JP2006195457A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006195457A
JP2006195457A JP2006000799A JP2006000799A JP2006195457A JP 2006195457 A JP2006195457 A JP 2006195457A JP 2006000799 A JP2006000799 A JP 2006000799A JP 2006000799 A JP2006000799 A JP 2006000799A JP 2006195457 A JP2006195457 A JP 2006195457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grounding
plasma display
circuit board
board assembly
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006000799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4264088B2 (ja
Inventor
Jae-Seok Jeong
蹄石 鄭
Taikyo Kyo
太京 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006195457A publication Critical patent/JP2006195457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264088B2 publication Critical patent/JP4264088B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • H05K7/142Spacers not being card guides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0039Galvanic coupling of ground layer on printed circuit board [PCB] to conductive casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/64Connections between or with conductive parts having primarily a non-electric function, e.g. frame, casing, rail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明のプラズマディスプレイ装置は,シャーシベースの構造を単純にし,回路ボードアセンブリの接地性能を向上することができる。
【解決手段】プラズマディスプレイパネル11と,プラズマディスプレイパネル11の背面に装着されるシャーシベース17と,シャーシベース17のプラズマディスプレイパネル11に装着される面に対して反対側の面に備えられる補強部材29と,接地部15bに少なくとも一つ以上の締結口15cを有して,補強部材29に装着される回路ボードアセンブリ15と,回路ボードアセンブリ15の締結口15cの周囲に備えられ,セットスクリュ19が締結口15cを貫通して補強部材29に結合されることによって,補強部材29に電気的に接続される接地部材131を含み,接地部15bは,回路ボードアセンブリ15において,補強部材29に装着される領域に形成される。
【選択図】図2

Description

本発明は,プラズマディスプレイ装置に係り,特に,シャーシベースの構造を単純にし,回路ボードアセンブリの接地性能を向上することができるプラズマディスプレイ装置に関するものである。
プラズマディスプレイ装置は,気体放電によって生成されるプラズマを利用してプラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel;PDP 以下,‘PDP’という)に映像を表示する装置である。
プラズマディスプレイ装置は,PDP,PDPを支持するシャーシベース,およびシャーシベースのPDPに装着される面に対して反対側の面に装着される複数の回路ボードアセンブリ(Printed Circuit Board Assembly)を含む。回路ボードアセンブリは,柔軟回路(Flexible Printed Circuit:FPC 以下,‘FPC’という)およびコネクタなどを通して,PDPの内部に位置する表示電極またはアドレス電極に連結される。
PDPは,2枚のガラス基板を面対向で付着され,その内部に放電空間を形成するため,衝撃に対して弱い機械的剛性を有する。PDPは,駆動時に高熱を発生させるため,PDPの背面に熱伝導シートを備える。熱伝導シートは,PDPで発生した熱を平面方向に速かに伝導拡散させる。
シャーシベースは,PDPを支持するために機械的剛性の大きい金属材で形成され,両面テープを介在してPDPに付着・装着されて,PDPを支持する。シャーシベースは,PDPの剛性を維持する機能に加えて,回路ボードアセンブリの装着支持機能とPDPのヒートシンク(heat sink)機能およびEMI(電磁波障害)接地機能を有する。シャーシベースは,剛性維持のために別途の補強部材を有する。また,シャーシベースは,回路ボードアセンブリを装着するために複数のボスを複雑に有する。ボスは,回路ボードアセンブリで発生するEMIをシャーシベースに接地させるものである。回路ボードアセンブリは,ボスに設置され,ボスに締結されるセットスクリュによってシャーシベースに固定装着される。
また,回路ボードアセンブリは,その締結部の周囲に円形の接地部を有する。接地部は,回路ボードアセンブリで発生するEMIをシャーシベースに接地させて回路部を安定化させるものである。接地部は,円形の貫通孔として形成される。また,回路ボードアセンブリは,多層の回路部を有する。
しかし,従来のプラズマディスプレイ装置において,回路ボードアセンブリのシャーシベースへの装着方法は,接地部をボスに対応させて回路ボードアセンブリをボスに設置させ,セットスクリュを締結口に貫通させてボスに締結するもので,生じた締結力によって多層で形成される回路ボードアセンブリの接地部の変形が起こった。このような接地部の変形は,PDP駆動時に発生する熱によって回路ボードアセンブリの熱変形を招き,締結口からセットスクリュの弛緩が生じ,これにより,回路ボードアセンブリで発生するEMIの接地性能が低下するという問題があった。
そこで,本発明は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的とするところは,シャーシベースの構造を単純にし,回路ボードアセンブリの接地部の変形を防ぐことができ,回路ボードアセンブリの接地性能を向上することができるプラズマディスプレイ装置を提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明の第1の観点によれば,プラズマディスプレイパネルと,上記プラズマディスプレイパネルの背面に装着されるシャーシベースと,上記シャーシベースの上記プラズマディスプレイパネルに装着される面に対して反対側の面に備えられる補強部材と,接地部に少なくとも一つ以上の締結口を有して上記補強部材に装着される回路ボードアセンブリと,上記回路ボードアセンブリの上記締結口の周囲に備えられ,締結部材が上記締結口を貫通して上記補強部材に結合されることによって,上記補強部材に電気的に接続される接地部材とを含み,上記接地部は,上記回路ボードアセンブリにおいて,上記補強部材に装着される領域に形成されるプラズマディスプレイ装置が提供される。例えば,上記補強部材は,シャーシベースのプラズマディスプレイパネルに装着される面に対して反対側の面に設けられ,上記接地部は,回路ボードアセンブリの,例えば,回路ボードアセンブリの周縁部に設けられ,当該接地部において,回路ボードアセンブリが補強部材に装着される。
本発明によれば,シャーシベースの一側に補強部材を備え,この補強部材に回路ボードアセンブリをセットスクリュによって装着することにより,従来技術で用いられているシャーシベースに回路ボードアセンブリ装着するためのボスを除去することができ,シャーシベースの構造を単純にすることができる。従って,シャーシベースに回路ボードアセンブリをセットスクリュによって締結する際に生じる締結力による回路ボードアセンブリの接地部の変形を防ぐことができ,接地部変形時において,PDP駆動時に発生する熱によって起こる回路ボードアセンブリの変形を防ぐことができるので,締結口からセットスクリュの弛緩を防ぐことができる。よって,セットスクリュ弛緩時において回路ボードアセンブリで発生するEMIの接地性能の低下を防止できる。また,回路ボードアセンブリの締結口の周囲に形成される接地部に接地部材を介在することによって回路ボードアセンブリの接地性能を向上させることができる。
上記回路ボードアセンブリは,上記締結口の周囲の上記接地部に上記接地部材の一側が嵌合される複数の孔を有することができる。この場合,上記接地部材は,上記締結口に挿入される円形フランジと,上記円形フランジを有し,平坦に形成されて上記接地部に接触する板と,上記板の一側において,所定の角度を有するように折曲されて上記孔に嵌合されるピンとを含むことができる。上記ピンの先端は,接地性能を向上させるために上記補強部材に接触するのが好ましい。
上記接地部材は,上記締結口の周囲の上記接地部に対応して備えられてよい。上記接地部材は,上記接地部の一側に備えられることができ,または,上記接地部の両側に対応して備えられることができる。
上記接地部材が上記接地部の両側に備えられる場合,上記接地部材は,上記締結口の周囲の上記接地部の一側に対応して備えられる第1接地部材と,上記第1接地部材と対向しながら,上記締結口の周囲の上記接地部の他の一側に対応して備えられる第2接地部材とで構成されることができる。
この場合,上記第1接地部材は,上記締結口に挿入される第1円形フランジと,上記第1円形フランジを有し,平坦に形成されて上記接地部の一側に接触する第1板と,上記第1板の一側において,所定の角度を有するように折曲されて上記孔に嵌合される第1ピンとを含むことができる。そして,上記第2接地部材は,上記締結口に挿入されて上記第1円形フランジに接触する第2円形フランジと,上記第2円形フランジを有し,平坦に形成されて上記接地部の他の一側に接触する第2板と,上記第2板の一側において,所定の角度を有するように折曲されて上記孔に嵌合され,上記第1ピンに対向して接触する第2ピンを含むことができる。
上記接地部材は,上記締結口に挿入されるシリンダと,上記シリンダのいずれか一方の先端で所定の角度を有するように折曲されて上記締結口の周囲の上記接地部のいずれか一側に接触するフランジとを含んで形成されることができる。上記フランジは,上記シリンダの両先端に備えられることができ,上記締結口の周囲の上記接地部の両側に接触して接地性能を向上することができる。
上記接地部材は,上記締結口に挿入される円形フランジと,上記円形フランジを有し,平坦に形成されて上記接地部の一側に接触する第1板と,上記第1板の一側先端において,所定の角度を有するように折曲されて形成される側部と,上記側部の先端で上記第1板と対向するように平坦に折曲されて,上記円形フランジに対応する貫通口を有する第2板とを含むことができる。
上記接地部は,複数の貫通孔を有し,上記接地部材は,導電性コーティング層で形成されてよい。上記接地部材は,上記接地部の表面と上記締結口の内側の表面を覆い,上記貫通孔を埋めるように導電性コーティング層で形成されてよい。この場合,上記導電性コーティング層は,上記接地部の両側に形成されるのが好ましい。上記導電性コーティング層は,電気伝導性に優れたニッケル(Ni)を主成分に形成されることができる。
以上説明したように本発明によれば,シャーシベースの一側に補強部材を備え,この補強部材に回路ボードアセンブリをセットスクリュによって装着することにより,シャーシベースに対する回路ボードアセンブリ装着のためのボスを除去してシャーシベースの構造を単純にすることができるので,回路ボードアセンブリ装着に生じる締結力による回路ボードアセンブリの接地部の変形を防ぐことができる。よって,接地部の変形で起こるPDP駆動時に発生する熱による回路ボードアセンブリの熱変形を防ぐことができるため,締結口からセットスクリュの弛緩を防止でき,これにより,回路ボードアセンブリで発生するEMIの接地性能が低下することを防ぐことができる。また,回路ボードアセンブリの締結口の周囲に形成される接地部に接地部材を介在することによって回路ボードアセンブリの接地性能を向上させることができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図1は,本発明の第1実施形態に係るプラズマディスプレイ装置を分解して示した斜視図である。図2は,図1のプラズマディスプレイ装置を組立ててII−II線によって切断した断面図である。図3は,図2のシャーシベース17,補強部材29,回路ボードアセンブリ15,および接地部材131を分解して示した斜視図である。
図1のプラズマディスプレイ装置は,気体放電を利用して画像を表示するPDP11,PDP11の背面に付着されて,PDP11で発生する熱を平面方向(x−y平面方向)に伝導拡散させる放熱シート13,PDP11を駆動させるようにPDP11に電気的に接続される回路ボードアセンブリ15,およびPDP11の背面に付着された両面テープ16によってその前面においてPDP11に付着・装着され,PDP11を支持し,回路ボードアセンブリ15をその背面に装着して支持することができるシャーシベース17を含む。
本発明の実施形態は,上記のPDP11を使用し,PDP11と他の構成要素との結合関係に関するものである。したがって,ここでは,PDP11に対する具体的な説明を省略する。
放熱シート13は,PDP11の背面に備えられ,PDP11が気体放電を起こすことによって,PDP11で発生する熱をPDP11の平面方向(x−y平面方向)に伝導して発散することができる。この放熱シート13は,熱伝導性に優れたアクリル系放熱材,グラファイト系放熱材,金属系放熱材,または炭素ナノチューブ系放熱材などからなることができる。
回路ボードアセンブリ15(回路ボードアセンブリは,複数備えられるが,ここでは,各々区分せずに総括的に符号15で引用する)は,シャーシベース17のPDP11に装着される面に対して反対側の面にセットスクリュ19によって装着される。回路ボードアセンブリ15のうち,映像処理/制御ボードは,外部から映像信号を受信して,アドレス電極(図示せず)の駆動に必要な制御信号と表示電極(図示せず)の駆動に必要な制御信号を生成し,各々アドレスバッファーボードと走査駆動ボードおよび維持駆動ボードに印加する。電源ボードは,プラズマ表示装置の駆動に必要な電源を全体的に供給する。アドレスバッファーボードと走査駆動ボードおよび維持駆動ボードは,PDP11を駆動させるために,柔軟回路(FPC)(図示せず)によってPDP11のアドレス電極,走査電極,および維持電極に各々連結され,電源ボードにFFC(Flexible Flat Cable,図示せず)によって各々連結される。本実施形態では,締結部材としてセットスクリュを用いた場合について説明する。
回路ボードアセンブリ15は,上述のようにPDP11に電気的に接続され,各ボードの機能を行うことができる回路部15aおよび接地部15bを備え(図2参照),セットスクリュ19によってシャーシベース17に装着できるように,接地部15bに少なくとも一つ以上の締結口15cを有する。図1および図2を参照すると,接地部15bは,回路ボードアセンブリ15において,補強部材29に装着される領域,例えば,回路ボードアセンブリ15の周縁部に形成される。補強部材29は,シャーシベース17のPDP11に装着される面に対して反対側の面に設けられ,図1のように,例えば,シャーシベース17の長辺部に対して,平行に所定の間隔をおいて配置される2列の補強部材29と,その2列の補強部材29の間に,シャーシベース17の短辺部に対して,平行に所定の間隔をおいて配置される2列の補強部材29とで構成されてもよい。セットスクリュ19が締結口15cを貫通してシャーシベース17に締結されることにより,回路ボードアセンブリ15は,シャーシベース17に固定され,装着される。この時,接地部15bは,シャーシベース17に接地される。ここで,接地部15bは,図1に示しているように,回路ボードアセンブリ15の縁をシャーシベース17に固定するための部分である。このように接地部15bは,例えば,回路ボードアセンブリ15の先端に形成されたり,回路ボードアセンブリ15基板全体にわたって多様なパターンで連結形成される。この接地部15bには,回路ボードアセンブリ15に実装される回路素子のうち,グラウンド電圧(0ボルト)を必要とする素子の端子が連結される。
シャーシベース17は,PDP11に装着される面に対して反対側の面に回路ボードアセンブリ15を装着し,機械的剛性の向上のために補強部材29を備える。シャーシベース17は,薄板の金属材をプレス加工して形成されることができる。この場合,ねじれ作用力およびベンディング作用力に耐える機械的剛性を有するように,その先端を断面が“L”字状になるように折曲されたり,板形状の補強部材29をさらに備えることができる。図2のように,断面形状が凸字状になるようにその先端を折曲した補強部材29を備えることが剛性向上の観点からより好ましい。補強部材29の装着方法としては,板金接合またはクリンチリベット(clinch rivet)がある。
補強部材29は,シャーシベース17の剛性を向上することができ,シャーシベース17の背面に回路ボードアセンブリ15を装着することができる。このために,補強部材29は,回路ボードアセンブリ15の装着位置を提供できるように形成され,回路ボードアセンブリ15の装着に必要な個数に応じて適切に備えられることができる。
また,本発明の実施形態は,シャーシベース17の剛性向上のために補強部材29を備える。回路ボードアセンブリ15を装着するために,シャーシベース17にボス(図示せず)を設置する従来技術に比べて,本発明の実施形態は,シャーシベース17上の回路ボードアセンブリ15が装着される位置に補強部材29を配置して,シャーシベース17の剛性を向上しながら,補強部材29に回路ボードアセンブリ15を装着できるので,シャーシベース17の構造をさらに単純化させることができる。よって,本発明の実施形態は,回路ボードアセンブリ15をシャーシベース17に装着する際,生じる締結力によって引き起こる回路ボードアセンブリ15の接地部15bの変形を防ぐことができ,結果的に,セットスクリュ19の弛緩による回路ボードアセンブリ15で発生するEMIの接地性能低下を防ぐことができる。
本発明の実施形態で補強部材29は,シャーシベース17の剛性向上機能に加えて,回路ボードアセンブリ15を装着することができるようにする機能をさらに有する。したがって,補強部材29は,各々の回路ボードアセンブリ15の締結口15cに対応して,セットスクリュ19とネジ結合されるネジ孔29aを備えるのが好ましい。
一方,このプラズマディスプレイ装置は,回路ボードアセンブリ15の接地部15bを補強部材29に接地させるために,別途の接地部材131をさらに備えることができる(図3参照)。
接地部材131は,導電性材質で形成されるのが好ましい。また,接地部材131は,補強部材29と回路ボードアセンブリ15およびセットスクリュ19との間に介される(図2参照)。接地部材131は,回路ボードアセンブリ15を補強部材29上に配置し,セットスクリュ19を回路ボードアセンブリ15の締結口15cに貫通させて,補強部材29のネジ孔29aに締結される締結力によって,回路ボードアセンブリ15の接地部15bを補強部材29に接地させる構造を形成することができる。接地部材131は,回路ボードアセンブリ15の締結口15cの周囲の接地部15bに対応して備えられるのが好ましい。
接地部材131は,多様な構造で形成されることができ,回路ボードアセンブリ15の接地部15bの締結口15cの周囲に形成される複数の孔15dに接地部材131の一側が嵌合されて,接地部15bの接地効率を向上させるように形成されることが好ましい。
その一形態として,接地部材131は,締結口15cに挿入される円形フランジ131a,円形フランジ131aを有して,平坦に形成されて接地部15bに接触する板131b,および板131bの一側において,所定の角度を有するように折曲されて孔15dに嵌合されるピン131cを含む。円形フランジ131aは,締結口15cに挿入されて,接地部15b上で接地部材131の位置を固定する。板131bは,接地部15bと面接触し,セットスクリュ19と面接触しながら,セットスクリュ19の電気伝導性により,接地部15bから補強部材29への接地性能を向上させる。ピン131cは,孔15dに嵌合されて,多層で形成される回路部15aに電気的に接続される接地部15bに接触するので,接地部材131の接地性能をさらに向上させることができる。また,ピン131cの先端は,図2に示されているように,補強部材29に直接接触することができる。この場合,接地性能はさらに向上することができる。
以下では,接地部材131の多様な実施形態を説明する。以下に適用される実施形態は,その全体的な構成および作用効果において,第1実施形態の全体的な構成および作用効果と類似または同一である。したがって,ここでは,上記と同一な部分に対する詳細説明を省略し,第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
接地部材は,第1実施形態と同様に,締結口15cを有する接地部15bの両側のうちの一側にだけ対応して備えられることもでき,以下のように,締結口15cを備える接地部15bの両側に対応して備えられることもできる。接地部材が接地部15bの両側に備えられる場合,両側の接地部材は,相互電気的に接続されて補強部材29に接地されるので,接地性能をさらに向上させることができる。
図4は,本発明の第2実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。図5は,図4の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置で,図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。
図5を参照すれば,第2実施形態は,一対に形成される第1接地部材231,第2接地部材232を含む。第1接地部材231は,締結口15cの周囲の接地部15bの一側に対応して備えられる。第2接地部材232は,第1接地部材231に対向して締結口15cの周囲の接地部15bの他の一側に対応して備えられる。
図5によれば,第1接地部材231と第2接地部材232は,相互対称構造に形成および配置され,多層で形成される接地部15bの両側に各々面接触し,セットスクリュ19の締結力によって補強部材29に結合され,回路ボードアセンブリ15の接地部15bを補強部材29に接地させて接地性能を向上させることができる。
第1接地部材231は,締結口15cに挿入される第1円形フランジ231a,第1円形フランジ231aを有し,平坦に形成されて接地部15bの一側に接触する第1板231b,および第1板231bの一側において,所定の角度を有するように折曲されて孔15dに嵌合される第1ピン231cを含む。また,第2接地部材232は,締結口15cに挿入されて第1円形フランジ231aに接触する第2円形フランジ232a,第2円形フランジ232aを有し,平坦に形成されて接地部15bの他の一側に接触する第2板232b,および第2板232bの一側において,所定の角度を有するように折曲されて孔15dに嵌合され,第1ピン231cに対向して接触する第2ピン232cを含む。第1接地部材231と第2接地部材232が,第1ピン231cと第2ピン232cとの接触により,電気的に接続するので,さらに回路ボードアセンブリ15の接地性能を向上できる。
第1接地部材231および第2接地部材232は,第1実施形態の接地部材131と各々同一に形成されることもできる。図4のように,各々側部231d,側部232dをさらに備えることもできる。側部231d,側部232dは,相互接触することが好ましい。
図6は,本発明の第3実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。図7は,図6の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置で,図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。
図6を参照すれば,第3実施形態の接地部材331は,締結口15cに挿入されるシリンダ331a,およびシリンダ331aの先端で所定の角度を有するように折曲されて締結口15cの周囲の接地部15bに接触するフランジ331b,フランジ331cを含む。接地部材331は,2個のフランジ331b,フランジ331cのうちのいずれか一つのフランジのみを有するシリンダ331aを備えることもできる。
フランジ331b,フランジ331cは,シリンダ331aの両側に備えられる場合,図6のように上下対称構造に形成および配置されるのが好ましい。図7によれば,フランジ331b,フランジ331cは,多層で形成される接地部15bの両側に各々面接触し,この状態でシリンダ331a内部に貫通できるセットスクリュ19が補強部材29に締結されることにより,回路ボードアセンブリ15の接地部15bを補強部材29に接地させて,接地性能を向上させることができる。フランジ331bとフランジ331cは,シリンダ331aの先端に形成されるものなので,フランジ331bとフランジ331cは電気的に接続するため,回路ボードアセンブリ15の接地性能をさらに向上できる。
図8は,本発明の第4実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。図9は,図8の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置の図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。
図8を参照すれば,第4実施形態の接地部材431は,締結口15cに挿入される円形フランジ431a,円形フランジ431aを有し,平坦に形成されて接地部15bの一側に接触する第1板431b,第1板431bの一側先端において,所定の角度を有するように折曲されて形成される側部431c,および側部431cの先端で第1板431bと対向するように平坦に折曲されて,円形フランジ431aに対応する貫通口431dを備える第2板431eを含む。
図9によれば,第1板431bと第2板431eは,円形フランジ431aと貫通口431d内部を貫通するセットスクリュ19が補強部材29に締結されるにより,回路ボードアセンブリ15の接地部15bの両側と補強部材29とに各々面接触し,側部431cを通して電気的に接続されて,接地部15bを補強部材29に接地させて,回路ボードアセンブリ15の接地性能をさらに向上させることができる。
図10は,本発明の第5実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。図11は,図10の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置の図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。
図11を参照すれば,接地部15bは,複数の貫通孔25dを備え,第5実施形態の接地部材531は,接地部15bの両側の表面と締結口15cの内側の表面を覆い,貫通孔25dを埋めるように導電性コーティング層で形成される。導電性コーティング層で形成される接地部材531は,接地部15bの両側,貫通孔25d内部,および締結口15cの内側表面に形成されて,締結口15cを貫通して補強部材29に締結されるセットスクリュ19の締結力により,接地部15bを補強部材29に接地させて,接地性能を向上させることができる。接地部15bの貫通孔25dを埋めるように形成される導電性コーティング層によって,接地部15bの両側表面の接地部材531は,電気的に接続されるため,回路ボードアセンブリ15の接地性能をさらに向上することができる。導電性コーティング層は,ニッケル(Ni)を主成分にして形成され,優れた伝導性を有することが好ましい。貫通孔25dに満たされる導電性コーティング層は,貫通孔25dの形状および配置によってブラシタイプで形成されることができる。
上記の実施形態で例示された接地部材131,接地部材231,接地部材232,接地部材331,接地部材431,接地部材531は,回路ボードアセンブリ15と補強部材29との間に配置されて,セットスクリュ19によって締結される回路ボードアセンブリ15と補強部材29の締結力を強化させ,衝撃や振動によるセットスクリュ19の弛緩を防止することができ,さらに,回路ボードアセンブリ15の接地部15bを補強部材29に接地させることができるので,接地性能を向上することができる。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明の第1実施形態に係るプラズマディスプレイ装置を分解して示した斜視図である。 図1のプラズマディスプレイ装置を組立ててII−II線によって切断した断面図である。 図2のシャーシベース,補強部材,回路ボードアセンブリ,および接地部材を分解して示した斜視図である。 本発明の第2実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。 図4の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置で,図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。 本発明の第3実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。 図6の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置で,図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。 本発明の第4実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。 図8の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置で,図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。 本発明の第5実施形態に係るプラズマディスプレイ装置に使用される接地部材の斜視図である。 図10の接地部材を採用したプラズマディスプレイ装置で,図1のII−II線に対応する線に沿って切断した断面図である。
符号の説明
11 PDP
13 放熱シート
15 回路ボードアセンブリ
15a 回路部
15b 接地部
15c 締結口
15d 孔
17 シャーシベース
19 セットスクリュ
29 補強部材
29a 補強部材のネジ孔
131,231,232,331,431,531 接地部材
131a,231a,232a,331b,331c,431a フランジ
131b,231b,232b,431b,431e 板
131c,231c,232c ピン
231d,232d,431c 側部
331a シリンダ
431d 貫通口
25d 貫通孔

Claims (13)

  1. プラズマディスプレイパネルと;
    前記プラズマディスプレイパネルの背面に装着されるシャーシベースと;
    前記シャーシベースの前記プラズマディスプレイパネルに装着される面に対して反対側の面に備えられる補強部材と;
    接地部に少なくとも一つ以上の締結口を有して,前記補強部材に装着される回路ボードアセンブリと;
    前記回路ボードアセンブリの前記締結口の周囲に備えられ,締結部材が前記締結口を貫通して前記補強部材に結合されることによって前記補強部材に電気的に接続される接地部材と;
    を含み,
    前記接地部は,前記回路ボードアセンブリにおいて,前記補強部材に装着される領域に形成されることを特徴とする,プラズマディスプレイ装置。
  2. 前記回路ボードアセンブリは,前記締結口の周囲の前記接地部に,前記接地部材の一側が嵌合される複数の孔を有することを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記接地部材は,
    前記締結口に挿入される円形フランジと;
    前記円形フランジを有し,平坦に形成されて前記接地部に接触する板と;
    前記板の一側において,所定の角度を有するように折曲されて前記孔に嵌合されるピンと;
    を含むことを特徴とする,請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記ピンの先端は,前記補強部材に接触することを特徴とする,請求項3に記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記接地部材は,前記締結口の周囲の前記接地部に対応して備えられることを特徴とする,請求項1〜4のいずれかに記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記接地部材は,
    前記締結口の周囲の前記接地部の一側に対応して備えられる第1接地部材と;
    前記第1接地部材と対向しながら,前記締結口の周囲の前記接地部の他の一側に対応して備えられる第2接地部材と;
    を含むことを特徴とする,請求項1または2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記第1接地部材は,
    前記締結口に挿入される第1円形フランジと;
    前記第1円形フランジを有し,平坦に形成されて前記接地部の一側に接触する第1板と;
    前記第1板の一側において,所定の角度を有するように折曲されて前記孔に嵌合される第1ピンと;
    を含み,
    前記第2接地部材は,
    前記締結口に挿入されて前記第1円形フランジに接触する第2円形フランジと;
    前記第2円形フランジを有し,平坦に形成されて前記接地部の他の一側に接触する第2板と;
    前記第2板の一側において,所定の角度を有するように折曲されて前記孔に嵌合され,前記第1ピンに対向して接触する第2ピンと;
    を含むことを特徴とする,請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記接地部材は,
    前記締結口に挿入されるシリンダと;
    前記シリンダのいずれか一方の先端で所定の角度を有するように折曲されて,前記締結口の周囲の前記接地部のいずれか一側に接触するフランジと;
    を含むことを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記フランジは,前記シリンダの両先端に備えられて,前記締結口の周囲の前記接地部の両側に接触することを特徴とする,請求項8に記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記接地部材は,
    前記締結口に挿入される円形フランジと;
    前記円形フランジを有し,平坦に形成されて,前記接地部の一側に接触する第1板と;
    前記第1板の一側先端において,所定の角度を有するように折曲されて形成される側部と;
    前記側部の先端で前記第1板と対向するように平坦に折曲されて,前記円形フランジに対応する貫通口を有する第2板と;
    を含むことを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記接地部は,複数の貫通孔を有し,
    前記接地部材は,前記接地部の表面と前記締結口の内側の表面を覆い,前記貫通孔を埋めるように導電性コーティング層で形成されることを特徴とする,請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  12. 前記導電性コーティング層は,前記接地部の両側に形成されることを特徴とする,請求項11に記載のプラズマディスプレイ装置。
  13. 前記導電性コーティング層は,ニッケル(Ni)が主成分であることを特徴とする,請求項11または12に記載のプラズマディスプレイ装置。


JP2006000799A 2005-01-12 2006-01-05 プラズマディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4264088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050002817A KR100684721B1 (ko) 2005-01-12 2005-01-12 플라즈마 디스플레이 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006195457A true JP2006195457A (ja) 2006-07-27
JP4264088B2 JP4264088B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=36653846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006000799A Expired - Fee Related JP4264088B2 (ja) 2005-01-12 2006-01-05 プラズマディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7357645B2 (ja)
JP (1) JP4264088B2 (ja)
KR (1) KR100684721B1 (ja)
CN (1) CN100488342C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020149A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Panasonic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2010067519A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2010067520A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2014033129A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Sharp Corp 表示装置
JP6245460B1 (ja) * 2016-10-17 2017-12-13 株式会社キャプテックス プリント基板の取付け構造
JP2020115412A (ja) * 2019-01-17 2020-07-30 東芝ライテック株式会社 照明器具
JP2020194910A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 ファナック株式会社 ショートバーとプリント基板上のランドとの接続構造、及びモータ駆動装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100730138B1 (ko) * 2005-06-28 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100727122B1 (ko) * 2005-11-02 2007-06-12 엘지전자 주식회사 Pcb 고정 구조
KR100795786B1 (ko) * 2005-12-06 2008-01-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 모듈
JP4524291B2 (ja) * 2006-02-20 2010-08-11 協伸工業株式会社 平型アース端子およびその表面実装方法
JP4556214B2 (ja) * 2006-07-07 2010-10-06 Smk株式会社 表面実装用ラグ端子のプリント基板への取り付け構造及びその取り付け方法
US7828592B2 (en) * 2008-03-14 2010-11-09 Tyco Electronics Corporation Interface module
JP5125773B2 (ja) 2008-05-30 2013-01-23 富士通株式会社 電子機器およびグラウンド接続構造
JP2010176909A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯点灯装置及び照明器具
DE102009018663A1 (de) * 2009-04-23 2010-10-28 Kathrein-Werke Kg Elektrische Verbindungseinrichtung
KR20110042543A (ko) * 2009-10-19 2011-04-27 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 베이스 샤시와 그 가공방법
TWI504338B (zh) * 2011-10-12 2015-10-11 Qisda Corp 電子裝置
CN102402252A (zh) * 2011-11-23 2012-04-04 苏州佳世达电通有限公司 电子装置
TWI457070B (zh) 2011-12-23 2014-10-11 Au Optronics Corp 顯示裝置及其組裝方法
KR20140002102A (ko) * 2012-06-26 2014-01-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP2014072160A (ja) * 2012-10-02 2014-04-21 Panasonic Corp 接続端子
JP2014075207A (ja) 2012-10-03 2014-04-24 Panasonic Corp 接続端子
JP2015018936A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器と、それを搭載した自動車
JP6354305B2 (ja) * 2013-11-25 2018-07-11 株式会社リコー 接地部品、電子機器、撮像装置、及び接地部品の生産方法
KR102411371B1 (ko) * 2015-12-10 2022-06-22 삼성전자주식회사 기판 고정 장치 및 그것이 적용된 전자 장치
JP6672944B2 (ja) * 2016-03-28 2020-03-25 Tdk株式会社 端子台および電子機器
JP2017191902A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電子装置
JP2019067896A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日本電産エレシス株式会社 回路基板、および制御装置
TWI672684B (zh) * 2018-11-15 2019-09-21 佳世達科技股份有限公司 平面顯示設備及其導電片件
CN113299193B (zh) * 2021-05-26 2022-03-22 惠科股份有限公司 显示模组及显示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910000525Y1 (ko) 1987-11-25 1991-01-25 삼성전자 주식회사 전자기기의 슬라이드식 도아개폐장치
KR910005252A (ko) * 1989-08-30 1991-03-30 미다 가쓰시게 광정보 기록매체
DE19728291A1 (de) 1997-07-02 1999-02-04 Telefunken Microelectron Verbindungselement zum elektrischen Verbinden einer Leiterplattenanschlußzone mit einem metallischen Gehäuseteil
KR100412525B1 (ko) * 2001-08-20 2003-12-31 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이장치
US6493233B1 (en) 2001-08-21 2002-12-10 Intel Corporation PCB-to-chassis mounting schemes
US6799980B2 (en) * 2001-12-31 2004-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for grounding a processor board
JP4113969B2 (ja) 2002-11-08 2008-07-09 株式会社豊田自動織機 プリント配線板
US6924437B1 (en) * 2003-04-10 2005-08-02 Cisco Technology, Inc. Techniques for coupling an object to a circuit board using a surface mount coupling device
KR100625971B1 (ko) * 2003-10-10 2006-09-20 삼성에스디아이 주식회사 회로기판의 결합구조 및 접지구조가 개선된 플라즈마디스플레이 장치

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020149A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Panasonic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2010067519A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2010067520A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2014033129A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Sharp Corp 表示装置
JP6245460B1 (ja) * 2016-10-17 2017-12-13 株式会社キャプテックス プリント基板の取付け構造
JP2018067700A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 株式会社キャプテックス プリント基板の取付け構造
JP2020115412A (ja) * 2019-01-17 2020-07-30 東芝ライテック株式会社 照明器具
JP7196624B2 (ja) 2019-01-17 2022-12-27 東芝ライテック株式会社 照明器具
JP2020194910A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 ファナック株式会社 ショートバーとプリント基板上のランドとの接続構造、及びモータ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060082297A (ko) 2006-07-18
CN1805672A (zh) 2006-07-19
US20060154498A1 (en) 2006-07-13
JP4264088B2 (ja) 2009-05-13
US7357645B2 (en) 2008-04-15
KR100684721B1 (ko) 2007-02-20
CN100488342C (zh) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264088B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
US7394186B2 (en) Display apparatus
JP4206402B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100626056B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100893615B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100637439B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2009128896A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2007034292A (ja) プラズマ表示装置
JP4312197B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2005122174A (ja) プラズマディスプレイモジュール
US7659667B2 (en) Plasma display device with chassis base formed of plastic and conductive material
JP2006119635A (ja) プラズマ表示装置
KR100709197B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 보강 부재
KR100943946B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100590093B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP4329943B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100667932B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100796660B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669381B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100684751B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100709209B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100749479B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20060087764A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20060087759A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees