JP2014072160A - 接続端子 - Google Patents

接続端子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014072160A
JP2014072160A JP2012220010A JP2012220010A JP2014072160A JP 2014072160 A JP2014072160 A JP 2014072160A JP 2012220010 A JP2012220010 A JP 2012220010A JP 2012220010 A JP2012220010 A JP 2012220010A JP 2014072160 A JP2014072160 A JP 2014072160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection terminal
screw
circuit board
printed circuit
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012220010A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kinoshita
学 木下
Nobuo Shirokawa
信夫 城川
Haruo Suenaga
治雄 末永
Hisashi Morikawa
久 森川
Hideaki Moriya
英明 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012220010A priority Critical patent/JP2014072160A/ja
Priority to US14/432,720 priority patent/US9370091B2/en
Priority to CN201380051269.6A priority patent/CN104685721B/zh
Priority to PCT/JP2013/005881 priority patent/WO2014054280A1/ja
Publication of JP2014072160A publication Critical patent/JP2014072160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0215Grounding of printed circuits by connection to external grounding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/302Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for preventing loosening of screw or nut, e.g. vibration-proof connection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10295Metallic connector elements partly mounted in a hole of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/1034Edge terminals, i.e. separate pieces of metal attached to the edge of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10409Screws

Abstract

【課題】接続端子のビスまわり止め防止部の長さが、基板の板厚以上であるため、プリント基板下に配置している、アース金具やブラケット等に接続端子が干渉してしまい、アース金具やブラケットを、接続端子のビスまわり止め防止部に当たらないように設計をしなければならない。
【解決手段】接続端子1のビスまわり止め防止の突出物をプリント基板2の端面に設けることにより、プリント基板2下に配置されているアース金具3やブラケット6等にビスまわり止め防止部101が干渉しない構成となるため、アース金具3やブラケット6を自由に設計することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、プリント基板のアース接続方法に関するものである。
従来、プリント基板のアースを接続する方法は、例えば、図5に示すように、プリント基板2のアース電位から接続リード線7を取り付け、さらに、この接続リード線7の先端に接続メガネ端子701を取り付け、ビス4にてアース金具3に接続する構成のものがある。
しかし、このような接続メガネ端子701を取り付けるような方法では、斜めにビス4を打ち込んでしまったり、トルク力が足らず不完全なビス締めになるようなことが生じてしまったりすることがあり、アース接続が不完全なものが発生してしまう場合がある。
このように、アース接続が不完全な場合、例えば、電子レンジの高圧回路のアース接続が不完全であれば、この部分はマグネトロンのアノード電流が流れている部分であり、アース金具−ビス間で放電が発生したり、一次側に放電でもすれば感電したりする恐れがある。
このようなアース接続の不完全を改善するため、図6のように接続端子1を用いて、プリント基板2に接続端子1を取り付け、ビス4にてアース金具3に接続する構成のものもある(例えば、特許文献1参照)。
図6(a)は従来の接続端子の部品取り付け面より見た平面図であり、図6(b)は従来の接続端子の図6(a)に示すA−A’部での矢印方向から見た断面図である。
これらの図面に示す様に接続端子1は、プリント基板2に二箇所で位置決めされている。
アースとしての接続方法としては、ビス4を介して、接続端子1とビス4間、またビス4とアース金属3間と2重でアース接続することができるため、斜めにビスを打ち込んでしまったり、トルク力が足らず不完全なビス締めになったりするようなことが生じてしまっても、安全なアース接続が可能である。
特開平1−235171号公報
しかしながら、従来の接続端子接続方法では、接続端子のビスまわり止め防止部の長さが、プリント基板の板厚以上の長さで、プリント基板と固定させているため、プリント基板下に配置してあるアース金具やブラケット等に接続端子のビスまわり止め防止部が干渉してしまう。そのため、アース金具やブラケットを、接続端子のビスまわり止め防止部に当たらないように設計をしなければいけないという課題があった。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなしたものであり、接続端子によるアース接続方法を用いたとしても、ビスまわり止め防止部がアース金具やブラケット等に干渉しな
い構成とし、アース金具やブラケットを自由に設計することができる接続端子を提供することを目的とする。
本発明は、前記従来の課題を解決するために、本発明の接続端子は、プリント基板の基準電位でかつ前記プリント基板に取り付ける構成とした接続端子であり、前記接続端子はビスまわり止め防止のため、前記プリント基板の端面に突出物を設ける構成とすることにより、前記プリント基板下に配置されているアース金具やブラケット等にビスまわり止め防止部が干渉しない構成となるため、アース金具やブラケットを自由に設計することができる。
本発明の接続端子は、接続端子のビスまわり止め防止の突出物をプリント基板の端面に設けることにより、プリント基板下に配置されているアース金具やブラケット等にビスまわり止め防止部が干渉しない構成となるため、アース金具やブラケットを自由に設計することができる。
(a)本発明の実施の形態1における接続端子の部品取り付け面より見た平面図(b)本発明の実施の形態1における接続端子の図1(a)に示すA−A’部での矢印方向から見た断面図 本発明の実施の形態1おける接続端子の穴形状を示す平面図 本発明の実施の形態1おけるプリント基板の穴形状を示す平面図 (a)本発明の実施の形態2における接続端子の部品取り付け面より見た平面図(b)本発明の実施の形態2における接続端子の図4(a)に示すA−A’部での矢印方向から見た断面図(c)本発明の実施の形態2における接続端子の図4(a)に示すB−B’部での矢印方向から見た断面図 従来の接続端子のアース接続を示す構成図 従来の接続端子のアース接続を示す構成図
第1の発明は、プリント基板の基準電位でかつ前記プリント基板に取り付ける構成とした接続端子であり、前記接続端子はビスまわり止め防止のため、前記プリント基板の端面に突出物を設ける構成とすることにより、プリント基板下に配置されているアース金具やブラケット等にビスまわり止め防止部が干渉しない構成となるため、アース金具やブラケットを自由に設計することができる。
第2の発明は、特に、第1の発明の接続端子に、少なくとも1つ以上の突出物を設ける構成とすることにより、より確実に接続端子のまわり止め防止効果が得られる。
第3の発明は、特に、第1または第2の発明において、接続端子に1箇所のみ半田接続する構成とすることにより、ビス締め時に半田接続していない箇所がバネとなり、半田接続部への応力が軽減でき、半田クラックの発生を防ぐことができる。
第4の発明は、特に、第1から第3のいずれか一つの発明において、接続端子のビスを取り付けるための穴形状を長穴とし、長穴の片側の幅をビス径より小さくする構成とすることにより、接続端子にビスが切り込み必ず接触するため、接続端子−ビス間でも基準電位として電気的な接続が確実にできる。
第5の発明は、特に、第1から第3のいずれか一つの発明において、プリント基板の穴
径を、ビスより大きくする構成とすることにより、ビス締め時にビスが基板に接触しないため、ビスが必ずアース金具に接続することができ、電気的な接続が確実にできる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1(a)は本発明の第1の実施の形態における接続端子の部品取り付け面より見た平面図、図1(b)は本発明の第1の実施の形態における接続端子の図1(a)に示すA−A’部での矢印方向から見た断面図である。
図1において、接続端子1は、半田5により1箇所のみ半田付けされており、ビスまわり止め防止部101は、半田付けされていない。
さらに、ビスまわり止め防止部101は、プリント基板2の端面に引っかかるように構成されており、ビス4締め時にビスまわり止め防止部101がプリント基板2に接触することにより、接続端子1への応力を軽減することができ、接続端子のねじ切れを防止したり、接続端子の形状変更を抑えることができる。
また、半田付け部への応力も軽減させることができ、半田クラック等を抑える効果がある。
また、図2に示すように、接続端子1のビス4を取り付けるための穴形状を長穴とし、長穴の片側の幅寸法bをビス径寸法aより小さくする(a>b)構成としている。
このような接続端子1の構成としていることにより、以下のような特徴を有することができる。
半田付け箇所が1箇所であることにより、ビス締め時に半田接続していない箇所がバネとなり、半田接続部への応力が軽減でき、半田クラックの発生を防ぐことができる。
ビスまわり止め防止部101の突出物をプリント基板2の端面に設けていることにより、プリント基板2下に配置されているアース金具3、ブラケット6にビスまわり止め防止部101が干渉しない構成となるため、アース金具3とブラケット6を自由に設計することができる。
ビス4を取り付けるための穴形状を長穴とし、長穴の片側の幅をビス径より小さくする構成とすることにより、接続端子1にビス4が切り込み、必ず接続端子1とビス4が接触するため、接続端子−ビス間、ビス−アース金具間で基準電位として2重でアース接続することができるため、斜めにビス4を打ち込んでしまったり、トルク力が足らず不完全なビス締めになるようなことが生じてしまっても、安全なアース接続が可能である。
また、図3に示すように、プリント基板2の穴径を、ビス4より大きくする構成にしている。このような構成にすることにより、ビス締め時にプリント基板2にビス4が接触しないため、余計な応力が接続端子1、半田にかからず、さらにプリント基板2の下に配置しているアース金具3、ブラケット6へ直接、ビス4を接続することができ、電気的な接続がより確実にできる。
(実施の形態2)
図4は、本発明の第2の実施の形態における接続端子を示した図である。図4(a)は
、部品取り付け面より見た図であり、図4(b)は図1(a)に示すA−A’部での矢印方向から見た断面図である。
また、図4(c)は、図4(a)に示すB−B’部での矢印方向から見た断面図である。
本実施の形態の接続端子1は、図4のようにビスまわり止め防止部101をA−A断面に1箇所、B−B断面に1箇所の合計二箇所設けている。
このような構成にすることにより、ビスまわり止め防止部が1箇所の場合より支える箇所が多くなるため、さらに接続端子・半田への応力を抑えることができる。
また、図4の接続端子の構成は、ビスまわり止め防止部101の長さを基板の厚さ以下に設けており、アース金具3を基板のどの端面から挿入しても、アース金具へ干渉しない構成となるため、さらに自由度がましてアース金具を設計することができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は前記実施の形態において示された事項に限定されず、明細書の記載、並びに周知の技術に基づいて、当業者がその変更・応用することも本発明の予定するところであり、保護を求める範囲に含まれる。
以上のように、本発明の接続端子は、接続端子のビスまわり止め防止の突出物をプリント基板の端面に設けることにより、プリント基板下に配置されているアース金具やブラケット等にビスまわり止め防止部が干渉しない構成となるため、アース金具やブラケットを自由に設計することができる。
1 接続端子
2 プリント基板
3 アース金具
4 ビス
5 半田
6 ブラケット
7 接続リード線
101 ビスまわり止め防止部
701 接続メガネ端子

Claims (5)

  1. プリント基板の基準電位でかつ前記プリント基板に取り付ける構成とした接続端子であり、前記接続端子はビスまわり止め防止のため、前記プリント基板の端面に突出物を設ける構成とした接続端子。
  2. 前記接続端子は、少なくとも1つ以上の突出物を設ける構成とした請求項1に記載の接続端子。
  3. 前記接続端子は、1箇所のみ半田接続する構成とした請求項1または2に記載の接続端子。
  4. 前記接続端子のビスを取り付けるための穴形状を長穴とし、長穴の片側の幅をビス径より小さくする構成とした請求項1〜3のいずれか1項に記載の接続端子。
  5. 前記プリント基板の穴径を、ビスより大きくする構成とした請求項1〜3のいずれか1項に記載の接続端子。
JP2012220010A 2012-10-02 2012-10-02 接続端子 Pending JP2014072160A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220010A JP2014072160A (ja) 2012-10-02 2012-10-02 接続端子
US14/432,720 US9370091B2 (en) 2012-10-02 2013-10-02 Grounding structure for circuit board
CN201380051269.6A CN104685721B (zh) 2012-10-02 2013-10-02 电路基板的接地构造
PCT/JP2013/005881 WO2014054280A1 (ja) 2012-10-02 2013-10-02 回路基板の接地構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220010A JP2014072160A (ja) 2012-10-02 2012-10-02 接続端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014072160A true JP2014072160A (ja) 2014-04-21

Family

ID=50434624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012220010A Pending JP2014072160A (ja) 2012-10-02 2012-10-02 接続端子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9370091B2 (ja)
JP (1) JP2014072160A (ja)
CN (1) CN104685721B (ja)
WO (1) WO2014054280A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102411371B1 (ko) * 2015-12-10 2022-06-22 삼성전자주식회사 기판 고정 장치 및 그것이 적용된 전자 장치
JP6732616B2 (ja) * 2016-09-20 2020-07-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
CN110267429A (zh) * 2019-06-06 2019-09-20 华勤通讯技术有限公司 一种电子设备
CN114845491B (zh) * 2021-02-02 2024-04-02 台达电子工业股份有限公司 电子装置及其接地模块

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0828242B2 (ja) * 1988-03-14 1996-03-21 松下電器産業株式会社 接続端子
JPH0333965U (ja) * 1989-08-11 1991-04-03
US6024586A (en) * 1993-11-25 2000-02-15 Kyoshin Kogyo Co., Ltd. Ground terminal
JP3170196B2 (ja) * 1996-02-29 2001-05-28 矢崎総業株式会社 端子板の接続構造
DE19728291A1 (de) 1997-07-02 1999-02-04 Telefunken Microelectron Verbindungselement zum elektrischen Verbinden einer Leiterplattenanschlußzone mit einem metallischen Gehäuseteil
FR2802350B1 (fr) 1999-12-14 2002-02-01 Alstom Equipement electronique
KR100625971B1 (ko) * 2003-10-10 2006-09-20 삼성에스디아이 주식회사 회로기판의 결합구조 및 접지구조가 개선된 플라즈마디스플레이 장치
KR100684721B1 (ko) * 2005-01-12 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP4854471B2 (ja) * 2006-10-27 2012-01-18 京セラ株式会社 ラグ端子及び回路基板並びに電子モジュール
TWI358175B (en) 2008-01-16 2012-02-11 Delta Electronics Inc Ground terminal
JP5109772B2 (ja) * 2008-04-04 2012-12-26 住友電装株式会社 端子金具
JP5709704B2 (ja) * 2011-09-14 2015-04-30 三菱電機株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104685721A (zh) 2015-06-03
CN104685721B (zh) 2017-04-12
US20150250048A1 (en) 2015-09-03
WO2014054280A1 (ja) 2014-04-10
US9370091B2 (en) 2016-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009140687A (ja) 同軸コネクタ装置
JP2014072160A (ja) 接続端子
EP2751878A2 (en) Press-fit terminal for board connector and fixing structure of press-fit terminal to connector housing
JP4532462B2 (ja) プレスフィット端子
US9171651B2 (en) Fixture for component to be mounted to circuit board
JP4874208B2 (ja) プラグインコネクタ
JP2010186663A (ja) 低背形表面実装ファストンタブ端子
JP2004319381A (ja) アース端子
JP2014075207A (ja) 接続端子
JP2011070895A (ja) 基板用コネクタ
JP5927435B2 (ja) 電子装置
US11006540B2 (en) Circuit board for mechanically fastening a housing
JP2014075264A (ja) 接続端子
JP2009064635A (ja) 端子及び端子の固定方法
JP2007165217A (ja) 同軸コネクタ
JPWO2014034610A1 (ja) Acインレットの接地方法及びacインレットの接地構造
EP2528170B1 (en) Connector with surface mount signal pin
KR101379108B1 (ko) 회로기판에 실장하는 부품의 고정 메탈 브라켓
JP5308687B2 (ja) 表面実装コネクタのプリント基板への取付構造
US11432442B2 (en) EMC shield and method of producing the same
JP2013197138A (ja) プリント基板
JP2012134225A (ja) 基板取付構造
JP5435479B2 (ja) 射出成形基板と実装部品との取付構造、および射出成形基板
JP5637451B2 (ja) クリップ接続用端子台
JP2015050423A (ja) 半導体装置およびフレキシブル回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141003