JP2006206283A - 傾斜型乗客コンベア - Google Patents

傾斜型乗客コンベア Download PDF

Info

Publication number
JP2006206283A
JP2006206283A JP2005022760A JP2005022760A JP2006206283A JP 2006206283 A JP2006206283 A JP 2006206283A JP 2005022760 A JP2005022760 A JP 2005022760A JP 2005022760 A JP2005022760 A JP 2005022760A JP 2006206283 A JP2006206283 A JP 2006206283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passenger conveyor
floor
camera
surveillance camera
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005022760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4728004B2 (ja
Inventor
Tomonori Yamashita
智典 山下
Chuichi Saito
忠一 斎藤
Tetsuya Takahashi
哲也 高橋
Mitsuo Senda
光雄 千田
Yoshihiko Nakano
義彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
West Japan Railway Technos Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
West Japan Railway Technos Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, West Japan Railway Technos Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005022760A priority Critical patent/JP4728004B2/ja
Publication of JP2006206283A publication Critical patent/JP2006206283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4728004B2 publication Critical patent/JP4728004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

【課題】周辺に天井や壁がなくても監視カメラの設置が行え、かつ監視カメラ用配線の大掛かりな敷設工事を必要としない傾斜型乗客コンベアを提供する。
【解決手段】傾斜型乗客コンベアの上部乗降床及び下部乗降床の近傍に夫々支柱14を立設すると共に、これら支柱14内に夫々監視カメラ15を内蔵し、かつ前記支柱14に監視カメラ用の監視窓16を形成したのである。上記構成とすることで、周囲に天井や壁がなくても監視カメラ15の設置が行え、かつ監視カメラ用配線18の敷設工事も上部乗降床及び下部乗降床から支柱14までの短距離を行うだけなので、容易に行うことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は傾斜区間において隣接踏板に段差が生じるエスカレーターや傾斜区間においても隣接踏板間に段差が生じない傾斜型乗客コンベアに係り、特に、乗客の動作を監視する監視カメラを備えた傾斜型乗客コンベアに関する。
乗客の動作を監視する監視カメラを備えた傾斜型乗客コンベアは、例えば特許文献1に開示されているように、傾斜型乗客コンベアの上方に設置しているのが一般的である。
特開2004−83207号公報
監視カメラを備えた上方に備えた傾斜型乗客コンベアにおいては、周辺に天井や壁がない場合には設置ができず、また、監視カメラによる監視を傾斜型乗客コンベアの運転制御に連動させる場合には、監視カメラから傾斜型乗客コンベア内の制御装置までの配線の敷設及び付設工事を必要とするなど、色々な制限があった。
本発明の目的は、周辺に天井や壁がなくても監視カメラの設置が行え、かつ監視カメラ用配線の大掛かりな敷設工事を必要としない傾斜型乗客コンベアを提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために、傾斜型乗客コンベアの上部乗降床及び下部乗降床の近傍に夫々支柱を立設すると共に、これら支柱内に夫々監視カメラを内蔵し、かつ前記支柱に監視カメラ用の監視窓を形成したのである。
上記構成とすることで、周囲に天井や壁がなくても監視カメラの設置が行え、かつ監視カメラ用配線の敷設工事も乗降床から支柱までの短距離を行うだけなので、容易に行うことができる。
このように本発明によれば、周囲に天井や壁がなくても監視カメラの設置を行うことができ、かつ監視カメラ用配線の敷設工事も大掛かりとすることなく容易に行うことができる。
以下本発明による傾斜型乗客コンベアの第1の実施の形態を、図1〜図3に示すエスカレーターに基づいて説明する。
エスカレーター1は、上階床2と下階床3とに跨って設置された主枠4と、この主枠4内の長手方向両端部に軸支された駆動スプロケット5及び従動スプロケット6と、これら駆動スプロケット5及び従動スプロケット6に無端状に巻掛けられた踏段チェーン(図示せず)に連結された複数の踏板7と、これら踏板7の移動方向両側に立設された欄干8と、この欄干8の周縁に案内されて前記踏板7と同期して移動する移動手摺9と、前記主枠4の長手方向両端部に設置され前記踏板7への乗降を行う上部乗降床10及び下部乗降床11とを備えている。
上記構成のエスカレーター1の前記上部乗降床10及び下部乗降床11の近傍には、乗客が整列して乗降し、かつ一般の通行人が前記上部乗降床10及び下部乗降床11を横切らないように誘導柵12,13が設置されている。
これら誘導柵12,13の支柱14は中空になっており、その中空内部に監視カメラ15を内蔵し、かつ前記支柱14に監視カメラ用の監視窓16を形成している。そして、この監視窓16は、例えば透明強化ガラスや透明アクリル樹脂によって形成された光透過型の保護カバー17で塞ぎ、塵埃や水滴等が監視カメラ15に付着するのを防止したり、監視窓16内に手指を入れたりしないようにしている。望ましくは、保護カバー17に偏光機能を持たせて、監視カメラ15側からの光よりも監視カメラ15側への光を多く通過させることにより、乗客から監視窓16を通して監視カメラ15の存在を分かりにくくしたほうが、いたずらを防止することができる。
前記監視カメラ15からは映像信号線18が引き出されており、この映像信号線18はエスカレーター1の制御装置19の記録手段に接続されており、時計と連動した画像を記録するように構成されている。
また、前記監視カメラ15は、上階床2側に1つと、下階床3側に1つ設置すればよく、上階床2側の監視カメラ15は、図3に示すように、上部乗降床10から踏板7の上部方向転換部Rまでの区間を監視し、下階床3側の監視カメラ15は、下部乗降床11から踏板7の上部方向転換部Rまでの区間を監視するように設置されている。
以上のように監視カメラ15を、上部乗降床10及び下部乗降床11の近傍に立設された誘導柵12,13を利用して設置したので、エスカレーター1の周辺に天井や壁がなくても監視カメラ15の設置が可能となり、また、監視カメラ15の映像信号線18の敷設も、誘導柵12,13内を通してエスカレーター1の主枠4内に引き込み、制御装置19に接続するだけなので、建屋(上階床2及び下階床3)側に対する映像信号線18の敷設工事を必要とすることはない。
ところで、上記実施の形態においては、誘導柵12,13を利用して監視カメラ15を設置したものであるが、誘導柵12,13を備えていないエスカレーター1においては、上部乗降床10及び下部乗降床11を利用して専用の監視カメラ用支柱を立設するようにしてもよい。このように、上部乗降床10及び下部乗降床11を利用して監視カメラ用支柱を立設することで、建屋側の映像信号線18の敷設工事は勿論のこと、監視カメラ用支柱の設置工事を必要とすることはない。
一方、近年のエスカレーター1は、乗客を検出して停止状態にある踏板7を駆動させたり、乗客の状態を検出して踏板7の移動速度を変化させたりして自動運転を行うために、上部乗降床10及び下部乗降床11近傍にセンサ用支柱を立設し、このセンサ支柱に乗客検出センサを設置している。本発明を実施するにあたり、このようなセンサ支柱を利用して監視用カメラ15を設置することで、専用の監視カメラ用支柱を省略することができると共に、乗客検出センサの配線敷設工事を利用して監視カメラ用の配線敷設工事を行うことができるので、監視カメラ15用単独での配線敷設工事を行う必要はない。
以上説明したように本発明によれば、周囲に天井や壁がなくても監視カメラの設置を行うことができ、かつ監視カメラ用配線の敷設工事も大掛かりとすることなく容易に行うことができる。
ところで、上記実施の形態において、傾斜型乗客コンベアとしてエスカレーターを例示して説明したが、本発明は傾斜型の電動道路にも適用できるのは勿論である。
本発明による傾斜型乗客コンベアであるエスカレーターの誘導柵の支柱の一部を示す拡大縦断面図。 本発明による傾斜型乗客コンベアであるエスカレーターを示す概略側面図。 図1の平面図。
符号の説明
1…エスカレーター、2…上階床、3…下階床、4…主枠、7…踏板、10…上部乗降床、11…下部乗降床、12,13…誘導柵、14…支柱、15…監視カメラ、16…監視窓、17…保護カバー。

Claims (6)

  1. 上部乗降床と下部乗降床間の乗客の動作を監視する監視カメラを備えた傾斜型乗客コンベアにおいて、上部乗降床及び下部乗降床の近傍に夫々支柱を立設すると共に、これら支柱内に夫々監視カメラを内蔵し、かつ前記支柱に監視カメラ用の監視窓を形成したことを特徴とする傾斜型乗客コンベア。
  2. 乗客検出センサを内蔵した支柱を上部乗降床及び下部乗降床の近傍に夫々立設して乗客の乗降を検出するようにした傾斜型乗客コンベアにおいて、前記支柱の夫々に監視カメラを内蔵させると共に、前記支柱に監視カメラ用の監視窓を形成したことを特徴とする傾斜型乗客コンベア。
  3. 前記下部乗降床側の支柱に内蔵された監視カメラは、下部乗降床から踏板の上部方向転換部までの区間を監視し、前記上部乗降床側の支柱に内蔵された監視カメラは、上部乗降床から踏板の上部方向転換部までの区間を監視するように設置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の傾斜型乗客コンベア。
  4. 前記支柱の監視窓は、光透過型の保護カバーで覆われていることを特徴とする請求項1又は2記載の傾斜型乗客コンベア。
  5. 前記光透過型の保護カバーは、監視カメラ側からの光よりも監視カメラ側への光を通過させるものである請求項4記載の傾斜型乗客コンベア。
  6. 前記支柱は、前記上部乗降床及び下部乗降床近傍に設けた誘導柵を構成するものである請求項1,2,3,4又は5記載の傾斜型乗客コンベア。
JP2005022760A 2005-01-31 2005-01-31 傾斜型乗客コンベア Active JP4728004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022760A JP4728004B2 (ja) 2005-01-31 2005-01-31 傾斜型乗客コンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022760A JP4728004B2 (ja) 2005-01-31 2005-01-31 傾斜型乗客コンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006206283A true JP2006206283A (ja) 2006-08-10
JP4728004B2 JP4728004B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=36963548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005022760A Active JP4728004B2 (ja) 2005-01-31 2005-01-31 傾斜型乗客コンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4728004B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220915A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータの監視装置
JP2009220914A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータの監視装置
JP2010111447A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置、エスカレータ監視装置の設置方法、及びエスカレータ監視装置の取付装置
JP2010116247A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア
CN101885446A (zh) * 2009-05-15 2010-11-17 株式会社日立建筑系统 自动扶梯的监视装置
JP2011020774A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置およびその設置方法
JP2011046517A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータの監視装置
JP2011230874A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置
JP2011256048A (ja) * 2011-08-26 2011-12-22 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置
WO2019009336A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 Agc株式会社 センサモジュール及び保護ガラス
JP2019167168A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 株式会社日立製作所 乗客コンベア
JP2020001874A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202281A (ja) * 1982-05-20 1983-11-25 株式会社日立製作所 マンコンベアの遠方監視制御装置
JPH0482490A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Matsushita Electric Works Ltd 多目的ガーデンポール
JPH10236757A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 遠隔監視システム
JP2002003139A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Mitsubishi Electric Corp 車椅子エスカレータの乗込確認装置
JP2004083207A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 自動運転マンコンベア及びその制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202281A (ja) * 1982-05-20 1983-11-25 株式会社日立製作所 マンコンベアの遠方監視制御装置
JPH0482490A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Matsushita Electric Works Ltd 多目的ガーデンポール
JPH10236757A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 遠隔監視システム
JP2002003139A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Mitsubishi Electric Corp 車椅子エスカレータの乗込確認装置
JP2004083207A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 自動運転マンコンベア及びその制御方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220915A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータの監視装置
JP2009220914A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータの監視装置
JP4592778B2 (ja) * 2008-03-13 2010-12-08 株式会社日立ビルシステム エスカレータの監視装置
JP4620750B2 (ja) * 2008-03-13 2011-01-26 株式会社日立ビルシステム エスカレータの監視装置
JP2010111447A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置、エスカレータ監視装置の設置方法、及びエスカレータ監視装置の取付装置
JP4755679B2 (ja) * 2008-11-04 2011-08-24 株式会社日立ビルシステム エスカレータ監視装置、エスカレータ監視装置の設置方法、及びエスカレータ監視装置の取付装置
JP2010116247A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア
CN101885446A (zh) * 2009-05-15 2010-11-17 株式会社日立建筑系统 自动扶梯的监视装置
JP2011020774A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置およびその設置方法
JP2011046517A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータの監視装置
JP2011230874A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置
JP2011256048A (ja) * 2011-08-26 2011-12-22 Hitachi Building Systems Co Ltd エスカレータ監視装置
WO2019009336A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 Agc株式会社 センサモジュール及び保護ガラス
JPWO2019009336A1 (ja) * 2017-07-05 2020-04-30 Agc株式会社 センサモジュール及び保護ガラス
US11204266B2 (en) 2017-07-05 2021-12-21 AGC Inc. Sensor module and protective glass
JP7147759B2 (ja) 2017-07-05 2022-10-05 Agc株式会社 センサモジュール及び保護ガラス
US11543271B2 (en) 2017-07-05 2023-01-03 AGC Inc. Sensor module and protective glass
US11761799B2 (en) 2017-07-05 2023-09-19 AGC Inc. Sensor module and protective glass
JP2019167168A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 株式会社日立製作所 乗客コンベア
JP2020001874A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JP4728004B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4728004B2 (ja) 傾斜型乗客コンベア
JP6389788B2 (ja) 乗客コンベア
US20190210832A1 (en) Elevator system and method of positioning an elevator car with high accuracy
JP2009137738A (ja) 乗客コンベアの安全装置および安全制御方法
JP2009166983A (ja) 乗客コンベアの安全装置および安全制御方法
WO2005097658A1 (ja) 乗客コンベア
JP2008174365A (ja) 逆進入警報装置
JP4912722B2 (ja) エレベータの制御装置
JP5709325B2 (ja) 乗客コンベア
JP6657061B2 (ja) 乗客コンベア
JP2005132544A (ja) エスカレータの乗客検出装置
US7249667B2 (en) Traffic flow indicator for a passenger conveyor
JP2017081678A (ja) 乗客コンベア
JP6949233B2 (ja) 表示装置
JP2008230839A (ja) エレベータの出入口装置
JP2012236660A (ja) 乗客コンベアの安全装置
JP4820896B2 (ja) エスカレータの監視装置
CN211141262U (zh) 自动扶梯
JP2010159156A (ja) 乗客コンベア
JP2003104680A (ja) 乗客コンベア装置
JP2008174348A (ja) 乗客コンベア
JP2001002357A (ja) 乗客用エスカレータ
KR20100104230A (ko) 에스컬레이터의 안전 분리대
JP2004051293A (ja) 乗客コンベアの運転装置
JP2006176277A (ja) 乗客コンベアの先端欄干部構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071002

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20091207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4728004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3