JP2006129934A - 転がり軸受 - Google Patents

転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2006129934A
JP2006129934A JP2004319460A JP2004319460A JP2006129934A JP 2006129934 A JP2006129934 A JP 2006129934A JP 2004319460 A JP2004319460 A JP 2004319460A JP 2004319460 A JP2004319460 A JP 2004319460A JP 2006129934 A JP2006129934 A JP 2006129934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
rolling bearing
outer ring
outer diameter
roller bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004319460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4929582B2 (ja
Inventor
Hironori Suzuki
弘典 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2004319460A priority Critical patent/JP4929582B2/ja
Publication of JP2006129934A publication Critical patent/JP2006129934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4929582B2 publication Critical patent/JP4929582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/18Flexible shafts; Clutches or the like; Bearings or lubricating arrangements; Drives or transmissions
    • A61C1/181Bearings or lubricating arrangements, e.g. air-cushion bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances
    • F16C2316/13Dental machines

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

【課題】外輪及びフランジの表面加工に要する費用を低減した放熱効率に優れた歯科用ハンドピース用の転がり軸受を提供する。
【解決手段】歯科治療時に歯科医師が把持するハンドピース本体と、その先端に設けられたヘッド部とを備え、ヘッド部に各種の回転切削工具を着脱自在に装着可能な歯科用ハンドピースに用いられる転がり軸受10であって、ヘッド部は、転がり軸受を介して回転自在に支持され、回転切削工具を着脱自在に装着可能な回転軸と、回転軸を回転させるロータとを備えていると共に、転がり軸受は、互いに相対回転可能に対向した内輪26及び外輪28と、内外輪間に転動自在に配列された複数の転動体30とを具備し、外輪にはフランジ(外向フランジ)36が突設されており、そのフランジ外径面36aには旋削加工が施されている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えばストレートハンドピースやアングルハンドピースなどの歯科用ハンドピースに用いられる転がり軸受に関する。
従来から、例えばストレートハンドピースやアングルハンドピースなどの歯科用ハンドピースが知られている(例えば、特許文献1及び2)。その一例として図5(a)に示された歯科用ハンドピース(アングルハンドピース)は、歯科治療時に歯科医師が把持するハンドピース本体2と、その先端に設けられたヘッド部4とを備えており、ヘッド部4には、各種の回転切削工具6を着脱自在に装着できるようになっている。
図5(b)に示すように、ヘッド部4には、回転切削工具6を所定方向に所定回転速度で回転させる回転機構が内蔵されている。具体的に説明すると、回転切削工具6は、回転機構の回転軸8に着脱自在に装着されるようになっており、回転軸8は、軸方向上下に設けられた一対の転がり軸受10を介して回転自在に支持されている。一対の転がり軸受10の間には、ロータ12が介在されており、ロータ12を制御して回転軸8を回転させることにより、回転切削工具6を所定方向に所定回転速度で回転させることができる。
また、回転軸8の外周には、回転切削工具6に向けて水を噴射する複数の水噴射孔14と、回転切削工具6に向けて空気を噴射する複数の空気噴射孔16とが配置されている。各水噴射孔14は、回転軸8の周りに設けられた周溝18を介して水導入路20に接続され、各空気噴射孔16は、回転軸8の周りに設けられた周溝22を介して空気導入路24に接続されている。各水噴射孔14及び各空気噴射孔16は互いに対を成し、回転軸8と同心円状に周方向に沿って所定間隔で配置されており、各水噴射孔14から噴射された水と空気噴射孔16から噴射された空気とが、回転切削工具6の向う途中で交差するように設計されている。なお、各空気噴射孔16は、各水噴射孔14の内側に配置されている。
このような構成において、回転切削工具6で歯科治療中、各水噴射孔14から噴射された水は、空気噴射孔16から噴射された空気の圧力により外方に押し出され、その噴射範囲が拡散される。これにより水を回転切削工具6の全体(切削作用面Sの全体)に亘って効率よく噴射させることができる。この場合、各水噴射孔14及び各空気噴射孔16の噴射圧力を適宜選択的に調整(増減)することにより、回転切削工具6に対する水の噴射範囲や噴射圧力を変化させることができ、歯科治療の状況変化に応じた水噴射が可能となる。
また、上述したような歯科用ハンドピースに用いられた転がり軸受10は、例えば図5(c)に示すように、互いに相対回転可能に対向した内輪26及び外輪28と、内外輪間に転動自在に配列された複数の転動体(例えば、玉、ころ)30と、各転動体30を回転自在に保持する保持器32とを備えている。この場合、内輪26は、回転軸8の外周に外嵌されており、外輪28は、ヘッド部4のハウジング34に内嵌されている。なお、外輪28には、その一端側(転がり軸受10の一端側)にフランジ(外向フランジ)36が突設されている。
外輪28の胴部外径面28aには、例えば真鍮製の環状リング38が外向フランジ36に当接(隣接)して外嵌されていると共に、例えばゴム製のOリング(オーリング)40が環状リング38に当接(隣接)して外嵌されている。この場合、転がり軸受10をヘッド部4に組み込む際に、ハウジング34とOリング40とを当接(圧接)させることにより転がり軸受10の予圧が付加される。このとき、転がり軸受10は、外輪28の胴部外径面28aがハウジング34の内径(特に参照符号は付さない)に案内されて所定箇所に位置決めされる。
なお、転がり軸受10の他端側には、密封装置(例えば、シール、シールド)42が設けられており、潤滑剤(例えば、グリース、油)の漏洩防止及び異物(例えば、水、塵埃)の浸入防止が図られている。この場合、転がり軸受10の一端側は、ロータ12により遮蔽された状態となるため、特に密封装置は必要とされない。
ところで、歯科用ハンドピースに用いられた転がり軸受10において、外輪28は、その胴部外径面28a及び外輪側面(外輪28の両端面)28b、フランジ外径面36a及びフランジ側面(外向フランジ36の両端面)36bの表面全体に亘って研削加工が施されている。この場合、研削加工は、例えば研削砥石(図示しない)で外輪28及び外向フランジ36の表面28a,28b及び36a,36bを削って滑らかに仕上げる加工法である。なお、研削砥石は、砥粒及び結合剤並びに気孔を有して形成されており、砥粒は、加工物を削る切れ刃(例えば、バイトやフライスなど)に相当し、結合剤は、切れ刃を支持するホルダとしての機能を有し、気孔は、切りくずを排出する働きをする。
このような研削加工では、加工物である外輪28及び外向フランジ36の表面28a,28b及び36a,36bを効率良く高精度に仕上げることができる反面、研削加工に要する費用が上昇してしまうといった問題があった。また、歯科用ハンドピースの動作中には転がり軸受10は比較的高温になるが、研削加工により外輪28及び外向フランジ36の表面28a,28b及び36a,36bを高精度に平坦化させた場合、表面28a,28b及び36a,36bの面積が小さくなって放熱効率を低下させてしまうといった問題もある。
特開2001−321391号公報 特開平7−23980号公報
本発明は、このような問題を解決するためになされており、その目的は、外輪及びフランジの表面加工に要する費用を低減した放熱効率に優れた歯科用ハンドピース用の転がり軸受を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明は、歯科治療時に歯科医師が把持するハンドピース本体と、その先端に設けられたヘッド部とを備え、ヘッド部に各種の回転切削工具を着脱自在に装着可能な歯科用ハンドピースに用いられる転がり軸受であって、ヘッド部は、転がり軸受を介して回転自在に支持され、回転切削工具を着脱自在に装着可能な回転軸と、回転軸を回転させるロータとを備えていると共に、転がり軸受は、互いに相対回転可能に対向した内輪及び外輪と、内外輪間に転動自在に配列された複数の転動体とを具備し、外輪にはフランジが突設されており、そのフランジ外径面には旋削加工が施されている。
この発明において、外輪の胴部外径面のみに研削加工を施しても良いし、或いは、外輪の胴部外径面及び外輪側面、並びにフランジのフランジ側面に研削加工を施しても良い。この場合、旋削加工は、研削加工に比べて加工精度が低い。
本発明によれば、外輪に突設されたフランジのフランジ外径面に旋削加工を施したことにより、外輪及びフランジの表面加工に要する費用を低減した放熱効率に優れた歯科用ハンドピース用の転がり軸受を実現することができる。
以下、本発明の歯科用ハンドピース用の転がり軸受について、添付図面を参照して説明する。なお、歯科用ハンドピースとしては、例えばストレートハンドピースやアングルハンドピースなどを想定することができるが、ここでは一例として上述した歯科用ハンドピース(図5(a),(b))を例示して説明する。
図1には、本発明の一実施の形態に係る歯科用ハンドピース用の転がり軸受10の構成が示されている。なお、本実施の形態の転がり軸受10は、上述した構成(図5(c))と同様であるため、以下では、その特徴部分の説明に止める。
本実施の形態の転がり軸受10において、外輪28には、その一端側(転がり軸受10の一端側)にフランジ(外向フランジ)36が突設されており、そのフランジ外径面36aには旋削加工が施されている。なお、旋削加工は、加工物である外輪28及び外向フランジ36の表面28a,28b及び36a,36bを、例えば普通旋盤や卓上旋盤或いはNC旋盤などで切削する加工法である。
また、外輪28の胴部外径面28a及び外輪側面(外輪28の両端面)28b、並びに外向フランジ36のフランジ側面(外向フランジ36の両端面)36bには、研削加工が施されている。なお、研削加工の説明については、既に上述したのでここでは省略する。
外輪28の胴部外径面28aは、転がり軸受10を歯科用ハンドピースのヘッド部4(図5(b))に組み込む際、ハウジング34に対して正確に位置決めして内嵌させる必要がある。従って、特に胴部外径面28aに研削加工を施すことにより、当該胴部外径面28aを旋削加工に比べて高い加工精度(高い平滑精度)で切削することができる。この結果、転がり軸受10をハウジング34に対して正確に位置決めして組み込むことができる。
以上、本実施の形態によれば、外輪28に突設された外向フランジ36のフランジ外径面36aに旋削加工を施したことにより、外輪28及び外向フランジ36の表面加工に要する費用を低減させることができる。この場合、旋削加工は、研削加工に比べて比較的低い加工精度(平滑精度)の加工法であるため、かかる加工法に要する手間や費用を抑えることができる。この結果、従来の歯科用ハンドピース用の転がり軸受10(図5(a)〜(c))に比べて低価格な転がり軸受10(図1)を実現することが可能となる。
また、旋削加工は、研削加工に比べて加工精度(平滑精度)が低いため、当該旋削加工が施されたフランジ外径面36aは、その表面粗さが比較的大きくなり、その結果、フランジ外径面36aの表面積が大きくなる。この場合、表面積が大きくなると、フランジ外径面36aが外部(例えば、ハウジング34)に触れる面積も増加するため、その分だけ放熱効率を向上させることができる。
従って、歯科用ハンドピースの動作中に転がり軸受10が比較的高温になった場合でもフランジ外径面36aからハウジング34に向けて効率的に放熱することができる。この結果、転がり軸受10の焼き付きや異音の発生を抑えることができ、転がり軸受10の回転性や潤滑性を長期に亘って維持させることが可能となる。これにより、歯科用ハンドピースの性能を長期に亘って維持することができる。
なお、本発明は上述した実施の形態に限定されることは無く、以下のように変更することが可能である。
第1の変形例として図2に示すように、転動体30及び密封装置42が外向フランジ36寄りにオフセットされた転がり軸受10に対して本発明を適用しても上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。
第2の変形例として図3に示すように、内輪26及び転動体30並びに密封装置42が外向フランジ36寄りにオフセットされていると共に、内輪26の軸方向長さ寸法が外輪28よりも短く且つ内輪26の側面26aを外輪側面28bに一致させた転がり軸受10に対して本発明を適用しても上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。この場合、密封装置42は、内輪26の外径面を越えて延出している。
第3の変形例として図4に示すように、内輪26の軸方向長さ寸法が外輪28よりも短く且つ外輪28の略中央に位置付けられ、密封装置42が内輪26の外径面を越えて延出した転がり軸受10に対して本発明を適用しても上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。
本発明の一実施の形態に係る歯科用ハンドピース用の転がり軸受の構成を示す断面図。 本発明の第1の変形例に係る歯科用ハンドピース用の転がり軸受の構成を示す断面図。 本発明の第2の変形例に係る歯科用ハンドピース用の転がり軸受の構成を示す断面図。 本発明の第3の変形例に係る歯科用ハンドピース用の転がり軸受の構成を示す断面図。 (a)は、歯科用ハンドピースの外観図、(b)は、ヘッド部に内蔵された回転機構の構成を示す断面図、(c)は、ヘッド部に用いられた転がり軸受の構成を部分的に示す断面図。
符号の説明
2 ハンドピース本体
4 ヘッド部
6 回転切削工具
10 転がり軸受
26 内輪
28 外輪
28a 胴部外径面
28b 外輪側面
30 転動体
32 保持器
34 ハウジング
36 フランジ(外向フランジ)
36a フランジ外径面
36b フランジ側面
42 密封装置

Claims (4)

  1. 歯科治療時に歯科医師が把持するハンドピース本体と、その先端に設けられたヘッド部とを備え、ヘッド部に各種の回転切削工具を着脱自在に装着可能な歯科用ハンドピースに用いられる転がり軸受であって、
    ヘッド部は、転がり軸受を介して回転自在に支持され、回転切削工具を着脱自在に装着可能な回転軸と、回転軸を回転させるロータとを備えていると共に、
    転がり軸受は、互いに相対回転可能に対向した内輪及び外輪と、内外輪間に転動自在に配列された複数の転動体とを具備し、
    外輪にはフランジが突設されており、そのフランジ外径面には旋削加工が施されていることを特徴とする転がり軸受。
  2. 外輪の胴部外径面には、研削加工が施されていることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受。
  3. 外輪の胴部外径面及び外輪側面、並びにフランジのフランジ側面には、研削加工が施されていることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受。
  4. 旋削加工は、研削加工に比べて加工精度が低いことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の転がり軸受。
JP2004319460A 2004-11-02 2004-11-02 転がり軸受 Expired - Fee Related JP4929582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319460A JP4929582B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319460A JP4929582B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006129934A true JP2006129934A (ja) 2006-05-25
JP4929582B2 JP4929582B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=36723976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319460A Expired - Fee Related JP4929582B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4929582B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103089823A (zh) * 2013-01-29 2013-05-08 南通山口精工机电有限公司 一种牙科专用高速防滑微型轴承及其制造方法
US8539233B2 (en) 2007-05-24 2013-09-17 Microsoft Corporation Binding content licenses to portable storage devices

