JP2000316875A - 歯科用ハンドピース - Google Patents

歯科用ハンドピース

Info

Publication number
JP2000316875A
JP2000316875A JP2000119247A JP2000119247A JP2000316875A JP 2000316875 A JP2000316875 A JP 2000316875A JP 2000119247 A JP2000119247 A JP 2000119247A JP 2000119247 A JP2000119247 A JP 2000119247A JP 2000316875 A JP2000316875 A JP 2000316875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
turbine
air
turbine chamber
dental handpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000119247A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Schwenoha
シュベノハ マルティーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUERMOOS DENTALWERK
Dentalwerk Buermoos GmbH
Original Assignee
BUERMOOS DENTALWERK
Dentalwerk Buermoos GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BUERMOOS DENTALWERK, Dentalwerk Buermoos GmbH filed Critical BUERMOOS DENTALWERK
Publication of JP2000316875A publication Critical patent/JP2000316875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/05Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with turbine drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/05Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with turbine drive
    • A61C1/057Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with turbine drive with means for preventing suction effect in turbine after deactivation of the drive air

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歯科用ハンドピースにおいてタービンの回転
を受けて周囲から空気を吸入しないようにする。 【解決手段】 歯科用ハンドピースは、工具取付部側の
ベアリング4とその反対側にあるベアリング5によって
ヘッドハウジング1内に支持されタービン翼3によって
回転するロータースピンドル14と、タービン室10へ
駆動空気を供給する駆動空気通路と、タービン室10か
らの戻り空気を排出する戻り空気通路9とを備える。そ
して、タービン室10の径方向外側領域と、工具取り外
し用プッシュボタン18の下にある空間とを連通路12
によって接続する。これにより、回転するタービンによ
って発生するタービン室10外側の高圧空気を連通路1
2、空間17及び上側ベアリング5の隙間を介して負圧
が生じているロータースピンドル14近傍に導くことが
でき、外部から空気を吸入するのを防止することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は歯科用ハンドピースに関
する。
【0002】
【従来の技術】高圧エアを用いて歯治療工具を回転させ
る歯科用エアタービン式ハンドピースが知られている。
図3は従来のハンドピースのヘッド部の断面図を示した
ものである。
【0003】この種のハンドピースの構造的欠点は、患
者の口の中で操作を終了し、バルブを操作してタービン
室50への駆動空気の供給を停止しても、タービン翼5
1が惰性回転するためタービン室50の外側に過剰圧力
が生じ、ロータースピンドル52の軸付近に負圧が生じ
るという点にある。
【0004】ロータースピンドル52外側の戻り空気通
路53はタービン室50に通じているため、空気は回転
しているタービン翼51により戻り空気通路53に押し
出され、ハンドピース内にあるすべての細い通路やすき
間を通して軸付近に吸引される。そうすると、図中矢印
Fで示すように、治療した患者の唾液や血液で汚染され
ている周囲の空気が吸引され、ベアリング54を通じて
タービン室50や戻り空気通路53に流入してしまう。
【0005】このためハンドピースを次に駆動すると
き、タービン室50及びベアリング54に残っている汚
染空気とそこに溜まった汚染物が、今度はタービン室5
0全体の圧力が増加することにより、戻り空気通路53
から排出されるだけでなく、ある一定量は外部へ、例え
ば次の患者の口や唾液中に、場合によっては創傷部に吹
き付けられる。
【0006】この問題に対し、オーストリア特許第40
3882B号では、タービンが回転するとハンドピース
ヘッド内で空気が流路内を短絡して流れ、しかも吸入し
ないようにするために、タービンと工具を取り付ける工
具側末端部との間、それに軸付近と戻り空気通路53と
の間を接続することを提案している(図4参照)。
【0007】
【発明が解決しようとしている問題点】しかしながら、
上記応用機種は、汚染空気の吸入問題を完全には解消し
ていないという問題があった。
【0008】また、ハンドピースヘッドが小型化してい
るため、このような空気通路を設けようとしても、空気
通路を設けるためのスペースが殆どなかったり、あるい
は全くないという問題も生じる。
【0009】本発明は、このような技術的課題を鑑みて
なされたもので、回転を止めるとき周囲の空気を吸入し
ない歯科用ハンドピースを提供することを目的とする。
【0010】
【問題点を解決するための手段】第1の発明は、工具取
付部側のベアリングとその反対側にあるベアリングによ
ってヘッドハウジング内に支持され、タービン室に配さ
れたタービン翼によって回転するロータースピンドル
と、タービン室へ駆動空気を供給する駆動空気通路と、
タービン室からの戻り空気を排出する戻り空気通路とを
備えた歯科用ハンドピースにおいて、タービン室の径方
向外側領域と、工具取り外し用プッシュボタンの下にあ
る空間及び/またはロータースピンドルとヘッドハウジ
ングとの間にある軸よりの環状路と、を連通路によって
接続したことを特徴とするものである。
【0011】第2の発明は、第1の発明において、工具
取付部と反対側のベアリングのベアリングブロックに、
連通路が軸方向に対して斜めに複数設けられることを特
徴とするものである。
【0012】第3の発明は、第1の発明において、連通
路が軸方向対して折れ曲がるように複数設けられ、工具
取付側のベアリングの方に通じていることを特徴とする
ものである。
【0013】
【作用及び効果】したがって、本発明によると、タービ
ン室の軸の外側領域と、工具取り外し用プッシュボタン
下の空間とが、少なくともひとつの連通路によって接続
される。この構成により、回転を止めるときに、タービ
ンの回転を受けて高圧となっている工具取付部と反対側
にあるタービン室外側の空気を、連通路を通じてプッシ
ュボタン下の空間に流し、そこからベアリングを通じて
負圧が作用しているタービン室の軸付近に戻すことがで
きる。場合によっては、プッシュボタンとハンドピース
ヘッドとの間の小さな隙間や空間を通じてわずかな空気
が流れることもあるが、いずれにしても周囲の空気の吸
入を確実に防止することができる。
【0014】また、このような連通路はロータースピン
ドルの工具取付部側にも設けることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づき本発明の
実施の形態について説明する。
【0016】図1は本発明に係る歯科用ハンドピースの
ヘッド部の断面を示したものであり、ヘッドハウジング
1内には中空のロータースピンドル14が下側ベアリン
グ4及び上側ベアリング5を介して回転可能に支持され
ている。ロータースピンドル14は下側の工具取付部1
4aから挿入される歯治療工具(図示せず)をチャック
することができる。
【0017】ロータースピンドル14の中央部には複数
のタービン翼3が設けられており、図示しない駆動空気
通路からタービン室10に駆動空気が供給されると、タ
ービン翼3が回転し、ロータースピンドル14はそれを
受けて回転することができる。ロータースピンドル14
を回転させるのに用いられた空気(戻り空気)は戻り空
気通路9を通ってヘッドハウジング1の外に排出され
る。
【0018】ヘッドハウジング上部に嵌め込まれるキャ
ップ15には、工具取り外し用プッシュボタン18が軸
方向に変位可能に保持されており、プッシュボタン18
はベアリングブロック11との間に介装されたスプリン
グ6により上方に付勢されている。このプッシュボタン
18をスプリング6のばね力に抗して下方に押せば、歯
治療工具のチャックが解除されるようになっている。ま
た、プッシュボタン18の下には空間17が形成され
る。
【0019】ロータースピンドル14を支持する上側ベ
アリング5はベアリングブロック11及びキャップ15
を介してヘッドハウジング1に保持されている。そし
て、ベアリングブロック11には、タービン室10の径
方向外側領域とプッシュボタン18の下方に形成される
空間17とを接続する連通路12が軸方向に対して斜め
に複数設けられている。
【0020】したがって、本発明に係る歯科用ハンドピ
ースにおいては、駆動空気の供給を断たれ、回転を止め
るとき、慣性でしばらく回り続けるロータースピンドル
14と一体のタービン翼3によりタービン室10の外側
領域に高圧が発生し、軸側には負圧が発生する。しか
し、連通路12を設けたことにより、タービン室外側に
発生する高圧を、連通路12、空間17及び上側ベアリ
ング5の隙間を介して負圧が生じているロータースピン
ドル14の軸近傍に導くことができる。図中矢印はこの
ときの空気の流れを示したものである。
【0021】この結果、タービン室10外側に生じる高
圧とロータースピンドル14の軸側に生じる負圧とを相
殺させることができ、タービンの回転を受けて外部から
空気を吸入するのを防止することができる。
【0022】なお、ここでは連通路12をロータースピ
ンドル14の工具取付部と反対側に設けているが、連通
路12に代えて、或いは連通路12に加えて、工具取付
部14a側に連通路を設けることもできる。
【0023】例えば、図2に示すように、上記連通路1
2に加えて、タービン室10の径方向外側領域と、ロー
タースピンドル14とヘッドハウジング壁との間の環状
路19を接続する連通路13を軸方向に対して折れ曲が
るように複数設けるようにしても良い。図中矢印はこの
場合の空気の流れを示したものである。
【0024】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、図面からも明らかなように、本発明は、図3に示
した従来のハンドピースや、図4に示したオーストリア
特許第403882B号のハンドピースにも適用するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る歯科用ハンドピースのヘッド部の
断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態を示した図である。
【図3】従来技術を説明するための図である。
【図4】別の従来技術を説明するための図である。
【符号の説明】
1 ヘッドハウジング 3 タービン翼 4、5 ベアリング 9 戻り空気通路 10 タービン室 11 ベアリングブロック 12、13 連通路 14 ロータースピンドル 17 空間 18 工具取り外し用プッシュボタン 19 環状路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工具取付部側のベアリングとその反対側に
    あるベアリングによってヘッドハウジング内に支持さ
    れ、タービン室に配されたタービン翼によって回転する
    ロータースピンドルと、 タービン室へ駆動空気を供給する駆動空気通路と、 タービン室からの戻り空気を排出する戻り空気通路と、
    を備えた歯科用ハンドピースにおいて、 前記タービン室の径方向外側領域と、工具取り外し用プ
    ッシュボタンの下にある空間及び/またはロータースピ
    ンドルとヘッドハウジングとの間にある軸よりの環状路
    と、を連通路によって接続したことを特徴とする歯科用
    ハンドピース。
  2. 【請求項2】前記工具取付部と反対側のベアリングのベ
    アリングブロックに、前記連通路が軸方向に対して斜め
    に複数設けられることを特徴とする請求項1に記載の歯
    科用ハンドピース。
  3. 【請求項3】前記連通路が軸方向対して折れ曲がるよう
    に複数設けられ、前記工具取付側のベアリングの方に通
    じていることを特徴とする請求項1に記載の歯科用ハン
    ドピース。
JP2000119247A 1999-05-05 2000-04-20 歯科用ハンドピース Pending JP2000316875A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0080199A AT407340B (de) 1999-05-05 1999-05-05 Zahnärztliches handstück
AT801/99 1999-05-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000316875A true JP2000316875A (ja) 2000-11-21

Family

ID=3500035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000119247A Pending JP2000316875A (ja) 1999-05-05 2000-04-20 歯科用ハンドピース

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6273718B1 (ja)
EP (1) EP1086657B1 (ja)
JP (1) JP2000316875A (ja)
AT (2) AT407340B (ja)
DE (1) DE50011895D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129934A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Nsk Ltd 転がり軸受
WO2012039329A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 株式会社吉田製作所 エアタービンハンドピース
JP2012196450A (ja) * 2011-03-21 2012-10-18 Kaltenbach & Voigt Gmbh 吸い戻し防止を有する医療用タービンハンドピース
JP2012205643A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd エアタービンハンドピース
JP2014233634A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKaltenbach & Voigt GmbH 回転部分を回転可能に装着するベアリング、および、対応するベアリングを備えた歯科用ハンドピース

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10313262A1 (de) * 2003-03-24 2004-10-07 Muss Dental Gmbh Motorbetriebenes Handstück für medizinische Zwecke, insbesondere für ein dentales Labor
TWI283199B (en) * 2004-01-08 2007-07-01 Ind Tech Res Inst A turbine motor of an air tool
WO2006110670A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Spring Health Products, Inc. Electric dental handpiece and control system
US8556922B2 (en) * 2007-02-28 2013-10-15 Medtronic Ps Medical, Inc. Motor assembly for a powered surgical instrument
DE102008013851B4 (de) 2008-03-12 2011-09-22 Scican Medtech Ag Dentalmedizinisches Handstück
US8382426B2 (en) * 2008-04-04 2013-02-26 Koushi Itoh High-speed air spindle
KR100888997B1 (ko) 2008-10-24 2009-03-19 두나미스덴탈 주식회사 치과용 핸드피스의 베어링 일체구조 스핀들
DE102010011630A1 (de) 2010-03-16 2011-09-22 Eugen Elbofner Dentalmedizinisches Handstück
CN104055583B (zh) * 2013-03-21 2018-04-03 郑州泽正技术服务有限公司 牙科手机防回吸装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT280465B (de) * 1967-07-13 1970-04-10 Kaltenbach & Voigt Zahnärztliches Turbinenhandstück
JP3338859B2 (ja) * 1993-07-05 2002-10-28 株式会社吉田製作所 歯科用ハンドピース
AT403882B (de) * 1996-09-24 1998-06-25 Buermoos Dentalwerk Dentales handstück

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129934A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Nsk Ltd 転がり軸受
WO2012039329A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 株式会社吉田製作所 エアタービンハンドピース
JP2012196450A (ja) * 2011-03-21 2012-10-18 Kaltenbach & Voigt Gmbh 吸い戻し防止を有する医療用タービンハンドピース
JP2012205643A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd エアタービンハンドピース
JP2014233634A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKaltenbach & Voigt GmbH 回転部分を回転可能に装着するベアリング、および、対応するベアリングを備えた歯科用ハンドピース

Also Published As

Publication number Publication date
US6273718B1 (en) 2001-08-14
ATA80199A (de) 2000-07-15
EP1086657A3 (de) 2002-12-04
AT407340B (de) 2001-02-26
DE50011895D1 (de) 2006-01-26
EP1086657A2 (de) 2001-03-28
ATE313301T1 (de) 2006-01-15
EP1086657B1 (de) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000316875A (ja) 歯科用ハンドピース
US7329123B2 (en) Air-driven cutting device for medical treatment
JP4879164B2 (ja) ハンドピース及びそのサックバック防止方法
JPH0628086Y2 (ja) 歯科用ハンドピースの防塵装置
US5507642A (en) Dental turbine drive
JPH06327698A (ja) 歯科用ハンドピース
JP3057564B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP3152632B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP3907284B2 (ja) 歯科用ハンドピース
KR20130128385A (ko) 에어 터빈 핸드피스
EP0984738B1 (en) Self-cleaning rotating dentist's mirror
JPH0412746A (ja) 歯科用ハンドピース
JP4122174B2 (ja) 歯科用切削装置
JP2002238922A (ja) 歯科用ハンドピース
JP5777914B2 (ja) エアタービンハンドピース
JP3122310B2 (ja) 小型流体駆動タービンハンドピース
JP3668537B2 (ja) 歯科用ハンドピース内部の洗浄方法と装置
JP7251826B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP3338859B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP2951935B1 (ja) 歯科用ハンドピースのチャック機構
TWM614000U (zh) 後排氣牙科手機
JP2017018461A (ja) 歯科用インスツルメント
CN114948275A (zh) 一次性牙科手机
JP2017099705A (ja) 歯科用ハンドピース
JPH0947460A (ja) 歯科用ハンドピース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080624