JP2006189850A - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006189850A
JP2006189850A JP2005375187A JP2005375187A JP2006189850A JP 2006189850 A JP2006189850 A JP 2006189850A JP 2005375187 A JP2005375187 A JP 2005375187A JP 2005375187 A JP2005375187 A JP 2005375187A JP 2006189850 A JP2006189850 A JP 2006189850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cross
flow fan
display device
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005375187A
Other languages
English (en)
Inventor
Wook Kim
ウーク キム
Jun Ho Bae
ジュン ホ ベ
Chan Juun Kim
チャン ジューン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006189850A publication Critical patent/JP2006189850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133382Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20972Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133382Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell
    • G02F1/133385Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell with cooling means, e.g. fans

Abstract

【課題】放熱性がよくて騒音の小さいディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】ディスプレイパネルが内蔵されたケース(50)の放熱のために横流ファン(72)を備える。横流ファンの回転時に横流ファンによる強制流動がケースの構造に好適に形成されるようにし、さらには横流ファンをケースの幅方向に配置する。それによって横流ファンによる強制流動がケース内の自然対流による流動と同じ方向になり放熱がよい。
【選択図】図7

Description

本発明は、ディスプレイ装置に係り、特に、薄くて広い構造のケース内部に横流ファンが設けられることによって、薄くて広い構造のケースに好適な放熱がなされるディスプレイ装置に関する。
一般に、ディスプレイ装置は、文字、イメージなどの映像を表示するための装置で、陰極線管(Cathode Ray Tube)と、該陰極線管よりも小さい重さとボリュームを有する平板表示装置とに大別される。
平板表示装置に用いられるディスプレイパネルには、液晶表示パネル(Liquid Crystal Display:LCD)、電界放出表示パネル(Field Emission Display:FED)、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:以下、“PDP”という。)、及びエレクトロルミネセンス(Electro-Luminescence:EL)表示パネルなどが挙げられる。
なかでも、PDPは、プラズマ放電を用いて画像を表示するもので、速い応答速度を有するとともに、大面積の画像を表示するのに向いていることから、近来、高解像度テレビ、モニタ及び屋内/外広告用のディスプレイ装置に多く使用されている。
かかるディスプレイ装置は、ディスプレイパネル及びディスプレイパネルの駆動電装部品などにより高温の熱が生じるため、放熱性によって性能が変る。
図1は、従来の技術に係るディスプレイ装置を示す斜視図で、図2は、従来の技術に係るディスプレイ装置を示す背面図で、図3は、従来の技術に係るディスプレイ装置を示す側面図である。
図1乃至図3に示すディスプレイ装置は、通常、ディスプレイパネルの内蔵されたケース2が薄くて広い略箱形状に形成される。
このようなケース2には、その内部の放熱のために、外部空気がケース2の内部に流入する空気流入部3と、内部の空気が外部に排出される空気排出部4がそれぞれ形成される。
ケース2の空気流入部3は、ケース2の下側部に複数個形成され、ケース2の空気排出部4は、ケース2の上側部に複数個形成されている。
また、ケース2の内部には、その内部の放熱が円滑にできるように送風機10が装着される。
送風機10は、軸流ファン12と、軸流ファン12を回転させる軸流ファンモーター(図示せず)とからなる。
軸流ファン12は、ケース2が薄くて広い構造となっていることから、通常、軸流ファン12の軸がケース2の前後方向に配置され、少なくとも2以上で構成される。
軸流ファンモーターは、軸流ファン12とケース2の前後方向に配列され、軸流ファン12に直結されたり、軸流ファン12の上側または下側などに配置されてプーリー・ベルト方式などで間接的に連結される。
上記のように構成されたディスプレイ装置は、外部空気がケース2の空気流入部3からケース2の内部に流入し、ケース2の内部空気がケース2の空気排出部4から外部に排出されることによって放熱される。
特に、軸流ファンモーターの駆動力により前記軸流ファン12が回転する場合、軸流ファン12により強制流動が形成されることから、ケース2の内部が円滑に放熱される。
しかしながら、上記の従来のディスプレイ装置は、ケース2の内部が均一に放熱されるように軸流ファン12が多数個構成されるため、ケース2の内部構造が複雑になるだけでなく、全体大きさが増大し、製造コストの上昇につながるという問題点があった。
また、上記の如く複数個の軸流ファン12が設けられるにも関わらず、軸流ファン12による送風が十分に届かないデッドゾーン(DEAD ZONE)が発生する構造であるがゆえに、放熱性に劣るという問題点があった。
また、軸流ファン12による強制流動と自然対流による流動衝突、及び多数個の軸流ファン12による強制流動間の衝突などによって流動抵抗が大きいため、放熱性に劣り、且つ、騒音発生が大きいという問題点があった。
なお、軸流ファン12が複数個備えられ、それだけケース2の空気流入部3及び空気排出部4も相当広く形成されるため、ケース2内の駆動電装部品の騒音が直接放射されるという問題点があった。
しかも、軸流ファン12と軸流ファンモーターとが直結されると、ケース2の厚さが増加する問題につながり、軸流ファン12と軸流ファンモーターとが間接連結されると、ケース2の厚さは相対的に減るが、軸流ファン12と軸流ファンモーターとの連結構造がより複雑となり、コストアップを招くという問題点があった。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、ケース内部が放熱されるように横流ファンを設けることによって、一つの横流ファンだけでも十分な放熱ができる他、ケースの大きさ(特に、厚さ)を最小化できるディスプレイ装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、横流ファンをケース内の上側部に設け、横流ファンにより強制流動を自然対流による流動と順方向とすることによって、放熱性を極大化するとともに、騒音が最小限に抑えられるディスプレイ装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、横流ファンを回転させる横流ファンモーターが横流ファンと直結される場合でもケースの大きさ(特に、厚さ)を最小化できるディスプレイ装置を提供することにある。
請求項1の発明は、上記目的を達成するために、本発明に係るディスプレイ装置は、ディスプレイパネルが内蔵されたケースと、前記ケース内の空気を吸入して前記ケースの外部に排出させる横流ファンと、を備えて構成されたことを特徴とするディスプレイ装置が提供される。
請求項2の発明では、請求項1の発明において前記ディスプレイパネルは、平板型ディスプレイパネルとされる。
請求項3の発明では、前記ケースは、厚さが幅よりも相対的に小さく形成される。
請求項4の発明では、前記横流ファンは、その軸が前記ケースの幅方向となるように配置される。
請求項5の発明では、前記横流ファンを駆動させる横流ファンモーターがさらに備えられ、該横流ファンモーターは、前記横流ファンの軸方向に前記横流ファンと一列に設置されている。
請求項6の発明では、ディスプレイパネルが内蔵され、空気排出部が形成されたケースと、前記ケースの内部空気が前記ケースの上方に向かって吸入されるようにし、前記吸入された空気を前記ケースの空気排出から排出させる送風機とを備えて構成されることを特徴とするディスプレイ装置が提供される。
請求項7の発明では、請求項6の発明において前記ディスプレイパネルは、平板型ディスプレイパネルとされる。
請求項8の発明では、請求項6の発明において前記ケースの空気排出部は、前記ケースの上側部に形成される。
請求項9の発明では、請求項6の発明において前記ケース内の上側部に設置される。
請求項10の発明では、請求項6の発明において前記送風機は、横流ファンを備える。
本発明によるディスプレイ装置は、ケースの内部空気が外部に放熱できるように横流ファンが備えられるため、該横流ファンによる強制流動が広く形成され、ケース内部が均一に放熱される等、放熱性が向上するという効果が得られる。
また、横流ファンが一つだけ備えられてもケース内部の放熱が十分になされるため、構造の簡素化、全体大きさの最小化及び製造コストの節減が図られ、流動衝突による騒音及び流動抵抗が最小限に抑えられ、かつ、ケースの空気流入部及び空気排出部の面積が従前よりも減少することから騒音放射が低減するという効果が得られる。
また、横流ファンがケース内の上側部に設けられるため、該横流ファンによる強制流動が自然対流による流動と順方向に形成され、騒音低減及び放熱性向上の効果が極大化する。
また、横流ファンを駆動させる横流ファンモーターと横流ファンとが直結されてもケースが最小厚さに形成できる他、構造の簡素化及び製造コストの節減効果が極大化する効果が得られる。
また、ケースの上面の少なくとも後方部位がケースの前面から背面に向かって下向きに傾斜し、該ケースの下向き傾斜した上面にケースの空気排出部が形成されるため、ケースの空気排出部から排出される空気をケースの後方に向かわせることが可能になる。
以下、添付の図面に基づき、本発明に係るディスプレイ装置の好適な実施形態について説明する。
ただし、本発明によるディスプレイ装置は、陰極線管や平板表示装置のいずれかであっても良いが、以下の詳細説明では、最近ディスプレイ装置に多く使用されているPDPなど、平板型ディスプレイパネルが組み込まれた平板表示装置を挙げて説明するものとする。
図4は、本発明の第1実施形態によるディスプレイ装置を示す斜視図で、図5は、図4に示す構成要素が一部切欠された斜視図で、図6は、図4のディスプレイ装置を示す背面図で、図7は、図4のディスプレイ装置を示す側面図である。
図4乃至図7に示すディスプレイ装置は、PDPなどのような平板型ディスプレイパネル60が内蔵されたケース50が、薄くて広い略箱形状に形成されている。
すなわち、ケース50は、ケース50の前後方向の長さである厚さ51が、ケース50の左右方向長さである幅52に比べて小さく形成される。
また、ケース50は、その上面の少なくとも後方部位50’が、ケース50の前面から背面に向かって下向き傾斜した構造となっている。
また、ケース50は、その下面の少なくとも後方部位50”が、ケース50の前面から背面に向かった上向き傾斜した構造となっている。
また、ケース50には、ケース50の内部放熱のために空気が通じるように穴が形成される。
このケース50に形成される穴は、外部空気がケース50内に流入する空気流入部54と、ケース50の内部空気が外部に排出される空気排出部55とからなる。
ケース50の空気流入部54は、ケース50の下側部に形成されている。
すなわち、ケース50の空気流入部54は、ケース50の背面下部に形成されている。
また、ケース50の空気流入部54は、ケース50の下面の少なくとも後方部位50”がケース50の置かれている床から離れるので、このケース50の下面の少なくとも後方部位50”に形成されても良い。
また、ケース50の空気流入部54は、ケース50の左右方向に長く形成される単一のものであっても良く、図示の如くケース50の左右方向に並んで配列される複数のものであっても良い。
また、ケース50の空気流入部54は、外部の異物がケース50の内部に流入するのを防ぐよう、多数の穴からなるグリル構造またはメッシュ構造とすることが望ましい。なお、ケース50の空気流入部54には、異物流入防止のためのフィルタが搭載されることができる。
ケース50の空気排出部55は、ケース50の上側部に形成されている。
特に、ケース50の空気排出部55は、ケース50の上面の少なくとも後方部位50’に形成されることから、ケース50の空気排出部55から排出される空気をケース50の後方に向かわせることができる。
また、ケース50の空気排出部55は、図示してはいないが、ケース50の左、右側面の上側部にさらに形成されても良い。
このケース50の空気排出部55は、図示の如くケース50の左右方向に長く形成された単一のものであっても良く、ケース50の左右方向に並んで配列された複数のものであっても良い。
そして、ケース50の空気排出部55は、外部の異物がケース50の内部に流入するのを防ぐよう、多数の穴からなるグリル構造またはメッシュ構造とすることが望ましい。なお、ケース50の空気排出部55には、異物流入防止のためのフィルタが搭載されることができる。
一方、ケース50の内部には、内部の円滑な放熱のために、強制流動を発生させる送風機70が備えられる。
送風機70は、ケース50の内部で回転しながら強制流動を発生させる横流ファン72と、この横流ファン72を回転させる横流ファンモーター74とで構成される。
横流ファン72は、その軸方向に配列された複数枚の横流ファンプレート71と、これら横流ファンプレート71間にそれぞれ複数枚が放射状に配列された横流ファンブレード73とからなる。
このような横流ファン72は、ケース50の内部空気が上方に向かって横流ファン72に吸入されるよう、その軸がケース50の幅方向、すなわちケース50の左右方向に配置されている。
また、横流ファン72は、横流ファン72による強制流動がケース50内部の隅々にまで及ぶよう、ケース50の上側部に配置されることが望ましい。
横流ファンモーター74は、前記横流ファン72に直接連結されたり、プーリー・ベルト方式などで間接連結されても良いが、以下では横流ファン72と直結される場合について説明する。
横流ファン72と直結される横流ファンモーター74は、横流ファン72の軸方向に横流ファン72と一列に配列される。
ここで、横流ファンモーター74は、横流ファン72の左右両側に設けられても良く、図示の如く横流ファン72の左側または右側に一つのみ設けられても良い。
一方、送風機70は、横流ファン72の外側に設けられ、空気流動を導く役割を担う横流ファンハウジング76をさらに備えることができる。
すなわち、横流ファンハウジング76は、ケース50の内部空気が横流ファン72に吸入されるようにし、横流ファン72に吸入された空気がケース50の空気排出部55から排出されるようにする。
次に、上記のように構成された本発明の第1実施形態によるディスプレイ装置の放熱作用について説明する。
ケース50内部に自然対流による流動が形成されることから、外部の空気がケース50の内部に流入し、同時にケース50の内部空気がケース50外に排出される。
この場合、横流ファンモーター74が駆動すると、横流ファンモーター74の駆動力により横流ファン72が回転しながらケース50の内部に横流ファン72による強制流動が形成され、ケース50の内部がより円滑に放熱される。
すなわち、ケース50の外部空気がケース50の空気流入部54からケース50内部に強制流入する一方、ケース50の内部空気はケース50の上方に向かって横流ファン72に吸入され、続いて横流ファン72から空気排出部55を通って外部に強制排出される。
このような本発明の第1実施形態によるディスプレイ装置は、横流ファン72による強制流動が、ケース50の幅方向に広く形成されるとともに、ケース50内の自然対流による流動と順方向に形成され、かつ、横流ファン72がケース50の上側部に配置されるため、ケース50の内部が円滑に放熱されるだけでなく、流動衝突による騒音も大きくない。
また、横流ファン72と横流ファンモーター74が直結されるため、構造が簡素化及びそれによる製造コストの節減が図られる。しかも、横流ファン72と横流ファンモーター74が直結されてもケース50の大きさ(特に、厚さ)が大きく影響を受けない。
また、単一の横流ファン72が備えられたため、ケース50の空気排出部55の面積が従来に比べて減り、ケース50の内部騒音の放射が減少する。
図8は、本発明の第2実施形態によるディスプレイ装置を示す背面図である。
本発明の第2実施形態では、ディスプレイパネルの内蔵されたケース100の背面下側部に空気流入部101が形成され、ケース100の上面に空気排出部102が形成され、ケース100の内部下側部に複数の横流ファン110,112、及びこれら横流ファン110,112を回転させる横流ファンモーター114が備えられている。
複数個の横流ファン110,112は、2個に限定されず、それ以上の個数にしても良いが、ここでは2個にした場合について説明する。
2個の横流ファン110,112は、ケース100の左右方向に並んで配置され、それぞれの横流ファン110,112の軸がケース100の左右方向となるようにする。
横流ファンモーター114は、1つ設けられてもよく、2つ以上設けられても良いが、ここでは1つ設けられる場合について説明する。
1つの横流ファンモーター114は、2個の横流ファン110,112を一緒に回転させるよう、2個の横流ファン110,112の間に配置される。
上述した本発明の第2実施形態による構成部品以外の構成は、前述の本発明の第1実施形態の構成と同様なのでその詳細説明は省略する。
また、上記のように構成された本発明の第2実施形態によるディスプレイ装置は、本発明の第1実施形態と略同様に放熱される。
図9は、本発明の第3実施形態によるディスプレイ装置を示す背面図である。
本発明の第3実施形態では、ディスプレイパネルの内蔵されたケース150の背面左側部に空気流入部151が形成され、ケース150の背面右側部に空気排出部152が形成され、ケース150の内部右側部に横流ファン160が設けられ、ケース150の内部に横流ファン160と間接的に連結されて横流ファン160を回転させる横流ファンモーター162が設けられている。
横流ファンモーター162は、横流ファン160の左側に配置され、プーリー・ベルト163などを介して横流ファン160に連結されることができる。
上述した本発明の第3実施形態による構成部品以外の構成は、本発明の第1実施形態の構成と同様なのでその詳細説明は省略する。
上記のように構成された本発明の第3実施形態によるディスプレイ装置は、横流ファン160による強制流動がケース150の上下方向に広く形成されるため、放熱性が良く、従来よりも騒音が減少し、且つ、構造の簡素化及びそれによる製造コストの節減が図られる。
図10は、本発明の第4実施形態によるディスプレイ装置を示す背面図である。
本発明の第4実施形態では、ディスプレイパネルの内蔵されたケース200の背面下側の一隅部に空気流入部201が形成され、これと対角方向に向かい合うケース200の背面上側の隅部に、空気排出部202が形成され、空気流入部201及び空気排出部202がそれぞれ形成された隅部以外の残り2隅部がなす対角線方向に、ケース200の内部に横流ファン210が設けられる。
また、ケース200の内部には、横流ファン210を回転させる横流ファンモーター212,214が設けられる。
横流ファンモーター212,214は、横流ファン210の軸方向に、横流ファン210の両端にそれぞれ配置される。
上述の本発明の第4実施形態による構成部品以外の構成は、本発明の第1実施形態の構成と同様なのでその詳細説明は省略する。
上記のように構成された本発明の第4実施形態によるディスプレイ装置は、横流ファン210による強制流動がケース200の対角線方向に広く形成されるため、放熱性が良く、従来よりも騒音が減少し、かつ、構造の簡素化及びそれによる製造コストの節減が図られる。
従来の技術に係るディスプレイ装置を示す斜視図である。 従来の技術に係るディスプレイ装置を示す背面図である。 従来の技術に係るディスプレイ装置を示す側面図である。 本発明の第1実施形態によるディスプレイ装置を示す斜視図である。 図4の一部切欠斜視図である。 図4のディスプレイ装置を示す背面図である。 図4のディスプレイ装置を示す側面図である。 本発明の第2実施形態によるディスプレイ装置を示す背面図である。 本発明の第3実施形態によるディスプレイ装置を示す背面図である。 本発明の第4実施形態によるディスプレイ装置を示す背面図である。
符号の説明
50 ケース
54 空気流入部
55 空気排出部
60 ディスプレイパネル
70 送風機
72 横流ファン
74 横流ファンモーター
76 横流ファンハウジング

Claims (10)

  1. ディスプレイパネルが内蔵されたケースと、
    前記ケース内の空気を吸入して前記ケースの外部に排出させる横流ファンと、
    を備えて構成されたことを特徴とするディスプレイ装置。
  2. 前記ディスプレイパネルは、平板型ディスプレイパネルであることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記ケースは、厚さが幅よりも相対的に小さく形成されたことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  4. 前記横流ファンは、その軸が前記ケースの幅方向となるように配置されたことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記横流ファンを駆動させる横流ファンモーターがさらに備えられ、該横流ファンモーターは、前記横流ファンの軸方向に前記横流ファンと一列に設置されたことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  6. ディスプレイパネルが内蔵され、空気排出部が形成されたケースと、
    前記ケースの内部空気が前記ケースの上方に向かって吸入されるようにし、前記吸入された空気を前記ケースの空気排出部に排出させる送風機と、
    を備えて構成されたことを特徴とするディスプレイ装置。
  7. 前記ディスプレイパネルは、平板型ディスプレイパネルであることを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
  8. 前記ケースの空気排出部は、前記ケースの上側部に形成されたことを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
  9. 前記送風機は、前記ケース内の上側部に設置されたことを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
  10. 前記送風機は、横流ファンを備えることを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
JP2005375187A 2004-12-29 2005-12-27 ディスプレイ装置 Pending JP2006189850A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040115322A KR100649598B1 (ko) 2004-12-29 2004-12-29 플라즈마 디스플레이 패널 텔레비전의 방열구조

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006189850A true JP2006189850A (ja) 2006-07-20

Family

ID=35945091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375187A Pending JP2006189850A (ja) 2004-12-29 2005-12-27 ディスプレイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7522416B2 (ja)
EP (1) EP1677139A1 (ja)
JP (1) JP2006189850A (ja)
KR (1) KR100649598B1 (ja)
CN (1) CN100568061C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7651249B2 (en) 2007-05-15 2010-01-26 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
US7843525B2 (en) 2007-12-07 2010-11-30 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display appliance
JP2011053259A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Panasonic Corp 画像表示装置
WO2011074455A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 三洋電機株式会社 画像表示装置
JP2011128432A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
JP2013122613A (ja) * 2013-02-05 2013-06-20 Toshiba Corp 電子機器

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152921A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sony Corp 冷却用送風ファン及び映像表示装置
JPWO2006098365A1 (ja) * 2005-03-15 2008-08-28 松下電器産業株式会社 表示装置
US7463487B2 (en) * 2005-11-04 2008-12-09 Lg Electronics Inc. Cooling apparatus for flat display device
KR100747820B1 (ko) * 2005-11-04 2007-08-08 엘지전자 주식회사 평면 디스플레이 기기의 냉각 장치
KR100747849B1 (ko) * 2005-11-04 2007-08-08 엘지전자 주식회사 평면 디스플레이 기기 및 평면 디스플레이 기기의 냉각장치
KR100772247B1 (ko) * 2005-11-04 2007-11-01 엘지전자 주식회사 평면 디스플레이 기기 및 평면 디스플레이 기기의 냉각장치
KR100831780B1 (ko) * 2006-08-10 2008-05-27 엘지전자 주식회사 디스플레이 기기
TW200904178A (en) * 2007-07-10 2009-01-16 Coretronic Corp The casing of display device
KR101435801B1 (ko) * 2007-08-30 2014-08-29 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
KR101456975B1 (ko) * 2007-09-27 2014-10-31 삼성전자 주식회사 냉각유닛 및 이를 갖는 디스플레이장치
DE202007000047U1 (de) * 2007-11-22 2008-04-30 Hannemann, Achim Anzeigeeinheit
TW200932085A (en) * 2008-01-03 2009-07-16 Coretronic Corp Display apparatus
ES2628752T3 (es) * 2008-05-07 2017-08-03 Civiq Smartscapes Sistema de visualización de video
EP2141541A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-06 Martin Professional A/S System for cooling a display
CN102105832A (zh) * 2008-07-28 2011-06-22 Nec显示器解决方案株式会社 显示装置
EP2314074A4 (en) * 2008-07-29 2013-06-26 Thomson Licensing FILTERING DISPLAY CHARACTERIZATION
JP5241414B2 (ja) * 2008-09-30 2013-07-17 三洋電機株式会社 画像表示装置
US7764487B2 (en) * 2008-10-15 2010-07-27 Hannspree, Inc. Display with a closed liquid-flowing device
US7697289B1 (en) * 2008-12-03 2010-04-13 Chun-Chi Liao Auxiliary heat dissipation device for liquid crystal display
US8102483B2 (en) 2010-03-08 2012-01-24 Peerless Industries, Inc. Display enclosure
US8081267B2 (en) 2010-03-08 2011-12-20 Peerless Industries, Inc. Display enclosure
JP5200146B2 (ja) * 2011-09-29 2013-05-15 株式会社東芝 電子機器
GB2503407B (en) * 2011-10-10 2015-12-09 Control Tech Ltd Barrier device
USD669075S1 (en) 2011-10-27 2012-10-16 Ciil Technologies, Llc Display enclosure for use with audio/visual devices or the like
US9078345B2 (en) 2012-01-20 2015-07-07 Ciil Technologies, Llc Enclosed television with improved cable cover sealing mechanism
US8714665B2 (en) 2012-01-20 2014-05-06 Ciil Technologies Llc Enclosed television with improved enclosure sealing arrangement
US20150195923A1 (en) * 2014-01-03 2015-07-09 Passam Yusef Yusef Ergonomic Computer Design
JP2017015911A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 表示装置
US20170130948A1 (en) * 2015-11-05 2017-05-11 Litemax Electronics Inc. High -brightness panel heat-dissipating apparatus
KR20180083210A (ko) * 2017-01-12 2018-07-20 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
CN111627349A (zh) * 2020-06-22 2020-09-04 深圳市思科瑞光电有限公司 一种模块式拼接装led显示屏
US11665869B2 (en) * 2021-04-30 2023-05-30 Apple Inc. Internal component architecture for a display

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855567A (ja) * 1994-06-09 1996-02-27 Canon Inc 画像表示装置
JPH08179836A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Fujitsu General Ltd 表示器の冷却装置
JP2003029648A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sanyo Electric Co Ltd プラズマディスプレイ
JP2004022826A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Nidec Copal Corp 放熱装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3506968A1 (de) * 1984-04-13 1985-10-17 Demolux Gmbh & Co Kg, 6070 Langen Overhead-projektor
JPS6117134A (ja) * 1984-04-13 1986-01-25 デモルツクス・ゲ−・エム・ベ−・ハ−・ウント・コンパニ−・カ−・ゲ− オ−バ−ヘッド型プロジェクタ
JPH01141163A (ja) * 1986-02-11 1989-06-02 Alsthom Atlantique Sa 機関車の流体冷却器用及び/又は加減抵抗器用換気装置
US4851965A (en) * 1987-03-09 1989-07-25 Unisys Corporation Directed air management system for cooling multiple heat sinks
JP2847379B2 (ja) * 1989-03-27 1999-01-20 キヤノン株式会社 電子機器
JPH0775277B2 (ja) * 1989-06-20 1995-08-09 日本電気株式会社 屋外用表示装置の内部熱排出装置
CA2028374C (en) * 1989-10-25 1994-03-29 Toru Ichikawa Automobile air conditioner
JP2920967B2 (ja) * 1989-11-24 1999-07-19 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 液晶プロジェクター
US5335721A (en) * 1990-02-12 1994-08-09 Inter-City Products Corporation (Usa) Air conditioner modular unit with dual cross flow blowers
JPH09307257A (ja) * 1996-05-20 1997-11-28 Fujitsu General Ltd 映像表示装置
US6047765A (en) * 1996-08-20 2000-04-11 Zhan; Xiao Cross flow cooling device for semiconductor components
IT232118Y1 (it) * 1996-12-06 1999-09-10 Bacchiocchi Alberto Gruppo di aspirazione a doppia coclea per cappe, forni e simili
US6411505B1 (en) * 1999-11-12 2002-06-25 Apple Computer, Inc. Computer housing for a portable computer
JP2001272919A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Sanyo Electric Co Ltd Pdp表示装置
JP4672837B2 (ja) * 2000-08-28 2011-04-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
TW458258U (en) * 2000-12-01 2001-10-01 Koochingchai Pong Improved structure for wind-wheel and wind-channel of separated air conditioner
KR100909544B1 (ko) * 2001-03-02 2009-07-27 산요덴키가부시키가이샤 전자 장치
US6493440B2 (en) * 2001-04-23 2002-12-10 Gilbarco Inc. Thermal management for a thin environmentally-sealed LCD display enclosure
US6975509B2 (en) * 2002-05-16 2005-12-13 Sun Microsystems, Inc. Computing apparatus with cooling fan
US6903928B2 (en) * 2002-06-13 2005-06-07 Rotys Inc. Integrated crossflow cooler for electronic components
US20040223299A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Prosenjit Ghosh Display cooling
US20050053468A1 (en) * 2003-08-11 2005-03-10 Ricky Kuan Cooling apparatus with a front loaded axial flow fan
KR100535233B1 (ko) * 2003-12-10 2005-12-09 주식회사 대우일렉트로닉스 플라즈마 디스플레이 텔레비젼의 안전 방열 장치
KR100535237B1 (ko) 2003-12-10 2005-12-09 주식회사 대우일렉트로닉스 플라즈마 디스플레이 텔레비젼의 방열팬 설치 구조
JP2006152921A (ja) 2004-11-29 2006-06-15 Sony Corp 冷却用送風ファン及び映像表示装置
JP2006156786A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp 電子機器
KR100772247B1 (ko) * 2005-11-04 2007-11-01 엘지전자 주식회사 평면 디스플레이 기기 및 평면 디스플레이 기기의 냉각장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0855567A (ja) * 1994-06-09 1996-02-27 Canon Inc 画像表示装置
JPH08179836A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Fujitsu General Ltd 表示器の冷却装置
JP2003029648A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sanyo Electric Co Ltd プラズマディスプレイ
JP2004022826A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Nidec Copal Corp 放熱装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7651249B2 (en) 2007-05-15 2010-01-26 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
US7843525B2 (en) 2007-12-07 2010-11-30 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display appliance
JP2011053259A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Panasonic Corp 画像表示装置
WO2011074455A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 三洋電機株式会社 画像表示装置
JP2011128432A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
JP2013122613A (ja) * 2013-02-05 2013-06-20 Toshiba Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN100568061C (zh) 2009-12-09
US20060164804A1 (en) 2006-07-27
KR20060075943A (ko) 2006-07-04
KR100649598B1 (ko) 2006-11-27
EP1677139A1 (en) 2006-07-05
CN1802082A (zh) 2006-07-12
US7522416B2 (en) 2009-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006189850A (ja) ディスプレイ装置
US7492589B2 (en) Cooling apparatus for flat display device
US7463487B2 (en) Cooling apparatus for flat display device
KR100747848B1 (ko) 평면 디스플레이 기기의 냉각 장치
EP1784068B1 (en) Flat display device and cooling apparatus for the same
WO2010013307A1 (ja) 表示装置
CN107917093B (zh) 横流风扇发动机室鼓风机及相关车辆
JP2006293369A (ja) プラズマディスプレイモジュール
JP2007120789A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2009276759A (ja) 画像表示装置
JP4329623B2 (ja) 送風ファン及びそれを備えた電子機器
JP2006235424A (ja) 薄型表示装置
KR100673470B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2005017413A (ja) 薄型表示装置
JP2005240603A (ja) 横長ファンモータ
KR100805400B1 (ko) 평면 디스플레이 기기의 냉각 장치
KR100731382B1 (ko) 평면 디스플레이 기기의 냉각 장치
KR100637442B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100733318B1 (ko) 디스플레이 장치의 송풍기
KR100647626B1 (ko) 디스플레이 모듈
JP2009244652A (ja) 表示装置
KR20070029510A (ko) 벽걸이형 디스플레이장치의 방열장치
JPH08226660A (ja) 空気調和機の室内機
JP2010250139A (ja) プラズマディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111115