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08210359A (ja) * 1995-01-31 1996-08-20 Ntn Corp 転がり軸受
JP2000316875A (ja) * 1999-05-05 2000-11-21 Dentalwerk Buermoos Gmbh 歯科用ハンドピース
JP2001082492A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 旋回台軸受およびその製造方法
JP2002516141A (ja) * 1998-05-26 2002-06-04 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント カンパニー 歯科ハンドピース用駆動装置
JP2002276673A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Ntn Corp 二つ割りリング状部材の機械割り製造方法
WO2003020151A1 (de) * 2001-08-28 2003-03-13 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co. Kg Medizinisches oder dentalmedizinisches handstück mit wenigstens einem drehteil
JP2004218815A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Koyo Seiko Co Ltd 転がり摺動部材およびその製造方法、並びにそれを用いた転がり軸受
JP2004267799A (ja) * 2004-06-28 2004-09-30 Nsk Ltd 歯科用ハンドピース
JP2004293691A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機及び無段変速装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08210359A (ja) * 1995-01-31 1996-08-20 Ntn Corp 転がり軸受
JP2002516141A (ja) * 1998-05-26 2002-06-04 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント カンパニー 歯科ハンドピース用駆動装置
JP2000316875A (ja) * 1999-05-05 2000-11-21 Dentalwerk Buermoos Gmbh 歯科用ハンドピース
JP2001082492A (ja) * 1999-09-16 2001-03-27 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 旋回台軸受およびその製造方法
JP2002276673A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Ntn Corp 二つ割りリング状部材の機械割り製造方法
WO2003020151A1 (de) * 2001-08-28 2003-03-13 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co. Kg Medizinisches oder dentalmedizinisches handstück mit wenigstens einem drehteil
JP2004218815A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Koyo Seiko Co Ltd 転がり摺動部材およびその製造方法、並びにそれを用いた転がり軸受
JP2004293691A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nsk Ltd トロイダル型無段変速機及び無段変速装置
JP2004267799A (ja) * 2004-06-28 2004-09-30 Nsk Ltd 歯科用ハンドピース

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8539233B2 (en) 2007-05-24 2013-09-17 Microsoft Corporation Binding content licenses to portable storage devices
CN103089823A (zh) * 2013-01-29 2013-05-08 南通山口精工机电有限公司 一种牙科专用高速防滑微型轴承及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4929582B2 (ja) 2012-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234489B1 (en) Bearing isolator
JP5475408B2 (ja) エアシール構造を有する回転テーブル
JP2008045632A (ja) ボールねじ装置およびその製造方法
TWI706826B (zh) 工作機械用之旋轉工作台裝置
JP4929582B2 (ja) 転がり軸受
JP4929583B2 (ja) 転がり軸受
JP6464775B2 (ja) エアシール構造、及びエアシール構造が適用された主軸装置
JPH10277806A (ja) ローリングセンタ
JP7067637B2 (ja) モータビルトイン方式のスピンドル装置
JP2009014160A (ja) 転がり軸受
CN112996618B (zh) 电动机内置方式的主轴装置
JP2001003941A (ja) 転がり軸受
JP2502341Y2 (ja) 回転工具ホルダ
JP2010169254A (ja) 回転軸受付き直動案内装置
TWI760065B (zh) 角接觸滾珠軸承及工具機用主軸裝置
KR20140101704A (ko) 면취기
KR20090113028A (ko) 머시닝 센터 주축의 절삭유 침입 방지장치
JP5211958B2 (ja) 加工液供給装置
JP4764605B2 (ja) 主軸装置のシ−ル構造
CA3132396C (en) Method for machining a bearing ring and for producing a rolling bearing
KR102293989B1 (ko) 차동기어박스 절삭장치
JP2005180671A (ja) 玉軸受用保持器
JP2011231862A (ja) 転がり軸受
JP4727541B2 (ja) 密封型転がり軸受およびその製造方法
JP3535709B2 (ja) 加工装置のガスシール構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4929582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees