JP2006266722A - 基板検査システム及び基板検査方法 - Google Patents
基板検査システム及び基板検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006266722A JP2006266722A JP2005081606A JP2005081606A JP2006266722A JP 2006266722 A JP2006266722 A JP 2006266722A JP 2005081606 A JP2005081606 A JP 2005081606A JP 2005081606 A JP2005081606 A JP 2005081606A JP 2006266722 A JP2006266722 A JP 2006266722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- inspection
- glass substrate
- unit
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】 ガラス基板3を浮上させる基板浮上機構と、浮上したガラス基板3の端部を保持して一方向に搬送する基板搬送機構と、ガラス基板3の表面を光学的に拡大して観察する検査部Eと、ガラス基板3と平行で、かつ、ガラス基板3の搬送方向Cに直交する方向Vに検査部Eを移動する門型アーム14と、基板搬送機構よりも精度よく搬送方向Cに検査部Eを移動する微動機構49とを備えている。
【選択図】 図1
Description
この検査装置として、基板をX方向に所定のピッチで移動させながらミクロ観察ユニットをY方向に移動させることにより、基板全面の任意の位置にミクロ観察ユニットを移動させて観察できるようにしたものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、基板を浮上させてミクロ観察する場合、高倍率の対物レンズの焦点深度が非常に浅くダウンフロー等の振動の影響を受け易いために基板の浮上を止めて観察する必要がある。しかしながら、基板の浮上を止めて観察部位(欠陥)を視野中心に合わせこむ際に、観察部位が視野中心から外れていることがあり、このような場合には基板を再度一方向に微小に移動させると共に、ミクロ観察ユニットを他方向に微小に移動させるという操作を繰り返し行わなければならず、観察するまでの位置あわせに時間が掛かる。
さらに、基板を浮上させて非接触で搬送する基板検査装置においては、観察部位を視野中心に合わせこむために基板を微小移動させる際に、基板を浮上させる操作と、基板を微小移動させて位置合わせる操作と、基板を検査ステージ上に吸着固定する操作とが必要になる。そのため、検査の前処理に時間を要し、検査時間の短縮を図ることが困難になる。
本発明は上記事情に鑑みて成されたもので、観察部位を視野中心に簡単に合わせ検査時間の短縮を図り、検査効率を向上させることができる基板検査システム及び基板検査方法を提供することを目的とする。
本発明に係る基板検査システムは、基板を浮上させる基板浮上機構と、浮上した前記基板の端部を保持して一方向に搬送する基板搬送機構と、前記基板の表面を光学的に拡大して観察する検査部と、前記基板と平行で、かつ、前記基板の搬送方向に直交する方向に前記検査部を移動する移動機構と、前記基板搬送機構よりも精度よく前記搬送方向に前記検査部を移動する微動機構とを備えていることを特徴とする。
本実施形態に係る基板検査システムは、大型のLCDやPDP等のFPDの製造工程におけるインライン検査に適用した場合のもので、搬入用の基板載置台1−1、浮上ブロック11、検査部E、搬出用の基板載置台1−2から構成されている。搬入用の基板載置台1−1は除振台2の上に設けられており、基板載置台1の幅方向(ガラス基板3の搬送方向Cに直交する方向)Vの寸法は、ガラス基板3の幅よりも短くなっている。この基板載置台1−1は、細長い矩形状の浮上ブロック1a、1b、1cから構成され、その上面にエアー吹き上げする複数の空気孔4が設けられている。空気孔4は、基板載置台1−1の全面にほぼ均一に設けられている。
なお、基板載置台1−1は、各浮上ブロック1a〜1cの間隔を調整して各種サイズのガラス基板3に合わせて基板載置台1−1の幅方向の寸法を変えられるようにしてもよい。この場合、基板載置台1−1の幅方向の両端に位置する各浮上ブロック1a〜1cを幅方向にスライドさせる幅調整機構(不図示)により基板載置台1−1の幅寸法を任意に調整できる。
基板載置台1−1の出口側には、搬送架台9が搬送方向Cに沿って並設されている。この搬送架台9は、ガラス基板3の搬入側から搬出側に至る長さに形成されている。この搬送架台9は、除振台10上に載せられている。
また、この浮上ブロック11a〜11c間には、溝5と同様の2本の溝13が互いに所定の間隔をおいて搬送方向Cに沿って形成されている。この浮上ブロック11の上面の高さは、基板載置台1−1の上面の高さとほぼ同一となっている。
なお、この浮上ブロック11も基板載置台1と同様に、各浮上ブロック11a〜11cの間隔を調整して浮上ブロック11の幅方向の寸法を変えられるようにしてもよい。
この移動機構は、例えば検査部EのベースEaがナット60を介して接続された水平アーム14aの長手方向に延びるボールネジ61と、ボールネジ61がカップリング62を介して回転させるステッピングモータ63とを備えている。
検査部Eは、例えば明視野観察法、暗視野観察法、偏向観察法、微分干渉観察法の少なくとも一つの観察法に対応する照明・観察光学系と低倍・高倍の対物レンズLを装着したレボルバ15aと、このレボルバ15aを光軸方向に移動させて焦点を合わせる準焦機構とを一つの鏡筒15bに組み込んだ顕微鏡ユニット(ミクロ観察ユニット)15と、この鏡筒15b上に撮像装置(ラインセンサカメラ、CCDカメラ)64とからなるミクロ検査可能な検査用機器である。
鏡筒15bの先端側下面には、図3及び図4に示すように、例えば、5倍、10倍、100倍と倍率の異なる複数の対物レンズLを装着したレボルバ15aが、回転自在に設けられている。この対物レンズLで取り込まれたガラス基板3の画像は、撮像装置64で撮像され、この画像データを画像処理することによりガラス基板3の表面に付着したゴミや傷など欠陥を検査する。
搬送架台9及び基板載置台1−2上には、基板搬送路を構成する浮上ブロック11a〜11c及び1a〜1cを挟んで、図示しないリニアモータを組み込んだ各スライダ23〜28が一対一組として複数組み搬送方向Cに沿って互いに平行に設けられている。
さらに、搬送架台9の出口側から基板載置台16の出口側までの間に配された一対のスライダ27,28にも、リニアモータによって搬送方向C及びその逆方向に移動可能な搬送端部33,34が各々設けられている。各搬送端部33,34は、検査部Eで検査が終了したガラス基板3を受け取るために、アーム33a,34aと吸着パッド33b,34bとを備えている。
また、基板移動制御部48は、各スライダ23〜28上における搬送端部29〜34の移動制御を行うものとして備えられている。
これらスライダ23〜28、搬送端部29〜34、真空吸着部47及び基板移動制御部48により、浮上ブロック11上に浮上したガラス基板3の端部を保持して一方向に搬送する基板搬送機構が構成されている。
基板移動制御部48は、ガラス基板3を検査する際に、搬送端部31、32を、例えば低倍率対物レンズの視野径より若干小さなピッチ(粗動)で移動制御させる。また、基板移動制御部48は、搬入用の基板載置台1−1に搬入されたガラス基板3をアライメント位置まで搬送する際と、検査部Eで検査が終ったガラス基板3を搬出用の基板載置台1−2に搬送する際には、ガラス基板3を高速で搬送するために搬送端部29、30を高速で移動制御する。
微動機構49は、図3及び図4に示すように、検査部Eがナット50aを介して接続され搬送方向Cと同一方向に延びるボールネジ50と、ボールネジ50をカップリング51を介して回転させるステッピングモータ52と、検査部Eの移動方向を規制するガイド53とを備えている。このボールネジ50は、ネジのピッチを小さくして搬送端部31、32よりも高精度の移動を可能としている。
姿勢制御部55は、姿勢認識部54により認識されたガラス基板3のXYの位置ズレ量に基づいてガラス基板3を基準位置にアライメントするために一対の搬送端部31、32を搬送方向Cと幅方向Vに移動制御する。
検査部移動制御部56は、ステッピングモータ63を駆動して搬送端部31、32によって搬送方向に位置決めされたガラス基板3上の所望の位置に観察光軸を合わせるため、検査部Eを幅方向Vに移動制御する。
微動位置制御部57は、微動機構49のステッピングモータ52を駆動してガラス基板3上の所望の位置に検査部Eを移動させた状態で、検査対象となる観察部位(例えば、欠陥部)の中心に、顕微鏡ユニット15の対物レンズLの視野中心を合わせるために、顕微鏡ユニット15を搬送方向Cに移動制御する。
基板検査システムによる基板検査工程は、図6に示すようにアライメントされたガラス基板3を浮上させる浮上工程と、浮上したガラス基板3の端部を保持して搬送端部31、32により検査部Eに搬送する搬送工程と、検査部Eを幅方向Vに移動する移動工程と、ガラス基板3の表面を光学的に拡大して観察する観察工程と、ガラス基板3の浮上を停止する停止工程と、搬送工程よりも高精度でガラス基板3の搬送方向Cに検査部Eを移動する微動工程とを備えている。
圧搾空気供給部46から、浮上ブロック11の空隙部に圧搾エアーを供給し、空気孔12から圧搾エアーを吹き上がらせる。
このとき、浮上ブロック11とガラス基板3との間にはエアー層が形成され、ガラス基板3が浮上ブロック11の上面から浮上する。
従って、ガラス基板3は平面度を保って浮上ブロック11上に浮上することになる。
図6に示すように、浮上しているガラス基板3を搬送端部29、30により引っ張り、浮上ブロック11上に高速で搬送する。
そして、姿勢認識部54は、3つの位置決めセンサ43〜45からそれぞれ出力された出力信号からガラス基板3の位置ズレ量を求める。
姿勢認識部54は、求められた位置ズレ量に基づき、搬送端部30を微動させて基準位置に合わせる。
搬送端部31、32は、ガラス基板3の下方に到達すると、各スライダ25、26上の基板受け渡し基準位置に停止し、各アーム31a、32aを上昇させて各吸着パッド31b、32bをガラス基板3の裏面に吸着させる。このときの吸着位置は、ガラス基板3における搬送方向Cに向かって前方側となる裏面の両端部である。
これにより、ガラス基板3が搬送端部29、30から搬送端部31、32に受け渡される。
この後、基板移動制御部48が搬送端部31、32を同一速度で同期してスライダ25、26上で高速で移動させ、予めマクロ検査にて入手した観察位置が検査部Eの走査ライン上に一致するように、ガラス基板3を搬送方向Cに高速で搬送して停止させる。
次に、移動工程に移る。
ガラス基板3が停止した後、検査部移動制御部56がステッピングモータ63を駆動させ、顕微鏡ユニットの観察光軸が観察位置(欠陥位置)に一致するように検査部Eを移動させる。
そして、撮像装置64により撮像した画像データをモニタに表示し観察部位の傷やゴミの有無等を判別する。観察部位が対物レンズLの視野中心からずれている場合、検査部移動制御部56、微動位置制御部57が検査部Eと顕微鏡ユニット15を微動させ、低倍率の対物レンズLをXY方向に走査させて観察部位の中心に対物レンズLの視野中心(光軸)を合わせる。また、視野の周辺を観察したい場合には、観察視野径の数倍の範囲で検査部Eと顕微鏡ユニット15をXY方向に走査させる。周辺に別の観察部位(欠陥)が観察された場合、高倍観察する必要があると判定した各欠陥の中心と、最初に位置合わせした低倍率対物レンズの中心位置(光軸)からのズレ量を求め、低倍対物レンズの光軸を基準にして各欠陥の座標データを登録しておくとよい。
次に、レボルバ15aを回転させ、100倍といった高倍率の対物レンズLに切換える。
100倍といった高倍率で観察する際には、ガラス基板3を浮上させた状態では画像が安定しないために、停止工程でガラス基板3の浮上を停止させることが好ましい。
この場合、圧搾空気供給部46からの圧搾空気の供給を停止して浮上ブロック11上にガラス基板3を載置してもよく、また、圧搾空気供給部46から真空吸着部47へ切換えて浮上ブロック11上にガラス基板3の裏面を吸着保持させてもよい。ガラス基板3が移動する恐れがある場合には、真空吸着部47に切換えてガラス基板を浮上ブロック11上に吸着固定することが望ましい。
周辺の観察部位を検査する際には、浮上ブロック11上にガラス基板3を載置した状態で、検査部移動制御部56と微動位置制御部57が、登録された各観察部位(欠陥)の座標位置に基づいて各ステッピングモータ63、52を制御し、高倍率対物レンズの光軸が検査対象となる観察部位に一致するように、検査部Eと顕微鏡ユニット15とをXY方向に微小に移動させる。
また、この周辺の観察部位を検査するために手動で位置合わせする際、高倍率対物レンズの視野内に検査対象となる周辺に観察部位の一部分が入っている場合には、高倍率対物レンズの視野中心に観察部位が取り込まれるようにモニタを確認しながら、手動でステッピングモータ63、52を制御して検査部Eと顕微鏡ユニット15とをXY方向に微小に移動させるようにしてもよい。
さらに、大型ガラス基板3を固定した状態で低倍率の対物レンズLを微動機構49によりXY方向に微動することにより、ある検査対象の欠陥を中心にして周辺を走査することができる。これにより、低倍率の対物レンズLをXY方向に走査して各検査対象欠陥の中心位置に対物レンズLをXY方向に移動させることにより視野範囲を拡大することができる。従って、欠陥が近接して存在する場合には、一度に複数の欠陥を検出することができるとともに、各欠陥の中心に低倍率の対物レンズLの光軸を合わせ各欠陥の座標を取得するとが可能になる。高倍率の対物レンズLに切り替えてミクロ検査する際に、これら各欠陥の座標データに基づいて高倍率の対物レンズLをXY方向に移動させて各欠陥位置に自動的に高倍率の対物レンズLを位置決めすることが可能になる。
例えば、上記実施形態では、観察工程にて低倍率で観察する場合にガラス基板3を浮上させた状態で行っているが、この場合にもガラス基板3の浮上を停止しても構わない。
また、倍率変更の際に対物レンズLの光軸ズレが生じた場合にも、上述した操作によって光軸ズレを調整することもできる。
14 門型アーム(移動機構)
49 微動機構
C 搬送方向
E 検査部
L 対物レンズ
V ガラス基板の搬送方向に直交する方向
Claims (3)
- 基板を浮上させる基板浮上機構と、
浮上した前記基板の端部を保持して一方向に搬送する基板搬送機構と、
前記基板の表面を光学的に拡大して観察する検査部と、
前記基板と平行で、かつ、前記基板の搬送方向に直交する方向に前記検査部を移動する移動機構と、
前記基板搬送機構よりも精度よく前記搬送方向に前記検査部を移動する微動機構とを備えていることを特徴とする基板検査システム。 - 前記検査部が、倍率の異なる複数の対物レンズを有し、
これら対物レンズの倍率が低いときに前記基板を浮上させ、前記対物レンズの倍率が高いときに前記基板の浮上を停止させる制御部を備えていることを特徴とする請求項1に記載の基板検査システム。 - 基板を浮上させる浮上工程と、
浮上した前記基板の端部を保持して搬送する搬送工程と、
前記基板の表面を光学的に拡大して観察する検査部を、前記基板と平行で、かつ、前記 基板の搬送方向に直交する方向に移動する移動工程と、
前記基板の表面を光学的に拡大して観察する観察工程と、
前記基板の浮上を停止する停止工程と、
前記搬送工程よりも高精度で前記基板の搬送方向に前記検査部を移動する微動工程とを備えていることを特徴とする基板検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005081606A JP2006266722A (ja) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | 基板検査システム及び基板検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005081606A JP2006266722A (ja) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | 基板検査システム及び基板検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006266722A true JP2006266722A (ja) | 2006-10-05 |
JP2006266722A5 JP2006266722A5 (ja) | 2008-05-01 |
Family
ID=37202880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005081606A Pending JP2006266722A (ja) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | 基板検査システム及び基板検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006266722A (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008192718A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 基板支持装置、基板支持方法、基板加工装置、基板加工方法、表示装置構成部材の製造方法、検査装置、検査方法 |
KR100890282B1 (ko) * | 2007-02-09 | 2009-03-24 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장비 |
KR100903530B1 (ko) * | 2007-02-09 | 2009-06-23 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장비 |
JP2010032786A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Hitachi High-Technologies Corp | 基板処理装置及び液晶モジュール |
JP2010091683A (ja) * | 2008-10-06 | 2010-04-22 | Hitachi High-Technologies Corp | 表示パネルモジュール組立装置および組立方法並びに基板搬送装置 |
JP2010522431A (ja) * | 2007-03-20 | 2010-07-01 | ケーエルエー−テンカー・コーポレーション | 真空予圧空気軸受チャックを使用する基板の安定 |
KR100971288B1 (ko) * | 2008-08-22 | 2010-07-20 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장비 |
CN101814407A (zh) * | 2008-10-06 | 2010-08-25 | 株式会社日立高新技术 | 显示面板组装装置及方法及处理作业装置及基板输送装置 |
JP2010281651A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Panasonic Corp | 光学検査装置 |
JP2011106995A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Hitachi High-Technologies Corp | 基板検査装置及びその測定運用システム |
JP2011119636A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-16 | Schmid-Yaya Technology Co Ltd | ウェハ搬送検査機台及びウェハ搬送検査方法 |
TWI391665B (zh) * | 2008-08-04 | 2013-04-01 | Top Eng Co Ltd | 陣列測試器 |
JP2014123769A (ja) * | 2014-03-06 | 2014-07-03 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | 紫外線照射装置および紫外線照射方法 |
KR20170131534A (ko) * | 2015-03-30 | 2017-11-29 | 가부시키가이샤 니콘 | 물체 반송 장치, 노광 장치, 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법, 디바이스 제조 방법, 물체 반송 방법, 및 노광 방법 |
JPWO2019064583A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-11-05 | 株式会社ニコン | 基板搬送装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、デバイス製造方法、基板搬送方法、及び露光方法 |
KR102231462B1 (ko) * | 2019-09-25 | 2021-03-24 | 주식회사 나노프로텍 | 비접촉식 휴대폰 커버 그라스 이송장치 |
WO2024134777A1 (ja) * | 2022-12-20 | 2024-06-27 | Jswアクティナシステム株式会社 | 観察装置、観察方法、及び半導体装置の製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0496679A (ja) * | 1990-08-08 | 1992-03-30 | Omron Corp | 燃焼制御装置 |
JPH10300676A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Sumitomo Chem Co Ltd | 微細欠陥検査装置 |
JP2000009661A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-01-14 | Ntn Corp | フラットパネル検査装置 |
JP2003139721A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Olympus Optical Co Ltd | 基板検査装置 |
JP2003279495A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | V Technology Co Ltd | ガラス基板の検査装置 |
JP2004331265A (ja) * | 2003-05-01 | 2004-11-25 | Olympus Corp | 浮上ユニット及び基板検査装置 |
-
2005
- 2005-03-22 JP JP2005081606A patent/JP2006266722A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0496679A (ja) * | 1990-08-08 | 1992-03-30 | Omron Corp | 燃焼制御装置 |
JPH10300676A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Sumitomo Chem Co Ltd | 微細欠陥検査装置 |
JP2000009661A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-01-14 | Ntn Corp | フラットパネル検査装置 |
JP2003139721A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Olympus Optical Co Ltd | 基板検査装置 |
JP2003279495A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | V Technology Co Ltd | ガラス基板の検査装置 |
JP2004331265A (ja) * | 2003-05-01 | 2004-11-25 | Olympus Corp | 浮上ユニット及び基板検査装置 |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4652351B2 (ja) * | 2007-02-02 | 2011-03-16 | 大日本印刷株式会社 | 基板支持装置、基板支持方法 |
JP2008192718A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 基板支持装置、基板支持方法、基板加工装置、基板加工方法、表示装置構成部材の製造方法、検査装置、検査方法 |
KR100890282B1 (ko) * | 2007-02-09 | 2009-03-24 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장비 |
KR100903530B1 (ko) * | 2007-02-09 | 2009-06-23 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장비 |
JP2010522431A (ja) * | 2007-03-20 | 2010-07-01 | ケーエルエー−テンカー・コーポレーション | 真空予圧空気軸受チャックを使用する基板の安定 |
JP2010032786A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Hitachi High-Technologies Corp | 基板処理装置及び液晶モジュール |
TWI391665B (zh) * | 2008-08-04 | 2013-04-01 | Top Eng Co Ltd | 陣列測試器 |
KR100971288B1 (ko) * | 2008-08-22 | 2010-07-20 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장비 |
JP2010091683A (ja) * | 2008-10-06 | 2010-04-22 | Hitachi High-Technologies Corp | 表示パネルモジュール組立装置および組立方法並びに基板搬送装置 |
CN101814407A (zh) * | 2008-10-06 | 2010-08-25 | 株式会社日立高新技术 | 显示面板组装装置及方法及处理作业装置及基板输送装置 |
JP2010281651A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Panasonic Corp | 光学検査装置 |
JP2011106995A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Hitachi High-Technologies Corp | 基板検査装置及びその測定運用システム |
JP2011119636A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-16 | Schmid-Yaya Technology Co Ltd | ウェハ搬送検査機台及びウェハ搬送検査方法 |
JP2014123769A (ja) * | 2014-03-06 | 2014-07-03 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | 紫外線照射装置および紫外線照射方法 |
KR20170131534A (ko) * | 2015-03-30 | 2017-11-29 | 가부시키가이샤 니콘 | 물체 반송 장치, 노광 장치, 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법, 디바이스 제조 방법, 물체 반송 방법, 및 노광 방법 |
CN107466381A (zh) * | 2015-03-30 | 2017-12-12 | 株式会社尼康 | 物体搬运装置、曝光装置、平板显示器的制造方法、元件制造方法、物体搬运方法以及曝光方法 |
JPWO2016159062A1 (ja) * | 2015-03-30 | 2018-02-22 | 株式会社ニコン | 物体搬送装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、デバイス製造方法、物体搬送方法、及び露光方法 |
KR102569618B1 (ko) | 2015-03-30 | 2023-08-22 | 가부시키가이샤 니콘 | 물체 반송 장치, 노광 장치, 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법, 디바이스 제조 방법, 물체 반송 방법, 및 노광 방법 |
JPWO2019064583A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-11-05 | 株式会社ニコン | 基板搬送装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、デバイス製造方法、基板搬送方法、及び露光方法 |
KR102231462B1 (ko) * | 2019-09-25 | 2021-03-24 | 주식회사 나노프로텍 | 비접촉식 휴대폰 커버 그라스 이송장치 |
WO2024134777A1 (ja) * | 2022-12-20 | 2024-06-27 | Jswアクティナシステム株式会社 | 観察装置、観察方法、及び半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006266722A (ja) | 基板検査システム及び基板検査方法 | |
KR100848228B1 (ko) | 기판 반송 장치 | |
JP4307872B2 (ja) | 基板検査装置 | |
TWI411773B (zh) | 外觀檢查裝置及外觀檢查方法、以及可安裝於外觀檢查裝置之周圍部檢查單元 | |
JP2007107945A (ja) | 基板検査装置 | |
JP4085538B2 (ja) | 検査装置 | |
JP2008070237A (ja) | 基板検査装置 | |
JP2007248291A (ja) | 基板検査装置 | |
JP2006329714A (ja) | レンズ検査装置 | |
JP2009208964A (ja) | 基板搬送装置、及び、基板搬送方法 | |
CN211669102U (zh) | 基板检查装置 | |
JP5005945B2 (ja) | 基板検査装置 | |
JP2007088110A (ja) | 基板搬送ロボットの基準位置教示方法 | |
JP2002365026A (ja) | 基板検査装置 | |
JP2008064666A (ja) | 外観検査装置の基板保持機構 | |
JP2007281285A (ja) | 基板搬送装置 | |
US8817089B2 (en) | Inspection system | |
JP4560898B2 (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
JP4546066B2 (ja) | 基板の位置決め方法及びこの方法を用いた検査装置 | |
JP2008014767A (ja) | 基板検査装置 | |
JP5325406B2 (ja) | 基板検査装置 | |
KR100582695B1 (ko) | 기판의 위치 결정 방법 및 이 방법을 이용한 검사 장치 | |
KR20150063750A (ko) | 기판 이송 장치 및 이를 포함하는 기판 검사 장치 | |
JP2009210419A (ja) | 基板検査装置、及び、基板検査方法 | |
KR100837436B1 (ko) | 기판 검사 및 측정 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080317 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110201 |