来のEL表示装置より横方向にレイアウト面積が増加するという短所がある。
よって、本発明では、スキャンドライバ440をEL表示パネル410の一端側に備えるのでなく、両端側に第1スキャンドライバ442および第2スキャンドライバ444が備えられ、第1および第2スキャンドライバ442、444を構成するそれぞれの回路段446、447の高さをバーティカルストライプ形態の各サブピクセル416の高さ(C)の2倍、すなわち、縦方向に隣接している二つのサブピクセルの高さに相応する高さ(2C)を有するようにし、なお、その幅を前述した一つのスキャンドライバが備えられた場合の回路段の幅(D)の1/2倍にして、レイアウト面積を最少化する。
すなわち、本発明によると、スキャンドライバのレイアウト面積が横方向に増加することにより発生する表示パネルサイズ増加の問題を克服できるようになって、バーティカルストライプ形態のサブピクセル配列を用いたEL表示装置で、よりコンパクトなパネルが具現できる。
本発明によるスキャンドライバは、EL表示パネル410が備えられた有効表示領域の左右側に配置されるもので、すなわち、第1スキャンドライバ442と第2スキャンドライバ444とで構成される。
図3に図示したように、本実施例の場合、第1スキャンドライバ442には奇数番目の回路段446が備えられており、第2スキャンドライバ444には偶数番目の回路段447が備えられていることを特徴とする。しかし、これは一つの実施例に過ぎないことで、本発明がこれに限定されるのではない。
第1および第2スキャンドライバ442、444において、各回路段446、447に対して、縦方向に隣接している二つのサブピクセルのピッチに相応する高さ(2C)を有するようにレイアウトされている。そして、第1スキャンドライバ442の出力は、奇数番目のスキャンラインに連結されたサブピクセル416内に備えられた薄膜トランジスタ(以下、「TFT」という。)のターンオン/ターンオフを切り替えさせ、続いて第2スキャンドライバ444の入力として使用される。
同様に、第2スキャンドライバ444の出力は、偶数番目のスキャンラインに連結されたサブピクセル416内に備えられたTFTのターンオン/ターンオフを切り替えさせ、続いて第1スキャンドライバ442の入力として使用される。
図4は、図3に図示した本実施例のEL表示装置において、第1および第2スキャンドライバ442、444の各回路段446、447に構成されたサブピクセル416の回路図を示している。
図3および図4を参照すると、本実施例のEL表示装置400は、EL表示パネル410内に備えられるR、G、及びBの各サブピクセル416が縦方向に配列されて単位画素414を構成するバーティカルストライプ形態で、スキャンドライバ440のレイアウト面積を最少化するために、EL表示パネル410の両端側に一対のスキャンドライバ440が備えられる。但し、スキャンドライバ440は第1および第2スキャンドライバ442、444を含む。第1および第2スキャンドライバ442、444を構成するそれぞれの回路段の高さは、バーティカルストライプ形態のサブピクセル416の高さ(C)の2倍、すなわち、縦方向に隣接している二つのサブピクセル416の高さに相応する高さ(2C)である。また、その幅は各スキャンドライバ442、444の回路段の幅(D)の1/2となるので、スキャンドライバ440のレイアウト面積を最少化することができる。
第1および第2スキャンドライバ442、444は、EL表示パネル410の有効表示領域の左右両端側にそれぞれ配置される。第1スキャンドライバ442には奇数番目の回路段446が備えられており、第2スキャンドライバ444には偶数番目の回路段447が備えられている。尚、本実施例の応用例として、第1スキャンドライバに偶数番目の回路段が備えられ、第2スキャンドライバに奇数番目の回路段が備えられることもできる。
第1および第2スキャンドライバ442、444の各回路段446、447は、縦方向に隣接している二つのサブピクセル416のピッチに相応する高さ(2C)を有するようにレイアウトされている。図3および図4に図示したように、本実施例では、第1スキャンドライバ442の出力は、奇数番目のスキャンラインに連結されたサブピクセル416内に備えられたTFTのターンオン、ターンオフを切り替えさせるとともに、第2スキャンドライバ444の入力として使用される。同様に、第2スキャンドライバ444の出力は、偶数番目のスキャンラインに連結されたサブピクセル416内に備えられたTFTのターンオン、ターンオフを切り替えさせるとともに、第1スキャンドライバ442の入力として使用される。
単位画素414は、前述したように、バーティカルストライプ形態で構成される。バーティカルストライプ形態の単位画素414は、R、G、及びBの各サブピクセル416が、横方向ではなく、縦方向に配列され、一つの画素を形成することに特徴がある。
図4を参照すると、バーティカルストライプ形態の単位画素414を構成する各サブピクセル416は、供給電圧源VDDと、この供給電圧源VDDと基底電圧源GNDとの間に接続された発光セルOLEDと、データラインDL1乃至DLm/3とスキャンラインSL1乃至3SLnのそれぞれから供給される駆動信号により発光セルOLEDを駆動させるための発光セル駆動回路130とを備える。
発光セル駆動回路130は、供給電圧源VDDと発光セルOLEDとの間に接続された駆動TFT(DT)と、スキャンラインSLとデータラインDLに接続された第1スイッチングTFT(T1)と、第1スイッチングTFT(T1)と駆動TFT(DT)に接続された第2スイッチングTFT(T2)と、第1および第2スイッチングTFT(T1、T2)間のノードと供給電圧源VDDの間に接続され、駆動TFT(DT)と電流ミラー回路を形成して電流を電圧に変換する変換TFT(MT)と、駆動TFT(DT)と変換TFT(MT)それぞれのゲート端子と供給電圧源VDDの間に接続されたストレージキャパシタCstとを備える。
駆動TFT(DT)のゲート端子は変換TFT(MT)のゲート端子に接続され、ソース端子は供給電圧源VDDに接続され、ドレイン端子は発光セルOLEDに接続される。変換TFT(MT)のソース端子は供給電圧源VDDに接続され、ドレイン端子は第1スイッチングTFT(T1)のドレイン端子と第2スイッチングTFT(T2)のソース端子に接続される。第1スイッチングTFT(T1)のソース端子はデータラインDLに接続され、ドレイン端子は第2スイッチングTFT(T2)のソース端子に接続される。第2スイッチングTFT(T2)のドレイン端子は、駆動TFT(DT)および変換TFT(MT)のそれぞれのゲート端子と、ストレージキャパシタCstとに接続される。第1および第2スイッチングTFT(T1、T2)のそれぞれのゲート端子は、スキャンラインに接続される。
そして、変換TFT(MT)と駆動TFT(DT)は、電流ミラー回路を形成するように隣接して形成されるため、同一な特性を有する場合、変換TFT(MT)と駆動TFT(DT)を同一な大きさで形成すれば、変換TFT(MT)と駆動TFT(DT)に流れる電流の量は同一になる。
このような、本実施例によるEL表示装置400は、入力データに比例する電流レベルまたはパルス幅を有する電流信号を各サブピクセル416に供給する。そして、各サブピクセル416は、データラインDL1乃至DLm/3から供給される電流の量に比例して発光する。
以下、図3および図4のように構成された本実施例のEL表示装置400の動作を説明する。
第1スキャンドライバ442の第1回路段から第1スキャンパルスが発生して、第1スキャンラインSL1に供給される。第1スキャンラインSL1に供給された第1スキャンパルスに応じて、第1スキャンラインSL1上の各サブピクセル416が選択される。
データドライバ430から第1データ信号が、選択された各サブピクセル416に連結されたデータラインDL1乃至DLm/3に供給される。データラインDL1乃至DLm/3に供給された第1データ信号は、選択された各サブピクセル416に供給されて、所定の画像が表示される。
次いで、第1スキャン信号は、第2スキャンドライバ444の第1回路段に入力される。スキャンラインSL1乃至3SLnにより、第1スキャンドライバ442と第2スキャンドライバ444とが連結される。すなわち、第1スキャンドライバ442の第1回路段と第2スキャンドライバ444の第1回路段との間は第1スキャンラインSL1により連結され、第2スキャンドライバ444の第1回路段と第1スキャンドライバ442の第2回路段との間は第2スキャンラインSL2により連結され、第1スキャンドライバ442の第2回路段と第2スキャンドライバ444の第2回路段との間は第3スキャンラインSL3により連結される。スキャンラインSL1乃至3SLnのうちSL1、SL2、SL3以外のスキャンラインによっても、同様の方式で第1および第2スキャンドライバ442、444間を連結することができる。
このような場合、第2スキャンドライバ444の第1回路段は、第1スキャンパルスにより駆動される。すなわち、第2スキャンドライバ444の第1回路段は第1スキャンパルスに応じて、第2スキャンパルスを発生し、第2スキャンラインSL2に供給する。第2スキャンラインSL2に供給された第2スキャンパルスに応じて、第2スキャンラインSL2上の各サブピクセル416が選択される。
データドライバ430から第2データ信号が、選択された各サブピクセル416に連結されたデータラインDL1乃至DLm/3に供給される。データラインDL1乃至DLm/3に供給された第2データ信号は、選択された各サブピクセル416に供給されて、所定の画像が表示される。
このような方式で、EL表示パネル410に備えられた全てのサブピクセル416が、フレーム単位で表示されることができる。
本発明は、上記の実施例に限定されず、請求範囲で請求する本発明の要旨から外れない本発明の属する分野で通常の知識を有する者であれば、誰でも多様な変更実施が可能なはずである。
一般のEL表示パネルの有機発光セルを示す断面図である。 従来のEL表示装置を概略的に示した図面である。 本発明の実施例によるEL表示装置を概略的に示した図面である。 図3に図示された本発明の実施例によるEL表示装置の概略的な回路図である。
符号の説明
400:EL表示装置
410:EL表示パネル
440:スキャンドライバ
430:データドライバ
416:サブピクセル
414:単位画素
442:第1スキャンドライバ
444:第2スキャンドライバ
446、447:回路段

Claims (17)

  1. 多数のデータラインおよび多数のスキャンラインとの交差部に形成されたR、G、及びBの各サブピクセルを含む表示パネルと、
    前記スキャンラインを駆動するためのスキャンドライバと、
    前記データラインを駆動するためのデータドライバとを含み、
    前記スキャンドライバは、第1および第2スキャンドライバを含み、前記表示パネルの両端側に前記第1および第2スキャンドライバが配置され、前記スキャンドライバのレイアウト面積が最少化されていることを特徴とする表示装置。
  2. 前記表示パネルは、前記R、G、及びBの各サブピクセルが縦方向に配列され、一つの画素を構成するバーティカルストライプ形態を有することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記表示パネルは、エレクトロルミネセンス特性を有するパネルであることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記第1および第2スキャンドライバのそれぞれは、前記多数のスキャンラインに対応する多数の回路段を有することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記第1スキャンドライバの多数の回路段は、奇数番目のスキャンラインに供給するスキャン信号を発生することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記第2スキャンドライバの多数の回路段は、偶数番目のスキャンラインに供給するスキャン信号を発生することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  7. 前記第1スキャンドライバの多数の回路段は、偶数番目のスキャンラインに供給するスキャン信号を発生することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  8. 前記第2スキャンドライバの多数の回路段は、奇数番目のスキャンラインに供給するスキャン信号を発生することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  9. 前記第1スキャンドライバの多数の回路段と前記第2スキャンドライバの多数の回路段とは、対応する一つのスキャンラインにより連結されることを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  10. 前記第1スキャンドライバの回路段から発生したスキャン信号は、前記対応する一つのスキャンライン上の各サブピクセルと、前記第2スキャンドライバの回路段とに供給されることを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
  11. 前記第2スキャンドライバの回路段は、前記第1スキャンドライバから供給されたスキャン信号に応じて、該スキャン信号とは別のスキャン信号を発生することを特徴とする請求項10に記載の表示装置。
  12. 前記第2スキャンドライバの回路段から発生したスキャン信号は、前記対応する一つのスキャンライン上の各サブピクセルと、前記第1スキャンドライバの回路段とに供給されることを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
  13. 前記第1スキャンドライバの回路段は、前記第1スキャンドライバから供給されたスキャン信号に応じて、該スキャン信号とは別のスキャン信号を発生することを特徴とする請求項12に記載の表示装置。
  14. 前記回路段の高さは、縦方向に隣接したサブピクセルの高さを有することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  15. 前記縦方向に隣接したサブピクセルは、二つのサブピクセルであることを特徴とする請求項14に記載の表示装置。
  16. 前記第1および第2スキャンドライバは、前記表示パネルの有効表示領域の両端側に配置されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  17. 多数のデータラインおよび多数のスキャンラインとの交差部に形成されたR、G、及びBの各サブピクセルを含む表示パネルと、前記表示パネルの両端側に供えられ、前記スキャンラインを駆動させる第1および第2スキャンドライバと、前記データラインを駆動させるデータドライバとを含む表示装置において、
    a)前記第1スキャンドライバから、第1スキャン信号を第1スキャンラインに供給する段階と、
    b)前記第1スキャン信号により前記第1スキャンライン上の各サブピクセルを選択し、前記第1スキャン信号を前記第2スキャンドライバに供給する段階と、
    c)前記データドライバから供給されたデータ信号により、前記選択された各サブピクセルに所定の画像を表示させる段階と、
    d)前記第2スキャンドライバが、前記第1スキャン信号に応じて、第2スキャン信号を第2スキャンラインに供給する段階と、
    e)前記b)段階乃至前記d)段階を繰り返して行う段階と、を含むことを特徴とする表示装置の駆動方法。
JP2005377757A 2005-04-18 2005-12-28 表示装置およびその駆動方法 Pending JP2006301581A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050031875A KR101213937B1 (ko) 2005-04-18 2005-04-18 일렉트로-루미네센스 표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006301581A true JP2006301581A (ja) 2006-11-02

Family

ID=36636254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005377757A Pending JP2006301581A (ja) 2005-04-18 2005-12-28 表示装置およびその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7808454B2 (ja)
EP (1) EP1715472A3 (ja)
JP (1) JP2006301581A (ja)
KR (1) KR101213937B1 (ja)
CN (1) CN100530305C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272203A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Nec Corp 表示装置
JP2012252318A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
US11521551B2 (en) 2014-03-27 2022-12-06 Sony Group Corporation Display device, method of driving display device, and electronic apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101319323B1 (ko) * 2006-12-29 2013-10-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP4655085B2 (ja) * 2007-12-21 2011-03-23 ソニー株式会社 表示装置及び電子機器
KR101341906B1 (ko) * 2008-12-23 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR102092703B1 (ko) * 2012-05-18 2020-03-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 리페어 방법

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03150593A (ja) * 1989-11-08 1991-06-26 Sharp Corp カラー液晶ディスプレイパネル
JPH1145072A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Furontetsuku:Kk 表示装置およびその駆動方法
JPH11202295A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置、及び電子機器
WO2000021068A1 (en) * 1998-10-07 2000-04-13 Microsoft Corporation Methods and apparatus for displaying images such as text
JP2000347628A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Casio Comput Co Ltd 表示装置及び撮像装置
JP2001345176A (ja) * 2000-02-28 2001-12-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜形成装置およびその薄膜形成方法、及び自発光装置
JP2001345177A (ja) * 2000-03-06 2001-12-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜形成装置およびその薄膜形成方法、及び自発光装置
JP2002032051A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sony Corp 表示装置およびその駆動方法、ならびに携帯端末
JP2003216106A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Seiko Epson Corp 電気光学素子の駆動方法、電気光学素子の駆動回路、電気光学装置および電子機器
JP2003271100A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその駆動方法
JP2004004708A (ja) * 2002-04-03 2004-01-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2004046054A (ja) * 2001-10-03 2004-02-12 Nec Corp 表示装置及び半導体装置
JP2004145281A (ja) * 2002-08-30 2004-05-20 Seiko Epson Corp 電子回路、電子回路の駆動方法、電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2004198493A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Seiko Epson Corp 電子回路の駆動方法、電子装置の駆動方法、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
US20050078066A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Lg Electronics Inc. Electro-luminescence display device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5990629A (en) * 1997-01-28 1999-11-23 Casio Computer Co., Ltd. Electroluminescent display device and a driving method thereof
US7119770B2 (en) * 2001-08-17 2006-10-10 Lg Electronics Inc. Driving apparatus of electroluminescent display device and driving method thereof
KR100803163B1 (ko) * 2001-09-03 2008-02-14 삼성전자주식회사 액정표시장치
AU2002342474A1 (en) * 2001-11-20 2003-06-10 J. Marc Hutchins Facilities management system
JP2004077567A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
KR100515318B1 (ko) * 2003-07-30 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 표시 장치와 그 구동 방법
KR100600350B1 (ko) * 2004-05-15 2006-07-14 삼성에스디아이 주식회사 역다중화 및 이를 구비한 유기 전계발광 표시 장치
KR100688798B1 (ko) * 2004-11-17 2007-03-02 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치 및 그의 구동방법

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03150593A (ja) * 1989-11-08 1991-06-26 Sharp Corp カラー液晶ディスプレイパネル
JPH1145072A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Furontetsuku:Kk 表示装置およびその駆動方法
JPH11202295A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置、及び電子機器
WO2000021068A1 (en) * 1998-10-07 2000-04-13 Microsoft Corporation Methods and apparatus for displaying images such as text
JP2000347628A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Casio Comput Co Ltd 表示装置及び撮像装置
JP2001345176A (ja) * 2000-02-28 2001-12-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜形成装置およびその薄膜形成方法、及び自発光装置
JP2001345177A (ja) * 2000-03-06 2001-12-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜形成装置およびその薄膜形成方法、及び自発光装置
JP2002032051A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sony Corp 表示装置およびその駆動方法、ならびに携帯端末
JP2004046054A (ja) * 2001-10-03 2004-02-12 Nec Corp 表示装置及び半導体装置
JP2003216106A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Seiko Epson Corp 電気光学素子の駆動方法、電気光学素子の駆動回路、電気光学装置および電子機器
JP2003271100A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその駆動方法
JP2004004708A (ja) * 2002-04-03 2004-01-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2004145281A (ja) * 2002-08-30 2004-05-20 Seiko Epson Corp 電子回路、電子回路の駆動方法、電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2004198493A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Seiko Epson Corp 電子回路の駆動方法、電子装置の駆動方法、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
US20050078066A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Lg Electronics Inc. Electro-luminescence display device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272203A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Nec Corp 表示装置
US8436842B2 (en) 2006-03-06 2013-05-07 Nec Corporation Display apparatus
JP2012252318A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
US11521551B2 (en) 2014-03-27 2022-12-06 Sony Group Corporation Display device, method of driving display device, and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1715472A3 (en) 2009-07-01
KR101213937B1 (ko) 2012-12-18
KR20060109652A (ko) 2006-10-23
US7808454B2 (en) 2010-10-05
EP1715472A2 (en) 2006-10-25
CN100530305C (zh) 2009-08-19
CN1855197A (zh) 2006-11-01
US20060232519A1 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8619007B2 (en) Electro-luminescence display device for implementing compact panel and driving method thereof
KR101113451B1 (ko) 유기 전계발광 표시장치
JP6159965B2 (ja) 表示パネル、表示装置ならびに電子機器
KR100732824B1 (ko) 유기 발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR101178912B1 (ko) 유기 전계발광 표시장치
JP2006114876A (ja) 発光表示装置及び発光表示パネル
JP2007011371A (ja) 有機発光ダイオード表示装置
KR101126343B1 (ko) 일렉트로-루미네센스 표시장치
JP2014029424A (ja) 表示装置および電子機器、ならびに表示パネルの駆動方法
JP2006301581A (ja) 表示装置およびその駆動方法
US7486261B2 (en) Electro-luminescent display device
KR100607513B1 (ko) 일렉트로-루미네센스 표시장치 및 그 구동방법
KR100774911B1 (ko) 일렉트로 루미네센스 표시장치
JP2007065614A (ja) エレクトロルミネセンス表示装置及びその駆動方法並びにエレクトロルミネセンス表示パネル
KR20230033376A (ko) 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102135925B1 (ko) 유기 발광 다이오드 표시장치 및 그 제조방법
KR101057781B1 (ko) 일렉트로-루미네센스 표시장치
JP2013195477A (ja) 表示パネルおよびその駆動方法、表示装置ならびに電子機器
KR20170080881A (ko) 표시 패널과 이를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치의 구동 방법
JP4209361B2 (ja) El表示パネルの駆動装置及び駆動方法とel表示装置の製造方法
KR100568595B1 (ko) 일렉트로-루미네센스 표시장치
KR100538331B1 (ko) 일렉트로 루미네센스 표시장치
KR20070043101A (ko) 유기 전계 발광 패널, 이를 구비한 유기 전계 발광표시장치 및 그의 구동방법
KR20150061403A (ko) 수동형 유기발광 표시장치
KR20070049307A (ko) 수동 매트릭스 유기 전계발광 표시장치의 구동회로 및 그의구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130313

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130517