JP2006297461A - 差厚板の製造方法および製造装置 - Google Patents
差厚板の製造方法および製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006297461A JP2006297461A JP2005124748A JP2005124748A JP2006297461A JP 2006297461 A JP2006297461 A JP 2006297461A JP 2005124748 A JP2005124748 A JP 2005124748A JP 2005124748 A JP2005124748 A JP 2005124748A JP 2006297461 A JP2006297461 A JP 2006297461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- blank material
- thickness
- punch
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 上型1から下方に突出させたポンチ10の側面12と下型2から上方に突出させたダイ20の側面22とを型閉め時に成形しようとするブランク材Wの板厚Tに対して小さい寸法のクリアランスtをもって互いに対面するよう配置した成形型により、投入されたブランク材Wをポンチ10とダイ20とで挟みつつポンチ10とダイ20の側面によりしごき加工することでブランク材Wの一部を薄肉化するようにした。
【選択図】 図2
Description
W1 薄肉部
1 上型
2 下型
3 平板化工程の成形型
10 ポンチ
11、21 ベース
12、22 側面としての縦壁部
13、23 先端面
20 ダイ
25 パッド
Claims (8)
- 板材の一部を薄肉部に形成する差厚板の製造方法であり、
上型から下方に突出させたポンチの側面と下型から上方に突出させたダイの側面とを型閉め時に成形しようとするブランク材の板厚に対して小さい寸法のクリアランスをもって互いに対面するよう配置して上下の成形型を構成し、
投入されたブランク材をポンチとダイとで挟みつつポンチとダイの側面によりしごき加工して、ブランク材の一部を薄肉化することを特徴とする差厚板の製造方法。 - 前記成形型の型閉めストロークを調整することにより、得られるブランク材の薄肉化させる領域の長さを調整することを特徴とする請求項1に記載の差厚板の製造方法。
- 前記成形型の複数回の型閉めに対応して前記ブランク材を順送りさせることで、薄肉化された部位に隣接する部位を順次しごき加工して、薄肉化させる領域を拡大することを特徴とする請求項1に記載の差厚板の製造方法。
- 前記ポンチとダイとの両側面のクリアランスを調整することで、得られるブランク材の薄肉部の板厚を調整することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一つに記載の差厚板の製造方法。
- 前記薄肉化された部位を備えるブランク材は、対向する平面状の成形面を備える成形型による型押しにより平面状に成形されることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一つに記載の差厚板の製造方法。
- 前記薄肉部を備えるブランク材は、後工程においてプレス成形されることで差厚板の製品に加工される半製品となることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一つに記載の差厚板の製造方法。
- 板材の一部を薄肉部に形成する差厚板の製造装置であり、
上型から下方に突出させたポンチと下型から上方に突出させたダイの側面同士が投入されるブランク材の板厚より小さい所定のクリアランスをもって対面するよう構成し、
投入されるブランク材をポンチとダイとで挟みつつポンチとダイの側面によりしごき加工してブランク材の一部を薄肉化させることを特徴とする差厚板の製造装置。 - 前記薄肉化された板厚は、上下型のポンチとダイとの側面同士のクリアランスを調整することにより変更されることを特徴とする請求項7に記載の差厚板の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124748A JP4677821B2 (ja) | 2005-04-22 | 2005-04-22 | 差厚板の製造方法および製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005124748A JP4677821B2 (ja) | 2005-04-22 | 2005-04-22 | 差厚板の製造方法および製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006297461A true JP2006297461A (ja) | 2006-11-02 |
JP4677821B2 JP4677821B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=37466168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005124748A Expired - Fee Related JP4677821B2 (ja) | 2005-04-22 | 2005-04-22 | 差厚板の製造方法および製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4677821B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011125968A1 (ja) * | 2010-04-06 | 2011-10-13 | トピー工業株式会社 | 車両用ホイールリムの製造方法 |
US8316682B2 (en) | 2008-05-30 | 2012-11-27 | Honda Motor Co., Ltd. | Ironing apparatus |
EP3459649A4 (en) * | 2016-05-18 | 2019-04-03 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | METHOD FOR MANUFACTURING AN ARTICLE FORMED IN THE PRESS, AND MANUFACTURING CHAIN |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6123525A (ja) * | 1984-07-12 | 1986-02-01 | Fujitsu Ltd | 曲げ型 |
JPH02197321A (ja) * | 1989-01-24 | 1990-08-03 | Amada Co Ltd | 板材の鋭角折曲げ加工方法 |
JP2001330081A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Dymco:Kk | 金属製無端ベルト及びその製造方法 |
JP2004237360A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-08-26 | Nippon Steel Corp | 形状凍結性の優れたフ゜レス成形方法 |
JP2005074500A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Chuo Motor Wheel Co Ltd | ホイールディスクの製造方法 |
-
2005
- 2005-04-22 JP JP2005124748A patent/JP4677821B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6123525A (ja) * | 1984-07-12 | 1986-02-01 | Fujitsu Ltd | 曲げ型 |
JPH02197321A (ja) * | 1989-01-24 | 1990-08-03 | Amada Co Ltd | 板材の鋭角折曲げ加工方法 |
JP2001330081A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Dymco:Kk | 金属製無端ベルト及びその製造方法 |
JP2004237360A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-08-26 | Nippon Steel Corp | 形状凍結性の優れたフ゜レス成形方法 |
JP2005074500A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Chuo Motor Wheel Co Ltd | ホイールディスクの製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8316682B2 (en) | 2008-05-30 | 2012-11-27 | Honda Motor Co., Ltd. | Ironing apparatus |
WO2011125968A1 (ja) * | 2010-04-06 | 2011-10-13 | トピー工業株式会社 | 車両用ホイールリムの製造方法 |
EP3459649A4 (en) * | 2016-05-18 | 2019-04-03 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | METHOD FOR MANUFACTURING AN ARTICLE FORMED IN THE PRESS, AND MANUFACTURING CHAIN |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4677821B2 (ja) | 2011-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6004104B2 (ja) | 薄板状基材の成形装置および成形方法 | |
JP4483933B2 (ja) | プレス成形方法およびプレス成形装置 | |
KR101910782B1 (ko) | 프레스 성형품의 제조 방법 및 프레스 장치 | |
US11224909B2 (en) | Protrusion molding device, protrusion molding method, and molded article | |
JPWO2015002077A1 (ja) | プレス成形装置およびプレス成形方法 | |
WO2014109263A1 (ja) | プレス成形方法 | |
US8973420B2 (en) | Corrugated fin manufacturing apparatus | |
JP2011067841A (ja) | 中空柱状部品の製造方法 | |
JP4677821B2 (ja) | 差厚板の製造方法および製造装置 | |
JPH11156452A (ja) | 多段絞り加工方法及び多段絞りプレス機械 | |
JP2002126825A (ja) | 圧延されたフレキシブルな金属帯状部材から成るブランクを変形加工するための装置および方法 | |
JPS6358651B2 (ja) | ||
WO2014192833A1 (ja) | 有底缶の製造方法 | |
JP2000210731A (ja) | 対向ダイス剪断加工法および対向ダイス剪断加工装置 | |
JP5941369B2 (ja) | 液圧成形方法および液圧成形装置 | |
JPH0751896A (ja) | プレス成形機 | |
JP2011005529A (ja) | 熱交フィンのフィンカラー成形方法および装置 | |
JP2017080747A (ja) | プレス成形方法及びプレス成形装置 | |
TWI308092B (ja) | ||
JP2002137021A (ja) | カップ状金属部品の成形方法及び成形装置 | |
JP2005152927A (ja) | トグル式単板エンボス加工装置 | |
KR20210017804A (ko) | 프레스 장치 | |
JP5554424B2 (ja) | 歯形部品の成形方法 | |
WO2023189155A1 (ja) | 角型缶製造方法および角型缶製造装置 | |
JP7403794B2 (ja) | 複動プレス金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |