JP2006235564A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006235564A
JP2006235564A JP2005223202A JP2005223202A JP2006235564A JP 2006235564 A JP2006235564 A JP 2006235564A JP 2005223202 A JP2005223202 A JP 2005223202A JP 2005223202 A JP2005223202 A JP 2005223202A JP 2006235564 A JP2006235564 A JP 2006235564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
plasma display
display apparatus
pdp
conductive cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005223202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4220506B2 (ja
Inventor
Woo-Man Jeong
遇萬 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006235564A publication Critical patent/JP2006235564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4220506B2 publication Critical patent/JP4220506B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20963Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/007Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with remote control systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/50Receiving or transmitting feedback, e.g. replies, status updates, acknowledgements, from the controlled devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/30Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wired architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • H04Q2209/43Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture using wireless personal area networks [WPAN], e.g. 802.15, 802.15.1, 802.15.4, Bluetooth or ZigBee

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 プラズマディスプレイパネルをはじめとする駆動ボードから発生する騷音及び振動を効果的に吸収しながら、またPDP等から発生する熱を効果的に放熱させることができるプラズマディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】 本発明によるプラズマディスプレイ装置は、プラズマディスプレイパネルと、前記プラズマディスプレイパネルと平面的に密着配置される第1ベース部材と、前記第1ベース部材に連結設置される第2ベース部材と、前記第1ベース部材と前記第2ベース部材の間に介挿される熱伝導性クッション部材と、を含む。
【選択図】 図2

Description

本発明はプラズマディスプレイ装置に関し、より詳しくは放熱及び防音性能を改善したプラズマディスプレイ装置に関する。
一般に、プラズマディスプレイパネル(以下、PDPという)は放電セル内で起こる気体放電による真空紫外線で蛍光体を励起させて画像を表示する表示素子である。このPDPは、表示容量と輝度、コントラスト、視野角などの性能が優れており、薄形及び軽量で大画面を実現することができる。
プラズマディスプレイ装置は、前記のように画像を実現するPDP、PDPを支持するシャーシーベース、PDPを対向してシャーシーベースに設置される駆動ボード等と、PDPとシャーシーベース及び駆動ボードを覆うプラズマディスプレイ装置の外形を形成するケースで構成される。
このケースは、PDPの前方に位置するフロントカバーと、PDPの後方に位置するバックカバーで構成される。ここでフロントカバーとバックカバーは普通互いに分解結合可能な結合構造を有する。
また、このカバー内に位置するPDPとシャーシーベースの間には、放熱シートが介される。この放熱シートは、PDPで発生した熱をシャーシーベースに伝達して放熱させる。
プラズマディスプレイ装置の駆動時に、PDPでは電極の間の静電気によって騷音及び振動が発生する。そして、駆動ボードに設置される回路素子にも高圧の電流が流れるため、動作中に騷音及び振動が発生する。
従来のプラズマディスプレイ装置は、シャーシーベースとPDPが放熱シートに面接着される方式によって構成される。従って、PDPから発生する騷音及び振動は、シャーシーベースを通して駆動ボードに伝達されて、駆動ボードに騷音及び振動がさらに増幅される結果が生じる。
しかし、放熱シートは、PDP等で発生する騷音及び振動を低下させることも、PDPから発生する熱を効果的に放熱させることもできないのが実情である。
本発明の目的は、PDPをはじめとする駆動ボードから発生する騷音及び振動を効果的に吸収しながら、PDP等で発生する熱を効果的に放熱させることができるプラズマディスプレイ装置を提供することである。
本発明によるプラズマディスプレイ装置は、プラズマディスプレイパネルと、前記プラズマディスプレイパネルと平面的に密着配置される第1ベース部材と、前記第1ベース部材に連結設置される第2ベース部材と、前記第1ベース部材と前記第2ベース部材の間に介される熱伝導性クッション部材を含む。
前記第1ベース部材は、周縁部分が前記第2ベース部材と相互接合されるプレート形態に構成することができる。
また、前記第1ベース部材は、前記周縁部分を除いた残りの部分に前記熱伝導性クッション部材を定着させるための定着部を形成することもできる。
また、前記第1ベース部材は、前記周縁部分が接合部として形成されることができる。
また、前記熱伝導性クッション部材は、ゴムまたはシリコン素材のシート形態に構成することもできる。
また、前記第2ベース部材は、前記熱伝導性クッション部材と平面的に接触するプレート形態に構成することができる。
また、前記第2ベース部材の前記熱伝導性クッション部材と接触する面の反対側の面に駆動回路部を設置して構成することもできる。
そして本発明によるプラズマディスプレイ装置は、前記プラズマディスプレイパネルと、前記第2ベース部材の周縁に備えられ、前記プラズマディスプレイパネルと前記第2ベース部材を結合させる結合材を含むことができる。
前記第1ベース部材及び第2ベース部材は、アルミ素材で構成することができる。
また、前記第1ベース部材は、ゴムまたはシリコン素材で構成することができる。
前記第2ベース部材は、所定の幅と長さを有するブラケット形態に構成することができて、前記第1ベース部材に対して一定間隔だけ離隔するように連続配置できる。この場合、本発明によるプラズマディスプレイ装置は、前記第2ベース部材に駆動回路部を設置して構成できる。
本発明のプラズマディスプレイ装置によると、シャーシーベースを第1ベース部材と第2ベース部材で構成して、この間に熱伝導性クッション部材を設置することによって、PDP等で発生した熱を効果的に放熱させ、また、振動及び騷音を熱伝導性クッション部材によって効果的に吸収して防音できる効果がある。
以下、添付図を参照して、本発明の実施形態について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。しかし、本発明は多様な形態に実現できて、ここで説明する実施形態に限定されない。
図1は、本発明の実施形態によるプラズマディスプレイ装置の分解斜視図であり、図2は、図1のプラズマディスプレイ装置を組立てた状態の側断面図である。
図1を参照すると、プラズマディスプレイ装置100は、プラズマ放電を利用して実質的に映像を表示するPDP1、このPDP1の一面、つまり、映像が表示される面の反対側の面に配置されてPDP1と結合されるシャーシーベース10、及びシャーシーベース10のPDP1が結合された面の反対側の面に装着されて、PDP1の駆動に必要な信号を印加する駆動回路部30を含む。
そして、このPDP1の前面側に配置されるフロントカバー5とシャーシーベース10の後面側に配置されるバックカバー7をさらに含む。
フロントカバー5とバックカバー7は、シャーシーベース10を覆いながら、ねじ(図示せず)によりシャーシーベース10に一体に組立てられて装置の外形を構成する。
フロントカバー5は、PDP1から放射される電磁波を遮断するためのフィルター13を備え、このフィルター13は、PDP1の前面と接触するように配置される。
前記のPDP1は、通常、四角形(図面では、x軸方向の長さがy軸方向の長さより長い長方形)の形状に構成される。
シャーシーベース10は、PDP1を支持するのに十分な機械的強度を有し、PDP1等から発生する熱、騷音及びEMIを効果的に低下させることができる構造に構成される。
本実施形態で、前記シャーシーベース10は、PDP1と平面的に密着配置される第1ベース部材11と、第1ベース部材11に連結設置される第2ベース部材12を含んで構成される。ここで、平面的とは、本質的には平面と呼べなくとも、適当な組合せにより、一見、平面形状であるように見えることを言う。
前記第1ベース部材11は、その周縁部分が第2ベース部材12と接合されるプレート形態 に構成される。従って、前記第1ベース部材11の周縁部分が、第2ベース部材12と接合される接合部11aが形成される。
そして第1ベース部材11の前記接合部11aを除いた残りの部分には、後述する熱伝導性クッション部材20を定着させるための定着部11bが形成される。
ここで定着部11bは、前記接合部11aを除いた残りの部分がPDP1側に折曲されて、第2ベース部材と共に前記熱伝導性クッション部材20を定着させる空間を形成して、PDP1の映像が表示される面の反対側の面に密着される密着面を形成する。
従って、PDP1から発生する熱は、第1ベース部材11を通して第2ベース部材12に伝達されて外部に放出される。
前記第2ベース部材12は、PDP1と平行配置されながら、第1ベース部材11の接合部11aと接合されるプレート形態に構成される。
このような第2ベース部材12は、第1ベース部材11の接合部11aと接合されながら、前記の熱伝導性クッション部材20を定着させる空間、つまり、第1ベース部材11の定着部11bによって設置空間を形成する。
この時、前記第2ベース部材12と第1ベース部材11の接合部11aは、溶接、ねじ止め、リベット結合またはトックス(TOX)方式などによって接合できる。
そして前記第2ベース部材12は、第1ベース部材11と同様に熱伝導特性が優れており、特に剛性を高くしたアルミ素材(ジュラルミンなど)で形成することができる。
しかし、本発明はこれに限定されず、第1ベース部材11は、PDP1から発生した騷音及び振動と、第2ベース部材12を通して伝達される駆動回路部30の騷音及び振動を遮断することができるように、第2ベース部材12と他の柔らかい素材で構成されることも好ましい。
従って、前記第1ベース部材11は、熱伝導性が高くて、騷音及び振動を遮断することができるゴムやシリコン素材で構成する事も出来る。
このような第2ベース部材12において、熱伝導性クッション部材20と密着される面の反対側の面には、PDP1の駆動に必要な信号を印加する駆動回路部30が通常の締結手段であるねじなどにより多数装着される。
これに加えて、PDP1と第2ベース部材12の間の周縁には、前記PDP1と第2ベース部材12を結合させるための結合材40を備えている。
この結合材40は、所定の弾性を有する物質を材料として用いた通常の両面テープに構成できる。
このように構成されるプラズマディスプレイ装置100に、本発明による熱伝導性クッション部材20が提供される。従って、この熱伝導性クッション部材20は、PDP1等で発生する熱を放熱させる放熱性能、及びPDP1などから伝達される振動を吸収して騷音を低下させる防音性を有する。
前記の熱伝導性クッション部材20は、第1ベース部材11と第2ベース部材12の間に介されるように、シート形態で第1ベース部材11の定着部11bに定着することにより支持される。
このような熱伝導性クッション部材20は、高い熱伝導率を有し、高い振動及び騷音吸水性を有するゴムまたはシリコン素材で形成されることができる。
従って、熱伝導性クッション部材20は、第1ベース部材11を通して、PDP1から伝達される熱を速かに第2ベース部材12に伝達して放熱させ、PDP1から第1ベース部材11に伝達されて、駆動回路部30から第2ベース部材12に伝達される騷音及び振動を吸収して低下させる。
従って、本発明によるプラズマディスプレイ装置100の作動時に、第1ベース部材11がPDP1と平面的に密着配置されて、第2ベース部材12が第1ベース部材11に連結設置される。従って、PDP1から発生する熱の一部は、第1ベース部材11を通して第2ベース部材12に直接伝達されて放出され、残りは第1ベース部材11と熱伝導性クッション部材20を通して第2ベース部材12に伝達されて放出される。
また、前記プラズマディスプレイ装置100の作動時に、PDP1では電極の間の静電気によって構造的な振動及び騷音が発生するが、前記振動及び騷音は第1ベース部材11を通して熱伝導性クッション部材20に伝達されて、この熱伝導性クッション部材20に吸収される。
また、PDP1の駆動に必要な電流の流れによって駆動回路部30でも振動及び騷音が発生するが、この振動及び騷音は、第2ベース部材12を通して熱伝導性クッション部材20に伝達されて、この熱伝導性クッション部材20に吸収される。
また、前記のように第1ベース部材11がゴムやシリコンのような柔らかい素材で構成される場合、第1ベース部材11がPDP1から熱伝導性クッション部材20に伝達される振動及び騷音を一次吸収して効果的に遮断することもできる。
図3は、本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置の分解斜視図である。図1で説明された符号と同一構成要素は、同一機能を有する同一部材であるため、以下、詳細な説明は省略する。
図3に示されたように、本実施形態によるプラズマディスプレイ装置200は、電気実施形態の構造を基本として、第2ベース部材12Aが所定の幅と長さを有するブラケット形態に構成されて、第1ベース部材11に対して一定間隔に離隔するように連続配置されるシャーシーベース10Aを構成する。
図4は、図3に示されたシャーシーベースの結合状態を概略的に示した背面図である。
図示されたように、前記各々の第2ベース部材12Aは、板状に備えられて、第1ベース部材11に対してy軸方向に配置され、x軸方向に一定間隔に離隔するように設置される。
このような第2ベース部材12Aは、熱伝導性クッション部材20(図3)に密着された状態で、その両端部が第1ベース部材11の接合部11aに接合設置される。
そして、前記第2ベース部材12Aには、PDP1(図3)の駆動に必要な信号を印加する駆動回路部30Aが通常の締結手段であるねじなどにより多数装着される。
本実施形態によるプラズマディスプレイ装置200の残り構成及び作用は、前記実施形態と同一であるため、反復的な説明は省略する。
以上、発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されず、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付図の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これらも本発明の範囲に属するものとする。
本発明の実施形態によるプラズマディスプレイ装置の分解斜視図である。 図2は図1のプラズマディスプレイ装置を組立てた状態の側断面図である。 本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置の分解斜視図である。 図3に示したシャーシーベースの結合状態を概略的に示した背面図面である。
符号の説明
1 プラズマディスプレイパネル(PDP)
5 フロントカバー
7 バックカバー
10 シャーシーベース
10A シャーシーベース
11 第1ベース部材
11a 接合部
11b 定着部
12 第2ベース部材
13 フィルター
20 熱伝導性クッション部材
30 駆動回路部
40 結合材
12A 第2ベース部材
10A シャーシーベース
30A 駆動回路部
100、200 プラズマディスプレイ装置

Claims (12)

  1. プラズマディスプレイパネル;
    前記プラズマディスプレイパネルと平面的に密着配置される第1ベース部材;
    前記第1ベース部材に連結設置される第2ベース部材;及び
    前記第1ベース部材と前記第2ベース部材の間に介挿される熱伝導性クッション部材
    を含むプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記第1ベース部材は、
    周縁部分が前記第2ベース部材と相互接合されるプレート形態に構成されることを特徴とする、請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記第1ベース部材は、
    前記周縁部分を除いた残りの部分に前記熱伝導性クッション部材を定着させるための定着部を形成することを特徴とする、請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記第1ベース部材は、
    前記周縁部分が接合部として形成されることを特徴とする、請求項3に記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記熱伝導性クッション部材は、
    ゴムまたはシリコン素材のシート形態に構成されることを特徴とする、請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記第2ベース部材は、
    前記熱伝導性クッション部材と平面的に接触するプレート形態に構成されることを特徴とする、請求項5に記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記第2ベース部材は、
    前記熱伝導性クッション部材と接触する面の反対側の面に駆動回路部を設けて構成されることを特徴とする、請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記プラズマディスプレイパネルと前記第2ベース部材の周縁に備えられるとともに、前記プラズマディスプレイパネルと前記第2ベース部材を結合させる結合材を含むことを特徴とする、請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記第1ベース部材と第2ベース部材がアルミ素材で構成されることを特徴とする、請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記第1ベース部材は、ゴムまたはシリコン素材で構成されることを特徴とする、請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記第2ベース部材は、
    所定の幅と長さを有するブラケット形態に構成されるとともに、前記第1ベース部材に対して一定間隔だけ離隔するように連続配置されることを特徴とする、請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  12. 前記第2ベース部材に駆動回路部を設けて構成されることを特徴とする、請求項11に記載のプラズマディスプレイ装置。
JP2005223202A 2005-02-24 2005-08-01 プラズマディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4220506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050015327A KR100717784B1 (ko) 2005-02-24 2005-02-24 플라즈마 디스플레이 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006235564A true JP2006235564A (ja) 2006-09-07
JP4220506B2 JP4220506B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=36912461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223202A Expired - Fee Related JP4220506B2 (ja) 2005-02-24 2005-08-01 プラズマディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7372700B2 (ja)
JP (1) JP4220506B2 (ja)
KR (1) KR100717784B1 (ja)
CN (1) CN100587766C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021221364A1 (ko) * 2020-04-29 2021-11-04 삼성전자 주식회사 방열 시트를 포함하는 전자 장치

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100730138B1 (ko) * 2005-06-28 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP4786366B2 (ja) * 2006-02-20 2011-10-05 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
KR100813843B1 (ko) * 2006-09-13 2008-03-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 모듈
KR101329280B1 (ko) * 2006-12-11 2013-11-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP2009216889A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Canon Inc 表示装置
JP4665983B2 (ja) * 2008-03-28 2011-04-06 ソニー株式会社 電気光学装置および電子機器
CN102077262A (zh) * 2008-07-15 2011-05-25 夏普株式会社 加固框架、部件单元和显示装置
JP2010039408A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Panasonic Corp 画像表示装置
TWM361858U (en) * 2009-01-05 2009-07-21 Coretronic Display Solution Corp Flat panel display
JP5216602B2 (ja) * 2009-01-08 2013-06-19 株式会社日立製作所 画像表示装置
JP2011039152A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置、及びカバー部材
EP2701475A1 (de) * 2012-08-22 2014-02-26 Ruf Telematik AG Gehäuse zur Aufnahme eines Flachbildschirms
US9659466B1 (en) * 2016-03-04 2017-05-23 Penetek Technology, Inc. POS apparatus and display device

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3885246B2 (ja) * 1996-01-12 2007-02-21 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル
US5971566A (en) * 1996-07-23 1999-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display device and its manufacturing method
JP3889090B2 (ja) * 1996-08-28 2007-03-07 株式会社東芝 シート保持装置
JPH11305205A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH11305254A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
WO2000026888A1 (fr) * 1998-10-30 2000-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'affichage a panneau a plasma
JP3886091B2 (ja) * 2000-03-21 2007-02-28 パイオニア株式会社 フラットパネル型表示装置及びその製造方法
KR100369072B1 (ko) * 2000-09-15 2003-01-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널 조립체
JP2002198475A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Sekisui Chem Co Ltd 熱伝導材および熱伝導材の製造方法
JP4708587B2 (ja) * 2001-03-07 2011-06-22 Nec液晶テクノロジー株式会社 表示装置
US6700315B2 (en) * 2001-08-03 2004-03-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display device having efficient heat conductivity
KR100406815B1 (ko) * 2001-08-03 2003-11-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100420031B1 (ko) * 2001-10-15 2004-02-25 삼성에스디아이 주식회사 방열효율이 향상된 방열수단을 갖는 플라즈마 디스플레이장치
CN1301528C (zh) * 2002-04-26 2007-02-21 松下电器产业株式会社 等离子显示装置的制造方法及其拆解方法
KR100450207B1 (ko) * 2002-08-22 2004-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR20040103673A (ko) * 2003-06-02 2004-12-09 삼성전자주식회사 평판 표시 장치
KR100515841B1 (ko) * 2003-08-13 2005-09-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100669696B1 (ko) * 2003-11-08 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치
KR100669699B1 (ko) * 2003-11-25 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669700B1 (ko) * 2003-11-28 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 방열 성능이 개선된 플라즈마 표시장치 조립체
US7508673B2 (en) * 2004-03-04 2009-03-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Heat dissipating apparatus for plasma display device
KR100637439B1 (ko) * 2004-05-19 2006-10-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR20050122517A (ko) * 2004-06-24 2005-12-29 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치 조립체
KR100696492B1 (ko) * 2005-02-21 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 구동 펄스 안정화 구조 및 그를 이용한 플라즈마 디스플레이 장치
US9087669B2 (en) * 2005-06-27 2015-07-21 Graftech International Holdings Inc. Display device having improved properties
KR100649566B1 (ko) * 2005-07-07 2006-11-27 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100696832B1 (ko) * 2005-08-30 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 모듈

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021221364A1 (ko) * 2020-04-29 2021-11-04 삼성전자 주식회사 방열 시트를 포함하는 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US7372700B2 (en) 2008-05-13
KR100717784B1 (ko) 2007-05-11
US20060187644A1 (en) 2006-08-24
KR20060094282A (ko) 2006-08-29
CN100587766C (zh) 2010-02-03
JP4220506B2 (ja) 2009-02-04
CN1825393A (zh) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4220506B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100839421B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100759550B1 (ko) 디스플레이 모듈
JP4361552B2 (ja) プラズマディスプレイモジュール
JP4248519B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4410182B2 (ja) ディスプレイパネルの放熱構造及びそれを備えたディスプレイモジュール
KR100441526B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2006251791A (ja) シャーシベース組立体及びこれを適用した平板表示装置
JP5073795B2 (ja) 画像表示装置
KR20070059231A (ko) 플라즈마 디스플레이 모듈
KR20030093750A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동회로기판 및 이를 이용한플라즈마 디스플레이 장치
JP2009037179A (ja) プラズマ表示装置
WO2006098114A1 (ja) 表示装置およびこの表示装置を備えるテレビ受信機
KR100649185B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP4309706B2 (ja) 平面型表示装置
KR100696654B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100728205B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100709211B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100684718B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100696540B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP3129997U (ja) プラズマディスプレイ装置
KR20050041070A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100553214B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100637225B1 (ko) 플라즈마 표시 장치
KR100749461B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees